声と動きがついたら余計キモかった

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:49:50

    それが僕の感想です

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:50:17

    こいつのファン
    どこへ!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:51:14

    >>2

    おそらく作者だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:51:41

    擁護はされるけどファンはいないよ(笑)

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:52:21

    誰なんだ(愛羅書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:53:10

    …普通にいますね🍞

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:53:11

    ロボットの必殺技ですか
    こりゃあ"パワーボム"でいいですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:53:55

    でも俺こいつ喋らなかったら好きなんだよね
    ついでにコマに映らずにロボ展開だけくれればもっと好きになれるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:54:46

    確かに美味しいキャラだけどね他のキャラより一番になりえないの
    夢のねえ事を言うがオカルン、ジジ、ズマより上になる事はねえんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:55:16

    カグラバチで似たようなの出てきた時は好感持てたのになあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:56:07

    >>2

    恐らく例の宇宙人だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:56:17

    >>10

    カッコいいセリフやんけ…

    えっ 違うキャラなんですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:56:49

    >>10

    こいつは欠点あんまないやん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:57:37

    ナノマシン使ってる時と男で集まってる時は魅力的ってことはコイツ単体では…おおっ…うん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:58:53

    物語としては要るけどこいつが好きなわけじゃ無いんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 15:59:51

    頭良くもない
    運動尊敬も悪い
    肝心な時にしか役に立たない
    あと普通に性格悪いが金太を支える…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:00:02

    >>15

    不要っとは言えないんだよね

    デカブツ対策にはほぼ必須だからね


    しゃあけどキャラとして好めるかと言うと…

    ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:01:45

    >>16

    美少女にしとけばマシになるどころか全て好感度に変わると思うとやっぱ偉大っスね

    美少女化は

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:01:50

    だれ…平野耕太の擬人化…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:01:55

    >>4

    >>6

    ウム…

    逆で「ファンはいるけど擁護はされない」んだなァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:03:08

    オタクの中でも駄目なタイプのガノタなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:03:55

    別に好きじゃないしウザいけどそれなりに頼りにはなるってキャラなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:04:46

    >>16

    汗やら鼻水やらで汚いも追加してくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:10:58

    >>11

    例の宇宙人って

    ま、まさか…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:12:08
  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:23:28

    正直アニメ3期後半範囲以降の男3バカになるまでは好く要素全然ねえのんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:41:00

    ジジに汗かかるシーンアニメで見たらガチでキモかったんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:42:06

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:01:03

    本当にファンがいないなら人気投票で10位になんてならないんだ くやしか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:02:31

    例の宇宙人が凄いだけヤンケ……みたいに思うのは多分俺がデブメガネ嫌いだからなのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:42:22

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:44

    >>21

    オタクはオタクでもタフカテにいるタイプのオタクなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:20:48

    >>30

    ナノ・スキンを失っても♂を見せられるかが勝負だよね。パパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:24:57

    えっそうなんスか?原作だと好きじゃ無かったけどアニメだと声優の演技のおかげか同じシーンでも大分いいキャラに見えたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:31:01

    >>30

    実際のところ他メンツはナノスキンをあんなにガンガン実用的な形に変形できないからこいつが使ってるって事も重要なんだよね しかも意外とちょくちょくイメトレして強化している…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:00:37

    全然そんな感じしないけど実質主人公側の鬼札ってネタじゃなかったんですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:02:51

    >>34

    いいシーンもあったけど自分は声ついたからかジジに絡むシーンがマジで不快だったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:06:23

    ガイナ立ちしてるグレートキンタは好きだけどスレ画は別に好きじゃないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:09:19

    >>25

    セルポ星人…聞いています、好感度最低からトップクラスに人気になったキャラだと

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:10:19

    >>39

    覚悟決まってる悪役ってのはなんであんなカッコ良く見えるんやろうなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:51:04

    意外とバモラの故郷の奴からも受け入れられそうってネタじゃなかったんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:00:53

    もしかして同族嫌悪なんじゃないっすか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:02:04

    次アニメやるとしたらバモラ篇全部なんスかね
    だとしたらセルポの活躍も盛られると思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています