残されたオンパロスの謎

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:26:03

    ・記憶の使令は誰なのか
    ・なぜなのかが来る前から開拓者の名前がセプターに記録されてたのか
    ・なぜ丹恒はキュレネの儀礼剣を知ってたのか
    ・再創世はどんな世界になってるのか
    ・過去のさざ波とはなんなのか
    次のバージョンで全て回収されるかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:39:51

    ・結局迷宮妖精達はなんだお前ら
    ・ずっと受け継がれてきた「ケイオス」の名前ってなんだ
    あたりも?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:52:03

    謎とはちょっと違うけど、今回の事件に対するヌースの考えが知りたい
    浮黎
    →キュレネとオロニクスに干渉はしたけどメモスナとは無関係
    ナヌーク
    →鉄墓とファイノンに一瞥を2回したけど直接干渉は無し

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:08:01

    丹恒が儀礼剣を知っていた理由は描写されていないだけで"開拓者やスクリューガムとかとの同行中に情報共有をしていた"でも納得できなくはないし、この理由なら描写されない気もする

    何かしら大きな意味があるなら描写されると思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:11:49

    >>4

    大きな意味があるなら開拓者に(あれ?なんで丹恒が知ってるんだ?)とか言わせそうだから

    キュレネ→スクリューガム→丹恒で情報共有あった可能性を押す

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:27:02

    丹恒に関しては特に不審点を強調する事も無かったから勝手に補完してねって感じかと思ってるわ。
    開拓者がセプターに記録されてるのは記憶失う前になんかやってんのか?それとも時空超越して動いてるのがいるのか。
    記憶の使令は1回目のキュレネとか?他は消されてたけど最初のキュレネは残ってる描写あったよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:58:29

    >>5

    分かりづらい伝言ゲームだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:42

    >>7

    そんな言うほど分かりづらいか…?

    限られた時間で再創世のロジック書き換えとライコス対策しなきゃいけなかった天才二人がキュレネから知りうる限りの情報もらっておくのも

    丹恒がオンパロス再突入にあたっていない間の事をスクリューガムに確認するのも

    よく考えるとさほど不思議じゃないと個人的には思ったんだが

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:07:05

    むしろいちいち伝言パート挟む方がテンポ悪くなるだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:12:07

    こう言う反応を見るに失敗ではあっただろうけど毎度合流のたびに長々と情報共有会されてもつまんないし
    今後に期待

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:19:03

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:20:43

    >>8

    それならせめて一文でもいいからキュレネの話を聞いたスクリューガムから教えてもらったんだがって言葉を入れるべきだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:22:40

    暗転に白文字で「これまでの情報共有をした」って文章入れるだけでよかったからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:23:03

    >>12

    それもそうだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:26:37

    てっきり迷境は記憶勢力のシマで今回関わってくると思うんだけど
    あの暗黒の潮の影響も受けないっぽい空間はなんなんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:34

    使令・名前知ってた・過去のさざ波はキュレネが使令になってて未来で待ってるしてたなら大体は解決かな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:08:52

    (丹恒が知ってたのは執筆者のミスでは……)

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:11

    ぶっちゃけたんこーが何で知ってるの問題は説明されてもされなくても別にどうでもいい程度の謎だからなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:11:29

    あの扉のとこの開拓者の名前についてはなんか未来の開拓者の行動に連動してたって感じの挙動なんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:11:53

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:26:43

    >>1

    記憶の使令も浮黎の神跡っていってなかった?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:30:45

    ワンチャン迷宮妖精なのちゃんが作ったとかあるかなと思ってたけどそんなことも無いし
    未来のキュレネが作って過去に飛ばした説とか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:35:01

    まだ未登場の終焉関連の何者かが暗躍してる説はどうだろう?
    終焉は未来から過去に進んでいくらしいので
    その時点では誰も知らない筈の事が出てきてもおかしくないかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:41:24

    >>12

    それもそうだろうけど、その1文にリソースを割くよりも他に少しでも割きたいって開発陣がなるのもおかしくはないと思うから


    >>17

    仮にそうだとしても、わざわざ言う必要性は特に無いだろう?個人で納得できる補完が可能な範囲内なんだから

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:43:15

    丹恒が知ってたのファイノンを呼び起こしたときにカスライナの記憶みたからでは?
    あれそういう描写だと思ったけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:50:17

    なのか来る前に開拓者の名前が登録されてたのはほんとに謎
    明かされなかったキュレネが話しかけてた相手と関係あるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:50:31

    >>24

    たった一文だろ、長夜月のムダに長い比喩表現よりよっぽど入れる価値あるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:51:41

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:52:01

    >>18

    物語に影響はなくても気にはなるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:53:58

    >>17

    まあミスだろうな、ここで挙げれられてる丹恒がいくらでも知る機会あったというのも妄想の域しかでないし。アンケートに書いとくわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:04:11

    読み手にミスを脳内補完させるのはストーリー重視のゲームでやっちゃいけないんだよ。ただでさえスタレは比喩表現や視点変更多めで分かりにくい部分あるのに

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:10:14

    >>25

    永劫回帰で対峙した黄金裔達の台詞が出てたしね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:40:33

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:50:14

    一旦丹恒の記憶については保留にするとして別の話せん?

    個人的にデミウルゴスとカスライナのつながりちらほらあって戦々恐々としている
    ・デミウルゴスは混沌に理性を与え世界を生成(ブリタニカより)→カスライナは最初の混沌「ケイオス」を受け継ぐ
    ・黄金のスケープゴートの世迷言に散見される「墓」「遺体」「死骸」「羊の頭蓋骨」
    とか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:55:01

    モーディスと撮ったなのカメラの容量問題はもう追求ない感じかな?ちょっと気になるけどでもあれ3.1だからもう来なさそうなんだよな〜他にも色々上で言われてる疑問残ってるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:56:45

    殿下の容量は単純になのちゃんが中にいたよフラグなのかなと思ってた
    殿下だけ特別に重いとかそういうフラグあったっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:58:22

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:02:32

    >>34

    別に謎でもないなそれ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:04:17

    >>36

    フラグねなるほど理解

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:23

    迷宮妖精は本当に何???

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:07:15

    個人的には迷路迷境の謎がまだ一つも解明してない

    ・何故か暗黒の潮に襲撃されない
    ・世界が終わるたびに妖精が1人増えるらしい?

    妖精=ログのセプターのログ管理エリアだと思ってたけど3.6で大墓が永劫回帰のデータ保存してたからマジで迷路迷境はなんなんだ?ってなってる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:12:13

    災害とかなんか悪いことが起きたら妖精増えるシステムもわからんし迷路迷境も今後何かあるかな?キュレネの掘り下げの一環で来てくれ
    あとはデミウルゴスの無くなった頭はどこにあるのか気になる、ライコスの言い方からしてデミウルゴス-頭=鉄墓ってことなんだろうけど墓の下に埋まってるのかね?カーネル層とか一番重要なコアの部分にそんな厄放置するかとも思うしかといって放流してるわけないしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:13:32

    丹恒視点色々知りすぎじゃね?ってのはちょっと思った
    普段ならスルーできるぐらいの事ではあるんだけど如何せん記憶関連の話だったからここも何かあるのかと勘ぐってしまった
    しかも1箇所じゃなくてちょくちょくあるから余計長夜月の罠か…?まさかこの丹恒偽物か…?また偽物の記憶か…?って思っちゃう
    めちゃくちゃ悩んだので伏線の可能性ワンチャンあって欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:15:40

    記憶の謎はなのかの壁画風スチルにしれっといるキュレネみるあたり次もやりそうだからねぇ
    エリュシオンも謎だらけだしキャラ深掘りもキュレネだけだから色々本軸動きそうだなあとは

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:17:48

    迷路迷境に入れた人間がファイノンとキュレネだけなのはこの2人だけがオンパロス内で外部(星神)に捕捉されてオンパロス内のデータという存在から超越してた(人間に昇格する権利を得ていた)からって思ってるんだけどいかんせん情報が足りない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:18:00

    「純粋な子供」カウントされてたのがファイノンとキュレネだけなんだよね何故か
    描写だけならそれこそリウィアとかペソとか入れても良さそうなのに

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:15:37

    開拓者は一度死んでたみたいだけど本体が無事ならあの死はなんなの

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:24:22

    一部のナゾは解明されないまま終わりそうだ
    そんな時は深読みし過ぎたってことだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:28:01

    丹恒が荒笛から火種貰ってたけど創世の禍心に返還してなかったのか…?半神の力のイメージ図?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:31:11

    開拓者が来た1番最初のループのセイレンスとケリュドラって生存匂わせあったけど結局あれなんだったんだろ
    わざわざ明かすことはもうないのかもしれないけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:05:22

    >>50

    3.0時点のファイノンはタレンタムの権能である価値を測る機能が死んでないから法の半神は生きてる筈って考えていただけで

    最初の火を追う旅に参加してたトリビーやアグライアはケリュドラは死んでるって言ってなかった?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:43:33

    >>48

    終焉オンパロスに続きそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:49:35

    >>24

    一文入れればいいだけの話なのに何ムキになって反論してるのお前?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:08:49

    >>53

    頭残念なやつなんだろ、そっとしておいてやれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:21:44

    謎というか3.7のオンパロスエピローグが想像できない…
    杞憂だと思うけど今までは1バージョン使ってエピローグやってたのに今回鉄墓との決戦もあるから大丈夫か?
    ハッピーエンドになってオンパロスの人々が銀河に出られるようになるならそこそこ描写が必要になると思ってるんだけど…
    ヤリーロのトパーズみたいに幕間でやるにしても3.8はピノコニーでその次は新しい星に行くならやってる暇ないのでは…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:02:44

    エーグルの所の壁画の謎のタイタンを皆さん覚えていますか?
    こいつが13番目のタイタンだと思っていたらもとからいないと言われたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:35:16

    次のv3.7では存在しないはずの13人目の黄金裔が現れる?
    永久欠番の13人目なんて話を持ち出したくらいだ、ここに必ず誰かがおさまるはずだ。
    でも存在しないものだから、多分本来あった火種とは違う
    火種、新たに生まれるんじゃないかな?
    火種の名前はなんだろうか?そうだね……PVにわざわざ使ったくらいだ。
    シナリオに存在しない変数がもたらすは、やはり「救世」かな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:42:26

    >>57

    主人公やなのかが入ったからファイノンもキュレネも入れなくて再創世どうなるんだもう一体増えても片方しかはいらないが

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:46:23

    >>57

    わざわざライコスがその手で消したって話なら多分どれでもいいわけじゃなかったんだと思う。なぜなら彼はザンダー。ヌースの失敗から学んで鉄墓から知性をもたらす「頭」を奪い取ったように、絶対にその1柱だけは生まれてきて欲しくない。みたいなのがあって、消された13番目の火種にはそれほどの力があるんじゃないか?

    今回でおそらく、歳月は長夜月に、大地は丹恒に渡るようになるんだろう。

    そして世負いの責をファイノンに変わり、キュレネが引き継ぐ。(だから大人キュレネの瞳には世負いの紋章がある?)

    そうしたら開拓者なしで全ての黄金裔が埋まってしまうかもしれない。では開拓者は何を担うのか、ここでようやくライコスが出てきて欲しくなかった13人目の黄金裔が天外より現れるという形で完成し

    火を追う十三英傑ならぬ

    火を負う十三英雄完成、になるんじゃないかな?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:49:12

    >>58

    ファイノンは鉄墓側に持ってかれると思ってる

    空いた穴を上述の通りキュレネが埋めて

    歳月はなのが、大地は約束を守る存護の体現者、丹恒が

    そして他はこれまで通りの面々が担い、最後に13人目の黄金裔「救世」が初めて生まれる

    ほらこれまでとは少し違うロマンチックな物語になりそうだろ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:10:31

    オロニクスが三月なのかを母上と呼んだ理由とか
    浮黎を天父と呼ぶことと関連付けて記憶の行人は母上と呼ぶんじゃと予想されたけど実際どうなんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:35:44

    今回ファイノンがめちゃめちゃ容量あるHDDみたいな存在って話してたから
    開拓者がした再創世のその更に先で、カスライナが記憶してる3355万回のループの記憶を元にした完璧理想通りのオンパロスを再創世するのかなとか思った

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:09:23

    神になっても前の記憶覚えてるようにするにしても主人公がいる記憶とキュレネがいる記憶を両立出来ない気がする全ループ記憶に入れられるなら問題ないけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:17:45

    再創生されるとタイタンになるけどタイタンになるってどういう事?
    神話の存在になって存在はいなくなるって事?
    出て来たのサーシスが霊体みたいなのでいたくらいであとは声が聞けるくらいだったからいなくなるのか?って思ってるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:18

    多分これまでのがそうだったんだろう
    都合が悪いからタイタンたちの記憶は全部消去してた?
    今回の再創世はヘルタ&スクリューガムも結構手出ししてたからその辺りは変わったのだと推測したいね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:36:52

    今回の再創世を経た後のタイタンはまたちょっと毛色が違う感じになりそう
    新しいオンパロス英雄記でトリビー先生が「三相の神」って言われてる辺り今代の黄金裔は全員現人神みたいなポジションになるのかも
    あるいは人のまま神権だけ付与されて行使可能になるか

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:51:51

    リュクルゴスの最後どうなるかだな~~~本当……敵役として結構好きだから華々しく散ってもらいたい気持ちもあるし模擬宇宙でしれっと居座っていて欲しい気持ちもある

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:53:22

    ここで思い出すのは「救世PV」の脳無し(物理)絶滅大君な鉄墓くんがおっきしたシーン。腕振った後に弾幕出し始めたけど
    あれ、降った後に出てくるのが、法と海洋、大地と歳月、世負い以外の7人の黄金裔な気がするんだよね、弾幕の射出元が7つで対応してるし…
    つまりv3.7では三相と門、浪漫、理性、生と死、詭術、天空、紛争+本体にカスライナの8人が鉄墓に取り込まれちゃう可能性が…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:55:23

    >>67

    最終的にもうどうにもリカバリできなくなった時に鉄墓を諦めて

    (残りの8人に丸投げして)

    オンパロスを存続させるために監視付きでオンパロスに幽閉されそう…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:56:36

    >>65

    キュレネが何度もされてた

    「フォーマット」がまさにそれだった可能性ある

    フォーマットってほら、データ全部吹っ飛ばしてまっさらにするもんじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:57:30

    「ケイオス」も地味に気になってる
    タイタンのうたでケファレはずっと白髪青目って言われてたし前のケファレもケイオスだったし
    壊滅の因子がずっとケイオスを受け継いでるのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています