深き夜近接使いあるある

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:32:05

    出撃画面で近接2人いたらどちらか片方鉄の目いきがち

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:40:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:41:34

    あるあると言うかマナーよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:42:31

    近接が2人もいらないことは近接が一番わかってるから

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:42:45

    鉄の目で出撃して終わったら毎回キャラ変更で持ちキャラに初期カーソルを戻しに行く

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:44:35

    なんで近接の人って魔術使う人少ないんだろ
    大体鉄の目でたまに守護者くらいでマジで魔術選ばんよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:48:23

    追跡者鉄の目でやってるけど魔法系は使いにくく感じる
    魔法の後隙の大きさだったり普段と立ち回りが大きく違ったりするせいだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:50:44

    マホウワカンナイネ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:54:30

    >>3 >>4

    ヘイトを積極的に買ってくれる人間は間違いなく1人は必要だが2人になると途端に連携不全起こしがちという罠

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:08:01

    浅い深度なら壁役守護者とアーツ回し追跡者に火力出せる遠隔一人とかでも何とかなるイメージ
    深度4からはうーん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:16:17

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:16:36

    勝てる時は勝てるけど、強靭削り特化とかにしないと巻き添え食らって近接どっちも死んだりする

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:17:24

    >>6

    飽きたから……

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:18:40

    魔法(速剣結晶滅び)になるのがね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:19:00

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:19:25

    まあ深度4以降は本当に火力不足だと思うよ近接
    誰使っても後衛におまかせするイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:20:08

    どんな雑魚でも適当に離れて魔法打ってりゃ勝てるのに何で動き把握してないと被弾必死の近接に拘るのか……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:20:35

    >>16

    物理攻撃力プラス4三積みとかすれば火力出せるそうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:21:40

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:22:27

    雑に体力と攻撃力をガン上げしただけのコンテンツが産み出したのはイキリとマウントとキャラ格差

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:24:14

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:24:51

    耐久が意味をなさないなら高火力キャラが持て囃されるのは当たり前ではあるんだけど、近接キャラのステ変遺物がどれもこれも耐久削って火力ほんのり上げみたいなバカ効果なのが悪いよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:25:15

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:26:14

    後衛組使うのはワンパンもあって自信がないけど一発耐えられる前衛ならまだ使えるという人もいそう
    かくいう俺がそうなんだけどね……執行者で序盤ファーム加速させるから許してくれ
    あとステップ回避あんま使えないんだよね慣れてなくて

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:27:16

    >>21

    一定じゃないやんアホなの?

    近づかなきゃ殴れないのに火力はボロ負け耐久は特化しないと大差ないってなんやねん存在価値無いんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:28:23

    エルデ本編のシステムを流用するなら大幅に変えられないから…
    ACのブレとかパイルみたいに火力出せるならええんやけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:28:27

    キャラ性能マウント取るやつに限ってたいしたことないんだよね。ゴリ押し以外じゃ勝てないのが言動からよくわかるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:28:44

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:30:40

    アーツ怯ませと体勢崩しすら鉄の目で良いのはまぁ哀れでは有る

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:31:27

    マホウワカラネ本編も叡智言いながら石棍棒でミケラダ殴ってたし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:32:17

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:34:20

    接近という手間とリスクを背負う代わりに後衛より遥かに劣る低火力とまぁ多少はマシって程度の耐久を手に入れたんだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:35:07

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:36:02

    初期武器カスタムと神秘Sで独自の役割持ててアーツのおかげで粘り強く戦える執行者、蘇生力がめちゃくちゃ高くてスキルで全体の安定性を高められる守護者の二人がかろうじて息をしてるくらいだからな近接……

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:36:19

    会ったことないし使わないから分からんけど通常攻撃の一段目をガン積みしたら火力出るとかいうのはどうなん?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:37:13

    >>35

    鉄の目なら有効なんじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:38:06

    ぶっちゃけ中身次第だぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:38:51

    物理+4で立ち向かえるなら通常遺物と深層遺物でフルブースト出来るスペルに逆立ちしても勝てなくないか…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:39:10

    >>37

    3乙したら隠者だろうが鉄の目だろうが勝てないからな

    極論相手の攻撃避けれて体勢崩して蘇生もしっかりできるなら勝てる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:42:02

    >>39

    それはまぁそう

    ただ被弾なんてあり得ないねwみたいなレベルの人なんてしういないし長引けばやっぱリスク増えるから結局は火力が欲しい……

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:42:41

    >>35

    近接の場合、通常→ガード→通常→ガード…

    いわゆるガーキャンをすると最速で1段目を出し続けられるので、1段目強化はかなり強い


    強化倍率も特定魔術強化と同じくらい高い倍率なので、物理強化と合わせられればめっちゃ強くはある

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:43:05

    >>40

    それもそうだ

    ただ正直慣れない低耐久ピックして死にまくるくらいならまだ前衛で来ていいから!みたいな感覚はあるんだよな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:44:30

    ぶっちゃけ近接もほぼワンパンだから
    それなら遠距離選びます…ってなるなった

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:45:16

    >>41

    神wiki曰く物理強化と一段目強化は同じ遺物に同居しないとのこと

    何故魔術は同居するのだ…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:45:27

    マルチゲーなんだから一人で全部やらなくていいぞ
    一人でやるなら極論火力要らないし、時間はかかるけど

    火力が遠距離職に負けてるなら潔く投げれば良いんだよ、どうせ誰かは近く行って殴った方が安定するんだから

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:45:48

    >>44

    え゛

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:49:50

    執行者メインで使ってるけど常夜マリスに最大HPと属性カット物理カット積んで耐久マシマシにすればそうワンパンされんぞ
    火力は状態異常に注ぎ込んで夜の王では状態異常で3割削ってあとはタゲ引いて蘇生しての生存第一

    脆い組は少々耐久入れたところでワンパンされるから割り切って火力に捧げるけど、深度4くらいならこれで充分行けるんだよな
    ……まあ状態異常使える執行者だから補えるだけで他の近接だと火力不足が深刻なのは変わらないけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:50:22

    >>44

    戦技強化とかも無いしなんか妙に近接に厳しいよねFPコスト無しに超火力出せたらまぁ確かにアレだけどさ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:51:06

    そもそも通常夜の時点で火力は後衛に負けてたのになんで深夜では勝てるみたいな空気なのかよくわかってない
    近接の強みって素の体力と筋力補正のカット率あるから耐久や体力持って殴りつつ後衛の蘇生できることじゃないのか
    それなのに後衛が死ぬのにキレるやついて意味わからん
    俺たちは溜めR2かジャンプでカット率稼いで体勢崩して死ぬ気で生き残るのが役目じゃないのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:52:28

    >>49

    そんなことするより鉄の目か隠者レディに変えてくれた方がみんな助かるよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:52:35

    >>48

    致死圏な踏み込まないとダメージが出せないってリスクに対するリターンが…ない…!

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:53:16

    >>49

    別に一回二回くらいなら問題ないけど3とか4とかになってくると戦線離脱時間長すぎるしこっちもジリ貧になるからやめてよね、僕が一人で夜の王に勝てるはずないだろ!ってなる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:53:50

    火力で後衛に勝たせろとは言わんからもうちょっと上げて欲しい……
    あと流れに関係無いけど復讐者ナーフはあれなんだったんすかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:54:00

    >>50

    鉄の目レディ選んでる奴は当然ヘイト買いに殴りに行くんだよな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:54:15

    理想:ヘイト集めて受けてその先に叩いてもらうイケメン守護者
    現実:火力差に対応できず床舐め回数の増えた駄鳥

    それが私でした

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:54:50

    >>50

    俺はバカだからレディや鉄の目でも殴りに行くし魔法も毒もバラ撒くぜ!

    暴力が振るえるならなんでもいいからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:56:01

    挑発すら無いタンク(笑)とか要らんのよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:56:35

    >>55

    属性カット積まないとね……

    とりあえずボスごとに魔力炎雷聖で特化した属性カット遺物入れてるけど鳥ステップで回避するのムズすぎてお蔵入りしてるわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:56:41

    >>54

    これどういうことなんだ

    前衛いないと戦闘成り立たないと思っている?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:57:15

    てかまた2♡エアプ丸湧いてね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:57:47

    >>59

    別に成り立ちはするけど居た方が遥かに楽

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:59:58

    >>61

    いや全然楽じゃないが

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:01:36

    >>62

    実感として楽だって言ってるんだけども

    平行線だから返さなくて良いよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:01:39

    >>61

    気持ちはわからんでもないけど、回避ガードはもちろんパリィ強靭削り意識が無いとただただ火力でないだけだと思っちゃう

    回避よけだけならそれは女性陣もできちゃうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:02:36

    深度2の浅瀬でチャプチャプしてるけど他の野良が既に鉄の目と復讐者を選んでいることが多い
    だから守護者とか執行者でヘイト取るね……

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:03

    >>64

    近接として立ち回れない術師が回避安定してると思う?

    それができる術師がどれだけ居ると思う?

    その前提が成立してるなら深度3で負けるとかありえんからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:34

    平行線って言うか腕前の理想値がどいつもこいつも違いすぎるんだよ
    上手い人だけならそりゃ火力だけ求めればいいんだけど色んな人がやるゲームな以上は差があるわけで
    だからファッティ隠者だのタンク任せの後衛だの祈祷守護者にマジカル無頼漢とまぁいろいろ工夫するんだけど
    そういう現実的なとこ無視して自分の理想押し付け合ってんだから話ができるわけないよねっていう

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:06:49

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:07:36

    >>66

    とりあえず深度が違うから話が噛み合わないのはわかった

    近接として立ち回れないから術師してる奴しかいないと思うか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:08:18

    深度4までリブラ以外安定してたけど4に入って勝てたことのない下手くそもいるし味方に見るからにヘボい人もまぁ……
    なんでその意見には普通に反対だな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:09:28

    >>69

    深度が違うってなんだよ(困惑)

    だから中身次第って言ってるんだろうが最初から

    誰かが前に出た方が後衛としては楽だってのはどこでも間違ってないだろうよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:09:54

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:10:58

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:13:00

    >>73

    それでもヘイトは持ち回りになるから相対的に火力でない奴がヘイト取った方が良いだろうよ

    だから平行線だって言ってるのに

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:13:30

    >>71

    そのままの意味で深度が違うんだよ深度5だよこっち

    誰も彼も回避できないと死ぬゲームなんだから回避できないやつなんて居ないんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:14:28

    >>75

    俺もだわ、そもそも言おうとして辞めたんだよ信用できる訳ないから

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:14:58

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:15:55

    >>77

    だから中身次第なんだろ

    そもそも後衛は死なない前提置いた癖にそれは無いだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:16:14

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:17:51

    >>79

    同じ話だろ

    三人に要求するか一人に要求するかの違いでしかないしだから守護者とか怪しめだけど執行者とか生存時間伸ばせる前衛が相対的に評価されるんだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:18:47

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:19:50

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:21:09

    まず「前衛は常にタゲを取り生存率も高い」とかいう幻想に浸りすぎ
    通常の時から言うほどヘイト取れてたか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:21:43

    >>81

    お前が先ず先に教えろよ

    少なくとも深度5相当で被弾率死亡率が共に変わらない仮定を置くならヘイトは絞った方が良いだろ、なんか急に振り向いたりするし


    >>82

    近接やる奴が要らないって話じゃないのか?

    持ち回りでも良いけどその間ただ死なないだけならまだ近接の方がマシだぞ、あんま動かないしな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:22:03

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:22:04

    なんか罪人が乱闘してて草

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:24:25

    >>68

    深度4にも微妙な人はいるぞ…深度3なら強い人と一緒になれば上がれちゃうから

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:24:44

    執行者のアーツは聖杯瓶ケチりたい時に一瞬変身してすぐ解除してる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:25:14

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:25:55

    >>83

    いや常に取れるとは言ってないというかそれは無理がある...

    個人的には溜め強攻撃だと取りやすいよ


    >>85

    評価されてるのは異常だと思うけど一応弾きあるしなと思って...

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:26:14

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:02

    >>89

    ほぼ毎試合見るんだけど...?

    お前本当に深度5居るのか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:52

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:28:40

    >>93

    ?????

    じゃあ...辞めるか

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:29:03

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:30:03

    面白いからトリップつけてお互いスクショアップしてよ
    深度5のキャラピックどんなもんか見てみたい

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:31:20

    握ってるのが上手い奴多いんだよね

    そもそも術師で回避安定してるなら近接職握っても同じだし


    >>96

    PCであにまんしてないからちょっと時間かかるけど良い?

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:32:44

    >>97

    全然いい

    見せて見せて

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:34:20

    PCとPSで使用率違ったりするのかね?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:35:25

    >>91

    一応補足しておくとヘイトは体幹と攻撃回数、怯みと魔術祈祷に反応する事が分かってて直接的なダメージはあんま関係ないぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:36:26

    深度2-3を反復横跳びしてる身からしたら深度5行ってる人は凄くて憧れちゃう

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:36:44

    >>100

    もちろんこれ以外にも反応するんだろうけど攻撃周りだとコレで良いと思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:38:51

    今名前隠そうとしてるからちょっと待ってな...

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:41:36

    >>49

    火力で負けてた代わりに飯食ってたバッタが死滅したからなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:44:09

    深度1は毎回近接いるよ
    すげえ平和

  • 106罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 18:46:30

    スレを見つけるのに若干苦労するぜ
    これで良いのかな?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:48:02

    >>106

    ええな

    罪人2も待ってるで

  • 108罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 18:49:57

    画像統合した方が良いかなとか思ったけど使い方が良くわからんかったからそのまま貼ってくでー
    あにまんで画像貼る事ないから勘弁してくれよな

  • 109罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 18:51:11

    2個目

  • 110罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 18:52:27

    3個目
    最近あんまできてないから一応これで終わり
    罪人2も待ってるで^^

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:53:51

    >>108

    おー

    本人が守護者だ

    ワイは深度4だが追跡者ピックすることもあるし

    他の人が近接ピックしてたら譲るけど

    言うほど近接息してないって感じじゃないんだよな

    常夜リブラに追跡者で勝ったこともあるしな

  • 112罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 18:55:17

    まぁお察しの通りほとんど鉄の目が居る環境ではある

    個人的には術1鉄1近接役1がすごいやりやすくて安定すると思ってるぞ


    >>111

    守護者ワイ、アプデで大ナーフをくらい号泣

    ぶっちゃけもう追跡者で良いんじゃないかなとなりつつある

    遺物無いけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:57:23

    >>112

    やっぱ被ダメカットがガードにならなくなったの相当痛いん?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:58:12

    >>112

    よく守護者と隠者併用できるな、すご…

    そしてこうしてみると本人が隠者使ってる場合でも結構近接は混じってるね

    被ダメージ時カットはまあ拾えないときも結構あるだろうしそのぶん緩和された遺物厳選で補うしかないんちゃうかしら

    もともと少々の逆境でもHP盛りで対策できる安定感こそ守護者のウリだろうし

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:58:50

    上の守護者マンより盛れてなくて恥ずかしいけど貼っとこ
    フルゴール おおフルゴール

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:59:00

    このレスは削除されています

  • 117罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 18:59:05

    >>113

    正直前衛多くて選べてないんだけどあれで救われた試合が結構あるんでかなり痛いと思う

    twitter(現X)でそんな痛くないって言ってる奴居たけど本当に使ってんのかって言いたくなる

    ステップするなら守護者じゃなくて良いしな!!

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:59:54

    >>112

    ワイもそう思うわ

    近接1人はいた方がいいと思うんだよね

    道中雑魚がウヨウヨいるとこでダウンした仲間とか無理やり起こしに行けるしさ

    あと多分近接はタゲられてるときに攻撃差し込めるから、言うほどDPS低くないんだ

    後衛3は結局タゲられてる人逃げ周りがちでアタッカー実質2人になるし

    なにより事故に弱い

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:01:33

    深度5なんて踏めてないけどこうしてみると追跡者多いな…
    それと自分も300回くらいは使ってる守護者使いなので被ダメカット取り上げられたのブチギレてたから親近感

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:03:20

    多分近接職の中で1番スキルアーツが腐らないのが追跡者だと思うんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:04:10

    追跡者多いな割りと追跡者のかぶって譲り合ってたりするしなぁ

  • 122罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:05:22

    >>116

    付帯のテストで通常行ってるから勝ってるだけで深夜帯常夜リブラにはほぼ勝てないぞ☆

    ついでにマリスにも勝てん、頑張れば行けるんだろうけど長時間ギミックボスはきつい


    >>118

    ねー

    当たり前だけどヘイト取ってる間はほぼ火力でない上その枠をコントロールできないならそうなるんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:05:35

    道中出血武器拾えば余裕でダメージ出せるし
    クソバードとかクソ霊とか聖なる刃で膾斬りできるし
    多分ここで言われてるほど近接死んでないんだよな
    物理攻撃が魔法に比べて伸ばせないのは本当にそうなんだけど

  • 124罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:08:08

    だからまぁ何度か言ってるんだけど鉄隠レ編成になるなら鉄かレがヘイト取りにいかないとその編成の意味が無いと思う
    火力二枚積んでてもどっちかがヘイト取って火力落ちるなら意味ないし

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:08:35

    近接は火力と耐久どっちも盛らないと行けないけど、遠距離は割り切って火力だけ盛ればいいから楽なんだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:09:52

    深き夜じゃなきゃ近接3人でも常夜リブラ以外は問題ないんだけど深き夜の4からは近接は一人でいいかなって
    やはり近鉄女のトリオになるか 鉄の目の代わりに近女女でもいいけど…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:11:30

    鉄は1欲しいよマーキング破壊のよろけ強いし
    あと毒が絶対居るのが偉い

  • 128罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:12:13

    >>124

    ごめんこれ鉄一択だ

    火力でレディも積んでるのに活かさなかったらそれこそ意味ないわ


    近接は付帯でカット率盛れるし火力はどうせ負けてるから割り切りできるぞ

    プレイスタイルにも寄るだろうけど溜め攻撃時、連続攻撃時、最大HP辺りオススメ

    被ダメージ時は...本当に誰が活かせるんですかね...?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:13:45

    無頼漢ですら2発目の被弾は死ぬだけだし本当に産廃化してる気がします
    なので要望フォームに俺は送っといたんだ みんなもやろうぜ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:14:41

    無頼漢はスキルの追撃でリゲインできたらもうちょっと強いと思うから要望送ったわ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:14:52

    近接ヘイト取れないって言うけど
    大体追跡者が先駆けするからなぁ
    道中ヘイト取れないことなんてほとんどない

    あと遠距離専はいるかもしれんけど
    近接専は今少ないだろ
    環境に迫られて遠距離もできるようになってると思うし
    多分近接できてる人なら遠距離はできるよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:18:27

    遠距離の練習するか……

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:18:42

    近接はなんやかんや1発は耐えれることが多いのが偉いと思うわスキルとアーツも立て直しに適してるし

  • 134罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:18:45

    近接でヘイト取れないとか初期の戯言だと思ってる(過激派焼き鳥)
    そもそもシステム的に戦闘開始から終了までヘイト取り続ける事はできないし
    ただ割合を変える事はできて守護者だと上手くいけば7割くらいは取れるんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:21:29

    延長つむじとかでヘイト稼いでるのか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:22:43

    はえーそんな取れるんか
    どの近接と当たっても良くて均等、悪くてレディ隠者側に吸われるイメージだわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:23:53

    近接ヘイトいらない派はどこいったの?

  • 138罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:25:02

    >>133

    最大HPカット積んでも後衛は死ぬ時は死ぬけど前衛は大技以外耐えるしね

    なんだかんだ役割はあるしそれは十分強いよ、理論値は知らんけど


    >>135

    ...多分?正直よく分からない

    ただつむじスキルはヘイト的には魔術祈祷みたいな感じなのかなとか考えたりはする

    基本は溜め攻撃でヘイト奪ってつむじとか反射でそれを維持できてるんだと思う


    >>136

    ちゃんと均等に攻撃当ててると均等にヘイト飛ぶ印象

    溜め攻撃とか入れてるとそれでも近接に振れるし、近接が殴れてないと術側に振れる印象ある

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:25:34

    リゲインつけて連続カットと最大カット盛って両刃剣か拳両手持ちすれば深度4でも竜ツリガと真っ向から殴り合いできるんだけどな

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:26:35

    >>137

    罪人2消えたなー

    エアプか

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:27:58

    >>138

    当たり前ではあるけど、ちょっと離れた位置にいる女性陣側にヘイト吸われると、走って寄る→殴ってヘイト取るの手順があるからそこら辺の影響はあるかもか

  • 142罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:29:31

    >>139

    ねー

    リゲインもちゃんと使えばちゃんと強いんだよな


    口だけだと思ってたんだろうな、知らんけど

    だから深度の話題出さなかったんだよ、信用無いし

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:30:12

    前にリブラのヘイト取る時に離れたら滑車撃ってたら割りとヘイト取れたし大弓ならもっととれるかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:30:17

    執行者でやってるけど深度4なら(タイミングを見計らえば)アーツ使っても即死はしない
    咆哮回復で最大時カット再発動できるから大技中とか多段喰らうとかじゃなきゃ死なん
    騎乗系ボスは壁に押し込んでハメられるし

    ただカット率欲しいのはマジ
    あと弾きのスタミナ消費軽くして欲しい

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:31:45

    そもそも近接攻撃と遠距離攻撃のリスクはそんなに大きな差がないんじゃないか?
    後ろに下がるやつに対する殺意が異常なエルデン産の赤ボスとかと戦ってると特にそう思うんだ

  • 146罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:36:21

    携帯へ戻ったけどこれで良い事を願う


    >>143

    ヘイト取るだけならアリだよね

    まぁさすがに付帯優先だけども


    >>145

    (大差は)ないです

    なんだったら守護者の時より死ぬんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:41:30

    某狩ゲーとかがそうだけど攻略について調べると一番目立つのが火力特化でそれ以外は軽視されがちだよね

  • 148罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:43:47

    中身次第だから自分に合うスタイルにしてくれれば良いんだけど何も分からなかったらそこから始まるのは仕方ないかなぁと思ってる
    まぁでもその内知るんだよな、俺達はアムロにはなれねえんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:44:18

    アーツ蓄積増加ガン積み追跡者とかけっこう頼もしい
    もちろんワイヤーでドヤ顔先行からの床ペロなんてしない人に限るが

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:46:46

    近接の方が練度いるから遠隔が人気になってると思うんだよね
    モーション覚えてなくてもヘイト無い時殴ればいいから
    上の方だと一通り避けれるようになってるから事故りにくくなる近接も仕事できるんだろうな⋯⋯

  • 151罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:51:11

    まぁ...ボタン反応で急に後ろ振り向いたりしなければそうなんだよな
    ぶっちゃけモーション覚えてない奴は深夜帯だとどっちだろうと変わらないからあんま考慮してないけど

    遠距離職と近距離職の最大の違いは位置避けがし易いか否かだと思ってるし

  • 152罪人1◆dFottC9HME25/09/25(木) 19:54:01

    投稿から1時間経って来ないんで俺はそろそろ自我を封印しようかな
    色々見て不安になったかもしれんがぶっちゃけ俺も結構床舐めるし俺以外もまぁ舐めるからそんなに気負わなくて良いぞ!
    俺が言いたいのは1人で解決する必要は無いって事だしな!

    皆で楽しく夜更かししような!!
    ほな✋

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:58:57

    >>152

    乙ノシ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:07:42

    >>152

    お疲れ様ー

    近々5に上がる予定だから(願望)

    どこかで会ったらよろしく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています