今年の鯖は全体的に

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:41:40

    結構上手く調整されてる気がする
    高難易度に振り切ってるメタジャンはともかくとして
    スレ画や式、小町みたいなATK低めになりがちなクラスは鯖の自バフ量他より多めにしてるし
    逆にATKかスキル自バフ高ければ全てをぶっ壊すみたいな性能のオルガは自バフATK下げつつもリソース注げば最強レベルみたいな調整してるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:52:17

    星5はリリスが飛び抜けてるだけで明確に使いどころがない、使いづらいってキャラそんないないよね、メタンヌだって高難易度なら強いし
    星4は藤堂が使いどころ選ぶね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:53:31

    >>2

    あいつはスイートレモン合わせたら解除か高倍率スリップ以外でガッツ宝具無限に使えるから単騎生存性に関してはピカイチだと思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:53:52

    >>3

    それ原田や

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:53:57

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:54:08

    >>3

    それ原田じゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:54:39

    >>4

    >>6

    原田だったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:55:20

    >>2

    藤堂も単体アヴェンジャーとしては特攻刺さる相手ならトップ火力って聞いたしなぁ。ルーラーなら秩序率高いしとりあえず1発ぶち込む枠としては普通に使い道はありそう。

    >>3

    それ左之助や

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:55:39

    藤堂はまあ使いどころに悩むタイプではある

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:56:41

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:56:59

    >>5

    水着鯖の星5アタッカーは今年の星5鯖の自己バフ平均ラインの自己バフ70はある上で特攻なり横NPなり生えてるから弱めよりかは強めな調整だと思うけど

    式とか自己バフ量水辺ネモ除いて全鯖トップだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:57:09

    藤堂はなぁ
    全体なら使い道も考えられたんだが

    単体ならバーサーカーのあいつがいるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:57:19

    星4はガチャ限ならジョネス強いよね、A横並べするから助かる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:58:06

    所長は石1000個撒いたし宝具5120だとめちゃくちゃ便利
    というか昨今は宝具1アタッカーはなかなか厳しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:58:16

    >>13

    ジュネスや

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:58:36

    うちではメタンヌもシエルと組んでグランマリーボコボコにしてるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:58:40

    マスターは名前を覚えられない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:58:58

    1目線だとリリスで完全体想定だと二次曲線的にやれる域増えるから所長が抜けてるって感じ
    まあ運用場所全く違うから比較できんが

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:59:31

    >>12

    全体自身即死なら草の字と差別化出来てよかったけどアーラシュでいいよね…ってなるのが見える…単体で役割持てるならいいんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:59:33

    >>14

    宝具五千百二十とか人類無事で済むのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:59:55
  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:00:00

    小町がスキル3に50%特攻×3持ってるのは結構驚いた
    しかも死霊・悪・影鯖で割とどれか一つは出やすいやつの組み合わせで

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:00:02

    >>12

    なんならソイツですら使う機会ほぼないからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:00:10

    >>17

    ボケてるわけではなく素で間違えてるの割といるとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:00:24

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:00:35

    >>15

    ずっとジョネスだと思ってた…ごめんね、ジュネス

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:01:11

    >>21

    ジョネスvs藤堂じゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:01:29

    >>25

    ロウヒはともかくリリスよりは使ってるわ

    なんなら速度だしたりするならロウヒより全然良いし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:01:37

    >>2

    藤堂は秩序特攻刺されば星5単体アヴェンジャーより火力高いから素直に3waveの秩序ルーラー相手に使うのが良さそう

    まあフリクエでルーラーあんま出て来ないけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:01:59

    >>25

    オルガマリーの評価はリリスロウヒとタイだぞ

    汎用性の塊だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:02:19

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:02:43

    錚々たるメンバー

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:03:03

    リリス、ロウヒ、所長は3人並べて使うと最強なのでは?リリス横バフないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:03:05

    >>31

    宝具1縛りしてるところ以外じゃどこでも高くね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:03:07

    所長もリリスもロウヒもちゃんと使える
    所長は宝具レベル欲しいけど
    星5に限ればまじでどうしようってキャラはいない
    そもそも全体はバサカでよくね問題があるからそこらへんはしょうがない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:03:21

    去年のロウヒみたいに反動でイカれが来ないことを願う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:03:28

    >>31

    いやあにまん外でも評価高いけど・・・

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:03:50

    >>22

    アサシンだと悪・死霊は刺さりやすいのよね

    あとNP回収がすげえ良くて狂相手でも6積み前衛完結出来るのは普段使いで便利

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:14

    星5だと横バフないインドラが今年実際にしてはちょいきついかなくらい

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:04:32

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:05:44

    >>32

    この中だとリチャードとインドラがシンプルだね…ってなるけどまあ平均は高いよね

    >>40

    メタンヌは明確に高難易度特化って役割あるからマシだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:07:28

    河上は単体アサシンとしてがっちり強くしてきたなって感じ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:07:31

    リリスと呼延灼が出てクイックバーサーカーが躍進したよなー

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:08:52

    >>42

    星5単体アサシン実装最後がカーマちゃんだからね、強いの来てくれて嬉しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:10:01

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:10:47

    >>42

    B単で攻バフに偏ってるのはかなり翁との差別点だよね

    自己バフ量翁と変わらんけど翁が攻20B80という脅威のB偏鯖なのに対してスレ画は攻60B30宝10だから自バフ比較で翁より僅かに上でコヤン込みなら翁をかなり突き放すから殺単アタッカーとしては文句無く強い

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:13:28

    >>45

    河上彦斎は自己バフ3桁あるからアサシンである事のデメリットは割と消してるぞ

    宝具にしたってかなり刺さる特攻だし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:18:16

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:20:55

    >>32

    マジでどうしようもないって性能の奴は現状いないのよな

    新年鯖恒例のかゆいところに手が届かないリチャードと高難易度に振り切ったメタジャンとネームバリューの割に寂しい性能のインドラ以外は普通に優秀以上の評価

    何ならそいつらもクソ弱いわけじゃないし

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:11

    リリスは強くしすぎじゃない?よりにもよってバーサーカーで自演特攻って……単体宝具環境はだいぶ破壊されちゃったように思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:27:56

    去年がSエレや青子、イドモンみたいに高難易度向けのキャラ多めだったから今年は結構分かりやすく周回で強いの出してきたなぁって感じ
    正直高難易度で強いキャラは去年のキャラが割と上限に近い性能だし今年は戴冠戦もあるから周回方面に振ってくれてるのはありがたい

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:29:19

    >>50

    対戦してるわけじゃないんだから環境もなにもないだろ

    好きなやつを使うか性能だけで選んだやつを使うかは自由よ

    性能で選んで愛着わくこともあるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:31:10

    >>50

    そもそもリリスはフィニッシャー性能高いが道中性能は横バフやらNPやら無い分最近増えてるサポ能力高めの単体宝具とか考えたら使い分けの範疇では?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:37:58

    対人環境じゃないからリリスでよくね?が加速しただけだしな
    もう単体はただ火力が出せるだけじゃほとんど評価されんってだけよ
    横バフ40以上+NP20は欲しいね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:39:13

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:42:00

    >>55

    神性相手なら天地人不利で天地人有利のリリスより火力出るのに弱いとか言ってるのいくら何でも節穴すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:42:03

    >>31

    むしろあにまんだとバサカとアプメ信仰強すぎて最初そんなに評価されてなかったぞ

    アプメが掌返ししたから流れ変わったが

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:48:59

    >>54

    宝具5リリス持ってるけどリリスじゃなきゃダメって場面無かったしそんな使ってないわ

    狂の戴冠戦もバサトリアが最適解だったし

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:53:03

    河上はセイバーなら戴冠戦ぶっ刺さりだったので間違いなく最強扱いされていたと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:57:17

    結局わかりやすく強い性能はバーサーカーぐらいだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:00:51

    確か完全体所長って理論上は++どこでも行けるんだっけ?
    あにまんでその話されてなかったみたいだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:02:08

    >>59

    アサシンも彦斎はぶっささり確定じゃね?

    ポカならWコヤン+神性特攻+天地人有利+アサシンアペ3でWステンノカーマより火力出るし

    翁ならカーマの特攻ほぼ入らない上に天地人不利だからWコヤンでトップになるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:04:08

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:04:48

    >>63

    何言ってんだコイツ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:05:34

    >>63

    現実は所長+NP30とバフ配れる奴の鯖スロット2枠で++3t周回でしたけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:06:21

    リチャードとインドラは強化欲しいけどまぁ来ないんだろうなって諦め

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:06:53

    >>63

    所長は横ならべ最適鯖だよ

    ただしリソースしっかり割かなきゃだめ

    単体の金時リリス狂バサは使い分けの差

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:08:40

    推し鯖は最低限ダンテくらいの性能で実装して欲しい、リリスまでは求めないから

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:08:43

    >>67

    大統領の方は理論上++全部いけるってなってた筈だぞ

    そんで大統領実装後初イベの宝箱イベは大統領+NP20〜30配れてクリバフとか配れる奴の2人で++3t周回できてた

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:10:02

    戴冠戦の編成制限でようやくバサカゲー感が薄まって色んな鯖が評価され出したように思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:23:29

    >>25

    合わせて使うんだよ‎^_^

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:36:51

    >>62

    一応翁かポカじゃない可能性もあるから注意な

    とはいえ戴冠戦鯖は神性持ち多かったしアペ3が殺特効だから採用率高そう

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:48:46

    ここまで名前出なかったけどダンテもかなり強いほうだと思う。
    宝具・バスターサポの動きをしつつ、本人の攻撃時強化解除がスゥーーーっと効いてくる。
    最大七回剥がせるからとてもありがたい。

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:52:41

    底のリチャードインドラも好きなら十分使える性能はあるし星4もみんな強かったし全体的にハイレベルだったよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:54:25

    >>73

    冠位戦でテュフォンとズムーンと並べて使えて助かってる、何気に星出し出来るのもいいんだよね

    今年は全体的に所長以外は冒険してる感じがない、その冒険してる所長もちゃんと強いし

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:54:50

    インドラそんなに弱いんか…。話題で言えば今年トップレベルだから普通に強いもんかと思ってたわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:56:00

    >>76

    弱くないけどシンプルに今年の鯖の中じゃ強みが薄いから埋もれがちって話だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:56:04

    長年待ったリチャードがあんまりなのがちょっと残念
    いやそもそも去年末辺りからがハイレベルすぎるだけってのは間違い無いんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:56:15

    インドラは水着ティアマトと組んで宝具グルグル回して高難易度やるのが楽しい
    なんだかんだでそこそこ回転率のいい全体強化解除は便利だよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:56:50

    完全体大統領で最高難易度ノアズアーク1ターン行けたわ、マジでリソース突っ込む伸び代がやばい

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:56:59

    >>76

    時期が悪かった感はある、冠位戦の前で求められてた性能が横バフとNP配れるランサーだったんだ

    好きな人ならちゃんと使えるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:57:54

    まぁ性能弱い=不人気では決してないから
    逆に強くてもキャラ弱いと埋もれる

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:01:09

    リチャードはアニメと連動で強化あるかもしれないし、インドラもクッソ人気出たから強化あるかもしれない
    現状でも弱くはないがキャラ的に違和感あるから頼む

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:03:50

    ビショーネと小町ちゃんは最初sageられてた記憶があって、2人とも好きだからとても辛かった
    いまは弱くないって言われてて嬉しいよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:05:01

    >>61

    知ってる人もいただろうけど黙ってただけだと思うよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:06:23

    >>84

    ビショーネは最初から対魔力貫通常時特攻単体宝具で評価高かった筈だが

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:14:31

    >>83

    個人的には強化来てくれると嬉しいんだけど1年ちょっとで強化って来てくれるもんなのかな

    早い鯖はどのくらいで強化来たんだっけ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:19:18

    >>86

    横バフないからsageられてたよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:40:28

    >>76

    弱くはないよ弱くは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています