- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:14:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:20:19
実際そういう作品も多い
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:21:27
それは
そう - 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:22:34
全員が持ってるとかじゃない限り下位スキルがハズレにはならないんじゃない?
剣術A、剣術C、剣術なしだったらCでもあるだけいいみたいな - 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:22:36
真のハズレは進化できないミツハニー♂とかだぞ
極端に低くない能力で一致波乗りや癖のある専用技使える時点でBランクはある - 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:25:06
何かしら一点物のスキルが与えられる世界観ならハズレスキルは、誰でもそれなりにできる内容になりそう
ボンカレーを美味しく作れるスキルとか - 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:25:23
下位互換でスキルが一切変化しない世界設定
これな? - 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:26:58
ワンピースの悪魔の実みたいなやつか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:29:15
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:31:09
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:36:42
クソデカデメリットは環境次第でワンチャン化ける
使い所が限定的でも唯一性があればまだ差別化できる
〇〇でよくね?は本当にしんどい - 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:39:14
下位互換が題材の作品あるの?
覚醒とか進化ない限り活躍難しくない? - 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:40:03
人権無視して勇者パーティーに問答無用でぶち込まれるようなぶっ壊れスキルも大概ハズレよな
人生の足引っ張らないなら最悪当てにしなきゃいいんだしゼロにはなってもマイナスではない
そういう意味で使わないという選択が出来ないパッシブ系が割と地雷率高いと思う - 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:41:12
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:43:54
戦う相手の下位互換にしかならないコピースキルだから1対1のコロシアムだと役立たず扱い…って設定なのが転生コロシアムだな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:44:48
もし異世界転生してCランク魔法とAランク剣術どっち選ぶ?って言われたら多分Cランク魔法選ぶわ
どうせ危険な冒険とかしないし魔法使って遊べる方が絶対楽しい - 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:44:49
ご都合覚醒でざまぁする為の常套手段やんけ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:45:41
逆にスキル持ちはスキルに運命と思考を方向づけられる
たまたま本当にどうしようもないくらい誰でもできることがスキルとして発現した主人公だけが、その縛りに気付いて影響を受けずに動ける、みたいな大きなギミックの前振りにしたほうが活かせるのかもしれんね、完全下位互換スキルだと - 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:47:32
本物(ラスボス)の劣化版な立ち位置の主人公ってそれなりにいるよね
雑に強いチート系主人公より、超える壁がある分見せ場作りやすい - 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:48:56
武術系スキルならCランクでも当たりみたいな世界観スキーンズ
武術系Aランクスキルの奴が努力不足だから弱いみたいな世界観嫌い - 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 18:53:36
Aランク剣術まで行くとビーム撃ったり分身したり魔法使いより魔法じみたスキル使えそうじゃね?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:03:50
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:08:00
パワーAスピードAの近接スタンドってだけのスタープラチナは同じスペックで能力もあるクレDやスティッキィフィンガーズの下位互換
つまりハズレスタンドって事になるが - 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:15:23
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:43:27
- 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:48:03
ハズレって言うんなら下位互換なんだけどハズレスキル系って追放ざまぁのバリエーションみたいな所あるから覚醒なり隠された能力あるんだろうなって、そうしないと物語にならないけどね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:49:47
ハズレスキル扱いて差別をしたい人達の都合も有るからな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:50:17
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:51:17
自身のもつスキルが同系統のスキルと比較してあらゆる側面で下回ってるという事やね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:52:00
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:57:49
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:01:47
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:34:11
上条さんとかと比べるとな…
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:50:13
武門系貴族の家柄だとかSランク冒険者を目指しているとかで
わかりやすく戦闘で強いとされているスキルやジョブ以外認められなかったとか
基本何か周囲の期待や自分自身の目的があって
それに沿わないから役立たずやハズレってこともあるし…… - 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:34:11
本当に下位互換なら本体の性能を盛らない限りは上位スキルに勝てんだろうからな…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:49:55
似たような上位互換がマシマシってなるとヒロアカみたいな感じだと辛いな
糖分の摂取につき3分だけ5倍のパワーになるとか他の真っ当な増強系の方が強いの山ほどいるよってなる - 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:50:57
誤解を招く言い方したのは申し訳ないけど言いたいのはそういう事じゃないんよ
「時止め習得前のスタープラチナは明確な下位互換スタンドだがハズレスタンドなのか?いやそうではないだろ」って事が言いたかったのよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:51:39
学園都市の能力者のレベル1で内容もありきたりなモノだとどうしようもないな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:51:52
その内他のスキルと組み合わせたり、下位互換と見せかけて実は違ってました ってなるから
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:52:15
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:55:02
すいほうvsみずのベール
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:56:13
お前はただの水、わしは水をも凍らす氷じゃけえ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:56:44
すいほうvsたいねつ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:59:23
ポケモンは使い手の種族値や覚える技で大きく差別化出来てるから、特性の上下関係だけでは勝負は決まらんじゃろ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:06:47
特別な理由でもない限りメラでその火力出せるならメラゾーマ使ったらもっと強いよね?ってなるからなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:08:29
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:10:33
単純に出力弱くてその伸びが全く期待できないとシンプルにハズレだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:12:39
下級魔法しか使えないけど連射出来るから他の奴より強いって言う作品は見た事ある
- 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:14:25
下位の能力だとしても大勢か持ってる場合はハズレ扱いはされにくいと思う
大勢の人間を敵に回す可能性が高いから少ないスキルじゃないとハズレ扱いはしにくい - 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:16:22
ありふれはハズレスキルじゃないけど、周囲がチートスキルばかりだから相対的にハズレ扱いで馬鹿にされてたな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:17:27
下位互換をどう生かす…?って考えたけどむずい…
なんか思いついたのはスキルを派生させれる世界で下位互換系は上位のと違って様々な派生先あるから自分の性質にあった派生先を吟味できるとかか? - 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:17:52
ミルキィホームズのピンクは他と比べて能力がハズレ扱いされてて本人もコンプレックスにしてたな
- 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:18:25
ポケモンとかゲーム基準で考えると突出した部分のない器用貧乏が1番しんどい
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:19:36
器用貧乏主人公はすぐに器用万能になる
ポケモンで例えると種族値オール150みたいな感じ - 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:22:02
器用貧乏は特化能力がその系統100の出力くらいに対して全部80くらいの奴いるからな…その道のプロと渡り合える時点で強いよ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:23:04
- 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:25:43
上位互換があっても下位互換がハズレとは限らないからなぁ
例えば植物を生やす能力に対しての雑草を生やす能力は明確に下位互換だけど普通に雑草側にも利用価値があるし - 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:28
- 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:57
器用貧乏て周りにいる人間で変わるからな
Sランクの器用貧乏はAランク以下の人達にとっては万能キャラだからな
他のランクでも一段下がれば万能扱いになる - 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:18:16
漫画だけど転生コロシアムがモロにそれだ
絶対に相手より劣化するスキルコピーを、あの手この手で使いこなし
ルールの裏をかいたり反則スレスレの手段や番外戦術を駆使して勝ちまくる - 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:26:20
- 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:31:45
その人の職種や文化に合うかどうかもあるよね
魔法が尊ばれてる文明で剣術スキルがあったってハズレなのはそりゃそうだし - 63二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:33:13
- 64二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:48:42
神「回避率は上がらないようにするから、はいこれでチート没収っと」
- 65二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:49:12
- 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:03:49
ポケモンは6体しか使えない上、常に総合力が求められる戦いだから下位互換が基本的に厳しいのは分かる
でも特定の属性に特化する必要があったり、6体以上使えるなら下位互換だろうと出番はあるよね
敵が炎しかいないならマナフィフィオネ両採用もあり得るし
戦略シミュで広いマップを攻略するなら下位互換だろうと気にせず自軍の騎馬兵飛行兵は全員出すだろうし - 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:06:54
ぶっちゃけハズレスキルをハズレスキルのままで主人公やってるの見たことが無い
- 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:17:12
下位互換とはいっても手に職というか土台となる技量があるのは良いよね
上を見ればきりがないのはそうなのだが - 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:35:53
その自軍の騎馬兵飛行兵が全部上位互換の方が強くね?
- 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:42:35
まあ「外れスキルでも工夫次第で当たりスキルマンに勝てるんだぜ😏」ってやった時点でもう当たりやんってなるし
当たりスキルマンが考え付かなかった使用方法とか強すぎて練習なしでは出来ない弱調整で新技術の第一人者になって特許取って、でも実務レベルではやっぱり当たりスキルマンには勝てなかったよトホホみたいなのってあるのかしら - 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:45:23
- 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:04:12
戦争みたいな幅広い場面でなら下位互換でも当然出番があるのはそれはそう
とはいえ上位互換が身近にいて頻繁に比較される状況とかだと
やはり下位互換側は劣等感を抱くだろうな - 73二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:10:30
まぁご都合主義と言われればその通りだけどハズレでも知識を絞って結果を出すって展開ならかなりマシなんだよね
けど大概は作者の自己投影で設定より作者の願望優先の浅い考えで世界レベルで低能化してハズレ扱い
承認欲求から簡単、雑な方法なのに主人公程度が世界レベルでも類を見ないレベルの結果を出すとかだからね - 74二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:12:36
どんなに低級でもスキル持ちというだけで危険な職場強制とかならまぁハズレスキルと呼べるだろうな
- 75二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:24:19
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:34:08
下位互換は重要な仕事を与えられないし歩合制でいうなら活躍も少なく低賃金になりがち
オラついた職場ならそりゃ下に見られて当然という - 77二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:30:22
本人の認識でハズレスキルと周りがハズレスキル扱いするで条件が違う気がする
もちろん両方当てはまるパターンも多いけど - 78二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:14:30
所有していても居なくても何も変わらないスキルこそハズレに成り得るんじゃねえかな
例えば消費MPが2%減る、みたいなやつ。魔法打てる数が一発増えるわけでもないただMPに端数を出すだけ
そのうえで取得できるスキル数や機会に制限があればまあ、ハズレだよね - 79二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:40:57
下位スキルなら追放される理由も作りやすいけどそれでざまぁし出すと逆恨み感強くなるから難しいな…上位スキルに劣等感マシマシの主人公も見てて面白くは無さそうだし
- 80二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:18:43
下位互換で尚且つ対価ありが一番クソスキルなんじゃないですかね?
- 81二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:10:17
- 82二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:57:51
死ぬほどの苦痛を受けます、という設定なのにタダの日本の学生が耐えられる程度なのが死ぬほどの苦痛?
しかも痛々しい中二ダークヒーローごっこまでして、それが死ぬほどの苦痛??
作者の自己投影や承認欲求のせいでごっこ遊びをするほどの余裕にしか見えねぇ - 83二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:10:23
- 84二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:22:03
- 85二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:30:54
- 86二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:41:00
- 87二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:45:52
意味のないスキルとか自分にデバフがかかるだけのスキルならハズレスキルといえるかな
- 88二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:00:01
- 89二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:02:40
- 90二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:25:17
- 91二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:29:27
ハズレかどうかは別としてスキルとして自爆(使うと死ぬ)の存在が確認されてる中で今まで知られてなかった新スキルを発現させた場合怖くて起動出来ん気がする
- 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:25:05
- 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:32:26
神官「このスキルは・・・時間停止ですね」
父親「時間停止だと?聞いた事も無いスキルだ!この落ちこぼれめ!追放だ!」
主人公「スキル発動!すげえ!周囲皆が止まってる中俺だけ自由に動けるぜ!これはチートだ!」
こんな感じの事も多々ある - 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:51:24
オレは肉体強化系下位スキル『女王様の下僕』を持っている
無制限に使える上位スキルと違って発動ごとに使用者は耐えがたい苦痛を受ける代償のせいでゴミスキル扱いを受けがちだが
実は性癖が超ドMなオレだけはすべてを快楽に変換して実質ご褒美を受けながらいくらでも使い倒せるんだアフン!ビクンビクン! - 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:52:21
例えに出した時間停止は読者的に分かり易く強いと伝わるが
全く未知でも効果確認もしないと、作中人物がご都合馬鹿に見えて没入感減るのが問題か
家伝の高速移動スキルを使い戦場でブイブイ言わせてる武門貴族生まれで
時間停止(初期0.1秒、鍛えたら伸びる)が射程の短い転移と勘違いされる~とかなら理屈が立つか?
さらに高速移動が長時間発動可能みたいな主人公と別の強みを描写されると嬉しい - 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:26:14
完全に未知のスキル自体は他にもいくつもあってその未知のスキルが既知になる事はまずなく基本は生涯に渡って一生不明なままって世界ならハズレと言われても仕方ないよな
- 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:37:23
- 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:45:16
- 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:08:31
ギフトを授かる儀式で誰も知らないスキル『無能』持ちになったオレはその響きだけでろくな調査もされずに追放されたが
実は周囲の人間の能力を急激に下げて無能にするめちゃつよパッシブスキルだったことが後から判明したんだよね
追放先で無双してるからいまさら戻ってきてほしいと言ってももう遅いぞ? - 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:10:24
- 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:11:54
- 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:16:17
その世界のレベルに合ってないスキルもハズレ扱いされるよな
そのスキルを活かすには上級ダンジョンに行かないといけないのに中級までしか攻略されてないから研究もできない - 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:18:14
ドラゴンが絶滅した世界でドラゴンライダーのスキル持ちとかな
- 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:23:20
実家のパン屋を継ぐため子供のころから修行をしていた俺は、スキル『氷界の支配者』を授かったことで人生が一変した。
近寄るだけでパン生地が冷たくなり、竈は凍り付き、二度とパンを焼く事ができなくなってパン屋から追放されたのだ。
絶望して海へ身を投げれば凍りつき複雑骨折、漁師のおやっさんに拾われなければ海の上で冷たくなっていただろう。
今では豪商や貴族へ新鮮な海鮮を運ぶ仕事で評判を得て前を向けるようになり、実家の連中をいつか俺の作ったスシで見返すと心に決めた。
- 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:05:08
- 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:16:33
ノクターンで「異性に襲われそうになると一切の抵抗が出来なくなるスキル」持ちとか見たけど、普通に呪いだよな
無職転生の祝福の子と呪い子みたいな、メリットもデメリットもごちゃまぜの中から選ばれる感じのタイプ
- 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:23:41
- 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:35:07
デメリットスキルはそれをまんま相手に押し付けることが出来るだとデバフスキルになるからな
強力な効果がありますがデメリット付きです! そのデメリットは踏み倒したり相手に押し付けますとかカードゲームとかでもざらにあるし - 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:44:37
- 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:46:02
- 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:55:41
うえきの法則
というハズレスキルの有効活用の金字塔 - 112二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:56:35
額をダイヤモンドに変える代わりにポケットに両手を入れなきゃいけないとか活用方法が無さすぎる
- 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:58:48
トイレットペーパーが切れてた時の最終手段に使えなくはない
- 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:14:59
- 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:21:57
- 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:35:33
「ノーコストで何かを生み出す能力はグリッチの元」ってのはゲーマーの常識になってるもんな
たぶん源流はTRPGの和マンチ(ストーンはいつでもどこでも無制限に手に入れられる→大量に拾って川を堰き止めます系)
- 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:01:32
- 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:58:16
実際は別にあらゆるパーティなり職場なりに行き渡るくらい最高級スキル持ちがいるわけでもないなら似たようなことができるなら下位互換でもいいやってなるだろうけどな
- 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:01:20
問題はその下位互換の中でもさらに等級が低い場合だな
剣術スキルCあたりならそこらにいる上で剣術スキルEとか
世界観としてスキルが強化される事が無いとかだともうどうしようもない - 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:08:09
- 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:28:37
- 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:43:31
攻略本に小数点以下の確率でアタリが出てくるとか書かれてそう
- 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:14:02
- 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:22:19
スキルの儀を行う教会が強スキル持ちにわざと無能力や嘘の弱スキルと教えて強者として目覚めないようにするって設定なら見たな
スキルはこうしたいという意思が無いと発動できないから、ウソのスキルを教えられると真の能力を発動できないって感じで - 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:54:55
本当に下位互換から変化しないなら話作れないよ…
- 126二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:19:04
出力差は技術とカラテでなんとかしろ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:27:16
スキルがあまりに低いと、なら自分の身体でどうにかすりゃいいってだけの話なんだよね
スキルがないと、特定のものに接触さえできないとかいう極ゲームチックな仕様でもなけりゃ
使えないなら使わなきゃいいが成立しちゃう - 128二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:54:10
でも大抵の戦士系や剣術系スキルって
身体能力大幅アップとセットな設定だと思う - 129二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:52:27
- 130二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:04:23
- 131二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:05:58
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:07:43
真の社会主義になってみんな幸せだな
- 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:22:42
- 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:29:37
ある程度身分が固定化してくると、平民から覚醒遺伝や突然変異で強スキル持ちが現れると秘密裏に処分されるようになりそう
- 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:43:24
侯爵嫡男であったな
平民にたまに生まれる魔力持ち狩り - 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:54:43
スキルの代償に貴族の大半が糖尿病で死ぬ世界か
- 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:31:20
糖分を分解して太らないから甘い物を食べ放題の個性と考えると女子的にはSSRの個性なのかな?
- 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:34:45
ノブレス・オブリージュと独裁搾取で2極化しそう
- 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:52:13
- 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:01:27
ワールドトリガーの“目を閉じてる間だけ耳がめっちゃ良くなるスキル”なんかは安眠出来そうにないし仮に+面でどれだけ有益でも総合的に見たら100%ハズレスキルだよな
- 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:13:10
集団スポーツ見てれば分かるけど指標的に何一つ勝ってる部分がない下位互換の選手でも使える奴は使えるから下位互換というだけではあながちハズレとは言えないと思う
- 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:25:57
- 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:27:58
偏見だけど下位互換のスキルでも戦士系や武闘家系なら同じ系統の仲間は大切にするぜ!な体育会系な社会がありそう
(回復以外の)魔法使い系は露骨にヒエラルキー形成してて下位スキル持ちは形見が狭そう - 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:31:37
下位スキルはその人口比率が低いと馬鹿にされそう
- 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:06
スキル持ちが供給過多になって低賃金で少ない仕事を奪い合う奴が本人的にも社会的にもハズレな気がする
木こりのスキル持ちがいっぱいいるけど森が少ないから仕事にあぶれた木こりはみんな斧戦士の劣化互換になるみたいな - 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:19
- 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:45:07
- 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:59:14
なんだとぉ…
- 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:03:11
ありふれはチートスキルのはずの死霊術士も更なるチートの降霊術士のほぼ下位互換だったな
死霊術士は闇落ちした理由の一つ・・・かもしれない - 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:11:38
シンプルに世界を作った神の頭が悪いのは読んでて頭が痛くなる
- 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:26:33
二重の意味で神の頭が悪いってなガハハ
- 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:18:12
俺はスキル「あにまんでレスすると荒らしが絡んでくる」を所有している
- 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:20:09
レベル差無視でスリープやらポイズンやらなんでもこざれの状態異常スキルがハズレの作品あったな
- 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:26:26
未来予知の最上位の絶対当たる未来予知はハズレスキル
- 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:52:57
- 156二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:22:40
- 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:27:47
ありふれは主人公のスキル本当にあらゆる作品で見るようなありふれた名前にしとけば良いのに無駄に凝っている名前にしてる時点でなんかアレ
気持ち悪さが強い - 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:31:44
でもまあ、ありふれが本当に頭使って弱いスキルを工夫して最強にのぼりつめる話だったら、アニメ化はなかっただろうな
- 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:33:48
たまにある転生特典でスキル選べるけどスキル与える側からの悪意が込められてるみたいなやつ(特定の耐性スキル取らないと身体がスキルの強化に耐えられず爆散するとか回復魔法使えるようになる代わりに強制的に信仰心を植え付けられる精神汚染とか)が無作為に与えられる世界だとハズレスキルと言えるのは多いかもしれない
- 160二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:33:52
- 161二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:54:08
- 162二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:11:20
- 163二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:39:06
このすばの爆裂魔法は大は小を兼ねないな、あれはあれで使い道はあるが
- 164二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:42:36
スキル地球破壊爆弾を手に入れたとして明確なハズレスキルだよな
- 165二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:46:08
あれはあれで追放する理由は理解できる範疇ではあった
- 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:52:59
使い方がわからないスキルは研究をやる余裕がある人間かそれしかやる事が無い人間じゃないと覚醒しにくいだろうな
追放系は基本的に後者が多い - 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:48
- 168二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:34:38
- 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:03:13
(電気で動く大型機械ということは電磁誘導ありきだから極論電池も発電所もなくても余裕で動くんじゃないんだろうか)
- 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:31:53
当たり前の様に現代兵器は自分(主人公)でも簡単に作れると考える素人知識
- 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:36:17
未来に起こることを予め分かって覚悟出来ることは幸福なんだから大当たりスキルなのでは⋯?
- 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:37:11
おは似非黒人神父
- 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:45:18
素人知識でもスキルが足りない部分を補完してくれるって当たり前のことじゃないの?
錬成に正確な知識が求められるのってハガレンくらいじゃないか? - 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:56:06
- 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:57:39
- 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:24:53
- 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:27:45
まあ時代によって評価の変わるスキルはありそうだよな
例えばウイルススキルなんてものがあったとして
現代に近い文明にならないと全く何もわからない謎なスキルになってそうだし
下手すりゃ現代文明でも手におえない事態も起きそうだし - 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:03:23
- 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:29:50
そういえばTIGER&BUNNYのヒーホー養成所のヒーロー候補たちはタイガーが苦笑いするくらい変な能力ばっかりだったな
あと最近ユーチューブの切り抜きで流れてきたザ・ボーイズの外伝アニメ?みたいなのにも微妙な能力者がいた - 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:13:41
- 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:16:52
- 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:29:22
- 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:02:55
ジョナサンが持ってたら出力なんか上がりそうだしメンヘラぐらいまでなら安定させてくれそうだから
基本性根が終わってる転生者や神の意志によって精神が凹凹にされるまともな転生者にも当たりスキルなのでは
- 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:48
チートスキル健康保菌!私だけ菌で死なない!!
このスキルのせいで家政婦をクビになったわ!!仕方ないから偽名を使って家政婦するわ!! - 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:38:48
どんな重病のキャリアーになっても気づかないんだもんな
- 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:39:56
転スラで精神汚染系ってそんなに無いような、どれの事を言ってるんだ?
- 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:42:03
- 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:44:23
それだと「どうエリクサーを使わせないか?」のメタが増えまくった結果、その影響受けない回復魔法使いに価値が生まれる前振りじゃね?
- 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:33:33
オルクス大迷宮踏破して生成魔法も手に入れないとハジメの真似事は出来ないけどね
- 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:36:17