小学生の頃女子からこの紙もらえなかったやつ←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:22:31

    その後の人生の伏線だって思ったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:22:50

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:23:50

    書くの面倒臭す

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:24:38

    ワシの友達はめちゃくちゃもらってたのん
    ワシ…?まぁ無視されるのには慣れてるがね…(哀)

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:25:38

    >>4

    女子って小学生の時点で強弱遺伝子見分けられるのすごすぎぃ〜っ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:26:15

    >「おきゅうりょうの使いみち TOP3」

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:27:19

    好きな欧文フォントとか渋すぎぃ〜〜〜っ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:27:37

    "好き"な"フォント"!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:27:45

    "小学生"の"仕事での思い出"!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:28:53

    >>4

    いやちょっと待てよ

    複数貰ったところで同じ事書くのが面倒なだけじゃないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:29:06

    前の席から順番に流れてきてワシを飛ばして後ろの奴に渡ったんだよね カスじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:29:50

    今は推し活シートみたいなのがあるらしいけど
    プロフィールシートはもうオワ・コンなのん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:30:39

    なんやこれ ワシは貰ったことないで
    人の交換日記でしか見たことないのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:32:09

    ワシの頃はこんなもん無かったと思われるが…
    何時頃から流行り出したのか教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:33:25

    >>14

    今年新卒のワシのガキッ時代には結構流行ってたから交換日記見たことないのはアラサー以上確定でリラックスできますね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:34:48

    ワシアラサーだけどこれは普通にあったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:35:08

    >>15

    ふぅん 今の交換日記って専用のこじゃれたやつなんスね

    ワシの頃は普通の日記帳でやり取りしてたらしいよ

    まあワシは交換日記なんてした事なかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:35:41

    >>14

    さあね…ただ

    今30のわしが小学生の頃にはめちゃくちゃ流行ってたことは確かだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:36:23

    ここもまた小学生時代から女子と関わりを持てなかった敗北者達で満ちている

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:37:03

    "部署"に"役職"!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:37:28

    あわわお前はプロフ帳

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:38:45

    明確にスクールカーストが発生する中学以降ならともかく
    小学時点で陰陽格差があったことに今更気付いて驚いた それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:47:23

    うぁああ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:49:19

    >>5

    ちょっと言葉が強過ぎるような?…(哀)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:50:48

    妥当を超えた妥当
    女子達の見定める目は優秀っスね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:51:02

    やめろっ小学生のワシっ!こういうのにクソ真面目に回答するのはやめろっ!はうっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:52:59

    >>26

    貰えたってことは…"敵"って事やん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:56:30

    逆に貰わなくて良かったと思ってるのが俺なんだよね
    貰えてたとしても変なこと書いて女子に弱みを握られてたに違いないでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:58:40

    えっ 貰えないほうが難しいレベルで全員配られるんじゃないんですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:59:09

    >>28

    握る価値もないって事やん…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:30:28

    なんか…シンプルにキモくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:43:52

    恐らく当時これを渡してたメスブタ側でも黒歴史になっていると思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:47:14

    自分のことが何も分からなくてほとんど何も書けずにふざけてると思われて泣かれたのが俺なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:51:06

    お言葉ですが大半はただの数合わせですよ SNSのフォロワー数と同じなんだぁ
    それすら貰えなかった奴? ククク…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:52:05

    このフォーマットはかなり最近のものだと考えられる
    少なくともMBTIが簡単にできるようになったのは2014年からだし流行ったのは2020年でK国スターが診断結果を投稿だあっしたのが流行だから5年前ぐらいじゃないすか? 忌憚のない意見ってヤツッス

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:52:06

    >>33

    えっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:23:11

    なんすかこれ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:43:29

    >>37

    プロフ帳…

    いろんな人にプロフィールを書いてもらってコレクションするんや

    小学校高学年女子の間で必ずと言っていいほど流行るものっス

    仲良しや好きな人に配るものだから貰えなかった人は…哀

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:45:49

    欺瞞だ
    小学生の時は貰えてもその後の人生で簡単に弱き男になるんや
    ワシがそうだからな(ヌッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:48:58

    ワシの学校の校則厳しすぎを超えた厳しすぎでシール帳とかプロフ帳は学校に持ってきちゃいけなかったんだよね

    だから放課後に交換するんだっしてたけど田舎だから家が近くない人とは遊べないし結局交換できる人は限られてて…(哀)

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:52:54

    わしがガキッの頃には小学校自体がなかったのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています