教えて有識者

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:47:43

    往年の競馬ファン上司と話してたら昔ってスプリンターズSは有馬記念の前週開催だったことを初めて知った
    12月から9月に繰り上げって当時の混乱ヤバそうじゃない?というかなんでそんなことになったんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:52:14

    グレード制導入時は3月にやってたりそれ以前だと今の時期にやってたりと紆余曲折あるよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:58:35

    香港スプリントとモロ被りするの美味しくないからね
    なんで両方出れるようにズラした

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:59:30

    無識者やけど
    マイルCで掲示板入りしたしなんとかG1勝ちたい!スプリンターズステークスいけるやろ!
    えっ有馬記念行くんですか!?
    えっ勝ったんですか?みたいな馬がいたのは知ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:00:34

    激キモローテ貼る

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:01:49

    >>5

    中一週間てヤバいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:04:51

    >>5

    オーナーが有馬走る姿見たかったからしゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:07:25

    >>6

    中二週で有馬レコード勝ちしたやべー馬もいるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:07:55

    >>6

    大松「連闘と中1週は違うぞ」

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:08:07

    >>4

    ちなみにその馬、メジロマックイーンに勝った馬なんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:09:53

    >>7

    ダイタクヘリオスもそうだからねぇ

  • 12625/09/25(木) 20:11:30

    >>9

    Ìwww.jra.go.jp

    これのことか

    でも中1週とは言ってないから俺も間違ってない!多分

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:14:13

    >>11

    >>5がダイタクヘリオスだよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:15:10

    有馬の前にやってたからタイキシャトルの悲劇が起きたんだよなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:17:15

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:20:00

    あれ連闘でやってたんかいな!?
    ヘリオスってそういう意味でもヤバい馬では…??

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:23:59

    >>16

    伊達にマイルCS連覇して6億円以上稼いでる馬じゃないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:31:44

    こういう事らしい

    平成12年より、スプリント競走体系の整備等の観点から、施行時期を従来の12月から9月下旬~10月上旬に移設し、秋競馬の開幕を彩るGIレースとして施行されている。

    jra.jp
  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:37:15

    ダイタクヘリオスは馬主も厩舎も騎手も不運すぎた全部悪い意味でクレイジー
    ちなみに厩舎はダイタクヘリオスが初重賞馬 それなのに岸可愛さにずっとのせて武豊が今後騎乗しますって約束とりつけたのに岸が頭下げたら専属に戻すぐらいのマジキチ 馬主はいわずもがな
    スプリンターズ有馬以外も基本的にローテは「当時で見ても」大概クレイジー

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:41:45

    新馬戦三連闘したんだっけかヘリオス

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:45:49

    ちなみに>>18に伴って年末のスプリント大レースはCBC賞が担ってたんだけど、マイルCSのあとにマイラーが出られるレースがハンデ戦とかしかなくて、マイラーでも出られるレースとして作られたのが阪神カップ、だからあのレースはG2だけど定量戦なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:47:44

    中1週と連闘で3回新馬戦はしっただけやで
    ちなみに10月7日デビューなのに新馬で6戦してる
    もっというと1月も走ってるし2月も3月も4月も5月も6月も月1で走ってる
    休養=月1レース

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:49:06

    新馬戦3回ってどういうことなの・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:50:27

    昔は同開催だとなんぼでも新馬戦行けたんだっけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:51:48

    今はしらんけど同月だと負けても新馬戦出れる
    普通は3回出すような真似しないけどな当時でも

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:54:36

    もしかしてダイタクヘリオスって結構可哀想な馬?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:55:05

    2回目の新馬戦で勝ってるのはウマ娘にもブライアンとかもそうだし割と居る

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:01:04

    >>21

    阪神カップはスーパーG2になるべくして作られたのか はえ〜

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:25

    2回はあると思う3回はそもそも連闘が絡むし普通はしない(しかも中1週と連闘を同じ月にするわけだし)

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:16:28

    元々が流浪の重賞なんだよなスプリンターズSって
    G1昇格する前は春開催だったりしたし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:49:16

    バクシンオーのラストラン見ると芝枯れ枯れで草も生えない
    だからこそ開催時期が変わるまで更新されなかったレコードの凄みも増すんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています