タイタンズ相手にするには

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:54:58

    ユーリカは連邦軍独自のMSはさすがに旧式だろうし
    人員も設備もボロボロでムリだろう…と思ってたら
    この男一人でてくるだけで、対抗どころか勝てるのでは…てなるのやばいな

    このあとユーリカとタイタンズによる戦争あるんかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:59:19

    当分は様子見じゃねぇかなという気もせんでもない
    マクレガー大将の演説でも離反されるのもしゃーないジャブローのせいだアイツらカスって言ってるしユリーカと連邦軍本体の激突の方が先な気もする

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:01:17

    そもそも連邦頼りにならないから自立して自己防衛するわってタイタンズと
    頼りにならないと思われたの連邦が腐敗したからでその腐敗を一掃したいユーリカって感じで
    ティターンズに対抗するために生まれたエゥーゴとは違って両者は別に敵対関係ではないんだよね

    もちろん互いに警戒していて一触即発ではあるけどどっちのトップもバカでも好戦的でもないからよっぽどのことがない限り戦争にはならないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:04:00

    >>3

    ティターンズだってあそこまで反感マックスにさせたのは主にバスクとかバスクとかバスクとかの暴走と

    人材居ねーし地球から人減らすにはしゃーねーかくらいで特に抑え込まなかったジャミトフのせいだしな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:07:23

    見たところタイタンズ一強だけどアレで技術力特化だから戦争するには手数が足りなかったりするのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:08:09

    積極的に仕掛けるほど過激そうなのはアナハイム殺すべしなあのクソ教団といつものジオン残党だけだからなあ
    表向きタイタンズは降りかかる火の粉(核弾頭規模)から生き残るために独立
    ユリーカは外憂より内患をどうにかすると連邦改革を掲げてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:09

    まぁ勢力圏月だけですし…グラナダとかどうなってるか知らんけどマンパワーは全然足りてないのでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:23

    >>5

    なのでジオン「共和国(残党)」とムーア同胞団を引き入れて数を揃えだしてるのが最新刊だったかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:24

    ユリーカにもタイタンズにもバスクの居場所ないだろうな
    いや真っ当な組織ならバスクみてえな奴に居場所あるわけないのは当然だけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:11:53

    >>9

    そこで救いと称して地獄に引きずり込むクソ教団がおるじゃろ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:11:53

    バスクは一応はスペースノイド嫌いであの過激なコトしてたけど
    サンダーボルトだとアースノイドの南洋同盟があんだけの大惨事したし
    どうなんだろう
    対象変わるだけか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:11:57

    GQuuuuuuXでも危惧されてた
    「一人でパワーバランスを覆す」の極致だよなサンボルシロッコ

    アナハイムの技術に単騎で対抗するのやめーや

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:12:31

    Zシロッコからすると割と自分の欲望に王手なんだけどだからこそどうなるかわからないんだよね
    しかもパーソナリティが正史と同じとも限らんし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:13:32

    >>10

    ユリーカとタイタンズがタッグ組んでカルト潰すんですねわかります

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:15:57

    >>14

    これ自体は真面目にありそうなのが困る

    重力圏はまだ連邦軍本体の勢力圏な感じだけど宇宙に出てきたら連携してでも潰すくらい動きそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:18:40

    >>15

    というかレヴァン教はバン連邦反AEだから全部の勢力敵に回してるんだよね


    アクシズが帰ってきても同じ

    ユリーカの使命は正史のティターンズだしタイタンズには共和国を名乗りザビ家に責任を被せたジオンがいるし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:18:57

    ジャブロー側の連邦軍生き残れんのこれ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:19:53

    逆に連邦、南洋同盟は最優的には組みそうなんだよね
    連邦も抑える時期を逸してるし対ユリーカ、タイタンズで対立軸が同じく宇宙にある同士

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:22:25

    >>18

    いや逆に連邦とレヴァン教こそ一番組めない

    連邦の求心力を削いで連邦の顔に泥をぬったテロ組織なんてむしろ不倶戴天の仇だよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:23:12

    >>17

    エピローグ前の保有戦力は月 サイド3 ルナツー コンペイトウ にそれぞれ4つ同規模の艦隊を保持し全てにバーミンガム級が配備されてるからいくらユリーカがいるとはいえいっせーのせで殴り合ったらジャブローが勝つ…はず


    多分他の勢力はみんな死んで連邦もICU行きだと思うけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:24:46

    >>19

    南洋宗とレヴァン教は別モノで元々南洋同盟は連邦所属な上に進駐に無抵抗だから可能性はあると思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:25:32

    >>20

    月はタイタンズ

    サイド3はそもそも無くなった

    ルナツーとコンペイトウはユーリカの支配下?

    でどうしようねジャブロー側…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:27:49

    てかシロッコいるならアムロ達もいることになるのか?それともあくまでサンリオシロッコが出てきただけかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:28:32

    >>22

    いやタイタンズの自前の戦力じゃなくてフォン・ブラウンの警備に連邦艦隊が付いてたんだよね

    サイド3も同じ


    ルナツーコンペイトウは怪しいけど少なくとも物量は有利かなーと

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:29:10

    実際謎のジュピトリス男が何を目指してユーリカについたのかって今後の情勢の大きなキーになりそうよね
    まぁそれ自体はサンダーボルトの物語とは関係無い話だから先の話は妄想にしかならないだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:30:55

    >>24

    そういやフォン・ブラウンのはほぼ無傷でいるのか


    サイド3のも拠点なくなっただけで案外無事だったりするのかな

    サイコザクと戦闘してたけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:32:55

    連邦もユリーカと同じく武器開発や製造を依存していたアナハイムに離反されて弱体化しているうえに
    アナハイムと関りがある政治家、軍人、官僚を全員更迭してるからシロッコ率いる木星と手を組めたユリーカ以上にヤバい事になってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:33:41

    >>26

    サイド3の艦隊って29機のザク相手に1機も落とせずザク側が弾薬使い切るほど一方的にボコボコにされたのに壊滅してねえんだ物量やべえんだ


    シロッコに関しては俺も知りたいな

    なに考えてんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:35:09

    >>23

    少なくともララァとアムロポジのキャラは存在する

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:37:00

    ちなララァは単行本おまけでこっそり1人だけ存在確定してたりするよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:37:16

    >>27

    アナハイムと関りがある政治家、軍人、官僚を全員更迭


    これむしろどんな人間が残れるんだろうな

    スポーツ部門とかそんなん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:39:30

    >>22

    コンペイトウの司令官のマグレガー大将とルナツーの司令官のボーマン提督が結託してルナツーとコンペイトウに駐在する部隊ごと離反したのがユリーカだからルナツーとコンペイトウは確定でユーリカ支配下

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:39:32

    >>3

    全てはあの木星帰りがよっぽどをするかに掛かっている

    シロッコは目先にチャンスが転がってこないと動かないからまだ大丈夫だと思うけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:40:12

    これ以上続けるとなるとシャア(あとセイラさん)の存在問題がボチボチ無視出来ないんだよね
    この辺が存在してるとマジで混沌が顔を出してくる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:44:27

    >>31

    だからクリード大尉を国防総省の軍事顧問にしようとするぐらい人材不足でヤバいことになってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:45:32

    >>30

    そうなの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:48:13

    あと南洋同盟はいまだに血気盛んなのなんなんすかね…
    とはいえさすがにマークトゥーあたりだとサイコザクの優位もそうないんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:51:08

    >>37

    南洋同盟はいやもう連邦に従いますわ……ってなってるのに一部の過激派がレヴァン教なんて分派作ってるだけだから…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:53:00

    >>36

    セバスチャンってビリーのお付きの人いたじゃん

    あの人は黒人じゃなくてインド系のフラナガン関係者なんだけど「ララァのような別格は別として、ビリーのような他の被験者と交流が〜」っ的な事を書いてあるからね


    ララァいなきゃこんな書き方しないでしょう?

    あとサラッとアルレットやアルマの存在も否定してはいない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:57:27

    >>38

    ジオンてのを南洋同盟に言い換えても良さそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:42

    >>38

    その辺で集まってる信徒が普通にダリルカーラ数珠使ってる辺りお察しだと思うよ……

    実際にやってのけたことと連邦の腐敗とタイタンズの動きが余りにもレヴァン・フウ神格化に好都合過ぎてどう考えても止められない。


    アナハイムのおっさんもダリルの活躍を予想外と言ってるけどそれによって生まれたレヴァンの影響力が余りにもデカい

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:06:33

    >>40

    デカい組織なんて何処かしら厚顔無恥じゃないとやっていけないからな

    連邦から勝手に独立愚連隊やって重要拠点占拠しておいて私たちは正義の軍隊とかやってるユリーカもぶっちゃけ何も人のこと言えないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:10:51

    連邦がレヴァン派を弾圧しないで穏便にしておくと
    サイコザクその他戦力を復活される

    レヴァン派を弾圧し続けると
    弾圧された復讐にサイコザクその他戦力を復活される

    いやどうすんの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:14:00

    >>43

    レヴァン教のやってる事は天井なし抽選確率記載なしの☆5カーラ・ミッチャムガチャなのとRPDは強いけど流石にザクⅡじゃお話にならないからうーんって感じ


    ヤバいにはヤバいが反連邦組織としての将来性は……

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:29:34

    >>44

    さすがにRPD載せるMSはガルバルディαに更新とかすんのかな

    とはいえかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:33:49

    >>45

    テロ組織規模でMS独自開発出来たのってアクシズは凄いけどデラフリはドラッツェだからねぇ…


    シロッコ産とタイタンズ産に明確にMSが分かれたからどこかの組織が売ると1発でバレるのよ

    国として独立した以上アナハイムのように勝手に売ったは通じないし反連邦封じ込めのユリーカが売ったら組織の存在意義が揺らぐ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:37:16

    そもそも表立って出てきたシロッコって存在がどうなるか分からんしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:38:13

    正史よりはわりと平和だったりするのかなこの先は

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:55:09

    ぶっちゃけアムロは一生軟禁ブライトも一生飼い殺しされる気がするサンボル世界
    ヤバヤバNTテロリストが2例もできちゃったので絶対自由にできない
    ていうかゆっくりアムロがこっそり量産されてても「あぁやっぱりやりやがった…」で終わる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:00:37

    >>48

    少なくともチャウミンが成人するくらいまでは大きな戦乱はなさそう

    若者がボードゲームで技を競えてるくらいには

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:35

    >>49

    ダリルがやらかしてガンダムが連邦にとって縁起悪い存在になったという意味でもアムロの扱いは正史より悪化しそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:06:27

    >>49

    マフティーの反乱は起きないのかな

    というか逆襲のシャアもなしか


    アクシズは不明だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:08:15

    >>49

    >>51

    逆に連邦出身のNTのやらかしが酷いんだからアムロに関しては監視付きでノータッチに一票


    彼の大切な人を傷つけたり作ったクローンが暴走したりして離反されたりしたら今度は誰が止めるんだ問題が

    ウチのNTが世の中お騒がせしてすみませんって2度もやったら政府として連邦はみんなから🖕されても文句言えんぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:09:33

    >>51

    おそらくアムロから見たダリルは印象最悪どころじゃないだろうなとはマジで思う

    (望んだかどうかはともかく)自分の活躍・親父の遺作たるガンダムの名声・やっと訪れたはずの平和と全部踏みにじられてるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:15:59

    戦争前から研究進んでたサンボル世界ではスレ画がファーストニュータイプ説あるんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:17:54

    まぁシャリアはGQの経緯が他世界でもと仮定するなら意外と覚醒遅い説はあるよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:21:48

    というかシャアっているんだっけ
    そもそもジオン・ズム・ダイクンの暗殺とかそこらへんもあったんかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:24:32

    シャアは存在が不明だけど、アムロ、ララァ、シャア枠のパイロットは存在する

    ジオングも一応は青葉区で戦ってるので誰かシャアと対応する人がいる


    >>50

    ただ、チャウミン成人程度だと長く見積もって7年とかそんなものなので正史と大差ないといえば無いんだよね⋯

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:29:51

    >>58

    最終的にはリチャードが相当老けてるから結構な年数は経ったのかも…?

    10年未満の老け方ではない気がする

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:48:31

    TB続編あっても、原作キャラは後ろ姿程度しか書けないから
    シロッコはカミーユ相手に戦死(ナレタヒ)だろ
    アムロやクワトロあたりもちょっと匂わせる程度で終わり

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:55:52

    >>55

    アムロがいたとしてもこの時空ではレヴァン・リリー・イースより発見が遅いのは確定で、スレ画は年齢引き上げが無ければ0081~2年で20~21歳でレヴァンよりは年下だがレヴァンがNT研に拾われた12歳より発見が早いか遅いかになるのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:58:32

    >>61

    というか僧正も出どころ不明のデザイナーベイビーだからファーストニュータイプはガチで誰か怪しいのだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:01:10

    >>62

    初期案拾うならスレ画もレヴァン同様に人工的に産まれて更にクローンもおるかもしれんのが



    ついに最終回の時間か。

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:11:18

    この世界線で全く空気を読まずにジークジオンしながら帰ってくるデラーズフリートの面々がちょっと見てみたくはある
    アクシズじゃ無くてお前らかよって言いたい
    まぁ月にコロニー落としとか無理筋ですけどね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:41:55

    カーラ1人、レヴァン1人でこれだけ爆走する世界のシロッコだぜ?っていう気持ちがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています