- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:54:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 19:59:19
当分は様子見じゃねぇかなという気もせんでもない
マクレガー大将の演説でも離反されるのもしゃーないジャブローのせいだアイツらカスって言ってるしユリーカと連邦軍本体の激突の方が先な気もする - 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:01:17
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:04:00
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:07:23
見たところタイタンズ一強だけどアレで技術力特化だから戦争するには手数が足りなかったりするのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:08:09
積極的に仕掛けるほど過激そうなのはアナハイム殺すべしなあのクソ教団といつものジオン残党だけだからなあ
表向きタイタンズは降りかかる火の粉(核弾頭規模)から生き残るために独立
ユリーカは外憂より内患をどうにかすると連邦改革を掲げてる - 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:09
まぁ勢力圏月だけですし…グラナダとかどうなってるか知らんけどマンパワーは全然足りてないのでは
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:23
なのでジオン「共和国(残党)」とムーア同胞団を引き入れて数を揃えだしてるのが最新刊だったかね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:10:24
ユリーカにもタイタンズにもバスクの居場所ないだろうな
いや真っ当な組織ならバスクみてえな奴に居場所あるわけないのは当然だけど - 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:11:53
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:11:53
バスクは一応はスペースノイド嫌いであの過激なコトしてたけど
サンダーボルトだとアースノイドの南洋同盟があんだけの大惨事したし
どうなんだろう
対象変わるだけか - 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:11:57
GQuuuuuuXでも危惧されてた
「一人でパワーバランスを覆す」の極致だよなサンボルシロッコ
アナハイムの技術に単騎で対抗するのやめーや - 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:12:31
Zシロッコからすると割と自分の欲望に王手なんだけどだからこそどうなるかわからないんだよね
しかもパーソナリティが正史と同じとも限らんし - 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:13:32
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:15:57
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:18:40
というかレヴァン教はバン連邦反AEだから全部の勢力敵に回してるんだよね
アクシズが帰ってきても同じ
ユリーカの使命は正史のティターンズだしタイタンズには共和国を名乗りザビ家に責任を被せたジオンがいるし
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:18:57
ジャブロー側の連邦軍生き残れんのこれ?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:19:53
逆に連邦、南洋同盟は最優的には組みそうなんだよね
連邦も抑える時期を逸してるし対ユリーカ、タイタンズで対立軸が同じく宇宙にある同士 - 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:22:25
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:23:12
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:24:46
南洋宗とレヴァン教は別モノで元々南洋同盟は連邦所属な上に進駐に無抵抗だから可能性はあると思うよ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:25:32
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:27:49
てかシロッコいるならアムロ達もいることになるのか?それともあくまでサンリオシロッコが出てきただけかな?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:28:32
- 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:29:10
実際謎のジュピトリス男が何を目指してユーリカについたのかって今後の情勢の大きなキーになりそうよね
まぁそれ自体はサンダーボルトの物語とは関係無い話だから先の話は妄想にしかならないだろうけど - 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:30:55
- 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:32:55
連邦もユリーカと同じく武器開発や製造を依存していたアナハイムに離反されて弱体化しているうえに
アナハイムと関りがある政治家、軍人、官僚を全員更迭してるからシロッコ率いる木星と手を組めたユリーカ以上にヤバい事になってる - 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:33:41
- 29二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:35:09
- 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:37:00
ちなララァは単行本おまけでこっそり1人だけ存在確定してたりするよ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:37:16
- 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:39:30
コンペイトウの司令官のマグレガー大将とルナツーの司令官のボーマン提督が結託してルナツーとコンペイトウに駐在する部隊ごと離反したのがユリーカだからルナツーとコンペイトウは確定でユーリカ支配下
- 33二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:39:32
- 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:40:12
これ以上続けるとなるとシャア(あとセイラさん)の存在問題がボチボチ無視出来ないんだよね
この辺が存在してるとマジで混沌が顔を出してくる - 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:44:27
だからクリード大尉を国防総省の軍事顧問にしようとするぐらい人材不足でヤバいことになってる
- 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:45:32
- 37二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:48:13
あと南洋同盟はいまだに血気盛んなのなんなんすかね…
とはいえさすがにマークトゥーあたりだとサイコザクの優位もそうないんだろうか - 38二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:51:08
- 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:53:00
セバスチャンってビリーのお付きの人いたじゃん
あの人は黒人じゃなくてインド系のフラナガン関係者なんだけど「ララァのような別格は別として、ビリーのような他の被験者と交流が〜」っ的な事を書いてあるからね
ララァいなきゃこんな書き方しないでしょう?
あとサラッとアルレットやアルマの存在も否定してはいない
- 40二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:57:27
- 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:42
その辺で集まってる信徒が普通にダリルカーラ数珠使ってる辺りお察しだと思うよ……
実際にやってのけたことと連邦の腐敗とタイタンズの動きが余りにもレヴァン・フウ神格化に好都合過ぎてどう考えても止められない。
アナハイムのおっさんもダリルの活躍を予想外と言ってるけどそれによって生まれたレヴァンの影響力が余りにもデカい
- 42二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:06:33
- 43二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:10:51
連邦がレヴァン派を弾圧しないで穏便にしておくと
サイコザクその他戦力を復活される
レヴァン派を弾圧し続けると
弾圧された復讐にサイコザクその他戦力を復活される
いやどうすんの? - 44二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:14:00
- 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:29:34
- 46二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:33:49
テロ組織規模でMS独自開発出来たのってアクシズは凄いけどデラフリはドラッツェだからねぇ…
シロッコ産とタイタンズ産に明確にMSが分かれたからどこかの組織が売ると1発でバレるのよ
国として独立した以上アナハイムのように勝手に売ったは通じないし反連邦封じ込めのユリーカが売ったら組織の存在意義が揺らぐ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:37:16
そもそも表立って出てきたシロッコって存在がどうなるか分からんしな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:38:13
正史よりはわりと平和だったりするのかなこの先は
- 49二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:55:09
- 50二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:00:37
- 51二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:35
- 52二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:06:27
- 53二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:08:15
- 54二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:09:33
- 55二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:15:59
戦争前から研究進んでたサンボル世界ではスレ画がファーストニュータイプ説あるんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:17:54
まぁシャリアはGQの経緯が他世界でもと仮定するなら意外と覚醒遅い説はあるよね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:21:48
というかシャアっているんだっけ
そもそもジオン・ズム・ダイクンの暗殺とかそこらへんもあったんかな - 58二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:24:32
- 59二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:29:51
- 60二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:48:31
TB続編あっても、原作キャラは後ろ姿程度しか書けないから
シロッコはカミーユ相手に戦死(ナレタヒ)だろ
アムロやクワトロあたりもちょっと匂わせる程度で終わり - 61二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:55:52
- 62二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:58:32
- 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:01:10
- 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:11:18
この世界線で全く空気を読まずにジークジオンしながら帰ってくるデラーズフリートの面々がちょっと見てみたくはある
アクシズじゃ無くてお前らかよって言いたい
まぁ月にコロニー落としとか無理筋ですけどね - 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:41:55
カーラ1人、レヴァン1人でこれだけ爆走する世界のシロッコだぜ?っていう気持ちがある