- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:13:17
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:20:14
ケミカルバーガーがきっかけで保存食、ひいてはレーション方面の食品製造企業に変貌してたりして
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:29:46
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:32:33
カズもあの世でそれを見て悪くなさそうな顔してそう
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:34:41
マクドネル・ミラーのハンバーガー
略してマクド・・・ - 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:41:49
バーガーミラーズ!バーガーミラーズです!!
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:12:18
あのカセットテープで言ってたパクス・ハンバーガーナが成された世界か、いいね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:43:50
バーガー・ミラーズ本社の幹部社員や古参の店長なんかはともかく、各店舗で働くバイトとかは創業者の名前程度しか知らないくらいになってそう
ただ、「それはそれで平和な証なのかもしれない」と元DD研究開発班所属でミラーとも接点のあった幹部社員たちは思ったりするのかも
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:00:35
ソリッド「バーガー・ミラーズ……丁度いい、オタコン、今日はここで食べていこう」
オタコン「君……店の名前で選んだだろう。それにここのメニュー、どう見ても健康志向じゃないよ。煙草は身体に悪いって、止めたばっかりじゃないか」
ソリッド「たまにの贅沢だ。教官と同じ名前の店で、教官もこだわりのあったハンバーガー……偶然だろうが、これも何かの縁だ。マクドネル・ミラーという男を偲んで、コーラで乾杯と行こう」
MGS4後のソリッドの全国行脚、その中にあったかもしれない一幕 - 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:01:48
和平のセット…ワッピーセットか