- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:47:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:52:23
ワシが作るカレーでひたすら軟骨外れるまで煮るのはこれ!
手羽元じゃい!
煮れば煮るほど美味いんだよね
凄くない? - 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:59:11
うまいけど確か可食部6割なんスよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:00:20
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:01:42
お言葉ですが骨から出汁出るから煮込み系は最強ですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:01:49
ふうん 所謂歩留まりが悪いということか
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:02:05
これは食いにくいから鶏むねか鶏ももでよいですね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:02:15
手羽元は焼いても旨いけど煮たほうが美味いよねパパ
ワシはポン酢と水で煮るのとあとは梅昆布茶煮が好きなんだぁ
手羽元の梅こんぶ茶煮 | レシピ集 | 伊藤園 商品情報サイトコラーゲンたっぷり、梅こんぶ茶の味がしみ込んだ柔らか手羽元の梅こんぶ茶煮。煮卵もオススメです。www.itoen.jp - 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:03:33
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:07
鳥系だと手羽元の唐揚げが1番好きなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:04:19
おでんに入れるのは関西だけなんスかね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:05:44
チューリップ…神
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:08:42
確かに鶏ももより可食部は少ないよね可食部はね
でもね俺…骨のまわりの肉が好きな人間なんだ - 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:10:40
粉のおでんスープに手羽元やある野菜全部入れるの好きなんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:19:18
手羽元入れるのが西日本特有の文化で東の人は牛すじがスタンダードなんだと思ってたけど
今ググったらどうも牛すじ入れるのも西日本特有の文化っぽくて東の人はおでんに肉系入れてないっぽいことを初めて知ったんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:21:48
手羽元をグリルでカリカリに焼いてやねぇ…
残った骨は香味野菜と一緒に圧力鍋に入れてスープにしてやねぇ… - 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:23:45
骨がグラムに含まれるのに骨の方が重いとかいう糞ゴミジャワティー部位ヤンケ