- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:54:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:55:52
スキポ7000超えのルムマレベルのスティルに当たったらほぼ勝ち筋ないよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:55:56
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:57:11
展開次第としか言いようがない
うちはクラフト採用してるけど別に牽引なしでも勝つときはあるよ? - 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:57:20
スティル クロノ ジェンティル
でやってて仕上がり同程度だと思ってるけど正直自分以外がろくに前脚質出してないマッチではほぼ先行二人に勝ち筋ない
たまたまスティルが下振れた時だけ - 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:58:23
サポカの充実とスティルの性能で差しがあまりにも強いので
大逃げ付きの先行でスティル以外の差しをギリ上回れる程度 - 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:59:17
スティルが先行集団をコーナーで抜こうとして一人で大外飛んでいったりとか運勝ちすることはある
相手のスティルが上振れ挙動したらまず勝てないのは事実 - 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:00:21
うちのクロノはよくハナ切って逃げとるわ
そういうときの方が勝ってる - 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:01:01
前提としてスレ主の言う通り今回大逃げ牽引を入れない先行チームは展開不利つきやすいので
そもそも「本当に強い人が逃げなし先行チーム使ってる」ってケースが滅多にないのが大きいと思う - 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:01:49
スティルクロノメガユニでやってるけど仕上がりの差もあって勝率はクロノが8割でスティルが1割強って感じだわ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:03:45
これ
そもそも環境的な不利が見えてる編成使ってスキポ7200超え当たり前のガチで強い人に当たること自体が稀
(そんな人は勝率上げる前提のキャラ採用することが多いし)
なのでほぼ負けないように感じるスレ主の感覚は普通
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:05:25
強い人は勝てるかもしれないが「その編成は不利」って戦前から言われてるのをわざわざ使う強い人に本番で当たることは少ない
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:07:45
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:08:38
差し出さないなら大逃げ入れた方がいいんじゃねぇか?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:12:56
- 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:18:35
今日ちょうど先行5人いるとこに放り込まれたけど普通に俺のスティルが勝ったわ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:20:11
スティルが強すぎてマジですぐ捕まえられる
最終直線で先行と追い比べになるような展開すら少ない - 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:24:39
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:28:05
ターボとかいうわりと適当に作っても牽引の役割は果たす便利屋
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:41:47
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:55:00
大逃げ出してるけど3コーナーの辺りで捕まるんだよな
終盤なんていらないから中盤だけガンガン盛っていったほうがいいのか - 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:56:32
水着スズカみたいな勝つ気ある大逃げはともかく牽引役は勝つことないんだから終盤はほぼ無駄と思ったほうが良い
- 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:00:44
さっきスティルの個体選びのために3スティル3デバフ2クロノ1オルフェみたいな感じで練習20回したら5回くらいクロノが勝って困惑した
- 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:21:09
このレスは削除されています