- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:12:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:14:48
今でもリアイベとかは盛り上がってるし、人が減ってる訳じゃないとも思うんだけど
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:15:20
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:19:04
肝心の本体がキャラ追加細々やってるくらいで特にこれといったことがなく、後継作品も育たずでこんだけ人残ってるのはすごいと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:25:56
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:27:14
本体にストーリーとか入れてくれればなとは常々
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:44:01
古美門提督好きだったよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:46:27
画面に表示されない戦闘の機能とか多かった印象がある
- 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:18:28
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:21:12
阿武隈のシリーズ好きだったなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:21:49
人減ってるのもあるけどあの・・・高齢化が・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:22:38
もともと高いのはずっといる所だろ!
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:26:07
ギミックはもう何が何だか
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:28:15
リアイベ偏重はブッ叩かれて当然だったけどそれで当該地域に密着したイベントとして確立するようになったのは頑張ったなと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:30:05
全盛期は2010年代中盤ってイメージ
ただ本当に全盛期の名に相応しいだけの勢いと格があったの凄いな - 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:31:28
ssまとめとか車乗ってる時に聞くの好きだから色々湧いてくれないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:31:34
ブラゲ本体はもうどうにもならんだろう
- 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:56:51
- 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:15:28
やれるなら2期移行の際にでももっと大幅にテコ入れしてるだろうから
- 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:50:24
というかそもそも最初からそんな大規模にやる気全くないっぽいしな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:54:40
ゲーム偏重だったとてせいぜいキャラ数無理して増やす程度しかできないゲーム性なんだからリアイベに力入れてなきゃ早々に飽きられてた可能性もあるでな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:05:41
2年?3年?前の夏イベぐらいまでは頑張ってたけど……一度折れてしまうともう戻ろうって気にならんなぁ…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:02:20
数年前に始めたけどルート分岐とか攻略とにらめっこしなきゃ行けないのしんどくて引退した
索敵値とかの条件ってゲーム内にないよね…? - 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:33:43
マスクデータ多すぎ&攻略に使ったキャラが次ステージ以降使えない、から迂闊にイベ攻略出来ずに先行してクリアする人の情報待ちするのが定石って面倒臭いな
半端な戦略で手探りに進めたら詰みかねない - 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:14:30
スレタイに触れずにムガムガ語ってもなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:17:49
(なんだムガムガって…?)
- 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:22:06
ムガとはインドアッサム地方に伝わる野蚕でありそこから取れるシルクは黄金色をしていて大変美しいんじゃ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:22:41
新規がつかない+高齢化による過疎化をスレが立たなくなった理由とするならゲームシステムの話もスレタイに触れてることになる(暴論)
- 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:24:28
ヤバイやつの特徴だな造語をみんな当然知ってるね?みたいなノリで使うの
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:42:05
運営とユーザーの選民思想が目に見えてキツすぎる。
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:43:40
Xで中国と妄想国土防衛ごっこしてる組織だろ?艦これって
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:45:04
いい加減アーケードを家庭用に移植してくれんかな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:47:22
アーケードの基盤が古すぎてヤバいってレベルなんだよねもう
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:53:58
島風の服だけは永遠に思い出に残りそうだから安心して
- 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:22:16
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:50:35
艦これが大ヒットして以降、色々と擬人化もののゲーム出てきたけどほとんど消えていったな
- 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:17:13
艦これ→ガルパン→FGO→原神→ブルアカ、ウマ娘て人が移っていったのかな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:20
ヤバいやつが来た瞬間レスが急速に減って草
- 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:17:29
二次創作はいまだに盛んだし、そもそもあにまんじゃ元からあんまり艦これ二次スレ見たことないような
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:36:53
渋とかだとそれなりにあるけど、小説多めだから🎲とか安価も見たい
カテゴリがないのが一つ大きいんだろうな
あにまんができた頃にはだいぶウマに人吸われてたし仕方ないけど - 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:39:05
スク水フェチだから潜水艦達のイラストがぶっ刺さったな
19ちゃん好き