紹興酒って何だよ!?どれ 俺にも飲ませてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:32:22

    おお…うん……おお………?うん…………?おお…………うん…?……おお……うん

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:33:00

    ザラメを入れて飲め…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:33:25

    俺は中華風の料理をするときの一調味料としてお前のことを……

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:33:42

    おーっワシが料理によく使っとるやつやん元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:34:06

    えっ紹興酒って飲めるんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:34:12

    誰…?中華の調味料…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:34:31

    安いのだと酸っぱい醤油なんだ悔しか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:35:43

    >>5

    お湯割りにして中華食べると美味いらしいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:35:49

    燗にすると美味しいって本当か
    ソーダ割りにしても美味しいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:36:10

    "おいしい"というより"まずい"というより"意味が分からない"という感覚

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:36:12

    ドラゴンハイボール…

    紹興酒を炭酸水で割って作るロングカクテルだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:36:16

    ドラゴンハイボールか
    中華に合うぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:36:47

    嘘か真か知らないが紹興酒は寝かせるほど味がまろやかになるから高級なやつほど入門向けだという酒飲みもいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:38:12

    というか紹興酒って名前がついてるのは寝かせた後だから美味しいはずなんだ
    それ以外だと別の名前になったはずなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:38:28

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:38:31

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:39:21
  • 18二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:39:58

    おお~わしが入社前の食事会で飲んだやつやん…おお~

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:40:34

    死ぬほど辛い麻婆豆腐に合わせると美味しかった記憶があるっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:40:45

    ボトルごとお燗しろ…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:41:07

    もち米と麹でこんな不思議な味になるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:41:09

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:42:02

    お燗は確かにうまいが・・・香りが強くて人を選ぶのは大丈夫か?
    ワシは干し梅入れるのが好きなのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:44:27

    中国酒か
    高粱酒の高粱ってなんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:00:12

    >>23

    その楽しみ方…日本酒や焼酎が臭いとか言われてた時に梅干しで誤魔化す楽しみ方なんスけど良いんスかこれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:04:23

    油っこくて辛いのが多い中華料理と合わせて飲むのが一番ウマイで!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:27:00

    >>26

    …こりゃあ“ビール“でいいですね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています