- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:34:52
非加盟国の人間だが正義の味方になるために身分を偽って海軍に入る。ゼファー班の元でその才能を開花させたキリツグはメキメキと頭角を表していき中将にまで登り詰めた
しかし、そこに至るまで見てきたもののせいで世界政府や海軍が正義だと思えなくなっており度々ゼファーに相談していた
極め付けは自身の故郷で行われた人間狩りであり、現地の総司令官として自らも故郷の人間たちを手にかける、そうしなければ部下の処刑は明白だった。
その後は辞表を出し故郷で密かに救った1人の子供と共に隠棲生活を送る
しばらく経って子供は世界を見るため正義の味方になるため旅立った。1人暮らしていたところかつての上司だったゼファーに声をかけられる
似た者同士の2人は一つの結論に至った。新世界を滅ぼし、他の海の無辜の市民を救う
それが、彼らの"正義"だった––– - 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:56:07
お互いがお互いの一番の理解者で傷を舐め合えるコンビか…普通に地獄だな…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:12:03
正義の味方になれなかった人たちじゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:21:41
見た目はZero時点の切嗣で、やってる事はFGOで実装されたアサシンエミヤだな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:06:39
そういえばNEO海軍側にゼファーとかなり近い視点で話せるキャラはいなかったなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:07:37
ソクソクの実の加速人間?
基本は裏方だけど、六式も習得してる。
覇気は見聞がとくいで、広範囲での察知と気配を消すのに長けてる。
武装色は硬化も使えるが、防御に回して加速の負担を抑えるのに使用かな。
ウェポンは超威力の単発銃と短く切り詰めたライフル
時間差攻撃と高速移動、それを応用した時間差ダメージ。
奥の手として海ロウ石の表面を覆うようにコーティングすることで能力が使えるようにして。
時間差で内部炸裂させることで能力を内側から無効化する弾丸もあるかんじかな? - 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:09:20
士郎は革命軍に入ってそう