- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:43:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:53:59
千切、雷市、凛、烏、七星、閃堂?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:01:41
海外勢と表紙未経験組を含めるならネス、ロレンツォ、柊、蛇来、音留、若月、狐里も該当するけど、ロレンツォは「そのあとは知らねえ」って言ってるからワンチャン弟妹がいる可能性もゼロでは無いかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:03:58
こうして見ると意外と末っ子少ないんだな
体感的にもっと末っ子いるイメージあった - 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:05:36
斬鉄を末っ子だとなぜか思い込んでいたんだ
斬子はいなかった… - 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:06:57
正直最近の治安を考えるとほぼ確で荒れるからCPは無しにしたほうが良いと思うけどな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:07:09
名前の変化はあっても見た目は身長が縮むぐらいしか変化無さそうな千切
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:12:24
さすがお嬢の貫禄
- 9125/09/25(木) 22:13:16
- 10二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:13:35
ほとんど変化ないと千切は同性(女性)からはお嬢というより姉御って感じがしそう
九州男児感のあるままだと嬉しい - 11二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:14:44
蛇来は女体化した時のイメージが1番想像付かない
あの感じで女体化してるのか誰おま系になってるのか - 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:18:28
ブルロジャパンの23人中(ブラツタ3入れたら26人中)に女子6人いるの普通に凄いと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:26:27
凛ちゃん♀になっても高1組の中でギリギリ1番身長高いかもしれない(黒名&成早168cm、二子173cm)
- 14二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:28:35
雷市と千切のチムゼの二人はなんか女体化しても態度とかそこまで変わらないし周りの男子との関係性も距離感もカラっとしてて湿度もなさそうでいい意味で原作とあんま変わらない感じがしそうでいいな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:29:08
19歳→6人(ロレンツォ含む)
高3→3人
高2→2人
高1→2人
女の子が1番多いのは19歳勢なのか - 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:32:24
トライアウトのトップ6の部屋割りが3:3ではなく、2:2:2になる可能性
- 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:46:39
閃堂はグラドル結婚小僧からジャ◯ーズ結婚小娘かナムドル(韓流男性アイドル)結婚小娘に変わりそうだなって思ったけど、リアルだと女子アスリートと男性芸能人が結婚するケースって殆ど無いんだよな
冴が閃堂に対して国内でそこそこの年俸稼いでグラドルと結婚して温かい家庭築いて〜って言ってた下りが丸々カットされそう - 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:34:27
何がとは言わないが生き残ってる勢は烏>雷市>七星>閃堂>凛>千切だと思ってる
異論は認める
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:52:00
ロレンツォが女子の場合だとスナッフィーさんに拾われるまでのハードルが男の時より過酷になりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:03:04
旧u20女子多いな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:44:07
音留ちゃんは異性化するとガチで小柄なのに男女混合の日本代表のレギュラーなってたのすごい
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:08:20
旧U20のスタメンの男女比が1:1なあたりこのスレだと男女混合サッカーの世界線かつ男子に引けを取らない身体能力を持ってる女子たちなのかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:06:33
女体化してる人選的にスレンダー率高い気がするのはなんでなんだろう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:52:27
ネオエゴだとフランスに女子3人(烏・凛・七星)もいるの良いな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:00
烏の初恋相手のマリサや閃堂と七星のそれぞれの幼馴染も性別逆転してそうなイメージある