- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:03:31
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:29:20
- 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:30:40
- 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:35:27
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:41:18
東京アンダーグラウンドの華秦
表向きは地上への復讐の為に研究者が遺した「龍」を復活させようとしているが
本当の目的は「龍」の中で意識だけ生き続けている姉を救い出すこと - 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:43:44
- 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:26:00
- 8二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:28:10
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:51:32
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:47:12
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:36:19
保守
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:41:32
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:13:25
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:31:15
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:41:39
ドラゴンボールのレッドリボン軍の総帥がドラゴンボール集めてた理由は違うか
勝手に周囲が世界征服だと思ってただけで、それは自力でやるから身長伸ばす目的だったというだけで - 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:33:43
ポケスペのロケット団まわり
原作の時点で目標明言してない反社だから目当ては莫大な金と力だろうけど創始者のサカキは行方不明の息子を探すためが大きくて(組織立ち上げが息子探すためなのかは不明)残党を利用してたヤナギはセレビィ捕獲して過去に戻って事故死したポケモンを取り戻すのが目的 - 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:09:34
スパイラル推理の絆の鳴海清隆かな
呪われた子供ブレードチルドレンを救うと謳って、その為に弟の主人公の鳴海歩を成長させようと様々な困難や試練を画策するが、その新の目的は成長させた歩にそこに至るまでに知った数々の真実によってすべてをゼロにする絶望の選択肢を選ばせる事 - 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:24:48
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:30:46
ちなみに五百年ぶりに会った息子には何か隠してるなって即察されてた
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:54:57
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:13
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:24:51
映画だけど『007/慰めの報酬』のドミニク・グリーン。
表向きはをフランスの実業家でエコロジーを謳ったNPO法人「グリーン・プラネット」の代表者。しかし裏の顔はボリビアの天然資源の利権と引き換えにクーデターを目論む過激派の将軍に資金援助をしている悪党。
グリーンは地質調査やパイプラインの材料などを買い漁っており、その動きを察知したアメリカはそれを止めるどころか「石油がでるんだな!?クーデターには目を瞑るから石油利権にいっちょ噛みさせてくれ!」と石油の分け前を多分に貰うことを前提にお墨付きを与えてしまっている。
そのせいで主人公のボンドは本来味方のはずの英国や同盟国アメリカからも孤立してしまうが、
実はグリーンの真の目的は出るかどうかもわからない石油ではなく、石油以上に絶対に必要な天然資源“水”であった。地質調査もパイプライン建設も周辺国への“水”の流れを牛耳るためのもので、アメリカは存在しない石油に目が眩んでクーデターを黙認するわ、クーデター仕掛けた将軍も命の源を握られてグリーンの奴隷にならざる得ないわで、奴はとんでもない食わせ物だったのだ。 - 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:35:31
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:35:58
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:04:43
リーガルハイの鮎川(シーズン2の2話)
プライドの高さと賠償金目当てで大量に訴訟を起こしたと思ったら、裁判はただの趣味でやってることが明かされる(なのでどんな内容でも和解には応じないというクソ仕様)。
...かと思いきや終盤で自分をモチーフにした漫画に注目を集めるためであると匂わされた。 - 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:05:38
- 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:08:23
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:16:10
- 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:55:48
『ジャイアントロボ~世界が静止する日~(コミック版)』の策士・孔明
表向き:全エネルギーをシズマドライブが担う世界で、アンチシズマドライブを用いた全世界規模のエネルギー停止を引き起こしインフラを破壊
真の目的:全世界規模のエネルギー停止状態でもエネルギー反応を示す場所、即ち、行方不明になった、BF団の真の本拠地『バベルの塔』の位置の特定
ちなみに、PSのRPG『WILDARMS』に、敵が同様のロジックで亜空間エレベーター『カ・ディンギル』の位置を特定するイベントがある
更に余談だが、『カ・ディンギル』はシュメール語で『神の門』を意味し、アッカド語での表記『バーブ・イリ』がヘブライ語の『バラル(混乱)』と混同され、バベルの塔の語源となった - 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:37:38
フォーグラー博士のビデオレターはアレコレ言われるけど、大怪球と幻夜を暴れさせるためにわざと遺言を再生するタイミングをズラしたって考えればおかしくはないんだよな(アニメの方の目的がコミックと同じかは分からんが)
そもそも大怪球自体BF団が作ったロボで、孔明が全容を把握してない訳がないし…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:53:39
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:46:51
超人ロックのライガー教授
社会体制が限界になりつつある銀河連邦はこのままでは宇宙規模の全面戦争になり人類が滅亡の危機に瀕する…という所までは共通だが
表向きの表向き:インナークロスというテロ組織を作り宇宙船を全て破壊することで戦争を止める
表向きの真の目的:インナークロスは資金集めのカモフラージュで、惑星間移動を可能にするハイパードライブを破壊する特殊な装置を宇宙空間を移動可能なエスパー達に使わせて宇宙船の80%を保有する連邦艦隊をマヒさせる
本当の真の目的:絶滅戦争になる前に連邦を破壊し、多大な犠牲の上に人類が再び発展させる為に主要惑星を幾つかジオイド弾という特殊なミサイルで破壊。その後起きる混乱も自分が設計した銀河コンピューターを使って目をつけていたナガトかロックに治めさせるように仕向け、そして銀河コンピューターによる管理と統治を行わせる。 - 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:42:30
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:43:32
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:46:46
まして実態は自分に最後まで付き従い続けた部下の妄執に付き合ってやった部分もありそうなのがなんとも…
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:03:22
ヤッターマンのドクロベエ
表向きの目的は全て揃ったドクロストーンに記された大金塊のありかを知ること
真の目的は自身の身体であるドクロストーンを揃えて故郷のXYZ星に帰ることであり大金塊は欲深い人間(ドロンボー)を利用するための真っ赤な嘘 - 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:07:01
悪役、と言えるかはもはや微妙だが
ワンピースのロックス:シャッキーを救い出す
真の目的→妻子を救出する - 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:29:09
これ見るとどうしても鬼滅の兄上を思い出してしまうんだが
兄上も無惨への忠誠とか最強の剣士になるとかの建前で動いてると思うけど実際弟への嫉妬の感情を認められなかったせいで弟に寿命で勝ち逃げされて以降本人も何がしたいのかわからなくなってんのがね…
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:32:14
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:48:20
腹に一物どころか五物くらい抱えためんどくせー奴らばかりだからしゃーない
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:52:58
- 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:06:35
妻子の仇を取りたい、妻子の眠る土地を日本にしたいって私欲もけっして嘘ではないがそれだけなら他の手を選んでるって本人が言った通りで判断自体はぶらさなかったよな。流石に冷静さは欠いてたけど
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:02:39
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズのマクギリス・ファリド
『腐敗しきったギャラルホルン上層部を打倒し、身分や生まれ問わず力ある人間が正当に認められる組織へと革命を促す』…というのが彼に従う革命派勢力の名分であったが
彼自身はというと実の所は幼少期から内心に抱えていたルサンチマンに触発された事による『既得権益にしがみついてふんぞり返っている社会の上位者達を力で蹴落とす』行為それ自体を目的としていたのが実情な男。
なんなら彼が求める力の象徴であったバエルを駆って戦えるようになった時点で彼自身にとっての目的の8割方は達していたといえる
人格からいって積極的に弱者を虐げるような人間でこそないものの、彼の口にする言葉を言葉通りに受け止めたでは「弱者には生きていけない世界」になっていくのはほぼ必然であり、この矛盾を如何様に解決する気だったかはついぞ彼の口から明かされる事はなかった。 - 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:06:48
- 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:08:11
碇ゲンドウが浮かんだ
人類を進化させる計画"人類補完計画"を進めつつも、本心では妻であるユイに会うという目的を持っていた。 - 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:28:41
- 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:25:15
- 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:37:31
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:52:37
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:04:52
プラズマ団、「今のトレーナーから解放させよう」という方針について、ゲーチスの建前(ポケモンの権利)を信じて活動する象徴ポジのNの様な面子と、本音(団による独占)を知って動く面子の2種を内包してて、象徴と黒幕が一旦敗北した後は前者が建前のみに専念する真っ当な保護団体、後者が本音の野望を追求する剝き出しの犯罪組織に別れてるんよな
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:29:07
- 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:14
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:49
良いよね…個人的な罪滅ぼしに古美門が付き合わされるの
- 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:53:51
- 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:19:25
DIO様なんか何をしたかったのか誰一人知らないぞ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:48:57
- 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:56:48
- 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:52:34
- 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:53:10
- 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:52:13
- 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:55:25
- 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:33:22
支配の悪魔マキマさんの目的は
いろいろな概念をチェンソーマンの力で消すこと
でもなんか公私混同して複数の目的をごちゃらせてるよね
負けても食べられてもうれぴい乙女なのである - 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:38:45
HELLSINGの少佐殿は
戦争が目的とうそぶいてるが
なんのことはない最高の死に場所を演出したかっただけなのだ
なんて迷惑な - 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:19:42
- 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:25:21
あれ、アーカード倒したいんじゃなかったっけ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:31:13
- 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:47:59
- 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:03:52
視聴者にも説明されない!
- 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:06:09
この人の場合別に真の目的があるというか表も裏もどっちも真の目的というか
- 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:22:03
- 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:07:42
真の目的である「二重人格者を作り出すこと」を隠すために表向きは暴力団を装うという隠れてるんだけどええんかそれでになる組織が思いついたが別に悪役ではなかったわ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:28:31
野望も建前も情も約束も嘘も背負った男
- 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:00:21
- 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:14:24
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:41:11
- 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:27:04
- 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:31:46
デュエマのザキラは一応世界征服が目的だけど真の目的は「ガルドがデュエルマスターを守って死ぬ運命を断つためにデュエリストを皆◯しにする」こと
- 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:20:43
サンダーボルツだったらイオ本人の方が目的と建前が乖離してたと思うが
- 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:29:49
ペガサス、本人のキャラは濃厚なんだけど、要するにBIG5の社内クーデターからのM&A(事業売却)先でしかないんだよな
千年アイテム所持者なのでなんとなく遊戯と因縁ある感じになってはいるが、基本的に王国編の構図は海馬コーポレーションの社長と重役のお家騒動を遊戯とペガサスで代打ちしてる形になってる。
- 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:54:35
- 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:01:30
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:36:17
- 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:10:50
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:12:57
そう考えると目的が一貫してる無惨様って清々しいなって
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:20:22
無惨様も太陽を克服する鬼を求めてるとか青い彼岸花を求めてるとか
その辺の真の目的知ってる人って案外少ないんじゃないだろうか - 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:13:51
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:32:00
ガンダムはむしろ裏目的ない方がパッと思いつかない
- 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:39:44
万能の人間を作りたいが、どんなに鍛えに鍛えた人間にも『しない』『できない』『やりたくない』は存在する→わかる
なので一個人の『しない』『できない』『やりたくない』という“否定”を全て請け負う人格を作れば限りなく万能の人間がてきるのではないか?→理屈はわかる
発狂者なんかを出しつつ血筋と歴史を重ねて言ったら何故かアカシックレコードというかハガレンの真理に繋がりっぱなしの人間ができた→わからない
両儀家、だいたいこれ。
- 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:40:59
猗窩座とのやりとりをみるに流石に上弦は知ってるんじゃないかな。
- 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:11
- 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:39:07
- 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:54:54
- 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:09:52
- 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:24:09
- 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:25:18
- 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:19:51
- 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:40:14
- 98二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:45:59
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:36:30
悪役が意図的に真の狙いとと異なる目的を公言する場合って、本音が個人的・夢想的だったり害悪だから、目的遂行の為の人手を集めたり妨害を防いだりすべく、正当性や実利を建前だけでも用意しなきゃいけないからよね
>>18みたく、真の狙いを果たすにはヘイト稼いで敵対者作る必要があるから、露悪的な振る舞いや建前を求められる事例もあるけど
- 100二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:47:07
- 101二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:01:38
サイコマンって嘘をついてる時は瞳の色が黒に、本音を言ってる時は白かそれっぽい色になるらしいから、このセリフも本心から出た言葉というのが分かる
- 102二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:58:53
銀英伝のヨブ・トリューニヒト
他のメインキャラ達からは単なる権力欲の怪物のように思われているが
真の目的は銀河帝国を専制君主制から立憲君主制に変える事
真実は立憲君主制に変えて自分が首相として権力を振るいたいという下衆い野望かもしれないが
それでも帝国そのものを大幅に民主化させる行為には他ならない
なお公式設定ではなく考察界隈の考察の域を出ないが
議長時代にわざと同盟を駄目にして敗戦を助長するかのような選択を続けたのも
腐りきって詰んだ国家である同盟に見切りをつけ新鋭のローエングラム王朝に期待して
さっさと同盟を滅ぼしてから帝国に飛び込んで内部から変えていく野望があったとも言われている
ただし考察への反論として「原作者の人そこまで考えてないと思うよ」とも言われている - 103二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:36:06
- 104二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:00:02
この人の失策じゃないアムリッツァの大敗までの国防委員長時代は結構真面目にやってんだけどな
緊急を要するので戦力の結集が間に合わない場合を除いて、艦隊戦は常に充分に勝てる筈の戦力を整えてから戦わせてるしその段取りも早い
軍事予算をたっぷり確保してくれるからシンパの軍人も多かった
- 105二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:35:14
組織を動かす建前にしてるのが多いんかなやっぱり
- 106二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:05:23
- 107二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:53:37
- 108二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:21:31
- 109二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 05:41:28
ひたすら保身しか考えてないよね
最高議長になってから無能になったように見えるのは扇動と保身が出来るだけで最高議長に必要な実務能力が無かったからで故意の無能ムーブでは絶対ない
ラインハルトを殺せる寸前で脅されて降伏したのは市民の生命の保護や文民統制の観点で擁護されているけど究極的には自分が死にたくなかったからだろう
- 110二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:26:16
- 111二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:10:42
>『既得権益にしがみついてふんぞり返っている社会の上位者達を力で蹴落とす』行為それ自体を目的としていた
全体的に振り返ってみたらマクギリスは既得権益層そのものというよりもカルタ、ガエリオの幼馴染み二人に対してやたら極端な態度だった印象なんだよね
1期ではクーデリアのことも期待してたしウルズハントでは跡取りを失って他に頼らざるを得なくなったイシュー家の勢力を取り込んだし養父の尻拭いなのかギャラルホルンと経済圏の仲も取り持ったらしいし地固めとしてオルガと圏外圏の有力者を連日引き合わせたりと普通に既得権益層とも積極的に関わってたから
- 112二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:52:57
- 113二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:02:07
- 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:05:53
- 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:04:33
裏の目的は賛同者少ないだろうなぁってのは散見されるね
- 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:39:49
- 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:22:20
保守
- 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:00:26
親は子供を生かすことを第一に考えるべき、という意見のあってはならない反証……
- 119二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:08:40
『仮面ライダーウィザード』はこの男が始めた物語だったんだよね…
- 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 06:30:02
『王様の仕立て屋 〜サルト・フィニート〜』のイギリス編に登場したヒューイット卿
香港を拠点としているがしっかりとした爵位持ちのイギリス貴族
サヴィル・ロウ(イギリスにある服飾店が並ぶストリート)の老舗で野心を燻らせていた裁断師の独立を裏から援助した
その店の職人を確保するため近隣同業者からの引き抜きや中国のバッタモン工場にいる職人もどきの呼び寄せまで画策しており、なりふり構わず店が成功するように暗躍した
結局、新規客向けの商品展開などで期間内のサヴィル・ロウにおける売上一位はその店が達成したもの金をかけすぎたので利益はたかが知れたものに終わる
が、本来の目的は「世界一位が好きな中国人」を相手に「イギリス服で有名なサヴィル・ロウで一位をとった店」の看板を掲げて商売を始めることであったためロンドンの店をあっさり畳み職人を引き連れて中国へ向かったのだった - 121二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:59:01
- 122二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:43:26
- 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 01:26:11
- 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:06:00
- 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:15:36
そんなんだから古くさい魔法の使い手に足を掬われるし部下から下克上食らうんだよ
- 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:26:05
保守
- 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:16:52
いうてガンダム・バエルは手に入れたけど想定を下回る権威だったし力も示しきってないからまだまだ不満足で目的8割達成はないんじゃないかな
- 128二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:51:56
- 129二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:16:00
- 130二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:23:00
- 131二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:56:35
- 132二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:45:39
>彼の口にする言葉を言葉通りに受け止めたでは「弱者には生きていけない世界」になっていくのはほぼ必然であり、この矛盾を如何様に解決する気だったか
第34話ラストでの口振りからして「人が競い合った果てに望むものを手にする世界」が理想みたいだけどこれで割を食う人が出てこない方がむしろ矛盾してない?
- 133二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:16:24
保守
- 134二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:54:58
- 135二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:20:14
- 136二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:47:42
- 137二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 20:59:52
- 138二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:42:06
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:44:04
- 140二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:38:00
- 141二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:20:55
なんかこう、目的と動機や手段の区別がつかないアホがちょくちょく混ざってるなあ
- 142二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:06:46
スレタイのパターンは以下に大別できると思う。
・真の目的の手段として仮の目的があるパターン
・周囲が勝手に目的を勘違いしたパターン
・今際の際で本心(真の目的)に気づくパターン
・動機が違う(公共的な動機からと思いきや、実は個人的な動機から行っている)パターン - 143二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 10:13:08
全てが潰え、本来の老いさらばえた姿に戻り、本拠地が爆発しているのさえ、「この音はなんだ?」と理解できなくなっているビアス
それに対し、「ビアス様を讃える花火で御座います」と優しい嘘を吐き、最期まで寄り添う忠臣ガッシュ
因果応報とは言え、もの悲しい末路である
- 144二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:56:45
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:21:19
- 146二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:26:30
はた迷惑すぎるなぁ
- 147二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:46:43
- 148二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:16:44
- 149二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:11:10
アニメ版ロックマンエグゼのマハ・ジャラマ
表向き 人の脳波をスキャンしてカレーを作り出すマシーンを使いWWWメンバーのチームワークを改善しコンビネーションプレイで光熱斗にリベンジを果たす
真の目的 自分のカレーの美味さを再確認し、長年の夢である自分の店を全国進出させる
この目的が判明した時メンバーには袋叩きにあったがニホンにカレーショップMaha壱番を開いて以降はそれなりに繁盛して自身を含めたメンバー達が悪事から足を洗う要因になったりした - 150二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:42:30
- 151二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:21:52
悪役だもんな
- 152二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:27:18
- 153二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:41:26
- 154二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:32:43
バイオシリーズの全ての元凶その二のオズウェル・E・スペンサー
アンブレラ創設者3人の1人で会長で、表向きにはウィルスや生物兵器を使ってお金儲けを企んでるけど、実際はウィルスに適合した新人類を想像して自分は不老不死になって新世界の神になるっていう厨二病的な目的。
というよりバイオシリーズでお金儲けを企む悪役は片手で数えれるレベルで、大半は厨二的な理由(新世界の神や女王)だったり、逆恨み同然の復讐(スペンサーと弟子2人に裏切られて殺されたからアンブレラに復讐してついでに世界滅ぼすとか好きな男子に振られて大学でバイオテロ起こしたり)被害者からしたらたまったもんじゃない理由が多い。まぁどんな理由でも被害者からしたら大迷惑だけど。 - 155二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:01:46
- 156二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:04:28
文ストの福地さん
裏に裏があったから悪役かって言われるとわかんないけど - 157二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:10:38
- 158二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:12:38
- 159二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:16:54
>>158ありがとう!
一般の女学生がバイオテロ起こすなんて怖すぎる...
- 160二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 01:54:52
- 161二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:31:03
ストリートチルドレンだったのがいつの間にか腐敗した軍事組織の名家の跡取りにまで成り上がって創設者である英雄の本にも触れたから組織改革の運命でも感じたのかな
- 162二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:16:55
- 163二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:22:23
- 164二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 09:16:33
カルタの件含めて一期の騒動はどういう形で収束したんだろうね
思いつく限りのことを書いてみた
1.最初からCGSごとクーデリアを排除しようとした火星支部は論外として、アリアンロッド艦隊は武装蜂起した労働組合側が抗戦できないように船とMSに予め細工を施した上で労働者達を拘束するのではなく虐殺し、カルタの地球外縁軌道統制統合艦隊は鉄華団の地球降下後はイズナリオによるアーヴラウへの内政干渉を後押しする形をとり、どちらも清廉潔白ではないため鉄華団の戦闘行為について強く物申せない。
2.厳密に言えば鉄華団による宇宙港を用いない地球降下の阻止に関しては地球外縁軌道統制統合艦隊の通常業務に該当する可能性が高いが、上記の内政干渉に加担した件に加えてそもそも鉄華団がそのような地球降下を強行した理由に
アリアンロッド艦隊によるドルトコロニーの武装蜂起した労働者達に対する虐殺行為を止めるために鉄華団が攻撃を仕掛けた上にクーデリアが世界に向けて同艦隊の行いを暴露した
↓
地球圏のギャラルホルンに鉄華団がマークされ共同宇宙港が使用できなくなった
といった経緯があるため、地球降下について追求すると統制局が主導したドルトコロニーでの非道な大規模鎮圧作戦の件を蒸し返すことにも繋がる。そしてギャラルホルン全体においては既に跡取りが戦死して実質断絶状態になったイシュー家や彼女の指揮していた閑職の地球外縁軌道統制統合艦隊の庇い立てよりも、エリオン家現当主を総司令官とするギャラルホルン最大最強戦力で地球圏の治安維持の要であるアリアンロッド艦隊の権威を守ることが優先された。
3.ドルトコロニーで労働組合の交渉成功に一役買い地球降下後は最終的に蒔苗が代表に返り咲いたアーヴラウや世間をも味方につけた鉄華団にこれ以上干渉すると地球圏のコロニー労働者の暴動による更なる治安悪化、アーヴラウや世間の更なる反発を招く可能性がある。
4.そもそも鉄華団との武力行使を伴った対立はクーデリア抹殺を狙った火星支部とアーヴラウへの内政干渉を進めていたイズナリオ派閥によるものであり、ギャラルホルン全体としては鉄華団と敵対する理由がない。
- 165二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 10:59:16
- 166二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 11:58:22
- 167二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:45:43
- 168二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:06:55
- 169二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:27:00
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:32:17
- 171二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:32:13
- 172二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:45:30
- 173二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:21:05
- 174二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:15:46
- 175二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:40:48
- 176二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:19:52
組織改革の意志は本当だった思うよ
その画像の回での発言もギャラルホルンの覇権争いに負けた(ラスタルを討っても組織全体を掌握できない?)と認めた上でのものだし無法な戦国乱世とか望んでたのなら地球本部を占拠した時点でバエルとか関係なしに拘束したセブンスターズやそれに次ぐ貴族達を虐殺した方が手っ取り早そう