- 1二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:19:21
- 2二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:23:47
自分は丹楓が刃ちゃんの腕甲が今はもう持ってないと勘違いしてるところが興奮した
この男今でも持ってるんですよ
冷静になるとなんで互いの温度がわかる物持ってるんですか!? - 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:39:15
持ってないと見せかけて実は持ってるの逆に湿度高くて駄目だった
このタイミングで掘り下げ来ると思わんやん - 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:06:44
わざわざ腕甲はお揃いだからねと強調してて面白い
- 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:08:55
応星に対する丹楓の態度が自己完結しててすれ違いすぎるよな...
- 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:12:15
腕甲とかあくまでフレーバーテキストで匂わせ裏設定的なものかと思ってたから
本編でそこ言及するんだ…ていうかガチなんだ…てなった - 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:56:08
玉佩も丹楓が持っていたことがわかってしまった
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:19:28
玉佩は前世の恋人同士が持ってるらしいと知ってしまい
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:10:56
あっちもお揃いだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:52:45
丹恒が結構サッパリしてるというか「これはお前にとっては重要な意味を持つものだろうが、俺にとっては生まれたときからそばにある使いやすい道具だ(だから重荷じゃないし捨てないよ)」っていつもの丹恒しぐさしてたの良かったな
でも玉佩は意味によってはちょっと重すぎるかもしれん………今まで腕甲がお揃いなのは分かってたけど玉佩はオタクが勝手に言ってただけでェ……それも片割れと片割れってなるとちょっと話が変わってきてェ……… - 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:29:15
贅沢かもだが刃へのフォローが欲しくなったな
罪はともかくとしても関係があまりにも報われなくて悲しい - 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:16:52
実は腕甲持ってたと知ったら丹恒がデレるかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:45:30
「長生きしたいと思った」って時の
丹楓の表情でやられました
そうだよね、友達は何百年とかそれ以上生き続ける人達だもんね…
自分だけ先にいなくなるのは分かってても寂しいよね… - 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:27:51
丹楓が思ったより良妻
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:01:59
今までフィルターかかった解釈だと思ってたけど
応星が皆といると楽しいから長生きしたいっていう願いを丹楓が覚えるあたり丹楓も応星に長生きして欲しいって気持ちがあって
今回のストーリーの口振り的には応星が不死の忌み者になったのは事故でも長命種になったこと自体は丹楓の計画通りなのかな - 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:28:04
刃が丹楓を残酷だと言った意味が勝手に長命種にして自分だけ新生したからだったら話が変わる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:49:12
今のところはただの与太だけど、刃がただの魔陰じゃなく不死になったのは豊穣の力だけじゃなく丹楓が不朽で何かやったのでは説とかも見たことあるな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:46:27
龍化妙法を使ったはずだからあながち間違いでもなさそう
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:44:59
丹楓は応星との思い出は語るが応星を不死身にしたことにはノーコメントだし丹恒も聞かないからまさか知ってる?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:57:20
丹楓が応星の不死化に関わってる説、それなら共犯だったのに刃が"復讐"と称して飲月を追い回す理由も心情も筋が通るというかわかりやすくなるので納得はいくんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:59:05
龍化妙法と豊穣の使令のどちらかのせいじゃなくて両方悪い方向に合わさってなんか不死になったとかありそう。
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:33:31
応星の長生きしたいにだけ丹楓が意味深な反応してるから何かやったことに対する匂わせと取れる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:25:36
倏忽の影響が刃に出てて、白露には出てないなら白珠に倏忽を使わずに応星に使ったのかな
持明族は生き物を変化させる力を持ってるけどその変化させた生き物が凶暴化してしまうとあるから厄龍はその影響かも - 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:46:04
厄龍にやられて瀕死になった応星に施術したのかな
どこをどうすれば短命種が長命種になるのか見当がつかない - 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:20:31
重罪人名簿で大勢の長命種の血を飲んだ短命種が長命種になり捕らえられていることがわかる、若返りはドットの研究から持明族の影響と推測されるから
応星が倏忽の血肉を口にして持明族の血か力の影響で豊穣と不朽が合わさり今の不死の刃がいそう
でも白珠と同様に自分を犠牲(死)にして他人を救うことを選択した応星が倏忽の肉を使って自らを長命種にするとは考えにくいよね - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:51
丹楓が「後悔はしているが反省はしていない」状態だって知ったら刃もうめちゃくちゃになりそうだけど「後悔してる、反省してる、あんな選択は取るべきではなかった」状態だったら更に(失望とかで)めちゃくちゃになってそうだから丹楓がちょっと湿度あるけど覚悟決まりまくり男、丹恒がサッパリ健全覚悟男でギリギリ良かった
生放送で丹恒・騰荒が刃(あるいは刃ザラシ)のモノマネしたとき「なんで!?」って横転したけどメイン終えたら「……まあ、やるかもしれん…」くらいの手触りがある - 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:00:34
丹恒の健全な強メンタルによってあの過去の重さと湿度からの刃丹があのバランスで成り立ってる感が好きだったので
3.6でそのへんの解釈が補強されて嬉しい - 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:34:42
応星が刃として生きてて未来の自分を追いかけてて嬉しいって気持ちはありそうなんだよな