人間の肉体、どの部位でも大体攻撃手段になってる説

  • 1125/09/25(木) 22:46:31

    男塾読んでたら首とか男性器で攻撃してるやつとか出てきて思いついてしまった
    知ってる限りでいろいろあげてみる
    ※カテは一応その他漫画だけど漫画以外のアニメ、特撮、ゲーム、小説なんかも対象内
    ※人間以外のミュータントとかロボとかモンスターも対象だけど明らかに人間にない器官は対象外(尻尾や羽、ツノとか)

  • 2125/09/25(木) 22:49:11

    髪の毛
    武器としてはメジャー?な部類
    ジョジョの黒騎士ブラフォードとか山岸由香子みたいな髪の毛を伸ばして操作するキャラとか
    鬼太郎みたいな髪の毛を飛ばして攻撃するキャラ
    男塾には4,5人ぐらいいる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:50:32

    鼻毛はコイツしか見たこと無い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:51:14

    このレスは削除されています

  • 5125/09/25(木) 22:51:55

    頭(頭蓋骨)
    要は頭突き
    攻撃手段としてはメジャーで使用者は結構いるイメージ
    得意技としてはエドモンド本田とかラムパルドとか
    サムスピのタムタムみたいなドクロをぶん投げて攻撃するキャラもいる

  • 6125/09/25(木) 22:53:47


    頭脳戦メインで戦うキャラは脳で戦っているといっても過言ではないと思う
    いくらなんでも脳みそをそのまま飛び道具として使うキャラなんているわけが

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:56:36

    このレスは削除されています

  • 8125/09/25(木) 22:57:32


    「目から何かを出して攻撃する」キャラは古くはスーパーマンかやサイクロプスから始まって大量にいると思う
    でじ子とか
    レアパターンだと
    眼球そのものを伸ばして攻撃する未確認少年ゲドーのゲドーくん
    眼球そのものを取り外して攻撃する戦闘破壊学園ダンゲロスの夜夢アキラ
    目を視神経ごと伸ばして伸びた視神経で殴打するキン肉マン2世のブキャナン

  • 9125/09/25(木) 22:59:03

    まぶた
    強烈なただのまばたきで爆風を起こして攻撃するキャラクターは全世界探してもワンピースのイワさんぐらいだと信じたい

  • 10125/09/25(木) 23:00:26


    男塾のファラオは耳の筋肉を動かしてピアスで攻撃するという珍しいキャラクター
    彼以外で耳で攻撃するってなんなんだろう

  • 11125/09/25(木) 23:03:58


    強靭な鼻で突撃するワンピースのアーロンやカクが該当
    それ以外だとすさまじい勢いで相手の臭いを吸って情報を把握する、弱い相手ならそのまま気絶するトリコの狼王ギネスとか
    鼻毛で攻撃する彼とか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:53

    耳たぶクラッカー…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:06:02

    >>9

    土方茂(現 小畑健)の『CYBORGじいちゃんG』にあったぞ

    ライバルの社礼頭毒郎というジジイが若返って過去の能力を取り戻した際、鼻息や瞬きの風圧で高層ビルを倒壊させ、地団太を踏んだだけで新宿区全体を揺らすなどの凄まじいパワーを発揮してた

  • 14125/09/25(木) 23:07:50


    要はかみつき
    獣キャラだとメジャーな攻撃だけど漫画キャラでいえばジャックハンマーのイメージが強いです
    珍しいパターンだとかみつきではなく歯を直接伸ばして攻撃する妖怪始末人トラウマ!のトラちゃんとか

  • 15125/09/25(木) 23:09:13

    アゴ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:10:15

    >>10

    耳はピアスミサイルを発射するガオガイガーの耳原種ぐらいかな?

  • 17125/09/25(木) 23:11:57


    キリンの長い首を生かして攻撃してくるカクの印象が強いですね
    暁男塾にも首を伸ばして相手を締め付ける紅神龍というキャラがいました

  • 18125/09/25(木) 23:13:16


    要するにショルダータックルなのでアメフト・ラグビー漫画を含めたら使用者はかなり多いと思います(未確認)
    個人的に印象が強いのは旧ザク

  • 19125/09/25(木) 23:15:12

    二の腕

    これも要するにラリアットですね

    ネプチューンマン(キン肉マン)のイメージが強いです

    >>12

    >>13

    >>16

    結構いるものなんですね・・・ありがとうございます

    耳たぶクラッカーはガチで存在忘れてました

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:16:52

    ♪たんたんたぬきの金時計ー風に揺られてぶーらぶらー
    玉と砕ける文字通りの玉砕って誰がこんな時にうまいこと言えと

  • 21125/09/25(木) 23:18:12

    手(拳)
    多分バトル物で拳使わない作品のほうがレアだと思います


    拳に比べるとさすがに数は減りますがそれでも多い印象
    ケンシロウや男塾の羅刹先輩かっこいいですよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:23:40

    内臓で攻撃は流石にいないかな

  • 23125/09/25(木) 23:24:06

    ツメ

    セイバートゥースって書こうとしたけど今調べたらツメ関係の能力じゃなかった・・・
    猫系のケモノキャラだとひっかき攻撃はよく使われる印象、猫娘とか

    珍しい例だと爪を直接飛び道具として発射するジョジョ7部のジョニィ
    アニメ化楽しみ

  • 24125/09/25(木) 23:25:57


    くノ一が胸をすっごい伸ばして攻撃するアニメがあった記憶があるのですがすいませんタイトル思い出せませんでした・・・
    あとは競女とかノーブラボイン撃ちとか・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:26:55

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:28:20

    >>22

    丸呑みする系のキャラの攻撃になるじゃ無い?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:29:29

    >>3

    鬼太郎に登場する山天狗も使える

    天狗は鼻が長いからな(関係あるようには見えない)

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:30:26
  • 29125/09/25(木) 23:32:56


    骨で戦うといったらナルトの君麻呂が思い浮かびます

    あとは肋骨を伸ばして攻撃するジョジョのサンタナや田中脊髄剣とか

    >>25

    よくわからないけど荒らしっぽい行動になってたらすいません・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:33:15

    >>14

    鬼太郎は歯の機関銃を使える

  • 31125/09/25(木) 23:34:33

    へそ

    ヒロアカの青山くんがへそからビームを出す個性ですね
    体からビームを出す能力は多いけどへそからは珍しいイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:34:50

    >>22

    チェンソーマンが割と使っている

  • 33125/09/25(木) 23:39:09

    男性器
    ローゼンガーデンサーガは股間で戦うキャラクターが当然のごとく出てきてしかもとてもかっこいいというすごい作品です
    極男塾にも股間を伸ばして攻撃してくるキャラクターがいました

    女性器
    男性のと比べると数は少ないですがくノ一忍法帖に相手を万力のように締め上げる忍術が登場していました

  • 34125/09/25(木) 23:41:55



    ヒップドロップと考えると案外メジャーな攻撃手段?
    個人的にはレインボーミカの印象が強いです

    尻から出るもので攻撃するといえばヘッポコ丸とか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:42:02


    頭はヘッドバッドとかで見るけど、顔は変形を含めてそのものを武器にする者は少ない様な?
    画像は変異シモンズって敵なんだけど、第二形態で顔から骨を飛ばしたり、顔を槍状の触手に変えて攻撃に用いる。因みに触手の威力は前から来た猛スピードの電車を一撃で大破させる威力を誇るけど、何故か主人公勢にはカウンターとかで普通に蹴り飛ばされる。

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:43:45

    鼻はまだ多いほうだよな
    テイルズシリーズ伝統の連続刺突技「秋沙雨」を鼻でやるノームの「鼻沙雨」

  • 37125/09/25(木) 23:44:42



    攻撃手段としては拳と並んで多いと思う
    足技がメインとなると真っ先に思い浮かぶのがサンジ

  • 38125/09/25(木) 23:46:29

    かかと

    かかと落としとかネリチャギと考えるとテコンドーキャラは大体使ってる気がします

    高質化したかかとがヒールのように伸びて攻撃する東方鳩(ジョジョ8部)という変わり種もいます

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:49:29

    >>35

    非常にインパクトの強い、デューオの顔面ビーム・アンガーインパクト(ロックマンエグゼ4より)

    HPが減ってきてからの隠し技。予備動作がほとんど無くいきなり撃ってくる

    デューオの技の中では威力・追加効果ともに実は控えめだけど、とりあえずプレイヤーがビビる

  • 40125/09/25(木) 23:50:27

    足の裏

    そのものずばりな足の裏真拳使いのハイドレート
    足のニオイだとクレヨンしんちゃんのひろしが有名でしょうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:51:51

    >>33

    衛府の七忍

    こんなのもいるぞ

  • 42125/09/25(木) 23:54:00

    とりあえず思いついた範囲を書きなぐりました
    いろいろと他の例も挙げてくださってありがとうございます

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:02:13

    ふともも

    って挙がったら「レスラー系がよく使うぞ」と返そうと思ってたやつ置いておく(半熟忍法帖より)

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:22:43

    >>22

    ゴースの遺子の武器は腹に繋がる管がある内臓判定でいいんじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:25:15

    骨とか内臓を武器や爆弾に変えて攻撃するニンジャスレイヤーのサクリリージとか
    基本他人の内臓を使うけど追い詰められたときは自分の体も武器に変える

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:33:30

    >>22

    割腹 投擲腸管!(画像左下)

    肋骨伸ばす暗器術もあるぞ!(画像右下)

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:44:58

    微妙だが胎児を武器化

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:24:43

    >>35

    刃牙の柴千春が顔面を叩きつけて攻撃してるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 03:02:01

    >>11

    魚人のアーロンやキリン形態のカクを「人間の肉体」と果たして定義できるのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:46:26

    おっぱいで打振とか乳手裏剣(オッパイが伸びて当たる)とか単純に窒息とか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:55:24

    髪の毛以外の毛とかどうだ?
    脇毛とか胸毛とか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:28:01

    まだ出てないのだとヒゲで攻撃する技
    男塾雷電の髭勾針

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:01:29

    金タマ
    銀魂
    右と左で勝手に争わされる

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:42:57

    血管を武器にするキャラっているっけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:59:16

    >>54

    血管針攻撃!

    後はラストのディオも頭だけの状態で血管突き刺して体を乗っ取ってるし、エシディシは高熱の血液を血管で送り込んで燃やす

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:56:16


    骨製の武器ではなく自分の骨を削ってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:26:13

    >>27

    鼻毛針は百々爺も使ってたので鬼太郎世界ではメジャーな部類

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:30:58

    >>51

    バジリスク(というか原作の甲賀忍法帖)の蓑念鬼は全身の毛が武器になる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:33:43

    >>24

    相手の手刀を胸筋で挟み込んで抜けなくしてる人はいた

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:37:16

    舌がまだ出てないとは
    カメレオンみたいに伸ばすのが主流だけど桃白白は短いまま殺してるのが珍しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:38:08

    昔コロコロでやってたゾンビーくんは不死身故に結構内臓を武器にすることがあったな 腸をムチみたいに使ったり胆石飛ばしたり

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:39:09

    >>17

    鼻じゃねぇのか…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:06:16

    >>60

    『トリコ』の美食會のボス、三虎は動かすのは舌だけど、捕食のための口が武器だった感じ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:22:55

    おしり

    ヒップアタック
    おしりパンチ

    百貫プレスとか体重掛けて乗っかる系も、ケツで攻撃と言えなくもないか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:00:13

    トリコはココが汗や血、サニーが髪、ゼブラが声と少年漫画にしては珍しいキャラ揃いだった
    あと、口が武器として吸引をメインに使うグリンパーチも珍しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:50:40

    >>51

    ボーボボの兄弟達は腕毛と脇毛と脛毛使いだったな

    あと魔方陣グルグルでネタ技でちち毛と背中の毛で攻撃したことがある

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:48:01

    1の挙げた例になかった部位、背中
    中国拳法の鉄山靠が有名

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:03:09

    これまでに上がっていない部位、膝と肘
    膝蹴りは大技や致命打になる事が多いけど肘打ちは地味な印象

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:51:45

    >>68

    肘は人体で一番硬いという豆知識とセットで使われてるイメージがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています