ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6329層

  • 1筆談者◆hMBaNQsqNc25/09/25(木) 22:48:21

    テンプラ…じゃなくてテンプレは>>2

  • 2筆談者◆hMBaNQsqNc25/09/25(木) 22:51:47

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6328層|あにまん掲示板テンプレは…>>2ばん……ぽんぽんって優しく撫でられるのは落ち着く…bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ107|あにまん掲示板①ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5625727/姉妹スレhttps://bbs.…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72.5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5241990/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    ※エラーが出やすいのでテンプレはこちらに

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:56:26

    たておつ
    バロメッツステーキを柚子胡椒で頂くのが最近の俺のトレンド

  • 4騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/25(木) 23:04:23

    前200
    食い合わせがあるのはそうか……
    酒自体はこの間の闘技場結構良かったしそれの分ってことで?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:05:01

    立て乙ー
    夜食何にすっかな…
    ドラゴンステーキ風焼き豆腐~カミナリワサビを添えて~にするか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:07:34

    俺はシンカイドウクツイワガニのフライ…いやフライは胃もたれが気になるな…

  • 7バブーシュカのしっぽ職員25/09/25(木) 23:08:29

    こんばんわ〜
    立て乙です
    【しっぽに籠を下げ右に左に動いている】

  • 8ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 23:09:36

    (※たておつです!)

    >187

    「範囲が全然違くない……!?」

    【いや、確かに飛ぶ斬撃も使ってはいたが……あれほどの威力は刀身の範囲内でなければ出せなかったように思う】


    「……“とまれ”!」

    【相手は空間の魔力を利用している。なら、こちらもそれを利用する】

    【竜の真言による命令、対象は流れ出る魔力そのもの。】

    【魔力を停滞し、楔を打ち込むことによる吸収阻害――そして、“魔力を伴う思念”をそこに置くこと】

    【阻害を押して吸収すれば布石になり、それを嫌って放置しておけばこちらが吸収利用できる】


    【全身を広げた翼で包み、繭のように覆い隠して自分を防御する】

    【翼の外側は硬質化、内側は膨らませた羽毛で満たして衝撃に耐える――】

    【公算はある。ほしがりゅうの因子は天使、元より光や神聖属性には耐性がある。あとは激しい衝撃に耐えられれば……】


    【球状に丸まったまま吹き飛ばされ、闘技場の壁に砲弾となって激突する。】

    【壁を貫通しそうな勢いで深くめり込み、丸めた翼を解いて穴から抜け出す】

    【翼を解いて変形。刃に替え、先端のかえしを穴の淵にひっかけて思い切り引っ張り、穴から自らを射出】


    【土埃に紛れて急発進し、更に加速しながら魔剣を手に斬りかかる!】

  • 9騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/25(木) 23:12:23

    んー……ダンジョンでも行くか

  • 10フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/09/25(木) 23:15:35

    立て乙だぜ!

  • 11盗賊剣士と吸血術師25/09/25(木) 23:17:11

    立て乙

    夜食、というか仕事前の元気づけって感じだから背徳みねえんだよなあこっち…

    まあ軽めに焼きバゲットとチーズでも

    >>7

    【もぐもぐもそもそ。食べている盗賊と術師の二人組

    盗賊の男が気が付きひらひらと手を振ると術師の女がにこりと一礼して】

    お、こんばんはだな職員さん…って尻尾そういう風にも使えるのか…便利だな

    「籠…となると書類でも無さそうね?薬草とかの受け取りかしら」

  • 12人天狗◆vaIsXm.0Zk25/09/25(木) 23:20:40

    「立て乙に御座るよー」


    「………んん?そもそも“うぃすきー“って葡萄酒に御座ったか?外つの言葉は難しいに御座る……」


    >>4

    「遠慮するで御座るよ」


    【純米大吟醸と大海老の天麩羅を注文しつつ、女はスッと頭を下げて言葉を続けた】


    「畏み畏み申す。拙者、誉れあることに東が極みの生まれ。神と人とは保つべき間と主従、上下と礼節が在ると大恩ある師に教え込まれた身に候」


    「如何に御神が慈悲深くあろうと、他なる神の目に写る姿を考えると畏れ多くも御下賜は謝したい、と思うて御座る」


    「此れなる由と次第にて、どうかお赦し願いたい」

  • 13@出先25/09/25(木) 23:20:46

    ……たておつ
    【真っ白な鳥人は「立て乙」を口にした】
    …………うーん。どうしよう
    【大陸東部「クルルマ地方」、真っ白な鳥人はある建物の一室に座り込んでいる】

    「にゃあ」「んにぃ」「み」「ぁうぅ」「ぐるる」「なぁう」「みゃ」「なーお」
    【大量の猫に囲まれた状態で】


    【なお同行竜のリボンドラゴンはと言えば】
    「クァ…ン…」
    【どこ吹く風といった様子で欠伸をひとつ】

  • 14異邦の旅人@過去ログ25/09/25(木) 23:21:23

    【──深夜、王都郊外の宿屋。その離れの軒先にて】

    うーん、良い夜だ……肉が美味い
    【旅人は一人焼肉──品はその辺にいた蛇とかトカゲだが──に興じていた】
    【辺りが静まり返る中、それはもう堂々と、そして無防備に……】


    【──さて。そんな格好の"獲物"を、狩人が見逃すはずもない】
    【それは、音も無く羽ばたき宙を舞う。感覚に優れた野生動物にすら悟らせぬその速度は、まさに闇夜において無敵の狩人。"フクロウ"である】
    【さらにこの種は嘴と爪に出刃包丁の如き──あるいはそのものである──刃を備える魔物である。故に、時に自らよりも大きな家畜すらも襲い喰らうのだとか】

    ふう……満腹だぁ
    【満足げに肉を平らげ、火の始末にかかる旅人。当然その瞬間、辺りを照らす灯りは失われ一時暗闇に閉ざされる】
    【──狡猾な狩人は、その瞬間をこそ狙っていた。光の中に生きる動物の宿命、"暗順応に時間を要する"弱点を知っている。そして賢しき狩人は、火を起こすあの二足歩行の生き物は"用が済めば火を消す"のだと理解している】

    ああ、しまった。真っ暗だな……
    えっと、灯りはっと……
    【暗闇に閉ざされてから灯りを探す間抜けな人間。無防備に晒された、その白い首へと】
    【──空を裂く音すらも無く、死の刃が迫り来る】

  • 15運命の司書25/09/25(木) 23:21:28

    >>8

    【剣…接近戦を望むとするなら、それを迎え撃つまで】

    【真言による魔力そのものへの妨害。ダムがせき止められたならどうする。答えは簡単、魔力を引っ込めようがそのままにしようが相手の思うようになるなら…】


    【リブラの尻尾に…暴力的な輝きが渦巻いた。衝合による次元の裂け目から放出した魔力、その片割れ。無数の輝く魔法陣が空中に展開される】


    【時として賢人は直線的な答えを選ぶ。「利用するならさせておく、魔力全部ぶちまけて堰を超え、止められる以上のものを展開する」】

    【導き出される答えは正真正銘の弾幕。空中の2つの魔法陣から深紅に輝く炎、蒼く煌めく冷気が発生し…】


    【そして地上からは】

    【リブラの目の前で無数の弾丸が"停止している"。その周囲の微弱な空気の歪みが、それが時間停止の魔法により速度を持ったまま溜め込まれたものであることを恐ろしいほどに物語っている】


    さあ、終わりだ…


    【仰ぎ見よ。最後を飾るのは、際限ない攻撃の嵐】

    【魔法から離れた無数の弾丸が冒険者へと殺到し】

    【挟み打つ形で氷と炎が同時に叩き付けられる】



    アリエス「難易度には基準があります」

    アリエス「11は強い敵、12は無茶苦茶やるやつです」

    アリエス「我々の伝統芸能、局地的難所を味わってもらいましょう」


    "ディストーション・ブラスター"!


    (※これがラストアタックになります)

  • 16バブーシュカのしっぽ職員25/09/25(木) 23:21:37

    >>11

    なっ、何かと使う機会が多かったので

    【鍛えたとも言う】

    納品されたものとか⋯ですね

    持ち手のある入れ物は便利なのでよく使ってます

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:22:20

    >>7

    器用やわぁ

    尻尾を使いこなせるんやっぱすごいなぁ

    尻尾持っててもああは使えんから尊敬するわ

  • 18騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/25(木) 23:23:36

    >>12

    あーー

    まぁそういう人もいるよなー

    【と納得して下げた】

    【ちなみにこいつ……見た目の割に極東系なのである】

  • 19異邦の旅人@過去ログ25/09/25(木) 23:24:41

    >>14

    ……ああ、あったあった。これでよしと

    【魔石式のランプ(長持ちで範囲も広い。べんりだね)を灯し、周囲を照らす】

    【そして照らし出されたのは──地に落ち痙攣する一匹のフクロウ。嘴や爪の形状から、討伐依頼を受けていたデバホーホーで間違いないだろう】


    フクロウってのは音の反響を頼りにして暗闇を飛ぶ。なら、それで判別できなければ"何も障害はない"と見做してしまうわけだね

    【手に持っていた本を閉じる。すると、旅人の周囲の地面に流れていた魔力が霧散した】

    【行使していたのは一定の範囲に"麻痺の呪い"を発生させる魔術。その範囲を器用に変じ、己の周囲を囲う環状に展開していたのだ】

    【そしてまんまと範囲に飛び込んでしまったデバホーホーは、あえなく術の効果を受け麻痺してしまった……というわけである。ついでに勢いのまま地面に激突したことでもはや瀕死だろう】


    よし、これで討伐完了っと

    さて……戻って寝るかぁ

    【デバホーホーをきっちり〆た後、宿の離れに戻って就寝しましたとさ】

  • 20まよなか商人テン25/09/25(木) 23:26:18

    やあ テンだよ

    取引をしに来たよ

    dice6d98=8 81 6 18 60 12 (185)

  • 21盗賊剣士と吸血術師25/09/25(木) 23:27:49

    【ごくり。半分がた食べ終えると二人は一旦バゲットを脇にズラして地図を広げる】

    今回の依頼先がコレ。中で病死した結果魔術による警備警戒がそのままになっちまってる家と

    建築時の地図が手に入ったのが不幸中の幸いだよな

    「裏口が結構色々置いてるわねこれ。いっそ正面?」

    【いや寧ろ上は。というかいっそ下水道で下からは?など作戦会議】


    >>16

    基本あるだけ便利まであるよな取っ手。金属や陶器なら兎も角布だ皮だならそう邪魔にもならねえし

    【便利で良いよなー。とデザイン性とかあんま気にしないタイプの盗賊の男が頷き】

    「ある意味三本目の腕みたいなものよね…それって筋肉痛になったりするのかしら?」

    【ちょっと知的好奇心が疼いた魔術師の女が聞いてみたり】

  • 22まよなか商人テン25/09/25(木) 23:29:21

    今日の商品だよ

    ・とこしえの縁刻印 1525G
    これを施した武器や防具は壊れなくなるけど、装備を外せなくなるよ。無理に離したり別の装備を使ったりすると逆に壊れてしまうよ

    ・金食い鬼の肝 コインいちまい
    食べると3日間金を消化できるようになるよ。当然食べた金は戻ってこないよ

    ・エゴの鞭 4562G
    持ち手のエゴを抽出して鞭にする武器だよ。相手の肉体ではなく精神に直接苦痛を感じさせるから、固い鱗も鎧も意味がないよ。自分の精神を消費するからあんまり使いすぎると記憶喪失を起こしたり廃人になるよ。とくに鞭を切られたり壊されると抽出し直しになるから一気に消耗するよ

    ・貪狼の槍 5800G
    普段はいまいちな槍だけど槍に何かを食べさせることで、1日の間だけ強化することができるよ。食べさせるものの価値が高いほど強化は大きくなるよ。
    当然食べさせたものは帰ってこないよ

    河童の早熟の秘薬 500G
    この薬を服用すると3日間だけはるか未来の成長した姿になってつよい力を振るえるよ。ただし寿命も三日縮むよ

    わたさずの錠 7000Gか歯を1本
    招かれざるものを食い尽くす呪いの南京錠から作られた錠前だよ。指定の鍵以外を差し込んだり、錠を無理矢理外そうとすると錠をかけたものを飲み込んで消滅するよ。鍵を間違えたら取り返しがつかないから注意だよ

  • 23まよなか商人テン25/09/25(木) 23:30:30

    いつものサービスと通販カタログだよ


    ・テンのおにぎり 食べ物と交換

    食べると30分だけテンになれるよ。毛が入ってるのは許してほしいよ


    ・影鬼の約束 0G(テンは仲介するだけ)

    影鬼がひとつだけ願い事を叶えてくれるよ。ただし対価としてとてもいい夢ととても悪い夢を一つずつ見ることになるよ。影鬼はその夢を食べて願い事を叶えてくれるから、どの程度の願い事が叶うかは夢次第だよ


    ・買い取り、引き取り

    始末に困ったいわくのある品や素材を引き取るよ。もしかしたら新商品のアイデアが湧くかもしれないよ


    ・出前 100G

    今店頭にない商品が欲しい人、出先で商品が欲しくなった人へ、妖怪特急便で届けるよ


    カタログ

    まよなか商人のリスト | Writening各種サービス ・テンのおにぎり 食べ物と交換 食べると30分だけテンになれるよ。毛が入ってるのは許してほしいよ ・影鬼の約束 0G(テンは仲介するだけ) 影鬼がひとつだけ願い事を叶えてくれるよ。ただし対…writening.net

     

  • 24異邦の旅人25/09/25(木) 23:30:49

    そして僕は今、四番通りのとある宿にお邪魔しています
    宿名は諸々の事情で伏せさせてもらうけどね
    【この宿にて夜な夜な聞こえる"声"の調査をしてほしい……という依頼なのだとか】
    【寝巻きでベッドに寝ているよ】

  • 25まよなか商人テン25/09/25(木) 23:34:35

    >>24

    今は声 聞こえる?

    【ギルドなので掲示板越しに聞くテン】

  • 26バブーシュカのしっぽ職員25/09/25(木) 23:35:57

    >>17

    家でしっぽがあるのは私だけだったので⋯

    いろいろやれるでしょみたいな感じで⋯使わされてたので⋯

    【目が死んでいる】

    >>21

    しっぽでは取っ手がないとどうしてもすべっちゃうので⋯


    筋肉痛は⋯⋯なりますね

    たくさん使うとどうしてもなっちゃいます

  • 27人天狗◆vaIsXm.0Zk25/09/25(木) 23:36:32

    >>18

    「同じ極東系“だからこそ”怖くて御座ってなぁ……外つ国の神格なら『御神との違いから心の奥底からは“神”と思えず』と言い訳できるので御座るが」


    【故郷では散々に無賃金でコキ使われた身である、理不尽さと強大さについては身に沁みている】

    【故郷の神々は“人が神に奉仕するのは当然”という価値観だったので】


    >>22

    「おっ、“とこしえの縁刻印”は良さそうで御座るな………幾つか購入しても良いで御座るか?」

  • 28@出先25/09/25(木) 23:38:32

    【臨時護衛を引き受けながら馬車を乗り継ぎ、遥々王都からやって来て】

    【予め地形図などから「このあたりかな」と目星を付けた辺りへ着いて】

    【折角出来るのだから、空から探そうか……と翼を広げ──ようとして】


    【気が付けば】

    ……ねこまみれ

    【に、なっていた。そんな真っ白な鳥人である】



    >>14 >>19

    ……ふーむ。そういうことも、ある

    【夜目が利き聴覚に優れ、それ故に仕留められる。或いは自身も今後そうなってしまうことが無いとは言えない】

    >>24

    ……あなたも、ふしぎなやどで、いっぱく?

    【現在真っ白な鳥人とリボンドラゴンがいるのも、構造や内装から見て宿屋ではある】

    【尤も、こちらは他の宿泊客はおろか、宿側の人間すら一人もいないが】

    「にゃぁ」「ぁー」「なぅ」「んぃ」

    【猫は沢山いる】

  • 29まよなか商人テン25/09/25(木) 23:40:04

    >>27

    かまわないよ

    でも武器複数に付けるのはおすすめしないよ

    【持ち替えた瞬間ぶっ壊れるので】

    (※武器と防具とかならOK)

  • 30異邦の旅人25/09/25(木) 23:41:35

    >>25

    いやあ、それがまださっぱり。時々外から酔っ払いが騒いでる声が聞こえてくるぐらいだよ

    【まさかそれが"妙な声"なわけもないだろうと笑いつつ】

    もう少し遅くなればまた違うのかもね


    >>28

    こちらは宿自体は不思議じゃない……はず、だそうだよ

    【不思議なことに、他の部屋や廊下で"声"を聞いたという報告は無いのだそうだ】

    そっちはまた随分……なんというか

    マニア垂涎って感じだね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:43:03

    ネコチャン…ネコチャンの気配がする…

  • 32盗賊剣士と吸血術師25/09/25(木) 23:44:36

    「…ちょっとシュミレーションしましょうか。盤は地図そのままでいいとして…」

    んじゃ俺たちがこいつとコイツ。警護の犬型ゴーレムがこのチーズでこっちの錠付き扉はバゲットで…


    【てきぱきと駒を置いてTRPGの様な攻め手考察。こうすれば行ける。あれを調達して来れば、と

    解決の目途が付く度警備や課題に例えて置いたチーズをパクリ、バゲットサクリ】

    >>26

    「やっぱりその辺りは指だとかと変わらないのね。ありがとうバブーシュカのしっぽ職員さん」

    【ほうほう、知的好奇心が満たされ満足顔での感謝の言葉】

    そうなるか。まあ滑りは物持つ時の大敵だよな。自分らも滑り止めの手袋は割と必須品だ

    …手先指先の感覚をギリギリまで求めるような時は布一枚は大きな邪魔だし、使い時に応じてじゃあるが

    【手汗冷や汗脂汗。それで滑って命が落ちる。良く聞く話である】

  • 33混沌のアビシニアン◆tLDWeA4xXI25/09/25(木) 23:45:38

    >>31

    んな?

    【ねこといえばねこ】

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:47:01

    >>33

    アア~ッ可愛いねえ可愛いねえネコチャンネコチャン!

    【おおよろこび】

  • 35混沌のアビシニアン◆tLDWeA4xXI25/09/25(木) 23:47:54

    >>34

    なーご!

    【足元にすり寄って愛想を振りまく】

    【にんげんだいすき】

  • 36バブーシュカのしっぽ職員25/09/25(木) 23:51:03

    >>32

    いえ、私なんかでお力になれたようで何よりです

    納品されたものには落としたら駄目なものもありますから

    滑り止めは大切なんです

  • 37ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 23:51:04

    >>15

    「………ッ! “シャッテン”!」

    【闇の槍を取り出し、地面に突き立てて黒いバリアを周囲に展開する】

    【光属性は素通りするものの強力なバリア。光は自らの耐性で耐える。だが、これほどの物量は――……】


    【掃射が晴れれば、そこには割れた地面に突き刺さったままひしゃげた槍だけがあり、エルピスは影も形もなく消えていた】

    【……これほどの規模の攻撃、一度目のダメージも大きく、二度目となればとても耐えられない】

  • 38ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 23:52:08

    >>37

     ・・・ ・・・・・・・・・・・・

    【だから、耐えることは選ばなかった。】


    【最初の爆発で穿たれた地面。その亀裂へと滑り込み、地面の奥深くに身を収縮させて潜む】

    【シャッテンはバリアの傘であり影のカーテンによる目晦まし。】

    【地中の狭い範囲に縮まって、己の最も堅い防御であるメルストロムイールの硬鱗によって文字通り貝のように閉じこもる】

    【選択は回避。最大限の防御でその影響範囲から逃れると、するりと音もなく亀裂を抜けて背後から染み出してくる】


    【亀裂から現われるのは指先。思念を伝えた魔力に命令を下し、脳内で事前に詠唱した魔術を瞬間的に組み上げる】

    【巨大な一個の魔方陣が浮かぶ。ほしがりゅうが完全に姿を現すころには、既に魔術は完成していた】


    「〈ジャッジメント・レイ〉」

    【旭光の如き巨大な光線。大威力の魔砲が、潤沢な空間魔力を一気に消費させて結実する】

    【――だが、それさえ布石。】

    【背後で展開する魔方陣の前に、エルピスが翼を広げて飛び込む。】

    【エルピスの素体の一つは天使。光には耐性があるし――まして、己の制御下に置いた光によっては傷一つとてつく筈もなし】

    【それは旭光のレール。光の奔流の中で羽ばたき、ひといきに神速の加速力を得る。】

    【そして最大の加速を得た瞬間――リブラの目前にて】


    「変、身ッ!!」

    【光の中でも色濃い夜の闇を纏い、漆黒の外骨格を形成する。】

    「……――〈恐怖/フィアー〉!」

    【蒼い炎を纏う魔王の如き鎧の姿。腕に全身の加速と炎を集約させ――】

    【最高の瞬間に、最高の軌道で振り下ろす!】


    「一撃、貫通! ブルーフレイム・セイバァアア━━━ッ!」

    【全ての力を貫通力に替え、一直線に正拳を振り抜いた!】

  • 39人天狗◆vaIsXm.0Zk25/09/25(木) 23:52:17

    >>29

    「わはははは!暫くは数打ちの刀で御座るからな、拙者の目に適う刀を手に入れたなら多少は砕けても構わないで御座るよ」


    【なに、使い倒せば収支は取れる───そう嘯いて女剣士は小銭まで使ってキッチリ定額に揃えた】

    【刀一本の戦闘技法なので】

  • 40朽骨◆V0eCPpWRe625/09/25(木) 23:54:25

    【こんこんと杖を突き、屋台で買ってきた団子をつまみつつ酒場に入ってきた】

  • 41まよなか商人テン25/09/25(木) 23:54:41

    >>30

    まだ二次会くらいならしてる人も多そうだよね



    >>39

    まいどありだよ

    使い捨てだから気をつけてね

    【いくつか木彫りのハンコのようなものを並べた】

  • 42ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/09/25(木) 23:54:46

    (※すみませんしばらく対処法を考えてました……! 規制されなかったら0時に生存報告を上げます!)

  • 43@出先25/09/25(木) 23:54:59

    【ちょいちょい、と小さく翼を動かす】「なぁ!」「みゃぅ」「にー」

    【ぱたぱたぱた、と大きく翼を動かす】「あぅー」「みぃ」「んなぅ」


    ……みんな、こねこみたい

    【実際、真っ白な鳥人の周りで遊んだり寝たりしている猫には仔猫も多い】


    >>30

    ……ふーむ。「あるへや」でだけ、こえがきこえる……ふしぎ

    【幽霊が憑りついているか、誰かが妙な忘れ物をしたか、はたまた全く別の理由か……謎が不安と恐怖を呼ぶのは、宿にとって迷惑だろう】


    ……わたしのほうは……うん。ねこマニアには、きっと、てんごく

    【真っ白な鳥人はそうでもないが、猫を愛する人にとっては極楽のような場所、かもしれない】

    「フス、フス、フス」

    【リボンドラゴンは周囲の猫など意に介さず、餌として持ってきたリボンを食べている】

  • 44サクヤ◆iX0nFh5lDw25/09/25(木) 23:56:18

    まあ、神ってのは理不尽なものだからね
    【七輪をうちわでパタパタ扇ぎ、金網の上でおにぎりを焼いている神代の地の出身者】

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:58:44

    >>40

    よっす、こんばんは朽骨さん

    持ってんのは何団子?

    ……俺の予想は、dice1d6=1 (1) 団子!

    1:みたらし 2:つぶあん 3:こしあん 4:ずんだ 5:チーズ 6:肉

  • 46盗賊剣士と吸血術師25/09/25(木) 23:59:44

    【チーズにバゲット。食べるのは対策を見つけ盤上において”解決”したほう

    必然ちょっとした取り合い、お菓子やおかずを賭けた勝負のような様相を呈し】


    「…最後はこれね?計画通りに行けたなら私が魔術を切れば良しだわ。頂きます」

    最後の一つもってかれたか…ええい次は自分がラスト貰うからな!

    【「勝利の味ね?」とばかりに最後の一切れを食べる吸血鬼の女と悔しがりながらも次だ次と片づける盗賊の男】


    >>36

    「まあ物によっては落としてしまえば駄目になってしまうものね」

    それこそ卵だ何だとかな…巣から盗み取ったはいいものの撤退の途中で追われ落とし…蛇だの鳥だのが狙って来たり…

    【ちょっと遠い目。そういう失敗やリベンジの苦労の苦い思い出…】


    ま、そうして気を付けて大切に扱ってくれてるのは嬉しいよな

    「こちらとしても安心して託し引き渡せる、というものよ」

    【くすり。楽し気に微笑み頷いて】


    さて、それじゃあ依頼に行くんで今日は失礼

    「皆さま良い夜を、ね?」

    【二人組の冒険者は夜の影に紛れるように依頼へと】

    ※今日はそろそろ落ちます。皆さま良い夜を!

  • 47運命の司書25/09/26(金) 00:01:09

    >>38

    【リブラとしては…内心嬉しかったのかもしれない。小手先と大振りの戦いを、ここまでやってくれたのだから】

    【そして今回はそちらの勝ちだ…その体に拳が叩きつけられる。とっさに防壁を唱えたが、それで守れるものではないだろう】

    【体内に組み込まれていた少しの魔道具諸共、その身体は破壊された。】


    【本の中の世界が閉じていく。辺りに光が満ちるとともに、冒険者は自分自身が何かから離れていくように感じる。】

    【前触れもなく、気づけば相手は消えている】



    【……】

    【結局、リブラは神にはなれなかった。自分には神とは違い求心力が…人に好かれる力が無かったのだ】

    【自分を慕ってくれたものは殆ど居なかった。だがそれよりも、自分に付いてきた者達が…自分に比べて凡人だった。仕方のない事だ】

    【すべて面倒になったリブラは、この地から去ることに決めた。】

    【その前の夜、彼は技術の神からある言葉を聞くことになる…「山をも越える木霊は速い。そして、木霊は光より速い。なら、光より速いものは何?」】


    【そして、すべての物語の世界は消えていく……。】

    【ここは闘技場】

    【開始前と変わらず、大きなガラスの時計が動いている】

  • 48騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/26(金) 00:01:32

    【集めた太陽素材で大剣作ってから無限牢獄に】

  • 49朽骨◆V0eCPpWRe625/09/26(金) 00:03:56

    >>45

    『然り』


    【口腔の闇にのまれた団子は綺麗に消えていた】

    【いささか新装備に『はしゃぎ』過ぎた弟子に疲れ、地上へくつろぎに来たらしい】

  • 50異邦の旅人25/09/26(金) 00:04:03

    ティエフテラの神様たちは優しかったよ


    >>41

    <ゴミバーコヲ~トビコーエタ~サキニーアルーミ~ラァ~イ

    【窓の外から陽気な歌声が聞こえてくる】

    王都の中だからねえ

    まだまだみんなが寝静まった夜には早そうだ


    >>43

    ふふっ、まあじっくり調べていくさ

    もし僕に何か影響が出るならそれはそれで手がかりになるしね

    【呑気にベッドで足を伸ばしているよ】


    それにしてもふーむ……みんな子猫か。となるとそこで真っ当に暮らしている、とは考えづらいかな

    誰か飼育している者か、餌を獲ってくる親も無しに生きていくのは難しいだろうし

  • 51まよなか商人テン25/09/26(金) 00:06:44

    >>44

    それはそうだね

    【妖は祟り神や荒神の類と無関係でもないので覚えがある模様】

  • 52バブーシュカのしっぽ職員25/09/26(金) 00:07:00

    >>46

    それが職員の勤めですから

    お仕事、頑張ってください

    ※お疲れ様でした〜

  • 53運命の司書25/09/26(金) 00:11:33

    (※恐らくこれは規制されておられる所と思われるため)

    【……。】
    【ここは闘技場】
    【開始前と変わらず、大きなガラスの時計が動いている】

    アリエス「司書の傾向として多属性と複数の手札が挙げられます。対多の戦いで、1人の耐性に完封されないためです」
    アリエス「初めてのオーバーロード戦、お疲れさまでした。報酬はギルドの受付に処理を任せているので、そちらで貰ってください」

    (※一応演出系は用意してあるんですがこれはいずれそのうち、もし希望されるなら明日明後日の8時頃からならやれますってことで)

  • 54筆談者◆hMBaNQsqNc25/09/26(金) 00:14:37

    (そうだ、日記を書こう!)
    (あれ?私の名前ってなんだっけ?まあ筆談者でいいや)【日記帳の名前の欄に筆談者と書く】
    『今日から寝る前に日記を書こうと思います、今日は公園でお昼寝をしました、最近は秋になって涼しくなってきましたので、気持ち良く寝れました
    夜ご飯にテンプラを食べました、テンプラってたまに食べたくなる時ありますよね
    明日はカレーを食べたいです、カツカレーも良いと思いました、カレーうどんも食べたいです!
    全部を食べるとお金がなくなってしまうので頑張ってクエストをやって全部食べれる様になりたいです!
    呪いについての本も買いました、専門用語が多くて何を言ってるのかわかりませんでした、頑張ってちょっとづつ読み進めます、今日のところはもう寝ます、おやすみです!』
    (※落ちます)

  • 55サクヤ◆iX0nFh5lDw25/09/26(金) 00:14:44

    >>51

    みんながみんな、そうじゃないんだけどね

    ──焼けたよ、あげる

    【焼きおにぎり(タレ漬け猪肉入り)を渡す】

  • 56人天狗◆vaIsXm.0Zk25/09/26(金) 00:15:05

    >>41

    「うむ。然りと貰い受けたで御座るよ」


    【ぽんっ、と数打ちの打刀に木彫りの判子を押してから柄を握る】

    【光の線が幾らか奔って、そして続く鍔鳴りの音で試し斬りをしたと分かった】


    「………刺突の鍛錬に向きそうで御座るなぁ」


    【硬めの甲殻の獣で幾らか“調整”を重ねるか、と】


    >>44

    「人の尺度では測れないからこその“神”であるからの…………其方は焼きおにぎりに御座るか?拙者の故郷は醤油が主流で御座ったが」

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:15:55

    >>49

    ヒューッ、やっぱり団子といえばみたらしだよな!

    【個人の感想です】

  • 58まよなか商人テン25/09/26(金) 00:19:59

    >>55

    ありがとう

    交換だよ


    【と取り出したおにぎりは……なんだかいつものテンのおにぎりと違う】



    【鬼握り】

    テンが懇意の鬼に握ってもらったおにぎり。食べると一時的に鬼の力を授かるが、凶暴性も得てしまう

  • 59アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 00:25:09

    や、スレ立てお疲れ様…【依頼帰り】

    マッサージも気をつけなくちゃね…
    【魔女清掃員さんお手製の包帯が巻かれた両手。絆創膏なら料理のとき怪我した?なんて風にも見えるのだが】

  • 60@出先25/09/26(金) 00:27:40

    【風に揺れる草にじゃれつき、風通しの良い場所で寝転がり、時に風の吹くままにヒゲを揺らし】

    【気ままに過ごす猫たちは、どうやら真っ白な鳥人の訪れた町の至る所にいるらしい】


    ……ねこのまち。みぎも、ひだりも、じょうげも、ぜんごも

    …………どこをみても、こねこ

    【真っ白な鳥人は窓の外、不思議な光景を眺めている】

    「……」

    【何を思ったか、リボンドラゴンもその真似をして窓辺にもたれている】


    >>50

    ……うん、そのとおり。こねこばっかりで、かいぬしも、おやねこもいない

    【今日はとりあえず宿を調べたが、「猫ばかりで人はいない」ことしか分からなかった】

    ……あさになったら、「まち」をみてまわるつもり


    ……わたしのほうは、へいわだけど

    ……そっちは……いまのところ、のんびり?

    【或いは先のフクロウのように、油断した姿を見せているのかもしれないが】


    >>59

    ……あ。こんばんは、アノマス

    【真っ白な鳥人はスクロール越しに翼を振った】

    ……ほうたいが、ぐるぐる……ねこに、ひっかかれた?

    【周りが猫だらけだからか、つい考えがそちらに寄っているらしい】

  • 61サクヤ◆iX0nFh5lDw25/09/26(金) 00:29:08

    >>56

    うん、未醤(※ここでは味噌の意)を塗ってるよ

    中にはタレに漬けた猪肉も入ってる 

    いる?


    >>58

    や、ありがとう

    此処ぞって時に食べるか、食べさせるかするよ

    【『鬼握り』を受け取り、しまった】

  • 62アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 00:35:58

    >>60

    ましろちゃん、こんばんは。それならかわいらしい理由にだったんだけど今回は依頼でのケガで…


    針鼠族の方の逆立てた針や、丈夫な竜人さんの鱗に手を引っ掛けちゃってね。私もまだまだマッサージ上手になれるな〜…なーんて…

    【施術中は魔力を纏わせた状態で止血していたようで】

  • 63異邦の旅人25/09/26(金) 00:40:33

    >>60

    ふふっ、そう。この状況すら既に織り込み済み……

    ……なんて言えれば格好もつくんだけどね。生憎そこまで用意周到なわけじゃないのさ

    【肩を竦める】

    まあ、"宿に被害は出ていない"以上は急を要する……少なくとも宿の評判の心配以外はそんなに無いと見ていい

    そしてこういう局面において何も起きないことに焦っても良いことなんて無い。ということから、こうしてあえてリラックスして長期戦の構えなのさ

    【自宅か?ってぐらいリラックスして寝転んでいる】

    【寝巻き姿なのでちょっと見苦し……もとい青少年にはお見せしない方がいいかもしれない。sound onlyにしときましょうか】

  • 64まよなか商人テン25/09/26(金) 00:40:50

    >>62

    革手袋があると 怪我しにくいよ

    【おにぎりもきゅもきゅしつつ】

  • 65声無し@煤の魔女調査 過去ログ25/09/26(金) 00:46:02

    「あなたは…お医者さん?それとも魔法使い?私を直してくれるの?」
    【じりじりと値踏みするように見つめながら、少女が問う】
    フン…スー…『残念だがどちらも違う、私は一介の冒険者だよ…”直してくれる”って、君はどこか調子が悪いのか?』
    【空間が、というより世界が圧されているような感覚…むしろ絶好調といった風に見えると思いながら声無しが問い返す】

    「わた、私はおかしくなんかない!!!」
    ッ!『やばい!』
    【あまりに唐突な感情の爆発、それは実際に致命的な熱量と風圧を伴った物理的な爆発だった】
    【直感的に煤を振り払いながら地面に転がった声無しは少女を中心とした爆燃を崩れかかった家屋の陰でやり過ごすことに成功するが…】
    フシャアァ"!?『熱っづ!?煤が燃えた…!』
    【そこかしこを黒く汚していた煤が燃え上がる、声無しの衣服に付着し払いきれなかった分も例外ではなかった】
    【なんとか全身に火が回る前に地面を転がって消火し、再び少女に注意を向ける】

    「わたしはおかしくない…!お父様の言いつけを守って一人でもちゃんとやってきて、お父様の手を煩わせることもなかったでしょう!?毎日魔術を勉強して、うちの魔術を継ぐ娘だって、お母様がいなくなった代わりにお父様を喜ばせてきたのに、少し故障しただけでなんでそんなこと言うの……!?」
    ……『間違いなくおかしい…頭か心がだめになってるときのニコルみたいだ…』
    🛡「落ち着いて!変なこと聞いて悪かったわ…私たちは夜に煤が現れる現象を調べているだけよ、お話を聞かせてもらってもいいかしら!?」

  • 66人天狗◆vaIsXm.0Zk25/09/26(金) 00:48:04

    >>61

    「わはは!では有り難く頂くで御座るよ!化外の民が味噌を塗って食べておった気もするで御座るし、中々新鮮に御座るな」


    「返礼は…………清酒、はお薦めで御座るが好み不得意があるで御座るからな。“黒胡椒”で御座るよ」


    【幾つかの固まった黒い丸薬を転がして、女剣士は酒を呷った】

    【防腐・防菌剤用の黒胡椒である】

  • 67アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 00:48:51

    >>63

    あ、私が話した宿屋…調査してくれてるんだ…!

    お姉さんらしい切り替え上手な考え…

    >>64

    手を守ってくれる素敵な防具よね。

    【にこ、と笑い】


    魔道具だと魔女清掃員さんが作ってくれた『黒編の焔籠手』があるけれど……

    【普段と差がない動作が行えるのは精密な動作を行える様にと意識してくれた「燬巧」側。「攫赫」を着けた方の手は少しだけ精度が落ちる】

  • 68@出先25/09/26(金) 00:50:49

    (※落ちた方々お疲れ様でしたー! ……油断していて忘れていた)


    【沢山の仔猫たちが思い思いに鳴いて、眠って、歩いて、じゃれて。そうして、この町が出来ている】

    ……ふしぎなまち、だけど

    ……うーん

    「……zzz」

    【リボンドラゴンは窓の外を眺めるのに飽きて寝ている】


    >>62

    ……マッサージちゅうの、けが?

    【獣人などは体表に棘などを有することもある。その場合、施術側は単純なマッサージ以上に気を遣うだろう】

    ……アノマスは、いい「マッサージし」になれるよ。きっと

    …………まほうがつよくなる「ツボ」も、あるのかな

    【その辺りは整体の範囲を超えるかもしれない】


    >>63

    ……ふむ。さすがに、ちがった

    ……でも、よゆうはだいじ。いつ、なにがおきるかわからないなら、なおさら

    【何かが起きる瞬間まで、余計な力みを捨てる。それも一つの技術である】

    ……いそがばまわれ、かほうはねてまて。ちょうきせん、がんばって

  • 69サクヤ◆iX0nFh5lDw25/09/26(金) 00:52:34

    >>66

    おお、『香辛料』ってやつだね

    ありがたいよ、ボクの故郷ではものすごく貴重品(たかくおもきしな)だったからね

    【サクヤの故郷は外部との交流が非常に限定的であったため、ただでさえ極東地域では舶来品である香辛料は同じ重さの純金よりも価値のある品となっていた】

  • 70声無し@煤の魔女調査 過去ログ25/09/26(金) 00:54:02

    >>65

    【煤の発生と燃焼のサイクルは加速し続けている、少女はもはや揺らめく橙色の炎に包まれた黒い影としか認識できない】

    【そして燃える少女から漂い始めた煙…声無しはそれに軽くトラウマを刺激する敵意の籠もった火以上の脅威を感じていた】

    【ラフィーアがなんとか話題を逸らそうとするも、ヒステリーの自家中毒のような異常な感情の起伏にはなすすべがない】


    「ち、違う…私じゃない!お父様を燃やしたのも、お屋敷を煤で汚すのも私のせいじゃないのに…!魔女のせい、だれかの呪いよ…誰か直して!呪いさえ取り払えばわたしは前より良くなった人生を取り戻せるの…!!」

    【怒り、焦りの言葉とは裏腹に、諦観や憂鬱、少女の求めるものがもはや決して手に入らないことを知っていると暴くように”危険だ”と直感できる白煙が立ち込めていく】

    ……ッ!『空間同化も使えない今この状況は…ほ…本当にまずい…!うおおああああーっ!!』

    【遮蔽にしていた家屋も柱や壁が炎で限界を迎え、倒壊とともに焼けた瓦礫が声無し達の上に降り注ぐ…】

    【ブラックアウト】

  • 71赤耳剣-RN/Lv.1225/09/26(金) 00:58:24

    【頭の上で獣耳をピンと立てた赤い癖毛の女は、ライト(携帯用照明魔道具)を手に広い敷地を見回っていた】
    【クリンド卿が留守にする間の見回りを任された夜間警備依頼、その二日目である】
    【既定の時間に敷地内を見回り、あとは庭師の小屋で待機をするのが仕事だ】
    【昼の間にぐっすりと寝ていたので眠る心配はない。とはいえ他に誰が居るわけでもないので、割と暇な時間が多いのが少々難点だろうか】
    【退屈は気の緩みを生み、気の緩みはミスを生む。よほど変わり者な盗人が来ない限りはする事も無いのもあった】
    【本の一冊でも持ってくるか、何かすることを考えておいた方が良いかもしれない】
    【月明りと手元のライト(携帯用照明魔道具)以外は暗闇に包まれた庭を歩きつつ、女はそう思った】

  • 72アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 00:59:17

    >>68

    ん、いい疑問だねましろちゃん…

    支援魔術やそういうポーションと比べたら効果はほんのり程度になるけど答えはもちろんある。と返すよ

    【魔力の流れを活性化させるツボだったり、魔力回路の澱みを解消させるツボ等と様々】


    ……調子を整えたりする方が近いかな?

    【たくさんもらっている分、少しでも返せたら。力になれたら……なんて相手は自分の近くにいる】

  • 73騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/26(金) 01:00:30

    【レーヴァテインと太陽の大剣でゴーレムたちをなで斬りにしていく神】

  • 74異邦の旅人25/09/26(金) 01:04:51

    >>67

    ふふっ……

    宿代が浮くのはオイシイからね(冒険者として困っている人を放っておくことはできないからね)


    >>68

    これは持論なんだけど、絶え間なく張り詰め続けていると……それがふと弛んだ時に限って、何か起こるものなのさ

  • 75アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 01:08:49

    >>74

    もう、旅人のお姉さん正直なんだから〜っ…

    【その裏表のなさも好かれる理由の一つかな?なんて。宿代と言う存在は冒険者の中で大きなものだ】

  • 76異邦の旅人25/09/26(金) 01:12:18

    >>75

    フ……僕は嘘が苦手だからね

    正直に生きるのがモットーなのさ

  • 77@出先25/09/26(金) 01:18:20

    >>65 >>70

    ……

    【それを聞いたのはいつだったか、『へんなおばけ』の有する仮面の一つである黒猫の言葉を思い出す】

    【「おっかないチカラを持つ奴が癇癪を起こすと実際厄介。その実例こそ、あの仮面たちってワケ。ニャ、ハ、ハ☆」】

    ……がんばって

    【それに意味はなくとも、真っ白な鳥人は応援の言葉を口にした】


    >>72

    ……なるほど。まりょくの、ツボ

    【効果は薄くとも、存在はしている。ならば、その知識や情報そのものが武器となることもあるだろう】

    ……れんしゅうも、べんきょうも、だいじ

    ……でも。おなじくらい、きもちもだいじ。ふふふ


    >>74

    ……ゆだんと、きんちょう。そのすきまに……

    【災難は忘れた頃にやって来る……という言葉もあるが、古今東西そういった例は多いのだろう】

  • 78アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 01:25:28

    >>65>>70

    矛盾した感情がぐるぐる、ぐるぐると…声無しお姉さん達も、煤の魔女って呼ばれる女の子も心配……

    >>71

    一人って言うのは暇を作りやすいものね…ドラさんの意識なら心配はなさそうだけども…

    【何も起きないのはそれはそれで暇。初日にあった緊張感も日を重ねるとどうしても薄れてきたり】

    >>76

    その素直さ、私も見習いたい…

    >>77

    気持ち…感情は時にすごい力になるからね。実際に勉強や練習を頑張ろうって力になってくれるから……

  • 79声無し@煤の魔女調査 過去ログ25/09/26(金) 01:31:16

    >>70

    フーッ…『うへぁ…ぺっぺっ…生きてる…久々に危なかったね』

    🛡「支え切れる程度の瓦礫、防ぎきれる程度の熱で助かったわ…」

    【煤まみれの路地で、同じく服も白い肌も煤で真っ黒に汚れた声無しが身を起こす】

    【少しの間気絶はしたが、崩落してくる瓦礫の隙間に飛び込み炎や煙を避けることはできたようだ】


    フンス『煤まみれになってしまった、しかし周囲の建物は汚れはあっても焼け落ちたりはしていない…やっぱりあれ空間の以上で地形・風景が上書きされてる感じなのか、発生した煤だけは残るみたいだけど』

    【思い当たる現象、技術はあるにはあるが…】

    フン『何か違和感がある』


    ……『それにしても…なんか、辛そうだったね』

    🛡「そうね…とりあえず、体をきれいにしましょうか。私も拭いてほしいわ」

    フンフン『そうだね、風呂がすんだら彼女の発言をもとに調査を進めてみよう。キーワードは”魔術の勉強” ”お父様を燃やした” ”屋敷”あたりか…金持ちの魔術師の焼死なんて少しは騒ぎになってるだろうし』

  • 80騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/26(金) 01:40:47

    【太陽の大剣をぶっ刺してカニの魔物を焼いている】

  • 81声無し@煤の魔女調査25/09/26(金) 01:47:08

    フンフン『…昨夜の顛末見返すとやっぱり彼女ヤバいなぁ、特に私でも察知できないし予期できない神出鬼没さは脅威だ』


    >>77

    フンス『ありがとう、可愛らしい友人の応援で勇気百倍だ』

    >>78

    ……『そうだね…割と危険そうではあるけども、子供があんなにパニクって苦しんでるならできれば助けたいな』

  • 82アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 01:48:13

    >>79

    声無しお姉さん達無事で…!

    ……無事、と言うには煤だらけだけど良かった……


    >>80

    時々みられる豪快な調理…

    【卵を乗せて太陽属性でこんがり焼いた目玉焼き〜…なんて。夏場の鉄板焼き?】

  • 83アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 01:54:48

    >>81

    うん…あの子は助けを求めてた。「誰か直して」って…私も助けてあげてほしいって思う……

  • 84@出先25/09/26(金) 01:55:02

    「スピー…スピー…」

    「なぉ」「んみゃ」「に」「……」「にゃぁ」

    【寝息を立てるリボンドラゴンの周りに、仔猫たちが寄って来て】

    「「「「「「……zzzzZ」」」」」」

    【揃って寝ている。状況が状況だが、平和な光景でもある】


    >>78

    ……こころのちからは、すごい

    【それは時に、限界すら超えて躍動する力。取り扱いをマスターすれば、この上なく頼もしいだろう】


    >>79 >>81

    ……ぶじだった。よかった

    【癇癪が力の奔流となって溢れ出す。そこから無事に──と言えるかは分からないが、ともあれ脱出できたのは良いことだ】

    ……おうえん、ちからになった? ふふふ。うれしい



    ……んむ……ふ、ぁ……

    ……わたしも、そろそろねむる。あしたは、まちのちょうさ


    ……おやすみなさい

    【スクロール越しに翼を振って、真っ白な鳥人は仔猫のいない辺りに欠伸しながら横になった】

    【通信切断】

  • 85アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 02:12:50

    >>84

    ね。たまに、たまに気分屋さんな所もあるけれど。私達の背中を押してくれる不思議な力……


    ふふ、お休みましろちゃん…また明日

    【癒される光景に笑みがこぼれ、後で魔女清掃員さんにも見せてあげようと思った少女】


    私もそろそろ…おやすみなさいっと…

    【寝着に瞬間換装し魔女の眠る自分の部屋へ。だんだんと『日常的魔女』への路を歩みつつある?】

  • 86フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/09/26(金) 06:23:43

    おはよー
    立て乙ー
    ………………あの女の子がそう思い込んでる、って可能性もあるかもな……?
    【根拠は前の世界で読んだ物語、しかしそういった可能性は実際にあるだろう…とログを見返して思った金茶髪の魔法少女だった】

  • 87赤耳剣-RN/Lv.1225/09/26(金) 06:26:32

    【女は今日も朝早くから闘技場に来ていた】

    【幻影闘技場──冒険者や魔物などの敵対存在を質量ある幻影として出現させ、戦う闘技場の機能。ギルドに居る時に幾度かスクロールへ流れて来たその機能を用いて、"防御の感覚"をより確かなものにする為の地道な一歩を継続させるためである】

    【挑むのはオーソドックスなスタイルと設定。百連戦というのもやはりオススメメニューに載っていたが、勝つのは目的では無くて防御を何度為せるかが重要だ。まだ早いだろう】

    【通常ステージの幻影闘技場。ランダムに選ばれた"今の女が理論値を出せば勝てる可能性がある相手"が闘技場に現れる】


    がっ、頑張りますよ……!


    【女は両刃剣のナイフを手に、防御訓練を開始する】

    【dice1d10=4 (4) 最大受け流し連続成功回数】

  • 88赤耳剣-RN/Lv.1225/09/26(金) 06:30:39

    ひぃん……

    【最後は疲労とダメージが溜まった腕ごと頭蓋を刺し貫かれて死んだ】
    【相手が違えば武器も違う。昨日は大剣使いだったが、今日はレイピアの使い手だった】
    【思いのほか勝手が異なるのもあり、昨日より連続成功回数は減ってしまったが】
    【腕甲やナイフによる受け流しのコツをまた幾らか掴めはしたようだ】
    【 次回錬度更新(レベルアップ)時の成長補正 +0 】
    【 EX skill-[腕甲防御] 習得度 +1 】

  • 89赤耳剣-RN/Lv.1225/09/26(金) 06:33:42

    おッ、おはようございました……
    【深夜の見回り依頼、その合間に出来そうなことを昼の間に考えておいた方が良いだろう】
    【ただぼうっと意識を張り巡らせるよりも、そちらの方がメリハリがついて依頼に集中できる筈だから】

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:11:46

    >>89

    おはよー

    だいぶパリィも板についてきたじゃん

  • 91『至宝詩編』◆mHqJ7otKZM25/09/26(金) 07:13:52

    塩漬け「おはようさん」


    絶壁「おはようございますよー」


    熱剣士「おはよう」


    掃除屋「おはようございます」


    ・幻影闘技場

    フィールド:1森林2砂漠3荒野4大海原5草原6沼地7高原8雪原9雪山10洞窟11火山地帯12市街地13無重力14闘技場

    dice1d14=9 (9)

    塩漬けdice3d100=5 83 51 (139)

    絶壁dice3d100=55 34 93 (182)

    熱剣士dice3d100=12 97 79 (188)

    掃除屋dice3d100=72 98 31 (201)

    『至宝詩編』dice3d100=65 88 19 (172)


    ・本日の仕事(極東で塩漬け依頼を中心に受ける)

    クエスト数

    dice4d10=10 5 1 8 (24)


    平均難易度

    30+dice1d50=29 (29)

    (80でイベント発生)

  • 92アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 07:31:09

    おはようっ…!
    【いつもより3割元気な挨拶】

    …ふふ

  • 93赤耳剣-RN/Lv.1225/09/26(金) 07:32:41

    >>90

    あ、あっ、おはようございます……!

    そう……ですね。受け流せないで、ただ受け止めるだけになる時も多くはありますが……コツはだんだん掴めてきました……

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:42:41

    >>92

    おはよー、なんかいいことあったかね


    >>93

    まあ盾でなく腕甲でってなるとテクい方だから

    でもできるようになったら盾で手を塞がれないのは利点だよね

  • 95シェイナ25/09/26(金) 07:45:03

    【人形が訓練所の方で、なにやら貸し出されている武具を眺めている】

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:51:12

    どうかしたんキミ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:54:24

    戦うことに興味を示してたし冒険者になりたがってたから、戦闘訓練がしたいんじゃないかな?

  • 98アノマス◆UBru6zWM0.25/09/26(金) 07:59:26

    >>94

    いいことはいつも、かな…?すっきり起きれた事やサニーが元気だったり清掃員さんと朝ご飯を一緒に食べたとか…とにかく色々あるけどっ…

  • 99シェイナ25/09/26(金) 07:59:56

    >>96

    『戦う手段を学習したい、だが色々あるぞ。どんな戦い方があるんだ?』

    【人形が思念を飛ばしている】

    >>97

    『そうだ、ワタシの今の目標は強くなる事だ。』

    【人形が頷いている。その勢いでフェイスガードが閉じた】

  • 100へびのシャーロット25/09/26(金) 08:20:20

    >>99

    「なぁに、自律学習する人形? おもしろーい! 結構精巧だよね、分解して調べちゃダメ? ダメだよね、駄目元だったんだけど。戦い方が知りたいって?」



    中級【文化人類学読本の序文】(波待つ浜・ウルランド)

    おにーさん、おねーさん。また来たんだ。

    クスクス……のろいのこと、あのむらのこと、知りたいのなら、わたしと遊ばないとだめなんだよ。

    じゃーねー……みんなの世界のことが知りたいな。それなら……ゴーレム。ゴーレムってやつの核を見たいな。

    何でもいいけど、あんまりたいくつなものだったらイヤだよ。


    上級【潮汐を照らす者】

    南西部のマリカイワ海岸を守っている灯台守からの連絡が途絶えた。

    この海岸は定期的に群体系魔物の襲撃を受けている地点であり、極めて危険な状態にあることが予測される。至急救難に向かって欲しい。

    ただし、想定される敵の性質上、高度な体系の魔術や特殊な能力を持つ武器の使用は推奨されない。

  • 101シェイナ25/09/26(金) 08:24:20

    >>100

    『そうだ、戦い方が知りたい。色々とある、どれを選ぶべきだ?』

    【背中のネジ巻きがカチカチと音を鳴らしながら回転し続けている】

  • 102シェイナ25/09/26(金) 08:26:22

    >>101

    【人形の前に多種多様な武具が置かれている。訓練所で貸し出されている物だ。片手剣、槍、斧、弓、ハルバード、大剣、太刀、鞭……色々と置かれている】

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:30:17

    >>100

    ねーねー、上級の

    「高度な体系の魔術や特殊な能力を持つ武器の使用は推奨されない」ってどういう理由が聞いても良さげ?

  • 104へびのシャーロット25/09/26(金) 08:37:49

    >>101 >>102

    「うーん、戦いは専門外なんだけど」

    「研究者の観点から言わせてもらうのなら、機械や人形が戦闘する上でのメリットの一つは人間には到達できない速度の思考計算で、デメリットの一つは生物学的で鋭敏な感覚……言ってしまえば、直感や第六感に頼りにくいことにある。一部の魔術知覚もこれに該当するかも?」

    「どのくらいのレベルを想定してるのか分からないけど、一手一手が重要な中長期的近接格闘においては人間に軍配が上がるかもしれないね。だからその前に、人間には許されない圧倒的な膂力で全てを終わらせる! なんて事が出来る大型で重量のある武器……斧や太刀なんかがこれに該当するかな」

    「……あと聞いたことがあるのは、機械が使用することを想定して編み出された天麗の"勢法"って剣術かな」


    >>103

    「はい、情報を預かっていますよ!」

    「話によると……当該魔物は、意識ネットワーク? で複数が繋がっているらしく……さらに学習意欲が高い」

    「つまり、下手に高度な戦術でそれを倒すと、次にやってくる魔物はそれに対する対抗策を編み出したり……最悪、その技術をそのまま取り込んで使ってくる可能性があるので、危険との事です!」

    「完全に全員が繋がっている訳ではないのもまた厄介……とも書いてあります」

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:40:01

    じゃあ高い技量で為される武術系なんかもアウトってことかな?
    そこまでは学習されないのだろうか

  • 106フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/09/26(金) 08:43:56

    >>100

    (※中級依頼は、やりとり形式でしょうか?それとも相手の反応までこちらが描写する形式でしょうか?)

    うーむ……俺の『パンとフライパンを相互変換する』魔法は……たぶん高度だよな?

    【限定的とは言え、食物と無機物を瞬時に相互変換するため】

    魔術じゃないから大丈夫…か?


    >>102

    おはよー

    うーむ、最初は……とりあえず、訓練所の的に棒を振って試したらどうだ?剣に槍、短いものではナイフを振る感覚と重心、リーチとかも分かるぞ?そのまま使ってもいいし…


    >>104

    なるほど、緩く繋がったりする群体知能みたいなもんか…それは厄介だ……

    すると、習得されても問題ないような魔法は…大丈夫なのか…?【超理少女それぞれの固有魔法であり、料理に込める思いをクッキングゲインとして抽出し力に変える性質を持つ"魔法"。奇跡や世界ごとの法則に近いもののため、特に術式などは存在しないが】


    ……万が一習得できた場合、狩りそのものを料理の下ごしらえとして強化してきそうだな……ここはやめておくか?

    【うーむ、と悩んでいる】

  • 107トルシュ職員見習い25/09/26(金) 08:44:44

    >>105

    「それを試して技術や人間の身体の作りまで模倣されたら大変なので、使われたことがありません!」

    「なので、分かりません! 今までの依頼では、鋼の剣で一体一体退治するというシンプルなやり方で対処されたのが殆どだそうです」

  • 108トルシュ職員見習い25/09/26(金) 08:47:28

    >>106

    (※中級ってゴーレムの核の方ですか? それでしたら納品だけです、相手の反応もありません)

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:47:41

    >>105

    >>104

    >>107

    つまりパワーイズパワーで轢き潰すか、あるいは模倣できない神の奇跡の力を借りる神官タイプか、学習しようのない体質、異能でってことになるのかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:51:02

    特殊な能力の武器の使用も非推奨ってあるから、特殊能力系も模倣されたりするんじゃねえかな
    鋼の剣で一体ずつ地味に潰してたのが今までの討伐方法らしいし

  • 111シェイナ25/09/26(金) 08:54:41

    >>104

    『整法?それはなんだ?どんな技術なんだ?』

    【人形が首を傾げている】

    >>106

    『そうだな、ならそうするぞ。ありがとうだ』

    【そのまま訓練所に置かれてある武器を纏めて持ち上げようとしつつ。木製の手脚が重量の負荷に若干ミシミシと音を立てている】

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:55:51

    じゃあパワーイズパワーで轢き潰すか上級区分外して中下級大量導入して人海戦術仕掛けるしかなさそうだね

  • 113フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/09/26(金) 08:56:28

    >>108

    (※なるほど……了解しました!!!)

    うーむ……面白いゴーレムも最近狩ってないし……あんまし中級の仕事を取りすぎるってのもよくないからな

    【手持ちにある核は……イチゴーレムとかリンゴーレムとかドラゴンフルーツゴーレムのやつだけだからな…と呟いて】


    …………全身が果物の味と食感と栄養がする、宝石めいたゴーレムの核(食用)は…ひょっとして、面白い、のか……?

    【はたと考え、問うた。】

    >>107

    >>109

    >>110

    想像以上に厄介……ってかよく鋼の剣でその量と質を捌けてたな!?

    【人海戦術にしてももの凄えぞ…!!?と思う魔法少女】

    >>111

    おう、こっちもアドバイス取り入れてくれてありがとな!


    ……大丈夫か?

    【近づいて下から支えようとする。支えられたとしても、怪力である魔法少女本人は全く平気なようだ】

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:59:14

    認知不可能な速度で倒したら学習できないんじゃない?って思ったけどソレ出来るのが少ないか
    出来たとしても万が一学習出来たらヤバ過ぎるし

  • 115へびのシャーロット25/09/26(金) 09:02:15

    >>111

    「ははは、一旦それ置こうか。」【メデューサのバイザーから視覚遮断機能がシャットダウンされ、その赤い瞳が細められた。負荷のかかっている部位の一部が石綿と化して代わりに重量を支える。数十秒もあれば元に戻るタイプのやつなので大丈夫!】

    「勢法は極東の刀剣術に似てるんだけど……とにかく技術の体系化に熱心なんだ」

    「ありとあらゆる状況に適切な型を作る。この状況ならこの部分にどれくらいの力をかけるかとか、そういうの全部数字にして纏めてあるの。一回"秘伝の書"みたいなのをチラ見させてもらったことがあるんだけど、アレ武術書ってより建物の図面とか薬品の取り扱い法とかそういうのだよ。」

    「もし気になるなら、もっと詳しい本職を呼んでくるけど。」


    >>112

    「とはいえ今回の依頼の主な目的は、あくまで灯台の状況を確認して救出すること……」

    「いわゆる"大波"の時期ではないので、そこまでの人手は要らないと判断されています。寧ろ、少数精鋭が好ましいと」

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:04:17

    >>115

    そっかあ……

    (※自キャラに条件満たすタイプいねえでござるわ。ごめんなさい)

  • 117シェイナ25/09/26(金) 09:06:49

    >>113

    『大丈夫だぞ。……戦うには性能が足らないか?』

    【人形が自分の手脚を見ている。木製の質素な物だ、陶磁器などよりは丈夫だろうが強過ぎる負荷が掛かれば容易く壊れるだろう】

    >>115

    『固まった。』

    【人形が武器類を下ろして固まった手脚が徐々に戻って行くのを見ている】

    『そうなのか?ワタシも興味があるぞ』

    【人形がそちらへ向いた】

  • 118へびのシャーロット25/09/26(金) 09:12:44

    >>116

    (※こっちは数合わせ用のただの依頼なんで、大丈夫です!)


    >>117

    「まあ、何を扱うにしても最低限の性能は欲しいよね。軽い武器や反動の少ない銃器なら扱えるかもしれないけど、単純に選択肢が狭まってしまうのは望ましくないし」

    「じゃあ呼んでくるよ。スクロールで呼び掛ければすぐ来るよね、あの子絶対スクロールから目を離さないから……」【連絡連絡】

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:16:52

    >>117

    まあ正直戦うならもうちょい丈夫なの欲しいけど

    それを用意するには金を払うか戦って見つけなきゃならんわけで……

    服を買いに行く服がないみたいになっとるな

  • 120シェイナ25/09/26(金) 09:25:34

    >>118>>119

    『そうなのか。なら、先ずは依頼を受けて強くなって、依頼を受けるために戦い方を覚えて……』

    【背中のネジ巻きがカチカチ回っている】

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:26:26

    非戦闘系の依頼で金稼ぎからかな? やるなら

  • 122へびのシャーロット25/09/26(金) 09:27:37

    (※勢法の専門家についてはどうします? 今からでも夜辺りからでもどちらでもいけますが)

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:55

    武器1個決めて、訓練しながら採取でお金貯めてパーツを職人に作ってもらうのが確実ではあるかな

  • 124フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/09/26(金) 09:28:54

    よし、【文化人類学読本の序文】…やっぱり受けるぜ!イロモノだけど、二重の意味で綺麗だし食べれるから大丈夫だろ…たぶん!

    【衛生的な状態を常に保つ、ピンク、赤、赤に緑、…のカラフルな宝石めいた巨大な核をバッグから出し、さらに面白いゴーレムの核がないか空間収納の奥を探っている】


    >>117

    良かった〜……うーん、確かにもうちょっと丈夫なほうがいいな?金属製とか……

    【たまに、というか金属よりも強い木材はあるけど…と呟く魔法少女】


    でも、それにはお金がかかる……

    …………そうだ、『モデルの協力』…もどうだろうか、デッサンモデルとか、人形に詳しい芸術家さんの依頼が出てりゃいいんだけど…あの手の依頼は不定期だからな…

    >>120

    非戦闘依頼をして、その合間に訓練をする…みたいなこともできるぜ?

    まあ、まず最初は武器を試してみることだな……闘技場でやると、損傷とかは無くなって経験だけ積めて得だぜ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:29:50

    朝タコ!
    今日も野菜ジュース飲んで頑張るタコ!
    そろそろ長期休暇タコ!
    決めていたお土産を買っておくタコ!

  • 126シェイナ25/09/26(金) 09:34:02

    >>121>>123>>124

    『そうか?そうなのか。なら、訓練しながら依頼だな』

    【手始めに落ちていたハルバードを持ち上げつつ。纏めてならともかく一つだけなら問題無く持ち上げれる】

    >>122

    (※どちらでも大丈夫です、個人的には今からの方が?)

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:37:46

    お土産っていいよねえ
    私もたまには名物でも買って里帰りしようかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:40:35

    >>127

    里帰りタコか……タコもそろそろ村に顔を出そうタコかねぇ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:41:51

    >>128

    タコさんの村ってどんなとこ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:43:26

    >>129

    極東の南国にある小さな村タコ

    蛸がたくさんいて、珊瑚礁がたくさんあるタコよぉ!

    みんな愉快な蛸タコ!

  • 131【配信中】25/09/26(金) 09:44:28

    >>126

    (※分かりました。没にした設定を引っ張り出すことになるとはな……)

    【シャーロットが連絡を取って十数分、ギルドの入り口から声がし始める】

    「……の……見ている……から……」【ギルドに入ってもいいか聞いている……というよりは、一人でずっと喋っているようだ】

    「ヘレン~? 早く入りなって」「──ということで、こちらがセントラリアの冒険者ギルド中央の建物となります。鏡の株式会社様、スーパーチャットありがとうございます。本来であればこちらの大陸式建築様式ならびに多種族対応施策について視聴者の皆様と共有する枠を設けたいのですが、今回の配信では私の勢法伝授についての情報共有を求められているため、ここに時間を割くことができないことをお詫び申し上げます。視聴者の皆様におかれましては是非配信アーカイブを──」【腰に二刀を帯びた少女が、スクロールに向けてえんえん話し続けている】


    「……さて。視聴者ではなく、セントラリアの皆様。初めまして、ヘレンと申します。天麗勢法の研究者です」【やっと挨拶をした】

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:44:36

    >>130

    いいねえ珊瑚礁

    いつか泳ぎに行きたいな

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:46:09

    >>132

    綺麗タコよぉ〜歓迎するタコ!

    水中呼吸ができた方がいいタコよぉ

  • 134シェイナ25/09/26(金) 09:47:31

    >>131

    『おお』

    【おお】


    『ワタシはシェイナだ、よろしくだぞ』

    【人形が片手を挙げて挨拶を返した。背中のネジ巻きがクルクルと回転している】

  • 135フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/09/26(金) 10:02:44

    ……………あったぜ!これは…ゴゴゴゴゴゴゴーレムの核だ!!!
    【見ているだけで錯覚を起こしそうな、『合わせ鏡の中の状態の球体』『無限に層が続く半透明の丸い鉄製タマネギ』としか見えない何かを引っ張り出してきた】

    …………フラクタルゴーレムの核もあるな…?
    【中心の正四面体から小さな四面体へとだんだん微細に枝分かれした核を取り出し】

    よし、これで納品するぜ!
    【その二つ、そして
    衛生的な状態を常に保つ、ピンク(イチゴーレム)、赤(リンゴーレム)、赤に緑(ドラゴンフルーツゴーレム)…などのカラフルな宝石めいた巨大な核
    を納品した】

  • 136【配信中】25/09/26(金) 10:09:44

    >>134

    「初めまして、シェイナさん。さて、見たところ貴方はカウント(人造人間とか人型機械の総称)のようですね」

    「天麗勢法は正確な情報処理とパターン化された"最善"を追及する武術。カウント向けの技術と呼ばれることもあります。詳しい概要については私の配信アーカイブを見て頂ければ一定範囲において修得可能ですが……折角読んでいただいたのですから、今回はそういった手段は取らないようにしておきましょう」

    「勢法では二刀を用います。防御の構えである刺勢と、攻撃の構えである撃勢。この二種を基本とし、そこに派生する形で様々な状況に対応する動きが完全にパターン化されています」

  • 137シェイナ25/09/26(金) 10:12:17

    >>136

    『二刀流という物か?大型で重量のある武器が向いてると聞いたぞ』

    【つい先程、研究者が来る前に行ってた会話の内容を持ち出しながら】

  • 138【配信中】25/09/26(金) 10:29:28

    >>137

    「確かに一つの手段ですが、それは技術を修めていない段階での話です。勢法においては頑丈で重量のある直刀と小型の短刀を一対とするのが一般的です」

    「型にはまった武術の弱点が型を崩されることなら、その状況にも対応できる型を用意すれば良い。それが勢法の真髄に当たる部分となります」

    「只今からお見せする刺勢、撃勢それぞれの姿勢を、完璧に模倣してください。貴方の体はまだ脆弱であるため、実際に武器を持っての訓練には早いですが、それでも姿勢さえ覚えて仕舞えば応用が可能です」【そう言って二つの型と、そこから派生した動きをゆっくりと再現する】

  • 139トルシュ職員見習い25/09/26(金) 10:36:31

    >>135

    「確かに受け取りました! ノアの皆さんに渡させて頂きますね」

  • 140シェイナ25/09/26(金) 10:38:15

    >>138

    『そうなのか?そうなんだな』

    【型を大人しくジッとしたまま眺めて観察している】


    【動きを終えてから、カチカチを音を鳴らしながら動きを模倣した。棒そのものな脚などの構造の性質上、完璧にそのまま……という訳には行かなそうだが、殆どピッタリ再現している】

  • 141フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/09/26(金) 10:40:49

    >>139

    (※ちなみに、報酬は報酬金ですか…?)

    了解だぜ!喜んでくれるといいんだが……!

    【嬉しそうに頷くと、報告書を受付に提出した】

  • 142【配信中】25/09/26(金) 10:49:26

    >>140

    「問題ありません。誤差については今後、機体の性能をアップグレードしていく中で修正可能な範囲でしょう」

    「こちらが勢法の教本です。基礎的なデータが纏められています。私がいない間にも、コレを使えば型の修得が可能です」【仕様書みてぇなのを机の上に置いた】

    「以上で一通りの部分は終了となります。何か不明点はありますか?」


    >>141

    (※今考えます!)

    ・ドクガメ茶葉

    寒冷高地に生える植物。ちゃんとした加工をせずに飲むと毒だが、心を和らげる解呪の効能がある。

  • 143フライパンドラ◆UwIgwzgB6.25/09/26(金) 10:53:36

    >>142

    (※あっ…すみません、ありがとうございます…!!!

    …ちなみに、加工して毒性をなくしても解呪効果は据え置きですか…?)

    おお、茶葉か…加工をできる人を探さないとな?ありがとうございます…!!!

    【受け取り、バッグにしまった】

  • 144シェイナ25/09/26(金) 10:54:22

    >>142

    『ありがとうだぞ。不明な点はないぞ、コレをやれば良いんだな?』

    【人形が仕様書を受け取ると、そのまま目を通した】


    『ありがとう、助かったぞ!』

  • 145【配信中】25/09/26(金) 10:56:48

    >>143

    ※はい、そうなります。適切な加工はウルランドの人が知ってるけどまあこっちの人も適切な知識があれば簡単にやれると思うよ


    >>144

    「勢法伝授の機会は希少ですからね。私にとっても契にとっても利益になります」

    「今回のセントラリア冒険者本部配信は、平均視聴者数が平均の約12割まで上昇していました。では、私は研究所に戻らせて頂きます」「あたしも~。頑張ってね、お人形さん」

  • 146シェイナ25/09/26(金) 11:02:52

    >>145

    『そうか、じゃあな。ありがとうだな!』

    【仕様書片手に、そのまま手を振って見送って行った】

  • 147〈月喰み白鈴〉25/09/26(金) 12:28:17

    (※まだ車掌さんの方いらっしゃるかな……?昨日は夜の間スレ見れなくて、申し訳ない)

  • 148異械の車掌25/09/26(金) 12:37:02

    >>147

    ※報酬の方用意させていただきましたー


    ・ヒトエタケノコ

    氷を纏ったタケノコ。地中で蓄えた栄養を頑丈な氷の中に閉じ込めたまま育つヒトエタケのタケノコは、砂糖菓子のような甘味を帯びた珍味になる。天ぷらがおススメらしい。

  • 149〈月喰み白鈴〉25/09/26(金) 12:41:12

    >>148

    (※ありがとうございます!)


    にゃふー

    【昨日分けてもらったヒトエタケをギルドの厨房に頼んで天ぷらにしてもらっている】

    【楽しみで尻尾が揺れている】

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:21:43

    うわぁん紙一重で負けたよぉ!
    なんだよ相手の術式!1秒反応が遅れるってこんなに辛いのかよぉ!
    【闘技場勢が喚いている】

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:35:11

    >>150

    1秒反応が遅れるという事は普段と比べて相手の動作に1秒速く反応しなければならないということ

    強くなるほど戦闘速度が速くなる傾向にある現環境では致命的な隙だという事だ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:42:14

    1秒って結構長いよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:46:16

    沼地エリアの泥が思いのほかガーデニングに向いてると気づいたんだが、メインで持ち帰るってなると重いし嵩張るし深いしで無理だなこれ。趣味の分だけにしとこ……

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:49:58

    銃の話だけどホルダーから抜いて撃つまでを競う早撃ちで常人が技術だけでやれる最高速度でさえ平均0.2秒くらいだから、1秒反応が遅れると余裕で眉間ぶち抜かれて死ぬんだよなアレ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:22:02

    なんでこっちの攻撃は通んないのにあっちの攻撃は通るんだーっ
    【地べたに這いつくばっている闘技場勢】

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:30:01

    それはそっちで解決してもらって

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:31:16

    可能性が無限にあるから攻撃が通らないだけだと情報が足りない

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:32:38

    多分幽体的なサムシングだと思う
    対策知らねーっ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:33:07

    塩でも握り込んで殴れ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:35:29

    相手の攻撃が表皮に当たったその瞬間に掴んで投げるのも良い

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:42:31

    武器に霊体特攻系エンチャ一時的に付けるアイテムとかあるよねカミフブキとか

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:43:41

    あー!
    今日は全敗だーっ!
    ……今日はもうやめとこうかしら
    ツキが悪い気がする
    【また負けた闘技場勢】

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:46:19

    どんまい
    そういう日もあるさ、闘技場でよかったじゃないか
    これがダンジョンなら明日がなかったぜ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:50:01

    それもそうかぁ……強いと思うんだよなぁ……一定時間魔法が使えなくなる弾丸……

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:56:11

    それは間違いなく強いが魔法しか使えない魔法使いばっかりじゃないし、撃つ前に魔法撃たれてそれでやられたらダメだし、魔法使いだって魔封じの対策してる人もいるだろうし、つまりそれだけで勝てるものではないのだ

    というかどういう状況で誰を相手に何してどう負けたかの情報が足りないからこっちとしては頑張れとしか返せないぜ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:15:52

    1戦目は天使っぽかった
    最初は弾丸使って有利に進めてたけど一転して1秒遅らせる術式で動かなくなって、降参したよ

    2戦目は幽体になるやつ
    弾丸がすり抜けてなすすべなく負けたぜ

    3戦目はデバフ撒き散らし野郎だった
    デバフのおかげで弾丸が当たらなかったんだ

    あんまり言葉にするのは得意じゃないぜ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:19:28

    2戦目3戦目はそもそも銃弾当たってないので除外として1戦目は銃弾当ててから魔法使われてるので、効果時間の厳密な管理か速攻でキメに行ける火力が欲しいな
    幽体とデバフは個別で対策用意してもろて……

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:22:08

    火力かぁ……ショットガンでも握るか?

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:25:59

    それか銃なら特殊弾薬かね
    銃は身体能力で威力上げられないから、素で相手の急所抜ける火力がでないならどっかで外付けするか武器のグレードアップするしかないんだな

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:26:43

    ショットガンって何…?
    銃ってみんなショット(発射)してるんじゃないの?
    【銃無知魔導士並感】

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:28:04

    あれだろ
    ガンごとショットするんだろ
    撃つもんデカけりゃ威力もデケェ筈だし

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:30:25

    >>170

    >>171

    ソワスレラ映画でたまに出てくる点じゃなくて撃ったタマが散らばるやつだよ

    高級めだけどここでも使ってるやつたまにいるぜ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:34:23

    >>170

    >>171

    一般的には散弾銃といって、弾丸の中に小さな金属の弾が多数込められている銃を指すぜ

    弾が大量に散らばるので広範囲を攻撃でき、装甲を抜けるなら球数ぶん傷を負わせるわけなので殺傷力も高いと言える。当てやすくて面制圧力が高い

    反面ライフルに比べると貫通力と射程で劣る。そもそも装甲抜けてない場合は非推奨だ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:36:16

    >>171

    あーね

    矢より槍を撃ち出した方が強いみたいな


    >>172

    >>173

    違ったわ、そういうのがあるのね

    映画は縁が無くて全然見ないし、銃も付き合いのある鍛冶屋で扱って無くてなあ

  • 175魔剣の射手『ローラン』25/09/26(金) 15:40:26

    そういやこっちじゃあんま見かけねーな、銃
    【郊外の畑で草むしり中】
    【れっきとしたギルドへの依頼です】

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:42:11

    セントラリアで銃はレアモンだし

    銃使わないなら銃砲店にも行かないから見たことないのは仕方ないさ

    前述の通りショットガンは装甲抜けないと厳しいから魔物でも比較的柔らかい奴に用途が限られるし、そうなるとどうしても運用コストと収入の釣り合いが厳しくなるからね

    ギルドでも基本的に使ってる人は魔改造拳銃とかライフル、ガトリングだもんね

    一応異世界からの転移組のジェイさんが使ってたような使ってなかったような?だけど


    >>175

    上記のとおりさ

    本場ソワスレラはいざ知らず、セントラリアじゃ銃はどうしても高コスト上仕様上ボトルネックにぶつかりやすいんだ

  • 177七色魔弾25/09/26(金) 15:44:50

    アタシも結構資金繰りは悩みのタネだぜ
    ……つっても銃だけじゃねえからもあるが
    【自分で作り上げた魔導銃を使うタイプのガンナー兼魔導技師。色々改造したり作ったりするからそれでも金が飛んでいく】

  • 178魔剣の射手『ローラン』25/09/26(金) 15:46:08

    >>176

    なるほどコストの問題ねぇ。銃を"作る"ってのは大変なもんなんだなぁ

    【納得したように頷きつつ草むしり続行】


    あー、俺も魔剣の調達は考えねぇとなあ

  • 179騒々神◆7Ne9e.LPTA25/09/26(金) 15:47:27

    銃は作れるがショットガンはそんなに好きじゃないな

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:51:09

    魔剣なあ
    魔剣工房が何度でも行けるんなら話も違ってくるんだが

  • 181赤耳剣-RN/Lv.1225/09/26(金) 15:52:54

    しっ、失礼……します……

    【獣耳をピンと立てた赤い癖毛の女は、両刃剣のナイフを右手に眼前の敵へ──剣を持った人骨のマモノ達へ接敵する】
    【敵の数は五体。骨系のマモノは余計な肉と皮(おもり)が無い分だけ動きは身軽だが、筋肉が無い分だけパワーが無い】
    【女が手にするようなナイフ──刃物の類は肉や皮を切り裂く為にある道具である。骨を折る・切る風には作られていない。肉や皮が無いということは血も無いということであり、失血や毒物は狙えない】

    【半面、肉や皮が無いという事は打撃系攻撃を受けた時のクッションが無いということ。皮や肉が変形して分散する衝撃が、骨へ直に届くのである】
    【しかし打撃が特攻なのかと言われれば、実はそうでもない。攻撃を当てる対象が軽い場合、威力が破壊力として十分に伝わる前に移動力として相手を弾き飛ばしてしまうからである】
    【片手で軽く持った紙をペンで突いて穴を開けようとしても紙が弾かれるだけで穴は開かないが、片方を何処かに固定すれば容易に穴が開く。一定の軽さがある硬いものは、壊しづらいのである】
    【銃や矢、槍で突く場合の"点"攻撃は単純に当ててダメージになる箇所が小さすぎる】

    【物理攻撃で有効打があるとするならば打撃系の攻撃、ということだ】
    【魔法攻撃は相性が通常よりも出やすく、例えば炎や雷撃系は焼いたり痺れさせられる肉や神経が無いので純粋な破壊力や熱量だけが有効打となる。凍結系攻撃や風圧系攻撃は肉や皮による熱量による抵抗が無い上に軽いので通りやすいが、吹き飛ばした後の落下ダメージや重力系は重量が軽い為に効果が薄くなったりする】
    【女が使う《雷鳴一閃(á+t+s)》は雷の魔力で刃を作る魔法剣による一撃を見舞う技巧(スキル)で、魔力の刃は質量がないので軽く、取り回しが良い。純粋な切断力アップに加えた雷の魔力による感電などが主な威力(ダメージ)となる】
    【攻撃の属性自体を見れば相性が悪い要素しかないが、魔力刃の切断力は骨を断ち切る事も出来る。とはいえ通りにくい攻撃だ】

  • 182七色魔弾25/09/26(金) 15:53:05

    神さんはバズーカとかガトリングとか派手なほうが好きそうだよな

    アタシはどうしてもでけえ銃は身に余るんだ

    【身軽さが売りのハーフフットとドワーフのハーフ。ちっちゃい】


    >>178

    魔剣の調達?どんなもん欲しいのさ

    性能気にせずただ魔剣ってだけなら魔剣工房にいきゃ一発だけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:54:29

    このレスは削除されています

  • 184魔剣の射手『ローラン』25/09/26(金) 15:59:05

    >>180

    >>182

    ひとまず魔剣でさえありゃどんなものでも、だな。消耗品になるからとにかく数が欲しい

    ……まあ世界が違えばなんつーの……規格?も違うんだろうが、なんとかなるだろ

    【畑一面の草をむしり終えて立ち上がる】


    「魔剣工房」ってのはどんなトコなんだ?

    その口ぶりだと一度しか行けねぇみたいだけどよ

  • 185七色魔弾25/09/26(金) 16:05:52

    >>184

    呪いの魔剣工房っていうダンジョンだな

    大量に魔剣が拾えるぞ、マジでピンキリだけど

    【お湯が沸く魔剣とかガラスだけやたら切れる魔剣とかダンジョンができる魔剣とかもあれば普通に強力な魔剣もあり得る】


    ただし一度クリアしたものが侵入すると装備全取り上げ+難易度爆上げの仕様に変わるけどな

    ダンマスがクレーマーにトラウマあんだとよ


    ここだけダンジョンがある世界の掲示板ダンジョン攻略スレ 第63層|あにまん掲示板本スレhttps://bbs.animanch.com/board/102574/設定スレhttps://bbs.animanch.com/board/86030/このスレは「ここだけダンジョンがある…bbs.animanch.com

    ※参考

  • 186七色魔弾25/09/26(金) 16:10:40
  • 187魔剣の射手『ローラン』25/09/26(金) 16:12:31

    >>185

    なるほどね……うん。当面の補給には十分そうだな

    今度行ってみるよ、ありがとう

    【次の畑に向かった】

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:15:20

    立て乙ー
    魔剣工房の近くには自分で使わない分の魔剣を売る市場があるんだっけ
    工房への挑戦者と資金が尽きない限りはそこで調達も出来そうね、人と金が尽きない限りはね

    銃かあ…使い方と使われ方を知っとくに越したことはないだろうし
    今度の休みにでも取り扱ってる店探してみるかなあ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:15:41

    立て乙
    魔剣なら無限牢獄にもあるぞ、試行回数に制限がないなら絶対出る

  • 190七色魔弾25/09/26(金) 16:21:50

    >>188

    セントラリアなら三番通りの火竜号砲店が数少ない銃砲店の一つだぜ


    >>189

    まあ時間と運さえどうにかなりゃあそこには何でもあるけども……鍛冶屋の仕事受けるとかもありだな

    D.Sとか煉獄のおっさんとかけっこう依頼出してんだろ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:22:57

    立て乙
    あんま行く気が無いような人を狙って魔剣工房での魔剣回収依頼みたいなのすらあるとか無いとか
    依頼料の定額+とって来た魔剣を本数あたりで買い取り

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:28:53

    家族に別々に特売の卵買ってもらうみたいな感じだなそれ

  • 193赤耳剣-RN/Lv.1225/09/26(金) 16:35:07

    (※たておつですわー!)
    【だから"通りやすい"攻撃をする】
    【斬撃も打撃も通りずらいが、それは斬撃に骨を断てる切断力が無く、打撃が相手を砕く前に飛ばしてしまう場合だ】

    Áss+Týr+Hagall──《氷牙一閃》

    【左手に持っていた大型の水筒を開けて中へナイフを入れ、魔法(ルーン)を起動する】
    【右のナイフに氷の魔力が宿り、女がナイフを引き抜けば宿った魔力が水筒中の水分を凍結させ、硬く凍結した水分が大剣ほどの刀身を持った"魔法剣"として形を成す】
    【そのまま上段より振りかぶり、目の前の人骨へ向けて一閃。質量を持った魔法剣は人骨の肩へ叩きつけられ、肉(クッション)が無い人骨は真上からの斬撃と地面に挟まれて十全に威力が伝わり、そのまま胴を斜めに抜かれて砕かれる】

    【ふう、と息を吐いて前を見る。からからと骨を慣らして来るスケルトンの剣を左の腕甲で受け流し、横に構え直した魔法剣を両手で持って駆け出した】
    【斬るのではなく、刀身で胴を捉えて引っ掛けるように。奥のもう一体と一緒に横薙ぎへ巻き込んで街道沿いの木と挟み込むように叩きつければ、氷の魔法剣の凍結によって冗長性が無くなった胸骨が衝撃で砕け断たれる】

    【木に食い込んだ魔法剣の持続時間が終わり、氷の刀身が砕けて消えた】

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:39:18

    一組一セットのポーションをパーティで買いに行ったの思い出したわ

    あれだけの為に休日返上でメンバー集まったの、今考えると若干正気じゃなかった気がする


    >>190

    三番通り、火竜号砲店か

    助かるよ、どうせならパーティ揃って行ってみたいが予定合うかな…

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:40:48

    たーてーおーつー

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:46:38

    >>194

    駆け出しは金に余裕がねえからそんなもんよ



    >>193

    お見事!鮮やかだったよ

    魔法剣ってかっこいいよな

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:49:18

    立て乙なんじゃわ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:50:47

    埋めとく?

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:52:13

    200なら銃

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:52:53

    200なら鑑定

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています