- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:24:22
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:25:19
やっぱりバケモン博士やないケーーーーっ!!!
- 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:25:36
どうして手持ちポケモンの使える技を把握してないの?
本当になぜ…? - 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:25:53
野生の害虫が人間に死を覚悟させるレベルの攻撃してくるのも怖すぎるしそんな群れに対して人の身で襲いかかる博士も怖すぎルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:25:54
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:26:12
なんでって…バトル用じゃなくて愛玩ペットだからやん…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:27:02
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:27:40
◇この百合心中を覚悟するツチニン・シスターズは…?
◇この手持ちの技を把握してない飼い主は…?
◇このバケモン博士は…? - 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:29:07
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:30:22
ポケモン博士なの?
ポケモン 博士なの?
どっちなのよ
あっやっぱ怖いから聞きたくないでやんす… - 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:31:03
ポケモン博士のサポートしようとする気概はわかるんスけど…
最悪はかいこうせんをモロに喰らうのは大丈夫か? - 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:31:29
それはそうと持ち上げられてるウパーめちゃくちゃ可愛いっスね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:35:14
オムナイトがいたらプンドロで応戦できるのになあ
メタモンがいたら悟空S4で応戦できるのになあ
ヘラクロスがいたからキングフォームで応戦できるのに…
そもそもコイツが全ての元凶ヤンケシバクヤンケ - 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:37:48
飼い主がウパーに「なんかやれ」と指示を出した…いよいよウパーが動き出す…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:39:48
まるでヒードランみたいなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:39:56
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:44:37
わざマシンでしか覚えないれいとうビーム・ステルスロックを覚えてることを知らない理由って…ま…まさか
メタモンが勝手に買った…? - 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:44:59
本来ならサポート役で有能を超えた有能なウパーが見てるだけなのがちょっと面白いんだよね
まるで兄弟は留守番で、同窓会で親に連れてこられた園児みたいでやんした… - 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:47:32
隙を見せるのが悪いんだなぁ…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:40:15
ウパチワは早くプンドロに毒を混ぜろよ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 02:02:30
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:45:29
なんか…博士だけジャンル違わない?
人間らしくもないけどポケモンらしくもないんだよねマジでただのバケモンなんじゃないスか? - 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:54:49
でもねオレ気持ちは分かるんだよね
こんな強いポケモンがいるなら捕まえればよりフィールドワークも捗りそうでしょう
あれっ?ボールは? - 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 04:57:49
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 05:03:14
おおっ!ゆいとリリナの仲が急速に縮まっている!危機的状況による吊り橋効果が起きてるんやっ
おおっ!バケモン博士がテッカニンに飛びかかっていく!なっなんだあっ - 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 05:03:52
- 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 05:08:25
バケモン…?バルログというてくれや
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:45:05
- 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:53:17
おやつ振舞ったり本当に手持ち大事にしてる描写が多くてリラックスできますね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:57:24
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:28:21
もしかして博士のヤバさを理解してたから執拗に攻撃してたタイプ?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:32:28
- 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:53:59
ワシの方が聞きたい!!
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:57:22
もはやポケモンというより家族なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:57:37
しかし博士は凄いな、隙ありとはいえ空中戦までできたよ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:59:43
今更っスけどウパーがステロ撒いてたらクソほど楽になってたんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:12:18
おそらくシャドークローだ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:49:39
- 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:51:05
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:53:11
- 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:58:03
うえーっ こ…怖いよーっ
しゃあけど博士終始有能で好感が持てる - 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:00:58
前回から常に達観してるキノガッサにじわじわ来るんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:09:48
爪を食い込ませて壁や天井を這い回る…おそらくヒードランだ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:09:52
博士大丈夫?
ちょっと前に正面から挑んでボコボコに殴られ...犯され...死んでたけど - 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:12:10
- 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:26:23
- 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:33:53
- 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:04
- 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:21:17
なんか…ゴマゾウはこれずっと可愛いだけじゃない?
- 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:29:13
かわいいってことは正義ってことやん
- 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:36:52
あぁ…イマソ地方は人間もタフだからマイ・ペンライッ!
- 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:52:14
ポケモンと人間のハーフなのかもしれないね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:55:11
"ポケモンはかせ"というより"はかせポケモン"だな…
- 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:56:18
足を止めて打ち合ってる隙だらけの場面を狙うとか博士キャラらしく策士やのォ
- 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:58:46
特性そうしょくの博士が割って入ることでソラビを無効化する作戦なのかもしれないね
- 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:30:15
確かに策士だが...手持ちのポケモンとかではなく自ら木によじ登って肉薄するというバケモンムーブしているのは大丈夫か?
- 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:53:34
ツチニン組…すげえ
めちゃくちゃ活躍してるし
ジムリ組…すげえ
戦線維持出来てるの流石だし
ハッピーセット…糞
ガッサ以外ろくに活躍してないんや - 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:49:12
待てよ、ハッピーセットの残り3人はトレーナーが狩ってるんだぜ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:15:45
不思議やな
ポケモン知識はもちろん女子への気遣いも出来るし単独で飛びかかる度胸もあるハイスペック博士なのに恐怖が勝るのはなんでや - 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:18:34
ポケモンが人間へダイレクト・アタックするのが認められてるんなら人間がポケモンへのダイレクト・アタックする事もいいって事やん…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:28
初代トランスフォーマーの戦いのBGMがぴったりな感じなんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:22:51
お言葉ですが"ポケモン"はかせですよ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:23:04
よく考えたら技把握してたらステロばら撒くだけで終わりだったと思われる
- 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:05:47
見事なサポートやな…ニコッ
— 2025年09月27日
- 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:35:08