- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:04:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:20:21
お前オトンをなんやと思うとるんや
曲がりなりにも銀行勤めやぞ - 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:21:38
イチミ
朝から難しい話やめろ - 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:21:42
三権分立を維持できる政体を教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:25:29
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:27:29
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:28:40
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:29:49
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:34:55
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:36:29
三権分立はですねえ
立法権・行政権・司法権を異なる組織に分けて相互に抑制し合うことを言うんですよ
方法やどの権限が強いのはその国の歴史に関わるから単純にアメップの大統領制が最適とは言えないっス
フランスなんかは司法権が伝統的にクソゴミ扱いされてるのん - 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:36:50
…つまり現行制度は立法府の勢力によってその構成員たる議員から行政の長たる総理が選ばれる以上分権とは言えないのではないかということか?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:37:32
>>8続き
ちなみにK国与党は名目上は経済の為とか言って背任罪廃止を目指しているらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:38:40
日本もめちゃくちゃ影薄いからマンペンライ!
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:39:04
選ぶ国民のレベルによると考えられる
ま、国民がバカなら政治も何もその程度だけどなブヘヘ - 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:39:22
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:40:15
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:41:43
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:42:04
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:44:40
民主主義 = 欺瞞の塊
アナルコ・サンディカリスムさえあればいいっ - 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:45:10
成立するかで言えば余裕で成立するのん
もし〇〇みたいなことが起きたらとか実質的に出来てないとか言い出したら今のA国も実質的に大統領が全て支配してるからそんなもしもが起こればだいたいどんな制度でも起こり得るとしか言えないっスね - 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:46:25
イギリスの貴族院が庶民院に負けた流れと全く同じで笑ったんだよね
庶民院「はいっこの法案ぶっ可決します」
貴族院「このババタレがーっ!ぶっ否決します」
王さま「よしっじゃあ企画を変更して貴族院の定員を倍にしよう もちろん増員分はワシが全員任命する」
貴族院「あのう…よく考えたら否決じゃなかったんスよ 増員は取り下げて貰えないっスか…」
王さま「ムフフ それはよかった 取り下げてあげるのん」
庶民院が貴族院に優越した歴史的経緯なのん
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:51:10
三権を完全に独立させたら権力争いで政治が停滞すると思ってるのは俺なんだよね
多少なりとも上下関係がないとなんも進まなくなるのん - 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:56:53
それこそ少数与党とかになればかなり理想的な三権分立じゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:59:46
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:07:47
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:09:34
大本の政治家を国民が選ぶ分には公平だよね大本の政治家を国民が選べるならね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:12:56
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:16:11
よしっじゃあ規格を変更して三権のどこかが専横し始めたら暴力で打ちのめそう
政治的暗殺ラッシュだ! - 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:17:23
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:18:17
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:19:27
おいおい昨今の石橋ゲル降ろしが正に内閣を国会が牽制してるいい例でしょうが
不動産屋の感覚で政治をやる男…すげぇ 感動するくらい最早司法でも国会でも止められないし - 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:20:36
三権分立は理念型でありそれを実装するにはいろいろなやり方があるよねパパと習ったのん
- 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:22:47
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:32:42
- 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:34:53
質問の趣旨が不明でヤンス
- 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:35:13
- 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:41:15
一昔前の憲法改正と同じで選挙やり直しの法律自体がない気がするんだよね
そういや一票の格差訴訟やってる奴らは肉便器訴訟で考えられたように事情の改善する為の立法の不作為を責める訴訟はしないんスかね - 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:44:00
政治家の失敗を国民のせいにするのは醜い!
- 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:47:33
- 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:48:57
- 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:50:21
- 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:53:01
- 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:55:47
とりあえず“選挙妨害により著しく選挙の公正を侵した”ことが立証できるなら無効にするって運用はされてるってことっスかね?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:57:20
- 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:01:09
- 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:11:18
- 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:35:16
- 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:47:53
- 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:48:44
アメリカ人に銃捨てろって言うのは日本人に鯨獲るなって言うのと同義だから仕方がない本当に仕方がない
- 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:22:44
人権などは万民に対して尊重すべきと考えられるが…
あっ、あっしはゆるふわ左翼だからすべての権利がAlienにまで認められるべきとまでは考えてないでやんす
そもそも国民は国家の都合で人間じゃなくなることがあるのでこの手の文脈ではあえて人民という言葉を使ってルと申します
- 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:26:55
- 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:29:08
A国の三権分立かぁ…今の強引なあの男よりもルーズベルトの時の方がやばかったぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:32:02
ギャグがスベったんスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:32:45
- 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:35:03
うーん、国王を追い出してできた国だから仕方ない 本当に仕方ない
- 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:49:14
三権分立制である以前に民主主義だから国民が直接選んだ国会が優位になるのは仕方ない本当に仕方ない
- 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:50:50
で? その情報リソースはどこから得ているんです?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:52:07
日本の制度か
性善説の上に成り立ってるぞ - 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:02:51
本気で国民が分別できない愚民が多くなった以上仕方がないのん
- 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:08:37
- 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:14:20
- 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:15:18
- 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:47:11
- 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:00:49
本当に銃で"アメリカ"の身を守ってるから説得力があるんだ 事件が多くなるんだ