女体化ダンジョーは割とあっさり受け入れられてたのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:26:48

    細身のヴィジュアル系近藤さんにはザワついてるの笑う

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:32:16

    ビジュアル系近藤さんとか見たことないからまあわかる
    いやバ美肉ダンジョーとかも見たことないけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:33:10

    ヒッジ(左)がデザイン変わってるから必ずしもこの通りではないとはいえイメージはこれだろうしよ…
    そこから女殴ってそうな顔が出てきたらざわつく

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:33:23

    宗教の違いより宗派の違いの方が荒れやすいから
    ビスケットとチョコレートってくくりだとそうそう喧嘩しないけどきのことたけのこはずっと戦争してるみたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:33:34

    気持ちは分からんでもないけど銀魂に引っ張られてる人多いなってなる
    近藤勲≠近藤勇だし、同じ写真残ってる坂本だって土佐弁話してないんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:35:33

    快活なおっさんってイメージだから乙女ゲーに出てきそうなビジュになったのはうおっカッコいいけど喜ぶ客層が違う…という気持ちにはなった
    お茶漬けを期待してたらタピオカミルクティーが出てきたみたいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:35:40

    バ美肉はバ美肉で土壌があるから新規の受け入れは早いけど細身近藤は大手作品でのイメージが少ないから土壌が出来とらん
    みんな大体フェルグスみたいなタイプ浮かぶやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:36:37

    勝手に岩柱とか音柱みたいながっしり系だと思ってた
    無惨様が来た

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:37:12

    なんだかんだイケメンは強いのでここまで来たら再臨でゴリラに変化するとかなくFGO新撰組は円卓並のイケメンで売ってくんだ!!って前略で突っ走ってほしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:38:00

    別に細めの近藤さんが出てくるゲームもあるしなんとも思ってなかったんだけどなんかキャラデザが予想外だったというかなんというか

    あとまだシナリオ出てないからあれだけど基本的に体の太さ細さ関係なく活発なイメージだったからこんなクール系なのも新鮮
    ギャグパートでどうなるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:38:13

    銀魂に限らず自分の解釈がある史実ファンは創作のキャラに引っかかること多いから
    弄られ慣れたらおっこう来たかとはなるけどね
    まあどうせストーリーで殴ってくるやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:39:13

    まぁそもそも史実の近藤さんも土方より小さいしそんなゴリラみたいなゴツい系ではないんだけどね…やはり銀魂か

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:39:48

    >>5

    銀魂以外の他の作品の近藤さんのパブリックイメージもじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:40:20

    経験値は割と王道的というかステレオタイプなキャラ付けで来ることが多いから(まぁ今回も王道近藤さんだろ…)とは思ってた

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:40:21

    色んな媒体で映像化されてる弊害感ある
    坂本も今鯖になってたら言われてたかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:40:38

    イケメン近藤ゴリラ土方美少女沖田って並べるとトリオとしてバランス良い気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:41:28

    >>13

    少なくともゴリラゴリラ言ってるのは銀魂の影響じゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:42:56

    副長と同じく写真が残ってるからなぁ、どうしてもそっちにイメージが引きずられて。
    ノッブはフリー素材なので別口

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:43:11

    ゴリラと呼ぶかはともかく近藤さんのイメージってよく見る写真?のがまずあるから乙女ゲーイケメンとはちょっとかけ離れ過ぎてるかなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:44:21

    >>17

    ゴリラは銀魂の影響だろうけど骨太なのは適当に近藤勇 漫画で調べたらいくらでも当たるぐらいにはパブリックだからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:45:20

    平蜘蛛と爆弾持ってたらダンジョーになるダンジョーサイドの自由さも問題

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:45:36

    俺ら「俺の知ってる近藤さんと違う…」
    作中「俺の知ってる近藤さんと違う…」
    だからまあ既定路線なんじゃね知らんけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:47:35

    むしろゲーム漫画アニメであらゆるキャラの近藤さんがいる中あまり狙われず開拓されてない属性を選んだのは偉いのでは

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:49:11

    このスレ見て言えるのは近藤さんが絶対ゴリラとか骨太とかデカいキャラである必要はないがその影響が銀魂しかないわけはない
    あれも時代的には影響されてる側だろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:50:26

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:52:30

    正直沖田とかが知ってる近藤さんと違うしてるし何か混ざってると思ってたらここでもXでも確定みたいに騒いでてちょっと驚いてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:52:40

    もし近藤さんが細身のイケメンで来ても文句言わなければなんでもいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:53:52

    困惑はしてるけど拒絶してる人はそんないなくないか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:53:54

    この近藤さん…?も拳が口の中に入るんだよな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:54:17

    沖田達の知ってる方の近藤さんが見たかったんだけど
    ズラされちゃったかあってなってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:54:43

    てかプロローグで近藤さん斬ったのがスレ画のV系近藤さんっぽいし本物近藤さんがスレ画の見た目してる訳では無いんでないかい?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:55:54

    遥か昔から創作物の土方・沖田は美形としたらキャラ分けも兼ねて長年かけてできたイメージもあるでしょう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:56:07

    まあまだシナリオ終わってないしガチャ入りするなら再臨の違いもあるし何もわからん
    今苦手感あってもどうせシナリオ最後まで読んだら手のひらクルクルよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:56:10

    >>30

    再臨待とうぜそれは。現状の姿は一つではあろうが

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:57:20

    まだ確定じゃないのに細身の近藤は尊厳破壊!ゴリラじゃないと!ってここで言ってる奴いたな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:58:36

    >>28

    Xで発狂して近藤殺すとか言ってる韓国人は見たな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:59:40

    もう死んでるのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:00:43

    >>9

    か、鴨さん…

    ここに需要はあるけども

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:00:44

    むしろこれで再臨で史実に寄せた近藤さんがこないわけないだろと思ってるので割と楽しみではある
    ぐだぐだはあの一臨だとシュッとしてる武田信玄にもちゃんと三臨で史実の甲冑着せてるんだからむしろどっかで寄せに行くだろ
    龍馬さんだって☆5の方は若干史実に寄せに行ったし
    経験値は割とその辺信頼と実績がある方だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:01:45

    殺戮母親軍神からいつもの軍神になって実装された前例あるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:02:37

    新撰組が元ネタのキャラ見てみるとある程度ビジュアルの方向性が決まってる人といくらでも崩していいと思われてる人がいて面白い

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:03:56

    まぁダンジョーは関係者の果心居士とその関係者の杉谷が女体化してる前例があったからある程度予想はできたからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:04:11

    >>34

    再臨でガラッと姿が変わる鯖は何人かいるけど

    なんでか今回は期待が出来なくてな

    駒姫みたいなパターンになったらいいんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:04:52

    >>41

    そもそもfgo自体が標準語で優男な龍馬に女体化して精神がヤバい頼光とかパブリックイメージから離れたのか出してくるから崩すのに慣れてる人が多いのはあると思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:05:12

    >>43

    そうか?姿違うって言われてるし普通に再臨で元の近藤さんいそうだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:05:26

    >>43

    それはおまえが勝手に期待出来ないだけだとしか言えない

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:06:30

    >>43

    さすがに主観すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:08:57

    >>24

    ぶっちゃけ龍が如く維新ですら近藤勇は船越英一郎だしなあ(極ではキャラデザが足立さんになったけど)少なくとも「デカい体格の男」ってのが近藤勇のパブリックイメージなのは間違いないと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:09:00

    俺はなんかあのダーク近藤さんがそのまま実装される前提の話ばっかり見るけど推定混ぜもの抜いたプレーン近藤さんで実装してくると思ってたからなんで?って思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:10:06

    >>49

    実装予定のシルエットがスレ画だからじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:10:11

    >>49

    実装予定のシルエットがダーク近藤さんだから再臨の一つは†黒の剣士†だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:14:24

    >>51

    確実に混ぜ物近藤さん状態が一つはあるのが残念

    純粋近藤さんで実装されてほしかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:15:08

    再臨するとイメージ変わるでしょ
    へらへら感の無くなる斎藤とか前例がある

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:16:49

    >>52

    実装は純粋近藤だと思うぞ?

    槍龍馬や裁謙信とか前例あるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:17:05

    再臨で見た目変わるのは何人かいるけど成長とかパージはあっても見た目が大きく変わることってあるか?
    あっても脱いだら筋骨隆々ぐらいじゃね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:17:52

    なんなら乙女ゲーですら割と偉丈夫にデザインされるよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:18:13

    >>55

    それこそ魔王信長とか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:19:13
  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:19:30

    >>54

    見た目が違うってストーリー内で言われてるだろ

    中身だけじゃなくて見た目含めてだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:20:56

    本当にこれが近藤さんなら拳骨を丸呑みする立ち絵が用意されてるはずだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:21:01

    まあ大丈夫だよ
    イラストが本当にパッコならきっとマイルーム用に自分の拳を口に突っ込んでる差分も描いてくれてるよ
    パコニキなら描いてくれるよきっと

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:21:47

    このままだとあまりにもカルナ擬き過ぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:22:38

    アイドルの顔みんな同じ現象の人はもっと認識能力高めてもろて

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:24:41

    >>56

    まずTwitterとかで困惑してるのは乙女ゲーとかに触れてる層で笑う

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:25:43

    >>62

    河上と上杉が似てる言われてたけどこっちも中々だと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:27:19

    他の新選組(未実装含む)とビジュアル面での差別化のためと言われればまぁ…
    ぐだぐだの括りだと高杉とモロ被りするけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:27:51

    >>62

    高杉3臨+カルナ÷2感ある

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:27:55

    >>44

    まあぶっちゃけこの程度の変化なら今更も今更であるからな作品的に

    俺らが知ってる英雄だから反発されてるってだけで仮によく知らん他国の英雄ならそれこれ同じモンゴロイドでも反発はされんだろう

    つかそれこれダンジョーがこの容姿でもここまで文句出なかったろうし

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:28:31

    まあ再臨で何か変わると思うから…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:30:44

    まぁ土方のあの濃さから近藤さんでこうなる!?ってのはあるよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:33:26

    >>3

    これ左一ちゃんであってる?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:34:02

    単純にお耽美路線で行くには型月の新選組が土方永倉芹沢あたりをしっかり雄で描いてるから近藤さんはほぼ間違いなくそっち側だろってみんな思ってたのは事実だと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:34:16

    >>71

    土方さんじゃないの

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:34:46

    >>71

    多分土方さん

    当時はあくまで立ち絵なだけ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:35:03

    賭けてもいいけどいつもの新撰組隊士服着てギャグパートやったらお気持ちなんて簡単に消し飛ぶよ、だっていつもそうだったし
    結局慣れてないから言われるだけで造形自体は人気出そうなタイプだから親しみやすい描写でもやったら普通に慣れるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:35:21

    pako絵でもどっちかと言うとビーマ側だろってのは否めない

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:36:11

    >>63

    アイドルはメンバーカラーで識別しやすくなってるからな

    よく考えたら赤黒多い…多くない?

    どのみち差別化はされるだろうけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:36:32

    違うと言われてるのは雰囲気とか髪の色とか年齢の話で顔立ち自体とか体型が違うとは今の所言われてなくない?
    シルエットは同じでも表情筋がビーマになってて全然別人に見えるパターンかも

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:36:34

    近藤さんは笑顔が眩しくて声の大きい晒し首が似合う男前じゃないと…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:36:36

    この近藤さんだと水色新撰組陣羽織が浮きそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:36:57

    全員耽美系女性向け路線だったらそういうものねで受け入れられてたと思う
    上でも言われてるけど土方さんとかが割といかついからな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:38:45

    >>81

    それ言い出すと実装順からして土方さん初期の初期やん

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:39:56

    永倉の雄度も中々なもんだしな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:41:43

    >>71

    セリフあるとわかりやすいけど土方さん

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:41:47

    >>78

    顔立ち同じなら顔見せてすぐ近藤さん?ってなるだろうに

    顔見てもおまえ誰反応な時点で顔が生前と同じってことないだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:42:16

    芹沢さんみたいな路線だと売れないのは分かるが全員美形にするべきとなると「いやちょっとまてよ」と言いたくなる気持ち、わかってください

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:42:21

    イケメン云々というよりカルナじゃんってなった

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:43:59

    すっげえ関係ないけどこれで帝都の漫画の方このシーンを顔書いて見れるんだな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:44:45

    スーリヤ的なものの加護でも受けてるのかも知れないし…?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:44:58

    >>85

    沖田がその顔はどこかで!と反応してるから知ってるまんまじゃないけど面影はある筈

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:46:47

    >>90

    近藤さんじゃない誰かの顔ってことじゃねえの?

    付き合い長い沖田が顔見て近藤さん?ってならない時点で見た目は近藤さんじゃない

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:47:13

    >>66

    あの見た目で拳を口に!?クソッまた面白いのが…ってなってる高杉はまあまあ見たい気もする

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:50:23

    なんか他の新選組メンツが普通に混ざりもの無しで鯖になって来てるのに
    近藤さんだけ昔馴染みからも見た目じゃ分からないぐらいビジュアル系に改造されてると
    そうしないと売り物にならんと判断されたみたいでちょっと渋い気持ちになる

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:50:34

    >>87

    えっ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:51:50

    >>91

    会話の流れからして近藤の顔を指してると思う

    そもそも同一人物でも色々変われば知り合いにすら気付かれなかったエミヤって前例があるやん

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:54:26

    >>94

    上でも言われてるが河上彦斎と上杉謙信くらいには似てるんじゃないか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:55:40

    カルナさんに似てるとは思わないけどpako画の男キャラの中ではカルナ系列の顔してるって言うのは分かる

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:57:48

    >>93

    混ざり物なしでも元から美形で実装することはできるんだからそれは悲観的になりすぎだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:58:25

    複数一騎じゃない鯖で再臨で顔も骨格も別人に容姿変わるのって今までいたっけ
    スレ画の細身ビジュアル系男が再臨でごつめのおっさんになること無さそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:58:35

    銀魂通った腐女子?の声がデカくてなんだかなぁという気はしてる
    残ってる写真?とかだとがっしりした感じなので意外なズレに驚くのはわかるけどさ‥
    ゴリラじゃないとーとか線の細いイケメン近藤さんなんてーとか言うのやめてくれ……
    というか今の段階で作中でも「近藤さんか…?」な扱いだし
    あんまり細い近藤さんなんてーっていうの絵師に対しても失礼になるよね
    前例があるんだから大人しく更新まってほしい……

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:58:40

    >>93

    それは流石に杞憂すぎるだろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:59:04

    >>93

    FGO普通に厳つい鯖たくさんいるのに邪推しすぎだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:00:13

    >>99

    他スレであったがリチャード、魔王信長とか上げられてたな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:01:40

    坂本さんは一応なんとなく寄せてるのがわかるから
    残ってる画像もシュッとしてるし

    近藤さんはソレジャナイ感が強い
    残ってる画像的にもゴツいイメージに寄せたら文句なかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:02:10

    >>96

    カラーリングとポージングが似てる河上彦斎と上杉謙信と比べたら全然違うと思うんですが本気?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:03:21

    >>105

    槍のカルナじゃなくてボクサーのカルナじゃない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:04:39

    そんなん言い出したら高杉の写真だって全然赤髪ロングヘアじゃないやんけ
    1臨でバランス取ってるから再臨で印象変わるやろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:04:49

    >>106

    そもそも槍と剣で差はねえだろ、カルナ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:04:57

    カルナと似てるって勝海舟とヨダナが似てる主張と同じレベルにしか見えんのだが…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:05:11

    >>105

    全然違うと言えるほど大差ねぇよ!

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:05:25

    銀魂銀魂言われてるけど、乙女ゲーの金字塔である薄桜鬼でも近藤さんはがっしり系だったよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:05:25

    正直生前の写真が〜とか拳口にはいらないだろ〜とな言われても生前の見た目と違うサーヴァントなんていくらでもいるだろ…って思ってるからあまりその意見理解できないんよな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:05:41

    >>104

    真の近藤さんのビジュまだ出てないのに先走りすぎだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:05:51

    「体格ゴツくないと嫌だ!」って人がいることより「混ぜ物ってことは単一じゃ売れないって判断したんだ!」って解釈する人がいることにびっくりしてる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:06:13

    今回に関して言えば見た目で組メンが近藤さんと分かってないから
    宿ってる意識はともかく生前の姿じゃなさそうだって話してる人もいるんだけど
    そっちは無視して全員体格で否定してることにしたがる方が何?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:06:43

    >>109

    ぱっと見似てるって主張ならどっちも共感できる

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:06:52

    >>109

    いやそこも似てない?

    ただどこまでも個人の主観になるから平行線なんだよなこれ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:06:57

    ドラマの新選組でもイケメンが演じてたこともあるし…
    いやまぁあの人はイケメンで売ってたタイプではないけどさ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:08:29

    >>112

    他の組メンツのビジュがそこまで奇抜な独自路線じゃなかったからここに来て近藤がそれ!?ってなるのはわかる

    全員ビジュアル系ならすんなり受け入れられてたんじゃない?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:08:57

    河上は似てるけど近藤さんは似てない!ってのはだいぶ欲目入ってない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:09:26

    >>110

    カルナと近藤が各所で彦斎と謙信並べると姉妹だ親子だ言われてるのと大差ないの?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:09:27

    現段階で嫌だ嫌だって言っても今の姿の時点で作中から「違う」って言われてるんだし待てしか

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:09:45

    雰囲気違いすぎてカルナさんに似てるって思わなかった
    クール系の白髪と赤メッシュだから似てるの?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:10:33

    パーツでしか物見てないオタクってわかりやすいね

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:11:03

    仮に本来の姿がゴツくなくても見た目批判は普通に見てて気分いいものじゃないから別のとこでやってね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:11:08

    カルナと似てはいるよね普通に
    そのレベルの差なら上杉謙信達もあるというか

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:11:28

    髪と目に狭めて見れば見えなくもないけどそれは画風の範疇だと思うぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:11:39

    >>120

    いや逆にカルナと近藤に関してはパーツでしか判断出来ないのとしか言えん

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:12:32

    近藤さんとカルナさんは雰囲気は似てる部分はあるけどそんなにめっちゃ似てるって程か?河上、謙信に比べると似てるの色の配色ぐらいだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:12:44

    ぶっちゃけ彦斎の画像だけ見てまた謙信くるのか?!ってガチで思った

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:12:56

    >>108

    通常カルナさん白と赤のイメージだけど

    ボクサーのカルナさん黒いイメージが強くてな…

    まぁいうといてあれだけど、自分はあんまりにてるとは思ってないんだよな(近藤さんとカルナさん)

    絵師同じなんだねーくらいの印象

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:13:54

    河上と近藤は違うってのは流石に無理あるだろ…
    近藤さんアルジュナよりカルナの兄弟みたいなデザインだぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:14:44

    ベースは白髪のぼさっとした感じだし切れ長の目に細面のキツい雰囲気のイケメンだからカルナと被ってる要素は普通にあると思うけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:15:10

    サーヴァントを外見別にグループ分けしたらカルナとダーク近藤さんは同じグルーかなって感じ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:15:14

    カルナ顔とまでは言わないけどカルナ風のイケメンではあるよね
    ただ創作とかの近藤って美少年沖田と一番イケメンに描かれがちな土方と比べて男前が多いからpakoでいうとビーマ風のイケメンを期待してた人がいるのもわかるわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:15:22

    シナリオで生前の姿と違うって言われててそこが重要ぽい雰囲気だし別姿が再臨でくるのなんてほぼ確なんじゃないの

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:15:24

    手癖で描いて似通ったものが一切なくなる絵師はそう居ないでしょうに

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:15:32

    そもそもストーリーも序盤で近藤さんがどういう状態なのかわかってない上に再臨姿も絵師も判明してない状態でお気持ちするのはねーよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:15:37

    イケメンがダメじゃないが短髪爽やか系イケメンになると思ってたから……
    ぶっちゃけると薄桜鬼くらいメンツに揃ってきたからあっちの近藤さんみたいになるかなって……
    まぁ逆に黒髪に白メッシュで薄桜鬼っぽいんだけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:16:27

    せめて再臨が全部ビジュアル系だった時に別の場所でお気持ちしなさい

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:16:27

    カルナの別衣装ですってお出しされたらあれ?パンプアップした?ってくらいは思うかも知れん

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:16:27

    どっちもそんな似てないじゃなくて近藤さんは違うってのは正直女鯖にはとりあえずケチつけるけど男鯖に同じ事言われたらキレる人にしか思えない

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:16:40

    再臨で髪をくくってほしい、私の望みはそれだけだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:16:40

    そもそもpakoさんとも確定では現状ないしな

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:16:42

    もう似てる似てないはいいから河上や近藤の絵師さんに攻撃するのはやめような

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:16:46

    >>132

    兄弟!?wごめん笑うわ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:17:00

    マハバがめんどくさいだけじゃんこれ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:17:03

    基本イベント中の掲示板の結論は更新を待てしか

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:17:08

    カルナと高杉の子供って印象

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:17:55

    これだけ元の近藤と姿が違うって言われてるのに細すぎるとか騒いでるのシナリオ読んでなさそうだよな

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:17:58

    >>84

    てかこの時点で緋村言ってたんかい経験値

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:18:05

    彦斎と謙信ちゃんはカラーリングだけじゃなく顔立ちや髪型ぱっと見の服のデザインが近いから似てるって言うのはまあ分かる
    カルナと近藤は顔立ちも髪型も服のデザインも違うから似てるって感じない
    赤白黒の配色と絵師が同じだから似てる気がしてるだけじゃない?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:18:06

    剣豪将軍の足利義輝じゃないかって予想している人が居たから
    混ぜ物なら、見た目は足利義輝ってことにしてそこに近藤inもありえるかなとか
    (足利義輝は織田信長と武田晴信とも接点有るし)

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:18:34

    >>149

    めちゃめちゃ細く生まれそうだな

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:18:40

    確定してないのにお気持ちするやつ多すぎだろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:19:27

    >>150

    読んでなかったらバケモンすぎるw

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:19:35

    似てる似てないはどうでもいいがダブスタは頂けないよな
    端から見たら大差ないって

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:19:39

    いやさすがに絵師はpakoだろ
    ストーリーでどうなるかわからんうちから杞憂しすぎるなってのはわかるけど
    こんなわかりやすい絵柄の絵師をまだそうと決まってないとか言うのはどこに対する配慮なんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:19:42

    まぁ吐き出し口が欲しいんだろ
    手のひらくるくるのための潤滑油でも買ってきな

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:20:01

    >>149

    高杉他スレで弾正も産んでたな

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:20:11

    バ美肉に関してはダヴィンチちゃんがそうだし今まで散々ライターの都合で女体化してきたサーヴァントいるから「今回はそうきたか」くらいで済んでる
    ビジュアル系近藤さんは想定外すぎてな

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:20:44

    このハンバーガー一口食べて捨てそうなイケメンが大口開けてこぶしを口に突っ込む一発芸披露したら宝具5にするわ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:20:44

    >>147

    なんで急にマハバ?

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:20:49

    >>153

    どっちも単一で英霊化できるから混ぜ混ぜは嫌だなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:21:09

    >>153

    ノッブと謙信さんは謁見してもいるな

    晴信は第3次川中島調停されただけで会ってはない

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:21:30

    ポージングがpakoっぽくないから塗りだけpakoじゃね説を見た
    塗りがこやまじゃなくてタカオのダンジョーが来たからそれもあるかもしれない

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:21:35

    >>162

    なんかわけわからん偏見ぶつけてるやつもいるし

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:22:04

    絵師繋がりでカルナって名前出しただけなのにすーぐマハバを接続するんだから

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:22:09

    近藤さんはあの新選組の隊士たちから慕われてるっていう人物像のハードルが高かったんでそこさえきっちり描いてくれれば見た目はどうでもいい

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:22:28

    高杉と似てるって言ってる人いるけど似てるの色味だけじゃん
    それで言ったらテュフォンやダンテとも似てることにならない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:22:31

    >>151

    モロ世代だからな…

    極力被らないように意識してるのは感じる

    まあ彦斎の宝具めっちゃ天を翔ける龍みあったけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:22:57

    >>167

    ちょいちょいちょいどう見てもネタやろ落ち着け

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:23:05

    経験値を信じろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:23:26

    どうせ今日か明日には手のひらくるくるするんだから

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:23:41

    言うて経験値がGOサイン出したからこの姿で出てるんだろうしまあなんとかなるやろの気持ち

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:23:41

    >>104

    近藤勇(史実)がゴツくて坂本龍馬(史実)がゴツくないは無理あるわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:24:09

    >>76

    これが言いたかった

    細身のイケメンしか描けない訳じゃないもんなイラストレーターさん

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:24:10

    カルナに似てるって意見出しただけでマハバめんどくさいって思考になるの普通に思考飛躍しすぎだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:24:28

    男鯖の話になると繊細なの爆増しないここ?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:24:36

    エジソンがライオンヘッドのゲームで何言ってんだとしか

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:24:52

    >>170

    デザインするうえで色って結構大事じゃね?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:25:12

    >>180

    ジョーカー過ぎて笑った

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:25:15

    写真あるエジソンがライオンな時点でな

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:25:55

    >>179

    あにまん民も型月オタクも繊細が多いぞ

    特に後者はそれでかつての2ch追い出されたからな

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:26:14

    ここまで「〇〇はこんな姿じゃない!」ってキレる人が出るの珍しくない?
    ライオン頭とか女体化とかメカとか普通にいるゲームなのに

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:26:29

    新撰組は全員細身の美形であれという叶わぬ願いによって歪められた近藤さん!?

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:26:41

    てか別に河上も近藤も見た目悪くないんだから良くない?
    俺はどっちも好きよ。

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:04

    >>170

    それと同レベルだよ近藤とカルナが似てるって

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:08

    自分が嫌なのを史実がとか写真がとかパブリックイメージがとか理由付けるてるのfgoで言う?とかなるからやめた方がいい

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:12

    女体化、メカ化何でもござれのfgoでここまでお気持ち出るの笑うわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:13

    どうせ設定とストーリーで明かされるから騒げるのも今の内だろ祭りや祭り

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:13

    >>179

    基本女鯖の服装にはお気持ちまみれだけど逆はキレ散らかすぞここ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:16

    >>153

    弾正との関係的に三好長慶説もあると思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:20

    びっくりしすぎてる人が騒いで便乗して荒らしたい輩が喚いてるだけ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:21

    (いうてそもそもスレ画の近藤さんそんなにヒョロいって感じか…?)

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:44

    同時期実装の原田もだいぶパブリックイメージと違うのにこっちは言われない不思議

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:27:57

    >>176

    幕末ゴツい人多いから、その中で比べたら坂本(史実)はシュッとしてる方やぞ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:28:12

    お気持ちしすぎ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:28:17

    >>187

    河上は2臨と3臨は全然似てないからな

    近藤も再臨に期待だ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:28:19

    >>195

    1キロ増えたらマネージャーに怒られそうなくらいには…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています