完全防御形態

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:11:18

    防御以外のすべてを捨てた殺せんせーの最後の切り札

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:23:41

    生徒達相手にしか使えない

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:34:47

    24時間限定のぜったいあんぜんカプセル

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:35:54

    >>2

    それ以外は迎撃含めてしないと生徒達が危険だからな

  • 5ニ次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:19:30

    2代目死神のこの作戦って生徒は死ぬにしても肝心の先生は結局スレ画の形態でスカされるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:20:25

    >>5

    だからこそ通じる

    生徒を見捨てるなら弱さなんか必要ないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:20:53

    防御形態になったら生徒を守れなくて先生として死ぬからセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:22:02

    これでも戻る瞬間を狙い撃つ作戦したのに、余裕で切り抜けてるんだ

  • 9ニ次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:25:04

    だからこの作戦が最適解だった訳ですね
    人道を無視すればの話ですが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:27:00

    政府が程度に生徒達を利用してるの怖い

    1%の確立で地球が消滅するから分からなくもないが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:31:34

    >>9

    これ今思ったけど茅野がそのまま受け入れる可能性あったんかな?元々自爆覚悟で先生殺そうとしてたし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:34:08

    >>11

    そもそも茅野も触手移植してるからこれやられたら隠してる触手にダメージいって茅野が先に絶命しない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:40:41

    >>10

    そもそも物語序盤じゃ殺せんせー確殺システムも1%しか爆発しませんよもわからなかっただろうししゃーない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:56:30

    24時間以内に宇宙の彼方へ飛ばせるロケットはないと言ってたけど深海に沈めるじゃあ駄目なのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:15:38

    肥溜めに落とした方がダメージあると思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:22:07

    >>9

    これセメント無くてもリミット直前に生徒全員で対先生弾のプールかなんかに入れば詰みだったのでは

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:32:10

    >>5

    そもそも生徒見捨てる前提なら脱出できたって言われてるからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:45:56

    >>14

    それなんの意味があるの…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:52:56

    >>14

    全く意味がないからだろ

    仮に深海に沈めるのが成功したとして殺せんせーの動きを封じるだけで殺せる訳では無い

    そして上層部は殺せんせーが反物質存在で1年後に地球を巻き込んで爆発することを知っている


    爆発物を深海に閉じ込めたところでこっちも手出しできなくなるだけだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:46:30

    ころせんせーは地球破壊爆弾がタコの形して会話出来るって言う方が近いからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:04:29

    今見ると思ったより色々やり方ありそうよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:26:47

    弱点だらけなのに殺せない
    死神すごいね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:57:17

    >>22

    人としての弱点は多いけど生物としての弱点あんまりないし…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:06:14

    >>12

    それ以前にまず触手で抵抗されてオシマイだろ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:30:25

    ロケットで宇宙に捨てられたらマズイというこの形態の弱点って地味に殺せんせーが月を壊してない伏線なんだよね
    宇宙空間に対応できない存在が月壊して地球に来れるわけないから

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:24:49

    この形態の対策でレーザーが作られた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています