【まのさば】第一印象は正義中毒のアホの娘だった

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:02:53

    まさか1週目主人公を超える頭脳を持った完璧超人とは…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:08:16

    推理力はエマより上だろうけどいつも犯人に翻弄されてたから完璧超人って感じはしないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:11:06

    言うてエマとは別ベクトルの頭の良さだけどな
    全体的に総合すると同じぐらいになりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:19:31

    エマ…💢!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:39:47

    やってることは安楽椅子探偵なんだけど全く安楽じゃない娘

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:25:11

    >>4

    エマの事になると思考ロックされがちな子

    2−2のアンアンの洗脳は本当にファインプレーだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:27:41

    事前捜査なし、犯人と疑われた状態から勝ち抜く頭脳は恐ろしいよ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:30:29

    なんやこの出オチ要員…

    からの総受けスパダリとか予想できるかよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:31:54

    偽証で失言引き出して勝ちにいくのあまりにストロングスタイルすぎて笑う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:35:16

    色んな女に気がありすぎるだろこいつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:43:27

    俺の知ってるエマとヒロはへっぽこ推理ばかりして呆れられるアホの娘なんだけど…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:58:57

    エマ以外の事は冷静に判断できる子

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:24:16

    この娘エマ以外を殺すIFってあるのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:36:43

    >>11

    さてはわざと誤選択肢を踏みまくったな…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:47:41

    一話二話は作中で一番狂暴な時期なんだろうけど、荒れ狂うムーブが攻撃力高すぎてエマじゃないと耐えられないと思う
    あれを経て大好きと言えるエマもかなりぶっとんでる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:02:22

    部屋の中で絵を描くのは正しくない!一緒に絵を描ける場所を探してあげよう、あとこれからはちゃんと食事に来るんだ
    幻視を理由に黒幕を疑っているようだが一部分の情報だし話半分に聞いておくか……

    エマ💢💢💢💢💢💢💢エマ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:08:15

    殺意を抱くまで憎んでた幼馴染が実は被害者だった時の気持ちはどうですか?ヒロ☺️

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:08:17

    エマとヒロの仲が良好だったら周回なしで全部解決しちゃいそうな無敵感がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:11:54

    エマヒロコンビ鬼強え!このまま牢屋敷の少女全員手篭めにしていこうぜ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:12:33

    憎悪の強さは信頼の裏返しというか反転なんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:13:53

    >>15

    2話に関してはエマもキレてた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:16:55

    >>21

    まぁ仲直りしようって言っといて殺しに来るのはそりゃキレる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:20:05

    >>21

    ヒロから風呂場に呼んだのにドタキャンした上に殺人犯扱いとかそりゃキレる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:21:46

    エマの好意を利用する形でシャワー室に呼びつけておいて、エマ自身殺意を向けられてることを知っていながら律儀に待ってたのに、殺人事件が起きたら真っ先にエマを疑いにかかってるわけだから仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:21:48

    何回思い返してもノア→エマ→レイアを続けざまに失った後ユキに煽り散らかされるの酷い
    そりゃメンタル壊れるわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:25:51

    丁寧に調査させたら裁判始まる前に犯人わかっちゃいそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:56:55

    エマとヒロ 略して エロ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:07:04

    >>27

    この世の真理ですね☺️👇

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:21:29

    >>26

    2-1はエマにかかって来た電話の証言とレイアの聞いた本当にビンが割れた時の音の証言

    2-2はノアのアトリエに現れる幽霊の証言

    2-3はおじさんが撮った噴水の写真がそれぞれ裁判始まってからじゃないと出てこないだろうから

    裁判開始前の事件の解明は割と厳しそうな気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:29:23

    エマは既に出ている情報から十分犯人にたどり着けそうな時は強いけど、ヒロと同様の駆け引きは絶対無理だろうしな
    頭が固そうに見えて、感情的な駆け引きもめちゃくちゃできる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:32:51

    逆裁の御剣ポジかなーと思ってたら戦い方はなるほどくんだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:39:40

    >>6

    沢渡は銃で撃たれたんだから犯人は銃持ってる黒部に決まってんだろうが!って言ってるアリサ見ながら

    やれやれ人は一度思い込むとその考えから抜け出せなくなるものだから私が正してやらないとなぁとか言った口で

    ココの死体を前にエマが拳銃持ってた💢💢💢💢💢💢💢犯人はエマ💢💢💢💢💢💢💢とかしだすから本当に笑う

    思い込みから抜け出せないのはお前じゃい

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:44:18

    本当に犯人ならシャワールームから中庭行くまでずっと拳銃持ってる訳ないでしょヒロちゃん

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:49:46

    エマがシャワールームで殺した→エマがヒロより先にかつ誰にも見つからずに中庭にココを運ぶ必要がある
    エマが中庭で殺した→ヒロがシャワールームに来るまでの僅かな時間で中庭から戻る必要がある

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:32:17

    >>33

    それもあるし何よりエマが自分から叫ぶ意味がマジで存在しねえんだわアレ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:37:02

    エマとヒロはBADでいいから裁判でもっとドロドロの争いを繰り広げるエンドが欲しかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:43:37

    ヒロは分かるがエマは何故あんなに賢かったのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:54:57

    >>37

    素のスペック……ですかね……

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:05:36

    >>37

    一週目マーゴは中盤辺りからエマの賢さ見抜いてておふざけ推理するとキレるよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:13:39

    エマは基本賢いんだけどヒロがいると裁判の積極性に欠ける印象がある

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:29:56

    自分が殺してしまったと諦めモードでも、エマとレイアを失って失意の底に沈んでも戦う選択が出来るヒロが、魔女殺し発動させないためにエマを殺すかどうかを強いられると機能停止してしまったの良い

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:32:40

    裁判で明らかにふざけてんだろって選択肢選んでもなんか自信有りげにそれらしい事をつらつらと言ってる姿を見てこいつはつえーわと思った記憶がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:04:03

    >>40

    2周目のエマの議論姿勢に関してはヒロがいるからというより、どちらかというと1周目で励ましサポート役を担っていたメルルが不在だったからじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:08:43

    素のスペックはヒロに並んでるのにわざとアホの子やってるのがエマのずるい所
    開幕でヒロが殺された後は脱出組のリーダーやってるし、ナノカの決死のメッセージを捨て置かずに「推論の先で証拠を提示すれば信じて貰える。だから推理をやめるな」って自分を鼓舞したりで水平思考に優れてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:26:29

    2周目最初の方の運動は得意なんだ。と儀式の本を見ての仮説、途中の方の学問もスポーツもあらゆる面で完璧!持っているトロフィーの数は計り知れない!で人間性能でぶん殴ってるタイプのキャラというのを気づかせる文章

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:30:57

    情に厚い優秀委員長キャラと思わせてから最初の裁判で無法を超えた大暴れしてやっぱこいつもなんかおかしいになるの好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:31:40

    幼馴染への感情が重すぎる子
    間違いなく湿度はヒロ→エマの方がある

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:35:59

    2-2のクソムーブされても怒る程度で済ますエマは優しすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:46:49

    今まで涼しい顔で偽証してきたのに2ー4でエマと仲直りしたと偽証する時だけ言葉に詰まるの好き
    エレベーター前での心情描写やサバト前、エンディング前を見るとエマに嫌われるのは嫌だったし怖かったのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:50:53

    それでもボクはヒロちゃんが好きだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:53:08

    自覚無いだろうけど「エマに嫌われる、拒絶される」って発想が無さそうだよねヒロ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:01:32

    エマから「ヒロちゃんなんて大嫌い!」って言われたら、一話や二話の状態でも動揺して何も言い返せなくなりそうな雰囲気がある

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:09:24

    いじめっ子ではなかったものの正義正義うるさかったしいきなり暴走して死んだ変な子という印象だったから2周目突入した時はこんなやつが主人公!?って困惑した

    その後すぐにノアに対する面倒見の良さとか責任感の強さとかでヘイト値を下げてくるのは流石だったが

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:36:34

    (それはそうとして都合良く正義を盾にするアホの娘なのは割と相違無いのでは...?)

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:39:09

    >>54

    まぁ中学生だし…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:39:47

    2-1 苦手〜嫌い
    2-2もうお前黙ってろ
    2-3うーん…
    2-4がんばれ…

    3週目で一気に好きになったのは俺だけじゃないはず

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:42:34

    正しくない正しくない言ってるからもっと頭固くて融通利かないキャラなのかと思ったら普通に柔軟っていう

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:54:16

    エマとヒロで推理方法が違うの面白い

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:59:34

    (エマの嘘が下手すぎる……!!!)

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:59:52

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:04:02

    >>25

    ナノカを失ったのも効いている気がした

    協力関係を結んでいたら...みたいな後悔が地の文であったし

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:24:24

    2周目の積み重ねもあるけど3周目の時に自分が魔女化してもエマはずっと信じてくれたのを見たら改めて自分の過去の思考や言動がチラついてしまうだろうしエンディングの時に向き合いにくい気持ちになっちゃうだろうなって思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:29:04

    >>59

    このシーンでオールマイティラボが頭をよぎった

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:37:46

    ユキの自殺を問い質しすらせずガン無視してたのはどう考えても正しくないよヒロちゃん
    エマが思い出してたら世界終わってた?ならええか…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:39:13

    「(ノアと喧嘩したりして)心が乱れた時は一心不乱に掃除をして心を落ち着かせる」という一度しか出てきてないせいでみんな忘れてそうな習性もある

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:20:23

    一話は点呼と部屋の点検もやってたね
    あの辺、委員長っぽさがすごい

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:21:55

    がんばればきっと魔女になれる!

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:27:14

    ヒロが火かき棒振り上げてるスチルのヤンデレ感好き

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:56:27

    「無事に魔女化できた」地味に好き
    無事ではないだろ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:10:09

    >>68

    あのスチルだけ妙に色っぽい表情なんだよなヒロ

    吊り縄睨み上げてる時みたいに怒りや憎しみの表情でもよさそうなのに

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:34:48

    >>69

    エマじゃみんなを魔女化させれば良いと思いつきはしても実行できないだろしな

    間違いなくヒロじゃなきゃ無理

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:26:06

    >>70

    殺人衝動マシマシ+わかりやすい悪を正義火かき棒で成敗とか最高にハイにもなる

    大体苦い顔で行動してる本編の中で一番やりたいことやってる瞬間まである

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:13:05

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:13

    魔女化ヨシ!→メルル回復ヨシ!の流れはプレイ中に笑ってしまった

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:29:04

    >>72

    30テイク以上やり直したシーンだった事が判明

    初期は笑いながら殴打するマジで正義に酔ったイカれ女だったとはね…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:38

    >>70

    ヒロ役の人が話してたけどオーデションの時点だと高笑いしながら火かき棒振り下ろしてたけど最終的に正しさを押し出す感じの演技になったとか

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:00:59

    ヒロちゃん真相知るまでは自分の感情の矛盾に気づいてないんだよな
    ヒロがエマを嫌う理由はユキを見捨てたからって言っておいて、いざ裁判で自分がエマに庇われると「そういうところが大嫌い」ってなるのは明らかにおかしい
    エマを◯す計画にしても、エマのヒロへの好意がなければ成立しないってことがすっぽり抜け落ちているように思える

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:20:49

    エマに誰より親しくて嫉妬していたからこそ裏切りがショックだったんでしょうな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:22:10

    エマのことになると明らかに挙動がバグるの好きだよ
    正しくない行為なら改めさせそうなものを、「エマは魔女だ」で思考ロックして突き放す
    間違いを犯したなら面と向かって謝るのが"正しい"行為のはずなのに、顔を合わすことを避けて立ち去ろうとする

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:48:32

    >>77

    2-2のヒロの計画は、

    ・エマ以外には通用しないレベルの不自然な態度(突然すぎる態度の軟化+エマに対する口止め)

    ・前の項を気にしないエマにすら気付かれるレベルで殺意が駄々漏れ

    ・そもそもエマが(今まで滅茶苦茶塩対応していた)自分を信頼して一人でシャワールームに来ること前提

    と、エマを舐めてるレベルでガバガバだったからね……。

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:37:25

    計画実行して殺したバッドエンドでも、裁判で突きとめられているからな
    魔女因子の殺意で人が変わるのか、エマ関連だから冷静じゃないのが大きいのか
    エマヒロマーゴという多分一番賢いメンツがいないけど、シェリーあたりが当てたのかな
    エマを嫌ってるのは周囲にも分かってたし、エマがシャワー室行くのを誰か見てたり、ヒロがノア追い払ってシャワー室入ったのをノアが証言したら、焼却炉で消したのはばれるだろうからなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:52:51

    >>81

    そもそもエマがシャワールームに来たのはココがナノカを突き落とした後

    エマの死体はナノカの上に落ちたはずで頭部を殴打したとは考えにくいし、エマへの罵倒をココとナノカが聞いている場合言い逃れしようがない

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:50:50

    >>82

    ヒロがエマ殺したバッドエンドでは、エマの死体を落としたあと燃やされるまで待ってるのと、裁判後にココが出て「何でエマっち殺した!?」って詰めてくるので、二話の事件丸ごと起きてないパラレル世界と考えて書き込んだ


    焼却炉内に気絶したナノカがいたら目覚めたとき反応あるだろうし、ココも焼却炉前に来て、悠長に待って燃やせる状態じゃ無いので

    なのにエマ落としたあと燃えるまで待ってるというのが…

    ナノカが焼却炉出た後に落としてた場合は、ナノカはココ殺してない事になって事件自体消えてるというか


    ただナノカの上に死体落ちて事件発覚して、二話の事件キャンセル、ヒロは騒ぎが起きてないと思い込んでてエマの死体燃えたのも全部妄想とかなら成立するな

    ヒロも認識おかしくなってる状態だし

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:09:51

    裁判終盤、犯人は言い逃れるため当然偽証するわけだがそれを偽証で切り返すのが気持ち良すぎる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:15:01

    その偽証が2-4で歯向かってこっちもエグろうとしてくるのが、もうね
    どっちも正しいと言えないのはキツイ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:17:54

    3周目の魔女化させる時シェリーは難易度高かったけど、エマは明らかに簡単にされてたのが、ヒロとエマの関係を表してるのかなと思って好きだった

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:54:32

    個人的にエマ→ヒロの感情が重いと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:57:55

    >>85

    エマが自分を大好きなことはわかってるから、「エマはハンナを一番の友人だと思っていた」は偽証になるし

    エマに謝ることも仲直りすることもできないまま失ったから「仲直りした」も偽証になる ってことか…悲しいな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:05:02

    ココ死体発見時のやり取り見なおしたら泣きだすかと思ってたエマに言い返されてヒロが不気味な感覚に襲われてるの笑う
    完全に何でも言って良い相手だと無意識に信頼してたんやな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:36:54

    >>61

    というかまぁナノカが死んだの3割くらいヒロのせいだしな……

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:45:56

    殺人衝動が収まることもあるのはヒロ自身が証明してるからな…
    ヒロがダストシュートに細工してなければ起こらなかった可能性はある

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:16:40

    >>90

    あの事件、多分責任の割合がナノカ:ココ:ヒロ:マーゴで3:3:3:1ぐらいだよね……。

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:33:31

    ナノカ→魔女を殺す薬持ってるんでしょ?見せなさい
    ココ→うっざ!邪魔!あ、やっべ押しのけたら落ちちゃった!
    ヒロ→エマ焼き殺すからダストシュートに細工するわ
    マーゴ→銃は怖いから焼却炉に捨てよ
    嫌な……事件でしたね……

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:45:46

    >>93

    嫌なピタゴラスイッチ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:55:45

    ネジ緩めただけ
    勝手に落ちる方が悪い

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:46:45

    他の娘は衝動的な殺人でもちゃんとトリック思いつくのになんでヒロちゃんは犯人側になるとあんなクソ雑魚なの?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:07:08

    >>96

    初日から犯行に近い状態かもしれない。当時殺意が看守に向けられ、一度死んだ記憶でぎりぎり抑えられただけ

    エマを殺そうとした時にはさらに悪化していただろう

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:41:40

    実質能力なしだから…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:47:18

    死体見つからずに殺せばいいじゃんという発想自体は非常に良かった
    発覚した場合アリバイ工作してないとどう考えてもほぼ確定で吊られるという部分が滅茶苦茶にガバだった

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:49:59

    やっぱりヒロちゃんって完璧でも超人でもないのでは…

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:24:04

    ヒロは完璧超人スペックを駆使してノリで生きてるからガバガバなとこはガバガバだよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:20

    なれはてになってもなお正しくない言ってたの何か好き
    あのなれはて化したヒロは何だったんだろう…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:32:54

    魔女化で死に戻り能力が暴走、そこにエマへの憎悪も加わっておかしくなって、牢屋敷でゴールドエクスペリエンスレクイエムさせられる罰みたいなもんと思ってる

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:50:04

    >>83

    エマ投棄時にヒロが違和感を覚えてる描写があるんだよね

    これはダストシュートの蓋が外れていた傍証でナノカの落下はあったんだと思う

    まあ正規ルートの懲罰房に拘束された時点で14時45分だった事考えると、14時集合からエマ待たせまくった挙句30分近くシャワールームでグズグズ焼却待ってるの破綻してるとかいうレベルじゃないから後半丸々ヒロの妄想と考えた方が説明が付くね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:02

    魔女化して強化した死に戻りを正しくないことした自分に向けたんじゃないか?
    死に戻りって第三者視点から見たら死に戻りってより平行世界への移動に近い能力だしなれはて化したヒロ=魔女化で強化された自身の能力が看守として永遠に殺し合いをする世界に閉じ込められる刑罰を課しているのでは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています