同一世代でSMILE区分/芝ダート障害を全制覇した種牡馬(グレード制導入以降)

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:56:12

    地味に15世代すごくね?と思ったので他の種牡馬も調べた(日本調教馬のみ)

    まずはsmile区分
    サンデーサイレンス1998産
    S ビリーヴ×2
    M メジロベイリー
    I アグネスタキオン
    L マンハッタンカフェ
    E マンハッタンカフェ×2

    サンデーサイレンス2002年産
    S スズカフェニックス
    M ショウナンパントル
    I ディープインパクト、エアメサイア
    L ディープインパクト×4
    E ディープインパクト×2

    ディープインパクト2016産
    S グランアレグリア
    M グランアレグリア×5、ダノンファンタジー、ダノンキングリー
    I ラヴズオンリーユー×2、ロジャーバローズ
    L ラヴズオンリーユー×2
    E ワールドプレミア×2

    ドゥラメンテ2020産
    S ルガル
    M リバティアイランド×2、シャンパンカラー
    I ドゥラエレーデ、リバティアイランド
    L リバティアイランド
    E ドゥレッツァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:01:23

    次に芝ダート障害
    キタサンブラック2019産
    芝 イクイノックス×6
    ダ ウィルソンテソーロ(JpnI)
    障 エコロデュエル

    おわり


    補足
    ・SMILE区分を全制覇した種牡馬は同一世代縛りがなくてもサンデー、ディープ、ドゥラしかいなかった

    ・芝ダート障害は同一世代縛りがなければさらにティンバーカントリー、スズカマンボ、グラスワンダー(JpnI)、クロフネ(JpnI)、ディープインパクト(JpnI)が増える

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:06:46

    3頭で済むのにSMILEより芝ダート障害の方が少ないのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:11:37

    >>3

    まず障害馬がそうそう出ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:24:27

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:27:55

    >>4

    SとEも年に2回しかGIないのは同じ(なんならEは片方世代戦)だしそのどっちも通す方がキツくないんかなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:30:14

    SSとディープが露骨にそうだけど強いやつが1頭2頭いたら区分跨いで勝ってくれるSMILEのがまだ楽だよ
    逆に芝・障害・ダートは強いかどうかってあんま関係ないからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:50:12

    距離不問のドゥラメンテとカテゴリ不問のキタサンか……

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:54:14

    世代縛り抜けばどっちも達成してるディープがただただキモすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:55:15

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:57:53

    ディープ産駒で短距離G1取るのが気持ち悪い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:45:35

    逆にSSは障害勝ってないんか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:50:27

    >>12

    重賞馬がウインマーベラスしかいないんだよね

    そんで連勝して臨んだ中山大障害ではブランディスの2着と惜しかったんだけどレース中に右前浅屈腱不全断裂して競走能力喪失して引退した

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:53:59

    カプ厨ワイ、もともと馬場のキタサン&距離のドゥラだな…と1人でニチャってたけどそんなレアものだとは知らずに恐れ入った

スレッドは9/26 22:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。