オンパロスなんてヘルタがその気になれば虚数崩壊インパルスで一発だから!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:20:37

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:22:28

    まあ「その力があるのにやってないんですよ」というところを伝えるにはすごく分かりやすいから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:34:08

    鉄墓はソースコード≒コンピューターウイルスだから、セプターといえど流出させていない限りただのでかいサーバー
    SFなので惑星ごと破壊する兵器や攻撃が各陣営にはあるっぽいし、ライコスがこそこそ隠れてシミュレーションしてたのは結局そういうことだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:37:49

    オンパロスに来てたナヌーク達が不安材料だけど損切りで虚数崩壊インパルスぶちかませば目覚める前に消し飛ばせばいけるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:39:17

    まあその辺の物理的な攻撃への対処をライコスや記憶陣営がとってないかと言われるとではあるけど
    その手段をヘルタは考慮してないっていうのは事実だからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:41:36

    ピノコニーで脳内だけ存在してた天才クラブの先達おじいちゃんの発明だっけ
    銀河幾つか程消し飛ばすトンデモ爆弾

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:42:21

    ライコスがヘルタを「あなたは認めたがらないでしょうけどあなたのその良心って大きな役割果たしてますよ〜」みたいに評してた意味がよくわかる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:43:32

    まあこんな顔してたヘルタがチャドウィックの遺産を軽々しく使うわけは無いんだけど
    可能か不可能かで言えば現状スタレに出てきた兵器で最大火力っぽい虚数崩壊インパルスなら可能だろうね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:45:45

    >>8

    虚数崩壊インパルスはカンパニーが知恵の悪用をしだした時の抑止力だしね

    なんかもう既に別の天才(メイト)の輸送技術を改造して放題にしてるっぽいけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:46:05

    >>7

    良心があるからヘルタに侵入してたきた謎の侵入者を犠牲にヌース謁見ができないし良心があるから虚数崩壊インパルスを使って開拓トリオやオンパロスの人々ごとオンパロスを消し飛ばせない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:46:53

    外部での戦争にせず内部で軟着陸できるよう頑張ってるってことね
    宇宙兵器持ち出すと地表の人類なんて何の価値も無くなるから

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:47:29

    ヘルタは良心ブレーキだろうけれど
    ヌースがオンパロスをそうやって消し飛ばさない理由が気になっている

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:48:24

    「私の命は終わりを迎えた。だが、この瞬間から私は一本の剣となり、永遠に霸権と巨悪の頭上に吊るされよう」
    ってチャドウィックのセリフが好きだから初運用はカンパニーの兵器相手であって欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:50:32

    自分たちも模擬宇宙とか運営してたりするしオンパロスのことをただのデータと見てもおかしくないだろうにオンパロスの人たちを一個人として扱ってるヘルタとスクリューガムよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:50:56

    スクリューガムもなんかすごい兵器持ってるんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:51:04

    >>12

    ヌースが全部読んでるなら、今回のケリュドラよろしく自分に王手をかけた時点で物理的に消す手段を用意しててもおかしくない

    個人に対してはポルカカカム、陣営に対しては原始博士、惑星に対しては・・・ってね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:51:47

    >>15

    スクリュー星のオムニックは戦艦にトランスフォーム出来て、それらが宇宙船ですげぇ強いらしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:53:02

    >>16

    少なくとも鉄墓が産まれることをヌースは演算していると他ならぬザンダーが言及してるのよな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:55:07

    >>17

    スイミーみたいな感じなのか?

    正直すげえ見たい

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:57:40

    スクリューガムは対鉄墓戦に備えてコレクション取りに行ってくれてるみたいだからトンデモ兵器系奇物も持ってるっぽい
    ヘルタの立場が無くなるからいやだわーってマダムヘルタが言ってたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:59:09

    そもそもヌースって自身への危害に対して危害で反応したりするのかね
    そういう機能積んでるタイプに見えないけどな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:01:13

    スクリューガムのコレクションにおじちゃんが露骨にウキウキしてたから言及されてたフウシンシとかキョウチクトウが件の巨大変形ロボなんだろうなって

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:27:28

    >>16

    一番怖いパターンはヌースにとって既に機械頭は不要になってる可能性

    残骸を鉄墓に乗っ取られたところで知恵の運命が凋落することは無いから放置してる説

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:32:37

    >>23

    バックアップはもうとってるんでっていうパターンか確かに怖いわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:34:10

    >>23

    ザンダーブチギレそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:36:36

    じゃあ何?ヌースがテッテレテッテテーって出てきて新ヌースとかヌース神とかやりはじめんの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:36:46

    特定の物体に依存しなきゃいけないデータって時点で脆いからな
    データ通信発達してるなら本体なんてクラウドに置けばいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:38:50

    けど鉄墓はデータの方もイケるはずなんだよねぇ
    何なら独立稼働してそうな存護ロボも侵食、暴走させてたし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:41:57

    虚数崩壊インパルスを制御してるのがシステムである時点でそのシステム部分は鉄墓の獲物になるんだよな…文明特攻すごる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:44:50

    あの未来が成った瞬間に星間移動技術や交流技術が根こそぎ死ぬからな
    推定レギオン以外

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:05:57

    てかスタレってデータ(無機体)と有機体の境が曖昧すぎてそのへん妄想しにくいのよね
    それこそパンクロードと銀狼とかさ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:07:38

    陣営そのものが宇宙中の猛者を敵に回してて、絶滅大君が誕生するぞって言うだけで惑星破壊できそうな規模の兵器や軍勢が差し向けられるのに、未だに勢力が衰えないんだから壊滅って本当に脅威なんだなq

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:07:58

    >>27

    けど物体に保存しとかないと記憶と神秘に狙われた時に致命的に弱くならない?

    いや、知恵の行人の頭使って仮想記憶作るとか出来るのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:34:44

    >>32

    知恵の囚人とは言えあの皇帝ルパートですら壊滅の星神候補止まりだからね

    壊滅の星神になったナヌークとその陣営がヤベェのも当然なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:39:05

    >>25

    今回のオチなのかもね。

    何となくザンダーの気持ちも分かる。

    強すぎて、全知全能すぎて、宇宙をつまらなくしている。

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:44:02

    というか星神はもっと概念的で実体がなくてあれらの姿も単なる偶像だと思ってたけど意外と実体?があるんだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:02:21

    星神ってアホみたいに強い自我を縛られた知的生命ってだけだからね
    強さが銀河超えて天元突破してるから人から見たら概念存在みたいなもんだけど普通にただめっちゃ強い生命なんよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:07:34

    銀河を壊滅させてランダム関数にするのが知恵の殞落らしいので
    ヌース自体というより知恵の運命そのものをどうにかする気なのかな
    宇宙に規則的な演算結果が存在しなくなれば知恵の運命も消滅する?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:48:02

    >>38

    宇宙全体に考えても無駄なことを増やせば知恵そのものが衰退して復活も困難になる、っていうのは理にかなってる

    ライコスはまずヌース本体に直接手を出すっぽいけど、そのまま再起不能にするのがこのランダム化プロセス?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:00:11

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:04:28

    知性に満ち溢れすぎて運命回しちゃってるヌースを
    頭無いのに「アタマアルヨ-」され続けたせいでいざ起きてみたら「頭無いっ!どこっ!?ここっ!?」って感じで本能に満ち溢れた衝動任せにヌースにブッピガンする予定の鉄墓くん
    よくできた星神ぶっ殺しシナリオだなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:15:44

    >>14

    あの世界、肉体はどうでも良くて「知性」を生命の基準にしているっぽいけど、オンパロスはそこまで達していたのかね


    ファイノンに限っていえばナヌーク殴りに行った時点で特異点超えてるらしいけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています