- 1スレ主25/09/26(金) 11:27:09
ガヴの登場キャラで連続殺人に挑む予定のスレです
ついに第一の殺人が発生しました
このまま連続殺人になるかはダイスと絆斗・酸賀・ラキア次第かもしれません
前スレは
🎲孤島で連続殺人に挑むガヴメンバー4|あにまん掲示板ガヴの登場キャラで連続殺人に挑む予定のスレですしかしダイスで絆斗・酸賀・ラキアが不穏さをわかった上で事件阻止に動いているので連続殺人になるかはわからなくなりましたこのまま回避し続けると皆で帰宅です前ス…bbs.animanch.comです
画像は疑惑のデンテおじさん
- 2スレ主25/09/26(金) 11:30:18
- 3スレ主25/09/26(金) 11:41:32
- 4スレ主25/09/26(金) 11:50:12
- 5スレ主25/09/26(金) 12:07:19
さて晩御飯は終わりましたがこれからどうするかですね
場をしきれそうなブーシュとランゴは部屋に籠っているのですが…
まず探偵組はどうするつもり?dice1d3=1 (1)
1安全確保のためにひそかに同じ部屋で過ごす
2デンテの監視と保護のために一緒に過ごさないかと誘う
3誰かから声がかかった
- 6スレ主25/09/26(金) 12:09:57
同じ部屋で過ごすようです
たぶん基本は各自部屋で休もう的な空気でありつつ統率はとれてないし強制力もない感じですかね?
誰か一緒に過ごすと話していた人はいる?
dice1d2=2 (2)
1いる
2いない
- 7スレ主25/09/26(金) 12:15:59
ふむつまり夜は無防備な人が多いと…
探偵たちはなにか話し合った?dice1d2=2 (2)
1話した
2気力がなくて寝てしまった
- 8スレ主25/09/26(金) 12:20:27
それでは犯行に向いてる時間ですが無事に朝を迎えれましたか?dice1d3=2 (2)
1無事に朝になった
2小さいトラブルが発生
3緊急事態発生!
- 9スレ主25/09/26(金) 12:22:10
トラブルのレベルは?dice1d100=61 (61)
- 10スレ主25/09/26(金) 12:28:04
トラブルなので悪意は弱めで事件解決に繋がるかもしれないものもありますdice1d5=5 (5)
1昨日の事件で錯乱して喧嘩が起きた
2みちるの部屋の前に花束が置かれていた
3心労からか誰かが体調を崩した
4部屋の前に謎の箱が置かれていた
5みちるの書き置きを誰かが見つけた
- 11スレ主25/09/26(金) 12:29:50
見つけたのは?dice1d13=11 (11)
1ブーシュ
2ランゴ
3グロッタ
4ニエルブ
5シータ
6ジープ
7ショウマ
8デンテ
9ボッカ
10リゼル
11酸賀
12絆斗
13ラキア
- 12スレ主25/09/26(金) 12:31:25
酸賀さん当たりすぎでは?
ということで保守かねてここまでで一旦休憩です - 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:35:58
ラキアが探索して絆斗で公示、そして今回は酸賀さんが見つけて来るのか、なんか探偵組行動の有能さとヘイトバラけるの上手いな
もしこれが謎解きに頼りな情報だったら先に確報できるのが大きいし、もし撹乱用な偽造でも揉めるのを防げるしで - 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:47:31
みちるさんの書き置きか… どこから見つかったのか。
みちるさんの私物かホテルの備品か。
インクのにじみや付着物など変なところはないか。この三点は重要だよね。
前スレは4だったから、このスレは5じゃない? - 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:13:45
ほしゅ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:38:45
おはよう保守
- 17スレ主25/09/27(土) 08:28:38
おはようございます!
5でしたね…次を6にします
前スレで師匠の情報を忘れていることを指摘いただき少し振りました
どうやら大正から明治の頃にグラニュートの高齢女性が殺されたようです
しごできな師匠は最低限の情報をくれましたがさらに情報の詳しさは?dice1d100=33 (33)
- 18スレ主25/09/27(土) 08:33:31
死因と動機と犯人と凶器と場所のうちの2個ってところでしょうか?
どれがわかった?dice2d5=4 2 (6)
1死因
2動機
3犯人
4凶器
5場所
- 19スレ主25/09/27(土) 08:43:26
動機の方向性は?dice1d5=1 (1)
1復讐
2逆恨み
3金銭目的
4怨恨
5快楽殺人・好奇心
凶器は?dice1d4=3 (3)
1素手(高所から落とした等も含む)
2毒
3刃物
4縄
- 20スレ主25/09/27(土) 08:50:51
復讐されたようです
犯人がグラニュートか人間かは予想しにくいですね
次はみちるさんの書き置きですが夜探索してない以上食堂などの公共スペースで見つけたか朝4人を起こしに行った時に見つけたかになると思います
書き置きはどこにあった?dice1d2=2 (2)
1公共スペース
2部屋
- 21スレ主25/09/27(土) 08:53:40
部屋のどこにあった?dice1d3=2 (2)
1テーブルの上
2ソファーの隙間
3床に落ちていた
- 22スレ主25/09/27(土) 08:56:51
ソファーの隙間に挟まっていた紙を見つけた酸賀さんが「それなに?」と拾ったらみちるさんの書き置きだったという感じでしょうか?
書き置きの内容は?dice1d100=59 (59)
低いと他愛ないもので高いと意味深
- 23スレ主25/09/27(土) 09:06:35
そこそこ意味深な内容の方向はdice1d3=2 (2)
1誰かを呼び出すもの
2何らかの約束について
3それだけでは意味がわからない走り書き
- 24スレ主25/09/27(土) 09:10:32
誰との約束かはわかる?dice1d3=1 (1)
1わかる
2わからない
3酸賀には不明
内容の不穏さはdice1d100=62 (62)
低いとそこまで高いと不穏
- 25スレ主25/09/27(土) 09:12:08
約束の相手は?dice1d10=4 (4)
1ブーシュ
2ランゴ
3グロッタ
4ニエルブ
5シータ
6ジープ
7ショウマ
8デンテ
9ボッカ
10リゼル
不穏さなどもあり探偵組は除外します
- 26スレ主25/09/27(土) 09:23:18
そこそこ意味深でそこそこ不穏な書き置き…
少し考えます
というかニエルブも相変わらず当たりやすい… - 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:35:37
部屋のソファの隙間から見つかるのかぁ。
ニエルブ宛の書き置きでみちるさんの部屋から見つかるのがなぁ。
まだ送ってないとか、みちるさん以外の人の偽装工作だとか、ニエルブが疑われると思って返しに行ったとか、犯人につながらないかもね。
これがニエルブの部屋から見つかっていれば、容疑者筆頭になったけど…
書き置きの不穏さ的に「あの約束について詳しく話しましょう」みたいな内容だったのかな。
ニエルブとみちるが協力して誰かを害そうとしていたけど、失敗したり返り討ちにあってあの結果なのかもね。 - 28スレ主25/09/27(土) 09:46:21
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:05:40
偽装するなら人がいて見つけてくれるところに仕掛けないといけないから、容疑者は絆斗、ラキア、酸賀、デンテの四人になるのか。偽装された書き置きだとすれば一番怪しいのはデンテおじさんになるね。約束をしていたニエルブも怪しいし…。装置発見から疑われているね、科学者組。
- 30スレ主25/09/27(土) 10:12:46
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:20:35
把握ミスしてた。そっか、遺体を部屋に運んだ後、みちるさんと共にいた組ね。
あれ、彼らは酸賀さんが見つけるまで紙に気づかなかったの?
昨日の夜は気が動転してたのだろうけど…
起きた時にあったかなかったか、起きた順番とかも聞きたいかも。偽装なら本当のことを言うわけないけど - 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:40:32
科学者組全員狙われてる感がするのすごいな…
デンテに血文字呼び出し、酸賀さんが発見するニエルブ宛ての書き置き、そしてそもそも装置が複雑で真っ先に疑われる三人…
もしこれほんとに仕組まれたことなら、デンテおじさんは何かしら心当たりあるから、ニエルブと一緒に吐き出してもらわないと、どんどん渦にハマっていて探索ターンを稼がれて真犯人がとても行動しやすくなる… - 33スレ主25/09/27(土) 12:52:06
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:54:50
殺すつもりか、或いはこれからの手法は科学者組がいては困るからブロックするつもりか、
でも後者だともし一つの部屋へ集め軟禁し監視とかの手段を取ったら逆にアリバイになってしまうと思うが、昨夜もみんなバラバラ自由行動で、そもそもグラニュートにそういう手段は効かないもしくは次も何かしらの作り置き装置で犯人の設置時間を濁れる手で行くのかな?
サウナ室のも予め用意したものだからラキアに解除の時間ができた…
こう考えるとかなり踊らされてる感がする… - 35スレ主25/09/27(土) 12:56:08
書き置きの内容は?
1「私は約束を守ったけどニエルブくんも守ってくれるわよね?」
2「私と彼との約束をニエルブくんは知ってるの?」
3「ニエルブくんはあの約束覚えてる?」
メモ用紙はdice1d2=2 (2)
1みちるの私物
2ホテルのもの
- 36スレ主25/09/27(土) 12:57:58
ダイスdice1d3=1 (1)
- 37スレ主25/09/27(土) 13:01:23
2と3だと本物でもニエルブ2は身に覚えがないとかピンとこないがあったけどこれは絶対に身に覚えがあるやつ…
さてこの手紙をブーシュ・ランゴ・ジープ・ショウマも見つけたわけですが…
低いと冷静や困惑で高いと疑いや怒り
ブーシュdice1d100=10 (10)
ランゴdice1d100=92 (92)
ジープdice1d100=26 (26)
ショウマdice1d100=7 (7)
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:04:55
酸賀さんが四人を起こしに行く時は一人ですか?それとも団体行動?なんで酸賀さんが起こしに行ったの?昨夜で決めた?酸賀さんが行く前に四人とも部屋から出てない?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:08:07
ホテルのか… 部屋備え付けのメモ用紙なら破られた後とか見つけられるかも。
それが何となく一致して見えれば、本物説が有力になるね。
みちるさんは何をしたんだろう? …デンテおじさんの部屋のメモ? - 40スレ主25/09/27(土) 13:10:04
ブチギレランゴ兄さん
ランゴはdice1d3=1 (1)
1強い疑念を感じてるようだが周りの取り成しで一旦抑えた
2強い怒りを感じてるようだが周りが落ち着かせた
3周りを振りきってニエルブの部屋に向かった
これは正直ダイスからの逆算なので後付けになりますが決めたいと思います
部屋を出たかはまた後で聞くとして酸賀が起こしにきた理由は?dice1d3=3 (3)
1家族が死んだ直後で負担をかけれないからと探偵組が雑用しており他の2人は別の部屋に声をかけている
2朝食の時間になっても来ないので一応スタッフしてたからと起こしに行った
3遺体を確認したかったので上手く部屋には行った
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:15:15
やば、逆算に逆算を重ねて狙われてる感が増してる!?気を遣う人とか死体見たくない人とかそもそも紙発見できない状況だ…
- 42スレ主25/09/27(土) 17:27:43
ちなみに3人は今後は表面上はバラけて動きます
全員疑われて閉め出されるとにっちもさっちも行かなくなるので… - 43スレ主25/09/27(土) 19:59:42
さてこのメモを知っていたかと聞かれたら皆否定するわけですがそもそもソファーは誰も使わなかったのか?という話があります
昨晩どうやって寝たの?dice1d4=4 (4)
1ショウマをソファに寝かせて他は床、ジープとランゴはソファの近くでブーシュがドアにもたれ掛かって寝ていた
2ショウマとジープがみちるさんを寝かせたベッドに寄りかかりつつ座って寝てブーシュがソファを使った、ランゴはドアにもたれ掛かって座って寝た
3ショウマとジープがソファに座って寝ていた、ランゴはソファにブーシュはベッドにもたれ掛かかって座って寝ていた
4ショウマが「母さんと眠る」といい遺体と一緒にベッドにいた、ジープはソファを使いブーシュはドアにもたれ掛かっておりランゴは徹夜した
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:05:12
ウマショー…大丈夫かウマショー…
🎲も極端な目が多いし心配ね - 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:30:28
今んとこ四人のなかでランゴ兄さんが一番態度と動きが目立ってる気がするが、でもなにも情報がないから動機がわからん…
ショウマくんガチめのsan値ピンチ状態で怖い、行動が予測できなくなる… - 46スレ主25/09/27(土) 23:12:25
今後どう進めるかを考えているのですが、まずこの状況だとデンテおじさんとニエルブへの問い詰めは発生するよなと思うんですよね
それを探偵組がやるか他の誰かがやるかはありますが…
あとラキアが指紋採取セット持ってきているのでシャワー室の縄があった付近を調べるとあれを設置した犯人はわかるかもしれません
ただ指紋をこっそり集めるか大々的に話してしまうかという問題があります
ここらを決めつつ他に何かこの状況で確実にやるであろう行動があるならそこから詰めたいと思います - 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:55:44
装置は今とこに保管してる?リゼル嬢のもついてるけど一応もし調べられるなら指紋も見て欲しいです
あと、部屋内の紙切れの元もできれば探し出したいですね、筆圧痕とかペンに付着する可能性ある指紋とかそういったものが見つかればこの部屋産の書き置きは確定できる… でなければ別の部屋も探らなければならないし入室許可しない人もきっと出てくるから確認が困難になります… - 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:57:28
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:16:36
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:23:32
展開を決めるのはスレ主とダイスなんだから疑問や感想はともかく注文付けるのは違うよ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:36:52
他の誰かが問い詰めるとき、探偵組は同席するの?
縄のこと大々的に話した方がいいと思うな。
問い詰めるにしても同席するにしても、調査していることをみんなに知られているのと知られていないのでは、交渉のしやすさが違うと思う。
調査している人を何人明かすかもダイス振ってほしいかな。 - 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:49:42
このレスは削除されています
- 53スレ主25/09/28(日) 11:50:20
たしかに装置の指紋は取れるかはさておき調べておきたいですね
あとメモの残りと家族に筆跡はみちるさんのものか確認したりもしておきたいところです
ありがとうございます!
ダイス次第ではあるものの面白い展開になるように進めれたら良いなと思います
問い詰める時に同席したいとは思ってるでしょうが今回ランゴか突っ走りそうになってたようにすでにデンテに誰か問い詰めてるもあるかなと思うのでそこらも詰めたいと思います
縄は話した方がいいけど疑心暗鬼加速もあるし話す側のリスクも高いんですよね…そこらをどう判断するか…
あと調査してる人を明かすかはこれまでの流れから単独で調査してると話す可能性高めで行こうかなとおもいます
- 54スレ主25/09/28(日) 12:33:29
とりあえず探偵側がどう動くか決める前に部屋のメモなどに痕跡はあったのかと疑惑のニエルブについて決める流れになるかなと思います
まず書き置きについて親族の4人に質問です
筆跡はdice1d3=1 (1)
1全員にみちるの筆跡だと証言がされた
2意見が割れた
3それっぽいような…なんとなく違うような?
備え付けのメモ用紙に痕跡は?dice1d3=1 (1)
1破った痕だけ一致
2破った痕が一致し筆圧痕もあった
3何もなかった
- 55スレ主25/09/28(日) 12:38:03
4人ともみちるさんの筆跡だと証言してるあたりみちるさん本人のものと判断していいでしょう
筆圧痕がないのが気になりますが几帳面な人だと先に破って字を書いたかもしれません
あとニエルブに対してはどうする?dice1d7=5 (5)
1全員の前で問い詰める
2ランゴが名乗り出た
3ブーシュが名乗り出た
4ジープが名乗り出た
5ショウマが名乗り出た
6酸賀が名乗り出た
7この場にいるメンバーで聞きに行く
- 56スレ主25/09/28(日) 12:44:03
おっと…?うーん、怖いな…
ショウマの様子は?dice1d100=51 (51)
低いと一見冷静そう高いとヤバい
- 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:02:49
わほんとに完全に読めないショウマくんと化した、怖い
- 58スレ主25/09/28(日) 14:48:10
誰か同行しようとするとは思うのですがまずショウマのスタンスは?dice1d4=2 (2)
1来たいなら好きにどうぞ
2ついてくるのはいいけど口は挟まないで欲しい
3自分が指名した人ならついてきてもいい
4一人で行くから誰も来ないで
- 59スレ主25/09/28(日) 14:53:10
誰がついてきてもいいけどニエルブと話すのは自分だけで話したいという態度のようです
酸賀はどうする?dice1d3=3 (3)
1じゃあ俺も行って良い?静かにしてるから
2(ショウマくんの精神状態も読みたいから絆斗くんに頼もう)
3(俺がいるとニエルブくんの気が散るからラキアくんに頼もう)
それを言われた3人はdice1d3=1 (1)
1誰か1人同伴
2誰か2人同伴
3全員で同伴
1と2の場合は数が大きい方から
ブーシュdice1d100=93 (93)
ランゴdice1d100=41 (41)
ジープdice1d100=74 (74)
- 60スレ主25/09/28(日) 14:57:28
絆斗とラキアだと「ショウマの精神状態を案じて」で押し通しやすいので上手く誤魔化して同伴させる感じですね
ということでとりあえず次のイベントはショウマによるニエルブ問い詰め(同伴はブーシュとラキア)です
それが終わり朝の時間に縄の件や指紋やデンテの件をどうするか探偵たちで話し合います - 61スレ主25/09/28(日) 15:11:42
ちなみにブーシュとラキアは基本的に空気に徹しますが手が出そうになったら止めるのでここで殺意が発生することはあっても勢いでどちらかが…はありません
情報共有人員でありつつショウマとニエルブの安全のための人員でもあります - 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:16:20
妥当な配置だと思います
そしてショウマくんが本編の気迫を醸し出してるの何話すんだろうと怖いながらもワクワク! - 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:53:49
おやすみ保守
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:30:59
おはよう保守
- 65スレ主25/09/29(月) 09:00:05
おはようございます!
とりあえず今後を考える上でニエルブのテンションとショウマの方針を決めたいと思います
ニエルブのテンションはdice1d100=93 (93)
低いと憔悴してる様子で高いと平常心を取り戻してる感じ
ショウマの方針はdice1d100=11 (11)
低いと穏便に話を聞く高いとガン詰めの覚悟
- 66スレ主25/09/29(月) 09:01:32
落ち着いた様子のニエルブと穏便に話すつもりのショウマならそんなに酷いことにはならないかな…
- 67スレ主25/09/29(月) 09:50:40
話し合いの場所はdice1d2=2 (2)
1ニエルブの部屋
2ショウマの部屋
ラキアは観察する?dice1d3=1 (1)
1ざっと見れる範囲で
2(あれは…なんだ?)
3さすがに余裕がない
- 68スレ主25/09/29(月) 09:53:49
ざっと見た感じショウマの部屋には特に何もなかったようです
それではどう切り出す?dice1d3=3 (3)
1「俺はニエルブ兄さんを疑ってない、その上で正直に話して欲しい」と前置きした
2「母さんの件で何か知ってることはない?」と探りをいれた
3「これ、母さんの部屋で見つけたんだ」と書き置きを見せた
- 69スレ主25/09/29(月) 10:00:15
それを見たニエルブはdice1d3=1 (1)
1不思議そうに眺めている
2一瞬顔を強ばられさせた
3青ざめつつ口を開いた
- 70スレ主25/09/29(月) 10:17:10
ニエルブはdice1d3=1 (1)
1「身に覚えないんだけどこれなに?」と聞いてきた
2「これ誰が見つけたの?」と聞いてきた
3しばらく考え「あっ!わかったあの事だ!」と言った
- 71スレ主25/09/29(月) 10:19:30
ショウマはdice1d3=3 (3)
1「本当のことを話して欲しい」と追及
2「でもこれ母さんの字だよ」と言った
3「ちょっとしたことでも覚えはない?」と聞いた
- 72スレ主25/09/29(月) 10:23:13
ニエルブはdice1d3=3 (3)
1「ちょっとしたこと…それなら何かあったかも?」と思い出している
2「…約束って言うと1つだけ思い付くけど」と言い出した
3「本当に思いつかないって」と話した
- 73スレ主25/09/29(月) 10:27:15
真偽はさておきこれニエルブは知らないの一点張りの姿勢ですね…
ショウマはdice1d3=1 (1)
1「知らない内容じゃないと思うんだけど…」と追及した
2「でもこれのせいでニエルブ兄さんが疑われてるんだ」と話した
3「わかった、じゃあニエルブ兄さんはこの書き置きを誰が何のために残したと思う?」と聞いた
- 74スレ主25/09/29(月) 10:32:00
これでは進まないわけですが…dice1d2=2 (2)
1ニエルブが違う質問をしてきた
2ニエルブが書き置きについて聞いてきた
- 75スレ主25/09/29(月) 16:30:49
ニエルブは書き置きをdice1d3=3 (3)
1誰が見つけたの?
2どこで見つけたの?
3いつ見つけたの?
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:19
最初に聞くのがいつ、か
- 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:12:44
ニエルブが嘘をついているってのが一番素直な解釈だけど、穿った解釈をしてみるよ。
みちるさんと約束したのはニエルブじゃない前提でいったん考える。
宛名を偽る理由は…些細な約束ならないけど、犯罪ならあり得る。
内容なんてどうでもよくて宛名に誰を書くかが大事だったのかも。共犯者に標的を伝えたうえで、周りには誤認してくれるだろう。この場合はみちるさんが犯人だとバレることは前提みたいな感じがする。共犯者と上下関係が見える。
他にも、ニエルブは誰かの部屋の前でメモを見た。問い詰められてそのメモの内容がこれだったのかもしれないと思っている。でも、心当たりがあるというと受取人だと思われるので、メモを知っていることについて嘘を言っているってのも筋が通りはするよ。 - 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:24:22
ダイスに決められたけど普通知らないものの場合どこでそれを持ってきたのと聞きたいと思うが、いつっていうのはなんか内容知ってるか知らないかはともかくそのもの自体の裏には心当たりありそうな反応なんだなと感じる…うまく考えを引き出せそうといいんだけど、こんな四方に疑われる素材を湧いてくる状況で口をこじ開けるの難しそう…
- 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:23:18
偽名論に乗っとて考えるとみちるさんを殺すのは必要な結果ではなく過程…だと思えてしまう
あんまりにも残酷でほんとにそうだったらショウマくんが知ったら怒り狂いそう… - 80スレ主25/09/30(火) 09:11:04
おはようございます!
場所に関しては「母さんの部屋で見つけたんだ」と最初に行ったので細かい場所より時間を重視したのかもしれません
さてショウマはブーシュもいる以上ここで嘘はつかないかなと思うので「今朝だよ」と本当のことを話して貰います
ニエルブはdice1d3=3 (3)
1「それ擬装できるよね?」と返した
2「誰が見つけたの?」と重ねて質問した
3「いつ書かれたかわかる?」と聞いた
- 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:45
いつ書かれたか?dice1d3=3 (3)
1「わからないけど…」
2「メモ用紙が備え付けのだからホテルに来てからだとは思う」
3「わからないけど…ニエルブ兄さんは絞り込めるの?」
- 82スレ主25/09/30(火) 10:26:44
ニエルブはdice1d3=3 (3)
1「きちんとした場所で調べたらわかるよ」と言い出した(嘘)
2「わからないけどもっと事前に書かれてたんじゃないかと思う」と言った
3「慌ててたのかインクが少なかったのかここ、掠れてるんだよ」「部屋のペン確認した?本当にあの部屋で書かれた?」と言った
- 83スレ主25/09/30(火) 10:30:40
じゃあ一旦部屋のペンをショウマが確認してきます
部屋のペンはdice1d3=3 (3)
1インク減っているのか掠れ気味だった
2特別掠れてはないけど急いでいたらわからないぐらい
3むしろインクがドバドバだった、掠れるのは不自然
- 84スレ主25/09/30(火) 10:35:55
おっとぉ…?
つまりニエルブの推理は?dice1d3=2 (2)
1誰かがみちるさんのものに擬装して書き置きを仕込んだ
2上+それは遺体と一緒に部屋にいた誰か
3上僕は仕込んだのはdice1d4=1 (1)
3の場合
1ランゴ兄さんだと思う
2父さんだと思う
3ジープだと思う
4やったのさ、ショウマでしょ?
- 85スレ主25/09/30(火) 10:39:25
ちなみにニエルブの書き置きについての見解は?dice1d4=2 (2)
1みちる脅して書かせた
2みちるを言いくるめて書かせた
3家のみちるの書いたメモ書きなどを集めておいてそれをたどるなどして筆跡を擬装した
4まだわからない
- 86スレ主25/09/30(火) 10:42:56
ニエルブはdice1d3=3 (3)
1「とりあえず僕のこと疑ったわけだしショウマと父さんの部屋のペンも確認して良いよね?」
2上+「ああ、あとランゴ兄さんとジープのも」
3「とりあえずこのことはランゴ兄さんとジープには秘密にしてて」
- 87スレ主25/09/30(火) 11:02:21
ニエルブの推理だと書き置きは別の場所でみちるさんを言いくるめて書かせて、そのメモ帳ごとみちるさんの部屋のものと入れ換えた感じでしょう
ニエルブはまだ推理する?dice1d3=3 (3)
1デンテへの血文字レターへの見解がある
2みちる殺しへの見解がある
3ない
- 88スレ主25/09/30(火) 12:21:01
とりあえずニエルブの推理はこれだけ
真偽はどうあれ疑われてる状況からよく巻き返しました
これが本当ならニエルブは味方にすると強いし嘘と偶然で上手くやったなら強敵ですね - 89スレ主25/09/30(火) 12:29:12
あと現在の書き置きへの見解として家族7人中5人がみちるさんの筆跡であることは疑ってないのでこれは確定事項とします
脅された・騙された・みちるさんがなにかたくらんでいた・ニエルブと共犯だったとかはまだ不明です - 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:31:44
いいねこの展開
この場で推理を聞いてる三人はどう思う? - 91スレ主25/09/30(火) 12:40:01
これも気になりますね
ニエルブの推理への感想
低いと疑念で高いと納得
これは推理への感想なのでニエルブ自身を疑っているかとはちょっと違います
ショウマdice1d100=81 (81)
ラキアdice1d100=20 (20)
ブーシュdice1d100=12 (12)
- 92スレ主25/09/30(火) 12:41:28
ラキアとブーシュは?
1ニエルブの推理ミスを疑う
2ニエルブの嘘を疑う
ラキアdice1d2=2 (2)
ブーシュdice1d2=2 (2)
- 93スレ主25/09/30(火) 12:43:16
ラキアとブーシュはニエルブが嘘をついてると感じているようです
とはいえここでは口を挟まない約束なので話すとしたら後からですね
ショウマはニエルブへの話はまだある?dice1d2=1 (1)
1書き置きのことを聞く
2他のことを聞く
3もう終わり
- 94スレ主25/09/30(火) 12:50:42
ショウマは「ニエルブ兄さんは」dice1d3=1 (1)
1「誰を疑ってるの?」と聞いた
2「これがどこで書かれたと思う?」と聞いた
3「なにか思い付くことはない?」と聞いた
- 95スレ主25/09/30(火) 13:01:23
ニエルブの答えはdice1d4=1 (1)
1一番ソファに近かった人
2誰か徹夜してたならその誰か
3追及に来たショウマ
4同伴してる父さん
- 96スレ主25/09/30(火) 13:04:38
ミスった、ニエルブは発見場所知らないや
一番書き置きの発見場所に近かった人物が怪しいと思うみたいな答えだと思ってください
それはジープだと答えられる訳ですが…dice1d3=1 (1)
1うーん、ジープは違う気もする
2じゃあこれの犯人はジープだろうね
3ジープの影に誰かいそう
- 97スレ主25/09/30(火) 13:06:58
「ニエルブ兄さんは誰を疑ってるの?」
「うーん、書き置きに近かった誰かが仕込んだんじゃない?」
「ソファで見つかってジープ兄さんが寝てたけど…」
「えっ、ジープかぁ、なんとなく違う気がするね」
みたいな流れですね
正直特に予想はない感じです - 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:14:21
起きたからの移動と紙見つかるまでの各々の動きもさすがにそこまで具体的に覚えている人いるかな…まぁ夜中トイレのついてというのもできるからなソファに紙を挟むくらいなこと…
- 99スレ主25/09/30(火) 13:23:55
- 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:28:06
ということでニエルブへの問い詰めは終わりました
ショウマの中でのニエルブへの疑いは消えたようですが果たして…? - 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:41:53
- 102スレ主25/09/30(火) 13:51:08
状況としては確定シロを増やしたいわけですが中々難しいですね…
ただ大ピンチからダイスで巻き返してくるニエルブは楽しかったです
次はいろんな問題をどうしていくか探偵組の話し合いですね
その前に一応夜中の動きや朝の動きを確認する?dice1d2=2 (2)
1さすがに精度がないので確認しない
2一応聞いておくか…
- 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:11:02
保守
- 104二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:37:42
おはよう保守
- 105スレ主25/10/01(水) 08:48:33
おはようございます!
さて少しですが出来たら夜中の動きと朝の行動までは進めたいと思います
まずは夜中の動き
ランゴは徹夜だったけど他の3人はどれぐらい寝てた?
1疲労で気絶するように
2うつらうつらしてた
3あまり寝付けなかった
ブーシュdice1d3=1 (1)
ジープdice1d3=3 (3)
ショウマdice1d3=3 (3)
- 106スレ主25/10/01(水) 08:51:31
皆寝てないな…
じゃあ夜中についてはブーシュは証言できることはなさそうです
ランゴからのトイレにたったとかの裏取りのみですね
まずジープに質問
夜中にソファにきた人はいた?dice1d3=2 (2)
1いた
2いなかった
3わからない
- 107スレ主25/10/01(水) 08:54:08
ソファに誰かきてさすがにメモ仕込んだら起きるって感じでしょうね
次にランゴに質問
ジープの証言はdice1d3=3 (3)
1その通り誰もソファに近づいていない
2近づいた人物をみた
3自信はない
- 108スレ主25/10/01(水) 08:56:16
自信はない理由は?dice1d3=3 (3)
1顔を洗ったりトイレにたったとかの時間があるから
2徹夜してたつもりだが絶対に起きてたとは言いがたい
3そもそも徹夜してたが見張ってたわけではない
- 109スレ主25/10/01(水) 09:00:24
まぁそれはそう
大きな異常は気がつける程度には警戒しててもソファに誰か近づいたかとかまでは気にしてない感じだったんでしょう
次はショウマに質問
夜中に誰かソファに近づいてた?dice1d4=4 (4)
1いなかった
2いた
3意識してないからわからない
4覚えてないし確信もない
- 110スレ主25/10/01(水) 09:07:59
つまり夜中にソファに近づいたかについては3人不明で1人いないになりました
ただこれジープは「いなかった」って嘘をつくメリットが薄いんですよね
その場所で寝てる本人が一番疑われるわけですし嘘つくなら「眠ってて覚えてない」か「誰か来た気がする」の方がいいはず
ニエルブに罪を被せるつもりだったら書き置きを見つけた時にニエルブを疑ってるになるわけで
そこらを考えるとジープの証言はかなり真実よりかなと思います
もしくは自分が疑われるのがデメリットではないほどの理由があるか…誰かから指示されているか… - 111スレ主25/10/01(水) 09:14:31
次は朝酸賀さんが来るまでの行動です
1眠るもしくは考えに沈んでいてその場から動いてなかった
2起きて朝の準備をしてた
3着替えるために部屋に戻ったりしていた
ブーシュdice1d3=1 (1)
ランゴdice1d3=1 (1)
ジープdice1d3=3 (3)
ショウマdice1d3=3 (3)
- 112スレ主25/10/01(水) 09:19:32
つまり酸賀がきた瞬間はどうやらブーシュとランゴしかいなかったようです
ドアを開け閉めしてるわけですしブーシュも起きてはいた感じでしょうか?
ただこの時間ならランゴにならメモを仕込めるチャンスはあったかなといった感じですね - 113スレ主25/10/01(水) 09:22:24
ちなみに全体的な記憶の曖昧さってどれぐらい?
低いと曖昧高いと覚えてる
ブーシュdice1d100=9 (9)
ランゴdice1d100=70 (70)
ジープdice1d100=29 (29)
ショウマdice1d100=29 (29)
- 114スレ主25/10/01(水) 09:26:32
寝ててまったく覚えてないブーシュ
徹夜してたが見張ってたわけではないので各自の行動は意識してないランゴ
ソファに触れられたらさすがにわかるがそれ以外は曖昧なジープ
寝付けなかっただけでいろいろ覚えてるとかではないショウマ
って感じですね
うむ… - 115スレ主25/10/01(水) 09:34:20
なんていうか曖昧な証言なんですが全体的に「嘘ならもっと別のこと言うよね?」みたいな感じの回答ですね
- 116スレ主25/10/01(水) 09:35:38
まだ聞くことがないか考えつつ次は作戦会議にいきたいと思います
- 117二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:39:07
やはりランゴ兄さんがちょっと目立つけど隙がないですね…
- 118スレ主25/10/01(水) 14:57:46
ランゴ兄さんとニエルブは挙動が何か企んでそうではあるんですよね
ただ今回の殺人に関するものなのかちょっとわからないただ「ジャルダック家との婚姻を優位に結びたい」とか「リゼル気にくわないから結婚潰したい」ぐらいかもしれないし…
ジープはかなり無害っぽいかな… - 119スレ主25/10/01(水) 16:16:14
さて今回の探偵たちの話し合いとしては
・吊り縄の件を話すか?
・指紋を調べるとして許可をどうするか?
・デンテへの問い詰めをどうするか?
あたりですかね
まずはdice1d3=2 (2)
1吊り縄
2指紋
3デンテ
- 120スレ主25/10/01(水) 16:17:34
さて今回の探偵たちの話し合いとしては
・吊り縄の件を話すか?
・指紋を調べるとして許可をどうするか?
・デンテへの問い詰めをどうするか?
あたりですかね
まずはdice1d3=1 (1)
1吊り縄
2指紋
3デンテ
- 121スレ主25/10/01(水) 16:21:42
2回送信してるので1個目で
まずは指紋です
指紋についての一番の議題はその行為を明かすかです
1明かすかべき
2最低限責任者に明かすべき
3秘密のままがいい
絆斗dice1d3=2 (2)
酸賀dice1d3=2 (2)
ラキアdice1d3=2 (2)
- 122スレ主25/10/01(水) 16:23:52
意志疎通がすごい
責任者の範囲は?dice1d3=1 (1)
1ボッカとブーシュ
2ボッカとブーシュとランゴ
3ボッカとランゴ
話した上でdice1d3=2 (2)
1口止めする
2公表するように話す
3任意にさせる
- 123スレ主25/10/01(水) 16:25:56
つまり公表した方がいいとは思うけど先に義理立てとして2人に話を通してからにしよう的な感じですね、ちゃんとしてる…
公表拒否した場合は?dice1d3=3 (3)
1それに従う
2強行して話す
3どうにか説得
- 124二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:00:48
おやすみ保守
- 125二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:13:08
おはよう保守
- 126スレ主25/10/02(木) 09:10:50
おはようございます!
あと話す内容というかリゼルの件は伝える?dice1d3=3 (3)
1伝える
2ボッカにだけひっそりと
3伝えない
話すのは誰?dice1d7=7 (7)
1絆斗
2酸賀
3ラキア
4絆斗と酸賀
5絆斗とラキア
6酸賀とラキア
7全員
- 127スレ主25/10/02(木) 09:14:05
じゃあ指紋照合セット持ってる理由はどう話す?dice1d3=3 (3)
1リゼルとは言わずによくないことを持ちかけられた(察しろ、お前らの子供の誰かだ)程度に
2なんか不穏な話が多い島だったので念のため
3ライターの基本装備ですが?で押し通す
- 128スレ主25/10/02(木) 09:21:42
それいける?
ただリゼルの件を明かすとそれに便乗して場をかき回しかねないメンバーもいるからまぁ伏せるのもわかるが…
証拠があるわけでもないしね…
ということで状況を明かしたぶん誰か立ち会いの上で指紋を調べます
次はdice1d2=1 (1)
1吊り縄
2デンテ
- 129スレ主25/10/02(木) 09:26:27
吊り縄について
1明かすかべき
2最低限責任者に明かすべき
3秘密のままがいい
絆斗dice1d3=3 (3)
酸賀dice1d3=2 (2)
ラキアdice1d3=2 (2)
- 130スレ主25/10/02(木) 09:41:17
ふむ意見が割れました
まずは意見の強固さを
低いとまぁそう言うならそっちでも高いと絶対に!
絆斗dice1d100=95 (95)
酸賀dice1d100=79 (79)
ラキアdice1d100=16 (16)
- 131スレ主25/10/02(木) 09:42:27
絆斗がかたくな!
とはいえど酸賀さんも高いので次は説得です - 132二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:01:27
ほしゅ
- 133二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:41:30
おやすみ保守
- 134スレ主25/10/03(金) 09:14:16
おはようございます!
難産ですが気長にお付き合いいただけると嬉しいです
まずは絆斗の隠してた方がいいと思う根拠dice1d3=2 (2)
1換気扇裏にカメラ仕込んでたら犯人が映るかも?
2持ってる手札の中で大きいものだから慎重に切りたい
3不信がこれ以上加速するのはさすがに…
- 135スレ主25/10/03(金) 09:17:40
ふむ攻めの姿勢だ…
ラキアは「まぁ最低限明かした方が良いかと思うがまかせる」ぐらいの数値なので良いとして
酸賀はその意見にdice1d100=95 (95)
低いと説得の余地あり高いと反対
- 136スレ主25/10/03(金) 09:23:25
理由を話して反対が上がってるあたりこの発想には賛成できない感じですね
というか95が2回でるとか…どうするんだ?
ラキアが一応酸賀さんと同意見なので多数決で押しきれますがそれをやると遺恨が残るしもう少し話し合ってもらいます
酸賀の反対dice1d3=3 (3)
1切り札だこそ話せば牽制にもなる
2気持ちはわかるが犯人を捕まえることより安全確保を優先すべき
3それで俺たちが疑われて危険なことになるかもしれない
- 137スレ主25/10/03(金) 09:25:42
酸賀は続けてdice1d3=2 (2)
1自分達の安全をおろそかにしてたら助けれるものも助けれないよ
2必要なら危険を冒すつもりはあるけど今ではないと思う
3君が死んて真相を知ったらショウマくんが責任感じると思わない?
- 138スレ主25/10/03(金) 09:26:43
説得を受けて絆斗はdice1d100=10 (10)
低いと納得で高いと反論
- 139スレ主25/10/03(金) 09:27:54
急に納得するじゃん…
あと話した後の対応は?話した上でdice1d3=2 (2)
1口止めする
2公表するように話す
3任意にさせる
- 140二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:30:17
このレスは削除されています
- 141スレ主25/10/03(金) 09:31:39
ダイスミスってる
指紋照合と吊り縄は同じような対応だとして
あとはデンテに対する対応ですが
低いと穏便に高いとがっつり問い詰め方針
絆斗dice1d100=80 (80)
酸賀dice1d100=51 (51)
ラキアdice1d100=33 (33)
- 142スレ主25/10/03(金) 09:32:23
割れるなぁ…
次はこれからいきたいと思います - 143二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:05:54
ハンティ急に攻めるな…ちょっと焦ってるのかな…
- 144スレ主25/10/03(金) 15:24:50
みちるさんが殺されてしまったことに思う部分が多そうですね…
意見の強固さは?
低いとまぁそう言うならそっちでも高いと絶対に!
絆斗dice1d100=10 (10)
酸賀dice1d100=2 (2)
ラキアdice1d100=23 (23)
- 145二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:01:20
急にふわっとこっち…みたいな感じ。これは逆に方針を決めにくいかもしれない。
先に内容から詰めるのも手じゃない? 内容が決まったら、強固さも変わるかもしれないし。 - 146二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:26:24
いきなり全員押しが弱くなって草