- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:43:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:46:11
英語が嫌い。
国語を奪い人を支配しようとする姿にゾッとします。 - 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:49:38
単語に複数の意味があるのはどの言語も同じなんスけど…いいんスかそれで…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:53:19
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:54:20
バカにすんなやオトン、ワシかて英語ぐらいわかるわ トマトはトメイトゥ、じゃがいもはポテイトゥ、卵はタメイゴゥや
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 11:55:59
K国語のマニュアル等のコメント(だから一部の単語を英単語に置き換えて対策するんだろ!)
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:09:59
現地人でも困惑するってネタじゃなかったんすか?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:11:30
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:12:30
呪(のろ)いには呪(まじな)いって意味もあるんだよ…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:12:42
"take"には意味がいっぱいあってやねぇ…
"とる"には意味がいっぱいあってやねぇ…
言語なんてそんなもんやで! - 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:15:47
(第二外国語でイメージだけでドイツ語選んだ者のコメント)
おいおい
英語とか神でしょうが
なにが男性詞に女性詞じゃ
クソボケがーっ! - 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:17:25
漢字の「生」か
ぱっと浮かぶだけでも読みが20種類を超えるぞ - 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:19:26
sick(ビョーキ)とかinsane(キチ)とかterrible(ヒデェ)とかawesome(ひどすぎ)とかbadass(汚ケツ)とかどうして誉め言葉が軒並み罵倒語なの?本当になぜ…?
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:20:01
(英語話者のコメント)
日本語が嫌い。
同じ発音で意味が異なる漢字が死ぬほどあってぞっとします。 - 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:21:08
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:21:38
C国語が嫌い。
日本語と同字異義語が出てきて混乱します - 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:22:07
like(好き、~のような)←これなんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:24:52
日本語が嫌い。
「3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした」
同じ「日」なのに全部読み方が違ってゾっとします - 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:03:06
K国語の同音異義語による事故…聞いてますかなり洒落にならない事例が多いと
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:05:09
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:07:25
dreamが睡眠時の夢と将来の夢の夢を兼ねてるのは凄すぎる…凄さの次元が違う
もしかしてワシはとんでもない発見をしてしまったんじゃないスか? - 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:08:36
英語が嫌い スペイン語覚えた方がいいはずなのに義務教育にされててゾッとします
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:11:51
スカルフェイスやん元気しとん?