- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:01:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:04:25
ガチだよ
ていうか連載が長引けば長引くほどネームを考える時間の方が長くなるんだよね
このキャラがこの情報を持ってやねぇこのキャラを久々に出してやねぇこいつはこういう性格でやねぇ技はこういうのでやねぇってのをしなきゃいけないんだ週間連載の過酷さが深まるんだ - 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:05:57
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:07:40
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:09:44
海外イベントで作者が呼ばれた時の質問コーナーで漫画作成時に苦労している事はなんですかって質問の解答…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:12:12
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:13:10
ネームがカッチリ決まってれば後はデスクに向かうだけだしまぁありえるんじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:14:05
24時間であの量はエグすぎぃーーーーーーーっ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:32:09
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:35:59
フリーの日が無いと体壊さないスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:39:17
年から年中ストーリー考えて作画してってしてる中でカラーページだったり単行本の表紙作ったり、グッズとか取材のインタビューしたり、イベントに出演したりアニメ監修したりするなんて最高にファンタスティックだろ
苦行すぎて休みを作ってくれって思ったね - 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:51:35
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:53:37
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:55:59
それ言い始めたら週間連載を止めるべきなのんな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:57:08
作画も大事だが話の筋なんて一回矛盾したら一生擦られるんだ
ネームの方が長いのは当たり前なんだ - 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:57:29
週刊連載かあ 休みが多くてリラックスできるぞとか言ってた荒木先生とかこち亀の作者ってバケモンなんじゃないスか?
ぬ〜べ〜の作者とか会社勤めしながら副業で漫画描いて連載してたらしいやん...
クレイジーーーーッ!!! - 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:58:55
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:00:52
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:03:25
健康とかクオリティとかに気を遣うなら本来は月刊、どれだけ切り詰めても隔週になるんだ 異常さが深まるんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:04:09
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:25:10
最近は調子戻ってきたけど一時期本当に荒れてたから2連続カラーが不安なのが...俺なんだ!!
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:31:43
ウイルスの速度で原稿を仕上げる猿なんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:32:50
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:36:31
普通に話の内容と台詞考えてたらそんくらいかかると思われるが...あとなんの語録なのか教えてくれよ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:37:41
もしかして週刊連載って人間がしちゃいけないことなんじゃないんスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:42:03
あた抜か!!普通に考えて1週間で19ページの絵を描く上話の内容まで考えるなんて普通の人間は出来ないんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:43:43
本当に偉大な猿先生馬鹿にする奴は今すぐ首括れって思ったね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:43:57
- 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:46:14
タツキも映画のパンフレットで本誌にいた時は寝る時間もまともに取れなかったけどプラスに移って6〜8時間は睡眠取れるようになって随分ラクになったって言ってたっスね
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:47:19
真面目に猿先生凄すぎないスか?
若くても余裕で体ぶっ壊すのに週刊連載やりつつ他にも漫画何本か描いてるし速筆を超えた速筆ってレベルじゃないんスけど
コピペ省力加味しても驚きなのん - 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:47:30
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:48:36
バクマン。的大昔の価値観だと休むとマズイとされるけどここまでくれば一月ぐらい休載やしばらく隔週でも大丈夫じゃないっスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:48:59
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:49:07
2連続カラーなんてやらせない方が良かったのでは?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:49:12
- 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:49:28
カグラバチは初連載だし結構プレッシャーとかも感じてるだろうからね
ネーム6日はちょっとやばすぎると思うけど - 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:49:39
猿先生は猿先生で今骨折の治療中に禁断の骨折"二度撃ち"状態なのに漫画を落とさまいと頑張ってるから真面目に休んで欲しいと思ってんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:50:13
むしろ作画で売ってるからネームに拘らないといけないんじゃないスか?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:51:07
- 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:52:15
話はわりと猿だし設定もガバガバだけど決めゴマかっこいーよで何とかしてる漫画っスよね
むしろ作画に時間かけろ…鬼龍のように - 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:55:34
- 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:56:18
マジで休んでくれって思ったね
- 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:59:37
漫画エアプなんスけどこの場合って作画にかける時間が短いのが負担なんスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:00:23
- 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:00:44
- 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:04:29
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:05:41
怒らないでくださいねただでさえ風邪ひいて休載してたのに2連続カラーやらせるなんてバカじゃないですかしかもおそらく2弾目は巻頭...!
- 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:10:04
- 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:13:38
- 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:17:37
- 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:18:29
魚先生は最近眼の手術してたり結構ヤバそうなんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:18:54
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:19:16
今は愚弄されてるけどネウロの時は見事やな...と思ってんだ
人気が出なかった時と人気出た時で細かくプロットを最初から作って連載開始してた話とかなっ - 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:20:23
- 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:20:45
アニメ化前に体壊してワートリコースが笑えなくなってきたんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:22:29
岸影は肉体的には大事には至って無さそうだけど「週刊連載終わって嬉しかったことは?」ってインタビューされた時に「子供にまともに構える時間が出来た事」って答えてた時はおおっ…うん…(哀)ってなったんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:22:52
アレ二人組じゃないのん?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:23:17
ネーム適当でも売れるなら作画専門の漫画家なんて存在しないと思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:23:24
あの年齢と画力で骨折しつつも週刊連載を保つ…そんな猿先生を誇りに思う
- 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:24:03
線がガタガタを超えたガタガタな時があるからネーム早くして作画集中して欲しい時もあるそれがボクです
- 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:24:20
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:24:56
- 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:27:03
本紙で読んでると決めゴマのカッコよさが際立つ反面、ガタガタの作画も目立ってたまに心配が勝つ時あるんだよね
- 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:27:31
作画が別にいるあかねやしのび、スペシャルサンクスから5人以上アシいるの確定してる鵺なんかは作画崩れにくいんスよね
カグラもコピペを上手く使いこなせるようになってきたのはすげーよ - 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:28:01
- 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:28:02
画力と演出…神で人気でまくったのに週刊連載のプレッシャーで潰され精神も身体も壊しストーリーも猿に拍車がかかる………ワシこれに心当たりあるんや!東京喰種Reや!
- 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:29:13
- 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:29:21
さすがに再来週の巻頭(推定)でアニメ化発表とかでないとバランス取れてないくらいの暴挙だと思うんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:29:38
尾田先生は睡眠時間3時間ってネタじゃなかったんですか
- 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:30:49
もしかしなくても週刊連載って人間がやっちゃいけない地獄なタイプ?
- 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:32:26
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:32:29
- 73二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:33:56
- 74二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:34:44
しゃあけど…週間連載じゃないと生まれないものもあるわ
- 75二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:37:39
週刊連載は辛いって主張がよくあるけどね
本当に辛かったらとっくになくなってるの - 76二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:39:30
鵺のようにカラー外注は負担軽減になったりしないんスかね?
業者へのカラー指定やチェックなどで締め切りが通常よりも早くなるとかなら本末転倒になりそうなのでしょうがないっスけど - 77二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:40:59
- 78二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:11:27
他紙でたまに見る(というかひまてんもやってる)カラーを単行本表紙流用もアリだと思ってる
それがボクです
この間の合併号の漆羽&伯離カラーとか今やってる話が単行本に収録される時にそのまま表紙にできそうでしょう - 79二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:20:58
- 80二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:05:29
話も最近はおもしれーよ たしかにテンポは落ちてはいるけどこれから色々動き出しそうでワクワクすルと申します