サンダーボルトが完結した訳ですが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:26:12

    アニメ版の続きは作ってくれないんですかね?

    そんでアッガイとか宇宙戦仕様アトラスとかのプラモ出して欲しいよ私は

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:28:48

    アニメ版どこまでやったか忘れたけど完結まで作って欲しいわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:29:14

    ぶっちゃけずっとPガン欲しかったけど今じゃTBGが1番欲しいです

    そしてアッガイは無理だ あれは実は小型MSより小さい9〜12m級でプラモだと8センチくらいかなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:31:14

    アニメ版の絵でこのシーンが見たくて仕方ねえよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:33:56

    アニメはイオが原作より更にカスにされてるからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:34:22

    後半は原作のコミカル要素が削られてたのが違和感あったから1から作り直してほしい所存

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:35:39

    >>5

    一応原作もアニメ範囲は好戦的でヘビのようにねちっこい

    一見優しい青年ダリルと一見凶暴に見えるイオが徐々に入れ替わって…ってのが見どころだからそんなアレでもないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:36:46

    >>4

    もしそこまでアニメ化したら

    アニメ勢は間違いなく阿鼻叫喚になるでしょうね


    レンポウグはプラモ化しないんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:36:55

    >>3

    あのアッガイそんなに小さかったのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:37:51

    >>5

    アニメは原作イオの無理してイキってるのがわかる描写が削られて戦闘狂にされてるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:39:18

    >>9

    バトオペで害悪呼ばわりされる位にはまあ的が小さい

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:39:21

    あわよくばエクバにビアンカアトラスを出して欲しい
    特殊移動を無くしてトラスト部隊で弾幕張る系だと嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:39:41

    >>9

    アニメだと12m設定で漫画の設定集ではザク(18m級)の腰の辺りが頭のてっぺんだね

    なんでも潜入のためフレームを切り詰めて無理やり小型化した設定でアレンジしたとか


    でも理屈抜きにOVA版の火力支援型欲しいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:42:49

    仏教もどきがテロリストになる話だし今のご時世では厳しくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:17:41

    >>3

    MGかメガサイズならワンチャン行けるか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:21:46

    >>12

    サイコザクマークIIもほしいな

    格闘機のザク形態と射撃機のパフェガン形態の換装機とかおもろそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:26:17

    HJのやつでゾッグのついでにアッガイ作ってたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:59:35

    アトラスの宇宙戦仕様と水中装備は出せそうだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています