死ぬはずだったキャラが助かる展開を妄想すると

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:02:55

    だいたいその分どっかで不都合が生じる

    鬼滅の刃で煉獄さんが助かるとおそらく炭治郎が心を燃やさなくなる等

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:49:46

    エース生存ルートという二年の修行しないで新世界入りする可能性あるしサボの記憶も戻らないハードコース

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:54:38

    生き残っても次々章くらいで普通に更なる強敵に負けて死ぬ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:45:26

    ハガレンのヒューズ中佐があの場で生き延びたらどこかで詰みそうな気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:55:58

    >>4

    中佐が軍やべぇと気づいた時点で軍やホムンクルス側が徹底して中佐や関わった連中を始末しにくるからな


    中佐ができることは誰ともかかわらず姿を消すしか生き残る方法がないんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:18:47

    餓狼伝の漫画版に登場したクライベイビーサクラは回想シーンでグレート巽との死闘の果てに死を選ぶんだけど、原作者の夢枕獏は彼を非常に気に入っていたので生きていてほしかったらしい

    でも、彼を殺さないとグレート巽の「真剣勝負とは命の奪い合い」という勝負感が変わってしまうと板垣恵介に指摘されて納得していた
    そもそもこの回想自体がそれを見せるためのものだしね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:36:16

    転スラのスピンオフのクレイマンリベンジ
    やり直しで一見上手くいってるように見えて、リムルの強化要素やイベントを消費してるので「これもう詰んでるじゃね?」と先々を知る読者に心配されている。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:30:46

    死亡の流れは原作通り、かわりに生まれ変わって(あるいは異世界へトリップして)幸せになるから勘弁してくれ!ってのがお手軽なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:35:59

    死んだり生き返ったりまた死んだりするけど
    その都度死ぬレベルのパワーレベリングをしないと将来必ずどこかで詰むドラゴンボール

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:41:47

    進撃の巨人とかほとんど死んだけど生きてたら道中が変わるのはもちろんラストでモブイェーガー派が増えて地ならし止めるの無理ゲーになってたかもしれん
    まあ死なないためにはジークの投石と脊髄ワインを避けないとなんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:39:55

    >>5

    奥さんに化けたエンヴィーを攻撃出来なかったのはホムンクルス側に家族の情報が割れているのを悟ったからって見方もあるよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:02:20

    >>9

    サイヤ人襲来前に死んで界王さまと会ってないと詰むけど

    セルと一緒に自爆しなくてもそれほど変わらんな悟空

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:33:03

    ナッパ生存ルートはZ戦士入りしようがしまいが
    結局インフレに置いていかれるのがオチなんだろうかと

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:25:57

    全てが終わった後で実はギリ助かってましたよで充分
    読後感が良くなるだけ死んで退場よりずっとマシ
    完結後なら妄想仕放題だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:05:54

    進撃ならマルコとか
    マルコの死がなかったらジャンはそのまま憲兵入りしてたかも、ジャンの指揮能力がなかったら突破できなかった場面とかも多いし
    あとはカルラとかエルヴィン団長とかマルセルとかもし生き残ってたら絶対展開が大きく変わる カルラはエレンが決めてたことではあるけど仮にもし生き延びてたらどうなってたのか気になる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:22:22

    >>2

    エース生存ルートだと白ひげ海賊団と縁ができるからレベリングしたほうがいいとかアドバイスしてくれそう

    エースと一緒に修行しようぜ展開だと親友の息子の修行もできてレイリーもウキウキしそうだし

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:10:45

    アニメトリコは一龍生存でメテオスパイス回避ルートだったけどアカシアの計画大幅に狂いそう
    ジョアも倒されちゃったし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:31:39

    ベジータ戦で悟空がサイヤ人の到着に間に合ってたらピッコロや天津飯達は死なずに済んだんだろうな
    でもナメック星に行く理由がなくなるのでナメック星壊滅
    ナメック星のドラゴンボールも石になってしまったので次なるドラゴンボールを求めてフリーザ軍が地球襲来
    悟空達も危機がなければ厳しい修行もしないのでフリーザ軍に力及ばず全滅ルートかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:49

    進撃の巨人でマリア奪還作戦以前の死亡キャラ生存ifのストッパー

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:29:15

    アヴドゥルと花京院とイギーが生きてたらイタリアへポルナレフ救出に向かえてただろうか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:32:18

    >>7

    クレイマンにとっては上手くいってるって感じだからなあれ

    色々報われてるキャラもいるから必要な犠牲でしたになるのキツいわ

    何かしら救いがあって欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:43:53

    別にプリンス・カメハメ生きてても特に問題は起きなそう
    というか誰がじつは生きててもあまり問題なさそうだなキン肉マン…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:31:01

    >>9

    ヤムチャ転生スピンオフだと未来知識知っていてもどう足掻いてもなんとかできるのはサイヤ人襲来までで

    それ以降は原作通り悟空達の成長に賭けるしかなかったからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:59:25

    推しの子でゴロー死ななかった場合とかアイが死ななかった場合とかストーリーが全然違う作品になる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:19:35

    >>1

    精神面や技術面はある程度帳尻が合うとしても、煉獄さんが生存はともかく猗窩座を倒していた場合、制止する者が居ないから刀鍛冶の里に童磨まで追加でやってくる可能性がある

    その時は確実に全滅するだろうなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:27:08

    >>22

    52の関節技を教えるタイミングが変わるくらいか?

    あとはボンベが生きてた場合のウォーズマンの復活がどうなるか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:03:13

    別のスレでも言われていたけど
    マグ姉は生きていたら「AFOを危険視するようになって 
    邪魔者と見做されて始末される」という結末を迎えてたんだろうな・・・

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:07:45

    聖闘士星矢は「アイオロスが黒サガを倒す」という展開になっていたら「星矢たちが黄金聖闘士との死闘の最中で
    セブンセンシズに覚醒する」という展開が無くなるから
    アイオリアが主人公になっていたかもしれないな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:14:55

    >>23

    原作と違って亀仙流の修行を悟空たちと一緒に受けて、超神水も飲んで、一足先にナメック星に行って最長老様から力を引き出してもらってサイヤ人襲来の日までネイルに修行を付けてもらって、それでも戦闘力10000どまりだから地球人のパワーアップは厳しいってもんじゃないな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:12:20

    【公式】「シグナル 長期未解決事件捜査班 スペシャル」Blu-ray&DVD発売中!

    この問題に真正面から向き合った?のが、シグナル 長期未解決事件捜査班


    過去の事件で死ぬはずだった人を助けたり、未解決になるはずの事件で容疑者を逮捕したりした結果、別の人間が死亡したり、事態を悪化させたりということが発生する。

     

    通り魔事件の被害者救助→犯人追跡で無関係の人を誤認逮捕。取り調べ中に発作で死なせてしまう。次の犠牲者の死亡日時が早まる。大山刑事の上司が割を食って処分。


    窃盗事件で容疑者と思しき前科者の男を逮捕→親戚のもとに送った彼の娘がバス事故で爆死。男は出所後にバス事故の生存者を逆恨みし、生存者の娘を誘拐→捜査の過程で班長の女性刑事が爆死→もう一度過去改変で真犯人逮捕→容疑者だった男は釈放されたその足で生存者の男を殺す。その後獄死


    大山刑事の場合が特にそう。過去を改変して死亡を回避しても、別の事件で再び行方知れずになる。


    廃病院で殺される→改変したら今度は警官殺しの罪を着せられ行方不明→改変したら刺客に狙撃される→改変したら、再開しようとした矢先に目の前で消えてしまう。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:21:30

    >>29

    スレチで申し訳ないが

    それでも格上に通用する技の数々で食い付いてきていたクリリンって凄いんだな……

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:02:54

    NARUTOのネジは生きてたらヒナタとナルトが結婚するフラグが立たなさそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:50:16

    >>24

    ゴロー死なない⇒アクア生まれない

    アイ死なない⇒殺人癖の屑は野放しなのは変わらず

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:55:21

    それを原作本編でやったのがダレン・シャン

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:31:04

    >>27

    敵連合の中で一番精神的に成熟した大人だからね

    確実にAFOのやり方に着いていけなくなったと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:35:52

    >>11

    あー、そっか

    たかが1中佐の奥さんの容姿を抑えてる

    =ヒューズ自身を狙い撃ち

    =目を付けられてるのは大佐

    か……


    あ、じゃあエンヴィーがヒューズの奥さんに変身したの見て

    自分の所為でヒューズの弱みが握られてたって大佐は思っちゃった?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:06:46

    >>32

    そこはいずれ立ってたと思うんだよな

    本編中に分かりやすく二人のフラグを描こうとしたからああなっただけで「戦争終わった後の空白期間でなんやかやあって結婚子供二人で落ち着きました」しても普通に納得できるだけの材料はすでに揃ってたし


    ネジが死んでなかったらボルトの名前が違うものになってた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:42:02

    テラフォーマーズのアドルフ生きてたらエヴァ覚醒はないけど貴重な戦力として今でも活躍してたかも知れないの勿体ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:45:52

    妄想でまで他人様にヘンな目配せしておかしくなってる人ってよくいるよね
    結果として悲観を共有して酔っ払うの

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:18:31

    やはり死んだふりして退場してもらうのが一番

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:22:45

    生きてたら生きてたで死んでた世界線では立たなかったフラグが立つこともあるだろうし、このキャラが生きてたらバッドエンド直行ってわけでもないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:03:20

    ストーリーの都合で死んでる場合のキャラはだいたい「そいつが居ると敵が容易に詰んで話が終わる」クリティカルな要素があるか「そいつが死なないとそもそも話が始まらない」みたいな強烈なストッパーになってるかのどっちかの理由があったりするから、このスレで出てる懸念はあんま関係ない場合も多い。
    特に理由のない犠牲者Aみたいな感じで唐突にぶち殺されてる場合は犠牲者役が誰にすり替わるかて話が変わったりする場合もあるし、逆に誰でもあんま影響ないよなってなる場合も多い、結局設定とかプロット全開示されてるんでもなけりゃわかりませんになっちゃうわこういうのって。
    どっかで必ず不都合が生じるってのはそういう前提の創作物って感じする、ドラえもんとかだとぶっちゃけ過度じゃなければあんま影響ない、って断言されてるし。

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:14:07

    呪術の最終戦で五条が死ななかったら普通に宿儺を倒し伏黒を救いだす役目を全部してしまい主人公である虎杖の出番が全くなしで終わりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:24:18

    このレスは削除されています

スレッドは10/1 01:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。