ファンネルってそのうち実際の兵器として使われるんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:18:54

    AIなら制御できそうでしょ伝タファンネル
    そのうち戦闘機とか戦車がじゃらじゃらファンネルを引き連れて戦争する時代になるかもしれないね伝タフ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:19:31

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:19:41

    ドローンですよね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:19:56

    しゃあけど今の技術力やったら推進力がチンカスやわっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:20:22

    こりゃあドローンでいいですね
    足おっそい戦車にドローンつける必要
    どこへ!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:20:52

    おいおい1が世の中を何も知らんからスレ終わったやん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:21:06

    あのうAIでコントロールするならファンネルじゃないんじゃないですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:21:46

    思考操縦ドローンの話かと思ったらただのAI操縦ドローンなんだよね謎じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:22:12

    航空機や車両にドローン積むなら既にしてるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:22:35

    ファンネルというよりEDFのエアレイダーみたいな感じなんスかね

    ドローンを現地に輸送して戦車と一緒に前進させるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:22:58

    こりゃあ誘導ミサイルで良いですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:23:28

    >>1、お前がミノフスキー粒子に代わる万能粒子を発見しろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:24:25

    >>12

    嫌だ

    世界経済が終わる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:25:18

    戦車載ドローンも今は普通に使われてるらしいスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:25:42

    >>12

    お見事

    ノーベル賞ゲットだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:26:19

    AI誘導の擬似特攻兵器……待ってるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:26:41

    >>12、お前がGN粒子を発見して太陽炉を作れ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:29:27

    >>12

    パーメットデェース

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:30:12

    >>17

    私はキャプテン・イオリア・シュヘンベルグ

    このメールを見てる君達は選ばれし者

    ガンダム・マイスターになるチャンスを与えられた強き者

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:31:20

    ガンダム時空のご都合粒子なんて見つけた時点でもう歴史に名が刻まれると思われる

  • 21小島25/09/26(金) 13:31:20

    >>12

    わ…わかりました

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:31:36

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:32:42

    >>19

    この無能が

    名前バレてんじゃねぇか

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:34:57

    そもそもファンネルって漏斗って意味で、決して遠隔操作できるビットではないんだ

    それなのにネットではインフルエンサーのお気持ちで動く儲のことをファンネルって言ってるんだから話になんねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:03:17

    >>5

    お言葉ですが頑強かつ機動力のあるMBTや積載能力と両立したIFVこそ索敵ドローン・プラットフォームに適してますよ

    KF51や100式支援戦闘車を見てみぃ積む気マンマンやわ


    ちなみに小さければ小さいほどスペックがチンカスだから使い捨て前提で

    攻撃能力を持ちつつ再利用するなら有人機に搭載できるようなサイズにならないらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています