- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:28:11
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:33:08
トータルで見たらようやってる側だとは思う
ただ2歳馬でマイル〜中距離血統だけど折り合いつかないから短距離でおろしますねみたいな挙動をたまにするのはもうちょっと頑張ってほしい - 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:33:42
ウォーターナビレラはまじで惜しかった
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:37:50
桜も豊の背中押してくれたのに……
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:38:02
なんかあと一歩足りない感じがある
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:40:39
コネの面で言えばかなり強いコネがある割に…って感じ
調教師全体から見たらようやっとるのはそうなんだけど - 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:43:46
気のせいかと思うけどエピファネイア産駒との相性壊滅的な気がする
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:44:13
幸四郎×高額馬=走らないの法則
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:46:25
現2歳所属馬24頭中 ノーザンF10頭 社台F5頭
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:47:21
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:56:18
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:57:11
藤田馬のサンダーバードやっけ?
1600以下で勝ったことない一族やのに1500でデビューさせられたの - 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 13:58:11
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:00:13
気になってる馬が入厩ってなったら嫌じゃないけど嬉しくもない感じ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:01:28
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:13:56
実績出してる方だけどリラエンブレムとかローテーションの計画性疑いたくなる時はあるな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:29:41
なぜかシルクとの相性だけいい
強めの追い切りで馬を仕上げて走らせる、走らなかったら乗り替わり、間隔開けてまた強めの追い切りで馬を仕上げて走らせるを繰り返す厩舎 - 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:40:23
毒にはならないけど薬にもならない
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:51:22
3歳から馬が伸びない印象
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:58:12
レース選択が微妙なイメージ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:02:25
2歳から3歳初頭の短マならまあそこそこ強いってイメージ そこから伸びる子があんまりいないから距離延長させる手腕がまだ足りてないんかね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:25:26
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:27:13
ドーブネが稼ぎ頭だった時期あったよな確か
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:28:59
馬のダイエットに兄貴を駆りだしてる印象
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:20:04
騎手から調教師になった人としてはようやっとる
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:22:44
大したことないやろ(同期内比較)
- 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:17:05
ここの調教師同期、やばいな…
平成29年度調教師免許試験合格者発表 武幸四郎騎手、田中博康騎手など合格|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI平成29年度調教師免許試験合格者発表武幸四郎騎手、田中博康騎手など合格|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jp髙栁大輔(たかやなぎ だいすけ) 栗東
代表馬:テーオーケインズ、ミュージアムマイル、テンハッピーローズ
GI勝利数 5勝(中央3勝,地方2勝,海外0勝)
重賞勝利数 10勝(中央8勝,地方2勝,海外0勝)
武幸四郎(たけ こうしろう) 栗東
代表馬:ヒットザターゲット
重賞勝利数 6勝(中央5勝,地方1勝,海外0勝)
武英智(たけ ひでのり) 栗東
代表馬:ペプチドナイル
GI勝利数 1勝(中央1勝,地方0勝,海外0勝)
重賞勝利数 13勝(中央13勝,地方0勝,海外0勝)
田中博康(たなか ひろやす) 美浦
代表馬:レモンポップ
GI勝利数 7勝(中央3勝,地方4勝,海外0勝)
重賞勝利数 18勝(中央11勝,地方6勝,海外1勝)
林徹(はやし とおる) 美浦
代表馬:ソングライン
GI勝利数 3勝(中央3勝,地方0勝,海外0勝)
重賞勝利数 10勝(中央8勝,地方1勝,海外1勝)
安田翔伍(やすだ しょうご) 栗東
代表馬:オメガパフューム、ダノンデサイル
GI勝利数 7勝(中央1勝,地方5勝,海外1勝)
重賞勝利数 22勝(中央15勝,地方6勝,海外1勝)
和田勇介(わだ ゆうすけ) 美浦
代表馬:ロングラン、アラタ
重賞勝利数 5勝(中央5勝,地方0勝,海外0勝)
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:54
- 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:22:34
23年にウォーターナビレラ、24年にセキフウとドーブネが引退して厩舎の顔的馬がいなくなった
ネトケで調べたら現役馬で最多獲得賞金が5500万のラーンザロープスはちょっと寂しい - 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:25:48
今度の新馬戦で出す藤田馬のイエッサーも高額馬だけど、調教タイムお世辞にも良いと言えないのに出すのが良くわからん
もうちょい遅らせても良い気がするけど、この人その辺の見極め出来てんのか不安 - 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:25:55
出たな、調教師黄金世代
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:51:35
武幸四郎はノーザン社台の馬が凄い多いがって感じなのよね・・・ただまぁ重賞はしっかり勝ってる
コネやバックアップの割にはと言われると・・・あと親父さんと比べちゃうと・・・ - 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:53:03
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:59:47
同期で比較すると重賞勝利数がトータルで美浦の和田勇先生に勝ってるけど中央重賞数は同じなんだよな
栗東だし、出来れば中央重賞勝利数はもうちょい増やしたい所 - 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:01:05
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:21:02
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:21:47
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:26:45
ウチのドグマを、デイリー杯2歳の後に距離短縮提言した兄貴が乗ってくれなくなった後も、転厩するまで頑なに1200ばっか使い続けたのは呆れた
出資馬の印象でしかないが、それなりに結果は出すけどようやっとるとは言いたくないって感じ - 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:22:22
幸四郎のスレなのに肝心の幸四郎の調教師としての代表馬違うの悲しすぎるぞ…
ネトケの管理馬の一番上に出てくるからしょうがないけど引継ぎ前の成績がほぼ全てのお馬さんよりは重賞2勝してるセキフウか賞金額のドーブネかなと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:25:03
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:31:21
タナパクはゴドルフィンと社台ノーザン絡みの馬でガッツリ重賞稼いでるからなぁ・・・
- 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:56:19
しょごせんは重賞勝利数と引き換えにむさ苦しい男子校だったはずなのに
最近ピューロマジックとイングランドアイズで女子の香りも漂い始めたのずるい
タナパクも牝馬ではよ重賞勝て