ディープインパクトvsシンボリルドルフ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:26:31

    コースは中山大障害芝4100m

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:27:38

    待てや

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:28:07

    オジュウがビール片手に爆笑しながら観戦してそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:28:15

    ディープは飛べるから有利

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:28:31

    七冠馬になんてリスクを冒させるんや

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:28:55

    ダーツかなんかで決めたんか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:29:06

    ただのファン感謝祭じゃねーか

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:29:45

    なんやかんやルドルフ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:30:04

    >>4

    オジュウ「飛ぶというより跳ぶもんだぞ」

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:30:19

    >>4

    空中浮遊で障害スルーってルールとしてありなん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:30:34

    大障害は最後の直線に障害ないからディープの末脚でなんとかならない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:31:00

    >>11

    それただのレッドキングダム

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:31:17

    >>11

    最後の直線までどうやって行くんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:31:21

    そもそも距離が…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:31:45

    >>10

    ルール以前に浮遊する馬は想定してないんじゃないか……

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:32:22

    >>9

    お前は跳んでるのか怪しかったんだよなあ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:35:35

    >>16

    最近はわりと跳んでるからセーフ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:35:54

    >>13

    息子の武と一緒に飛んでいくんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:37:34

    武インパクト豊なら飛ぶまでもなく障害破壊で突破する

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:38:05

    ターフの上走んなきゃいけないルールなんてないし空飛ぶのはOKだろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:39:31

    タッケ「なんかとんでもないことを期待されてる気がする…」

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:40:48

    大僧正は当然ルドルフも飛ぶくらい朝飯前と思ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:41:03

    爆笑するオジュウ
    参加したがるシービー
    苦笑いのパーマー

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:41:17

    ルドルフかなぁ
    オペかオルフェが出てたらそっちに賭けるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:41:43

    いまいちマイナーだけど面白いしぴょんと跳ぶ馬が可愛いからから見よう障害レース

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:41:51

    >>23

    シービーは大地を弾ませる=トランポリン化できるからイケる

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:41:56

    岡部「ルドルフは空も飛べる」

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:42:37

    >>24

    父が障害界のSS vs 父が障害の絶対王者を輩出

    ファイッ!

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:42:46

    大障害ならディープやろ
    グランドジャンプはルドルフ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:43:46

    ウマの方だったら面白がってやりたがる子結構いそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:44:16

    >>25

    正直ヒヤヒヤして心臓に悪いから見れたもんじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:45:09

    弓ルドルフみると障害いけそうなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:45:58

    >>25

    正直1回事故った映像見てから怖くて無事終わった試合を後からしか見れない

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:46:36

    >>33

    しゃーない

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:46:47

    >>22

    >>27

    岡部君。

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:47:09

    議論の余地なくルドルフだね
    中山無敗だし

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:48:38

    >>23

    オジュウの隣で「あれだけ止めたのに……」って溜息をついていそうな前王者君

    勝負のセッティング諸々は彼がやってそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:48:58

    ディープは産駒に中山大障害勝ち馬いるし、オジュウに連続2着のブラゾンダムールがディープ産駒なんで、大障害ならディープ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:49:14

    >>36

    その理論だとマツリダゴッホも良い線行く……?

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:49:51

    >>38

    最後の直線的にそうなるわな

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:49:56

    >>25

    オジュウが好きになってオジュウの出たレース追ってたんだけど、2020中山GJが本当に怖かった

    今は全馬完走したレースしか見てない

    あんな馬場で障害レースやるんじゃねぇよ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:50:17

    >>39

    マツリダゴッホは中山で何回も負けてるじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 14:55:21

    >>38

    ブラゾンくんもしかしていけるか!?って思ったんやけどや…

    オジュウはどうなっとんやあいつ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:08:05

    ディープはまずこの複雑極まりないコースを間違えずに走れるんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:10:14

    邪魔なのあって思いっきり走れないから嫌プイ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:11:04

    >>44

    ユタカが何とかするやろ(無茶振り)

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:19:29

    ルドルフ数少ない弱点であるカーブが多めのコースと途中で長いダートというのが牙をむいてくる、左右に方向転換は熟練した障害馬でも戸惑うし

    プイは追い込み型なのが障害で超不利に働く
    最終飛越からだと前団にまず届かない

    この戦いわからねーぜ!

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:21:00

    プイは推定ステイヤーだから有利な気もするけど会長も推定ステイヤーだったりする?

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:36:50

    >>48

    障害はどちらかというとハードルで区切られたスプリントみたいな走り方をするからか短距離血統馬で勝ち上がる子も多いので天皇賞走れるこの二頭なら大きな差はないと思うよ

    ルドルフは賢いし何度か試走してコースと息の入れ方を覚えたらスタミナ配分もそつなくこなせそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:38:28

    2人ともオジュウをスルーしてアップくんにコツやら何やらを聞きに行きそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:32:51

    オジュウにアドバイス貰っても意味わからん事しかいわなさそうだし正解かと

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:34:01

    ルドルフは綺麗にジャンプしそうだけどプイは突撃して突っ切りそう
    いやシャレにならんな...

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:35:26

    岡部君「ボクが乗ったルドルフならいけますね。他の3冠馬には無理です」

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:36:00

    >>44

    石神オジュウはこのコースを理解してて最適な位置で回れるのも強さの秘訣だよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:37:49

    オジュウ「バカ正直に高く飛ぶとかありえな〜い!股下ガリガリかするくらいの高さで飛ぶ!あと本気で急ぐ時は飛ぶんじゃなくて踏み越えるの!生垣の下の硬いところあるっしょ?そこに爪先引っ掛けてエイヤっとね!」

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:40:23

    ルドルフにダート横切りは鬼門なのでやめなされ……

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:53:04

    >>46

    ユタカ「僕、障害の免許持ってないです」

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:57:31

    プボくんなら体力あるし跳ねるしかなりいい線いけそう

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:57:36

    「障害なら躍動感に定評があるプボに任せるプボ〜」

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:58:26

    プボくんの障害とかゴム毬みたいな跳ね方しそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:00:22

    最近ユーイチが障害騎手の免許持ってるって知って驚いたな

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:04:11

    >>61

    持ってるだけで一度も乗ったことはないけどね

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:06:10

    オジュウがでたら、圧勝だなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:07:33

    フジノオー「君たち若いんだからさぁ、これくらい挑戦してみなって!」

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:12:13

    障害物は見ててヒヤリとするというかこの前のオジュウ一回着地で足捻った感じがあってビクビクした

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:14:09

    プイは跳んでる時もプイーって効果音出しそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:27:12

    >>64

    oh! japanese Champion horse!(斤量76.2kg)

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:37:40

    >>66

    スーパーマリオワールドのアメフトカエルみたいなやつのジャンプSEみたいな音しそう

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:53:27

    >>55

    参考にならないというより参考にしてはいけない跳び方…

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:49:16

    ウマ娘なら障害楽しそうだよね

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:03:00

    セントライト時代の騎手とかなら「軍馬育成時代から歴史ある障害の免許はみんな持ってて当然!」って風潮だったそうな
    そして大障害レースは皇族から貴族まで凄い見たがったし出資が太かったりでダービーと同じ賞金額だった、信じられんよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています