もし「敵が勝ったIF世界線」を舞台にするポケモンが出たら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:19:41

    どの世代が需要ありそうだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:22:24

    レインボーロケット団じゃん……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:24:30

    >>2

    スレタイは「舞台にした~」だから…

    勝った世界から来たボスだよってだけでその世界そのものは出てきてないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:27:49

    ファン層的には5世代が需要高そうだけど、海外のコンプラ考えると実際出すのは難しいだろうな
    内容的にはゲーチスの支配に抗うって話になるだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:31:58

    裏社会での金儲けや勢力拡大が目的のロケット団は征服しても"表向きは"そこまで変化なさそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:33:57

    >>4

    それやるなら疑問だった?「他地方に対する対応、政策」とか打ち出すゲーチスとかあるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:36:18

    ポケモンのウリって冒険だしな、それ意識するならポストアポカリプス探索がメインになりそうな7世代がよさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:45:03

    9世代なら最近のジュラシックワールドみたいな感じになりそう
    パラドックスポケモンであふれて住民は避難、生態系めちゃくちゃ
    になった10年後のパルデアを調査するみたいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:48:06

    >>8

    荒廃したビルの間をトドツキやハバカミやドクガが飛びまくっている

    草に侵食された街をのそのそチヲハウハネが歩いている

    侵入者を見つけるとすぐさま向かってくるブジン


    結構ワクワクしてしまうかもしれん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:51:21

    7世代でそれやるなら惑星とかも本格的に絡んできそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:53:34

    >>8

    昔そんな感じのスレがあったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:00:57

    >>4

    細かい内容こそ違うけど今のアニポケはその5世代IFっぽい話やってない?

    黒幕の悪辣な世論操作によって追いつめられる主人公達とかもがきながら抗う手段を見つけていくってプロットはありそうなやつだし

    スピネル自体詰めの甘さを無くしたパーフェクトゲーチスみたいなもんだろうし意識はしてそうなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:01:00

    ホウエンの場合一地方が滅んでそうなんだよな…
    作中から数年後に海中に沈んだ都市を調査するとかならありかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:02:47

    >>13

    ルネが沈んでしまった…はありそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:03:40

    >>13

    ビギニング枠で超古代ポケモンRTAして数年後本編って感じかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:04:03

    >>12

    スピネル見てると「ゲーチスは無駄に舐めプ煽りカスとかしてないでこうやってたら勝てたのに…」が芋づる式で出てくるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:06:26

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:07:53

    どの世代のバッドエンドアフターとかじゃないけど、ぽこあポケモンは人類が滅亡とはいかなくとも壊滅しかけたあとでメタモンが人間を模倣して文明社会を形成しはじめた世界だったり……と妄想はしてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:10:02

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:14:53

    アカギが勝った世界って感情が無くなっただけで人間社会自体は普通に進行してるのか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:19:29

    >>18

    その後にポケダン世界があったりしてな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:20:42

    >>16

    スピネルは負けさせるために土壇場で急にゲーチスばりかそれ以上の悠長舐めプをしだすのはあり得るぞ

    てか脚本のガバ以外で突破口ないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:54:58

    7世代のそれでレイドックの井戸的なスポットが始まりの街の裏口とかにあるかもしれない
    普通にフェローチェやらが闊歩してるやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:01:40

    ホウエンはバージョン違いで世界まるっと変わりそう
    サブノーティカばりに海まみれになったサファイアアフター、ARKスコーチドアースみたいになったルビーアフター
    ちょっと楽しそう

    シンオウはまるっと世界作り直されちゃう+感情が消えたあとってなると個人的にはあまり魅力を感じない
    ホラー、ディストピアものが好きな人なら刺さりそう

    ガラルはダイマックスポケモンが各地で暴れてポストアポカリプスものみたいになってそうだけどポケモンと人間自体には致命的な変化がないと考えるとダイマックスポケモン=レジェアルのオヤブンみたいな感じでいけそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:04:29

    5世代IFはどう考えても「あれ、これ今のアニポケじゃん」ってなってしまう…
    レインボーロケット団のが主人公が負けた世界だとすると、あのゲーチスは悪辣な世論操作をして残ったチェレベルやアデクも悪者に仕立て上げてるの容易に想像できるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:06:26

    困った⋯ローズ会長勝っても何も変わらなそう⋯両方負けならムゲンダイナが大暴れして各地でダイマックスポケモンが暴れる感じか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:32:24

    >>25

    アデクを悪者に仕立て上げるだけでも他地方の世論も自動的に操れたりする?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:08:18

    フレア団勝利IFはフラダリの理想に反して世紀末ヒャッハーで溢れかえる世界になってそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:20:26

    主人公が所属している組織あるいはチームのボスがかつて世界を混乱に陥れ崩壊させた張本人である事が物語の終盤で明かされたりしてそうな第六世代

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:28:18

    >>25

    強制送還された後のゲーチスはメンタルに大いにデバフがかかってそれが元で結局崩壊してそうな悲哀がある

    Nを始末したにしても幽閉したにしてもそのことも後々裏目に出そう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:14:32

    >>26

    ムゲンダイナを圧しきれず、巣穴が大量に湧くどころかマックスポケモンがそこら辺で闊歩してる状況になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:00

    >>13

    悪者サイドも制御できてない世界のピンチだからなんかなぁ…めちゃくちゃ強さが盛られまくったグラカイを皆でどうにか鎮めるストーリーになりそうだから悪役勝利ルートと言えるのかどうか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:25:17

    よく考えたらルビサファって悪者の作戦自体は達成されてるからある意味では正史が悪役勝利ルートなのか?
    それであの体たらくとは…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:50:29

    >>32

    目覚めさせてしまった時点でアオマツはこんなはずでは、だから共闘関係には早いうちになるのかね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:19:28

    >>28

    命の数減らして満ち足りてても結局奪い合うだろっていう...

    世界焼き払ったから余計酷くなりそうな感じはある

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:51:25

    >>22

    結局悪役にはどこかで舐めプをしてもらわないとダメなのである

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:05:16

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:13:22

    >>33

    レインボーロケット団のは過ちに気付いて絶望するところと主人公と対話が別世界に飛ばされたことによりカットされた世界で、帰った後は事件解決していたのかもしれないね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:06:30

    >>22

    今の段階で悠長舐めプかましまくってる気がするが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:51:09

    >>12

    儲か?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:34:00

    ポケダン時闇空については星の停止が起きた未来世界がまさしくこれよな
    「星の停止調査団」がジュプトルとその相棒を過去に送り出すところまでがストーリーになるかもしれない

    本編より未来だけど本編より過去のストーリーになるのは不思議だな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:38:01

    エール団が色々成功してスパイクタウンがクソデカなスパイクシティになり
    スパイクシティを中心舞台として物語が進むレジェンド剣盾

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:11:10

    プラズマ団勝利後のBW2がやりたい
    イッシュ本土から離れた町からスタートするってのがお誂え向きで良い

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:36:39

    >>43

    ブルーベリー学園開発もされなくてあそこの生徒にならなかったカキツバタ達や校長やってないシアノが出てくるかもしれない…? 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています