次のwbc優勝国って…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:56:02

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:56:42

    K国…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:57:14

    引退前にトラウトにくれてやれって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:58:57

    >>3

    鮭はその前に厚すぎるアメップ外野陣に入り込める成績を残せよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 14:59:51

    この大会って日本とアメリカ以外ってなんかいるんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:00:57

    >>5

    ドミニカ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:01:43

    優勝経験のある日本・アメリカ・ドミニカの三強は揺るがない反面…
    初優勝があるとすればメキシコ、プエルトリコ、ベネズエラあたりだと思われる

    台湾K国キューバあたりはこいつら相手するのは流石にキツいしベスト8までじゃないスかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:02:28

    K国はMrドラゴンズのイジョンフとヘソンが出るのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:03:03

    ベネズエラは投手さえなんとかなれば優勝できるよね投手さえなんとかなればね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:03:27

    これらの有志のパワーランキングを見なさい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:06:21

    >>10

    すっかりベスト8落ちが板についたキューバに悲しき現在…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:06:50

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:06:52

    メジャー行きが参加するかしないか戦力が大きく変わりすぎルと申します

    特に投手陣は今井とか平良に来てもらわないと話になんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:08:27

    前回メキシコ戦が最大のピンチだったしMLBで活躍してる選手が複数人いる国はどこも優勝候補としか言えないのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:11:17

    日本は遠征初戦ドアウェーの準々決勝ドミニカorベネズエラがキツすぎを超えたキツすぎ

    アメップも混戦プールAを上がってきた中南米野蛮人と当たるんだよね

    ワンチャン日米ともにベスト8止まりもあり得るんだよね 怖くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:11:32

    アルトゥーベ、ロキ&モロが失点、吉田の3ラン、甦れ村上がメキシコ戦を支える
    普通に傑作だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:12:44

    WBCかあ
    2023年レベルの見どころを超えるのは至難の技だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:13:51

    >>17

    日本目線はそうだよね 日本目線はね

    これらの初優勝を目指す国々を見なさい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:14:25

    >>14

    結局短期決戦は何が起こるか分からないからね!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:14:59

    >>15

    poolC、東アジアで固まりすぎてもうちょいばらけられなかったんスかね?

    忌憚のない意見って奴ッス

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:16:39

    >>20

    日本がグループステージ開催地である限り実質アジア予選からの脱却は無理です

    完全アジア開催か完全アメリカ開催あるいはヨーロッパとかさむくて…とおいところ開催でもない限り無理っです

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:17:04

    >>15

    そもそも今までが日本にとって有利を超えた有利だったんだよね。

    もうちょっと苦労するべきかと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:18:14

    >>21

    1か国開催は何度も提案されてるのに実現しないんだあっ…

    恐らくアジアの観客動員を手放したくないからと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:19:20

    >>20

    (米国中南米のコメント)

    シーズン前に極東になんていきたくねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:20:57

    >>23

    放映権騒動とかプラスに見れば今の日本収益依存からの脱却への動きとも取れるんだ

    もしかしたら第7回・8回はアメップ集中開催→ジャ ップ集中開催で手を打つかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:23:17

    ちなみにC国が予選落ちして代わりに入ってきたCタイップと初戦で当たるから何気に今までで一番キツいグループステージらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:24:37

    >>15

    あれっオランダは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:25:57

    いやあ…メキシコは強敵でしたね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:27:36

    >>27

    さあね ただ今やってる欧州選手権でクロアチアを破って準決勝に進出したのは確かだ

    ちなみに次の相手はWBC予選落ちのスペインだから出場国として負ける訳にはないらしいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:27:40

    チェコってヨーロッパの国なのになんでまた東京のグループにいるんスか?
    明らかに浮いてるしアメリカのどっかに入れたほうがいいと思うんスけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:29:19

    >>28

    メキシコというよりアロザレーナだな

    因みにワシはトラウマになったらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:29:59

    >>30

    他のヨーロッパ勢はみんなアメリカに引き取られてるんだ これ以上向こうに送るとわざわざ中南米組が一回日本行って準々からアメリカ戻る羽目になるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:31:49

    ネトフリ独占…糞だと思う反面…もし解説にイチロー呼んだら掌を返す それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:31:50

    >>29

    そのスペインがイギリスを7-0で舐めブタしたのは大丈夫か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:34:04

    >>32

    ドイツが出場確約してれば10000人入るアーミン・ウルフ・アレーナで欧州グループにできる反面…

    グループ間のレベル差大丈夫か?という衝動に駆られる!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:39:14

    >>34

    イギリス代表…聞いたことがあります

    イスラエルの次くらいに〇〇系アメリカ人理論を使ってると

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:46:21

    >>32

    しゃあけど…前回の2023だと台湾のラウンドにパナマキューバイタリアオランダが普通にぶちこまれとるわっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:48:03

    >>32

    今回ヨーロップはグループステージで全滅すると思ってる…それがボクです

    前回イタリアが突破したA組は全チーム2勝2敗得失点ゲーのおおっうん…だったでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:54:35

    アメップはスキーンズ以外に先発用意できるのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:55:04

    チェコが一発かますかもしれないね
    K国は特に初戦落としがちだしな(ヌッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:01:47

    >>36

    父親がイギリス連邦加盟国のバハマ出身だからという理由でトンプソンを使ってきた時は流石にびっくりしましたよイギリス先生

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:08:36

    >>36

    (WBC元イタリア代表イタリア人のコメント)

    ハッキリ言ってイタリア代表はほぼアメリカ人

    イタリア人のワシでも全く知らないメンバーばっかの代表が人気出るわけねーだろっゴツ

    https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=102-20240223-10&rf=yamp&_gl=1*amcl4*_ga*YW1wLVo5RDh2aXRyOFhqNFZ2em5WeTVvZjVIUlZHa0lYWVZ0MTE2SFBtWVktOGhfLXVVX3JfQ2JqRkdQclprbThFbzk.*_ga_FZYK8ENMGG*MTc1ODg3MDAxMS4xLjEuMTc1ODg3MDAxMi4wLjAuMA..

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:10:09

    エアベンダー=糞
    あんなん打てるわけないやんけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:43:29

    >>21

    >>25

    アジアや日本での集中開催は無理です

    日本ですら東京ラウンドの日本戦以外は1万人台だし台湾なんか数千人台なんだ

    アメリカも組み合わせによっては1万人スレスレなんだ

    どこでやっても動員数激減は避けられないと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:19:01

    >>44

    だからその分放映権で稼ぐんだろ(ゴッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:00:53

    WBC2023 奇跡の一枚として個人的にお墨付きを与えたい

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:05:55

    >>45

    放映権5倍につり上げた結果ネトフリが買わなかったら日本のどこも買えそうになかったのは大丈夫か?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:12:56

    日本戦…神 スーパースターばかりなんや
    日本戦以外…神 母国の奴らや知らんアメリカ人と頑張る助っ人が見れるんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:29:35

    >>47

    お言葉ですがMLBがNetflixと関係作るためにやってるだけで最悪DAZNあたりが買ってましたよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:30:45

    >>46

    旗刺してからのK国…チンカス

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:37:01

    前回大会からずっと日本代表に入りたいとアピールしているのに出場可能な日系人の条件を満たしていないから今回も多分呼ばれないクワン…(哀)

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:48:28

    >>44

    普通にこの状況なの詰んでないスか?

    野球人気ある地域でもホスト国以外大きな集客できないって普及のために赤字覚悟で持ち回り開催試すか普及より安定取って今の分散開催しか取れないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:55:02

    >>31

    アロザレーナ…聞いたことがあります

    普通に守備は悪いと

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:56:22

    >>44

    えっ野球ってそんな人気ないんスか?世界大会でそれってもうやらない方が恥晒さなくていいと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:19:11

    >>54

    すいません 野球人気を上げるために草の根活動でやってるんです

    世界大会というわかりやすい目標があった方が野球途上国の協会とかも色々やりやすいんです

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:03:17

    >>10

    ヨーロッパってあんまり野球には関心ないんスね

    イタリアがひょこっと上位に入ってのるぐらいなのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:00:49

    >>56

    お言葉ですがイタリア人で野球に興味ある人間なんて不法移民ぐらいですよ(ニコニコ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています