- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 15:58:17
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:00:29
リサイクルショップにも手を出したかカイザー
- 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:00:30
- 4二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 16:02:33
シナリオ的にも困るだろうな…なんせ砂と廃墟しかねぇんだもんあとなんかたまに馬鹿デカい機械が泳いでたりするし…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:04:40
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:04:43
買った当人達が一番始末に困るカスって事実は言っちゃダメか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:05:59
アドビスから脅して買い叩いたとかじゃなく借金の形だからな
何と言っても正当性はカイザーにあるのよ - 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:07:06
しかも目的は宝探しだ
ヘルメットさえ仕掛けてこなければめっちゃ優良顧客 - 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:07:13
過去の生徒会はマジで>>1みたいな認識だったと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:08:15
こいつらが買わなきゃアビドス高校も柴関ラーメンもみーんなスラムや
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:09:21
実際カイザー所有の土地って資産税とかどうなってるんだろう?
払ってくれてるならカイザー側がカモだよね - 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:09:37
もうPMCとかで利用する演習場とか軍事施設にするしかない
さいわい周囲に人はいないからドンパチしても迷惑は……あそこ学生の方が絶対銃撃ってるよ
あの世界だと銃声迷惑に思う感覚ないかも知れん - 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:11:46
定期的にビナーくんが暴れる土地を買い取ってくれる優良企業が存在するらしい。
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:12:25
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:16:01
- 16二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 16:16:09
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:18:33
まぁここは正直希望が見えるだけでもいいからなんかなってほしいよな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:24:32
過去のヤバい遺物の発掘っていう筋を捨てて価値が無くて見向きもされない土地ってところだけ残るとすると、今後話を作るならよそのわけあり組織がこっそりとアビドスに基地を作ろうとする、みたいな話を作ることになるんかね
カイザーからの関心も低下して少人数のアビドスによる土地管理能力には限界がある現状、シナリオの方向性としてはそれが一番考えやすい気がする - 19二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 16:28:44
考えたらアビドスの現在の人数が一番やべぇわ話作るにしても人数少なすぎるかと言ってトリニティとかゲヘナからまた人借りるんか…?ってなるし…しかも”今の”因縁というか直接的なアビドス関係者がスオウくらいしかいねぇ!(それもなんか現状よく分からんからなんとも言えないが)
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:30:27
そもそもアビドス全域そんな土地やんけ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:30:45
今後のシナリオフックとしてはスオウネフティスとセトさん位?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:33:21
砂漠化の根本的な原因とビナーくんも追加してくだせぇ…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:34:42
アビドスの借金や砂嵐問題が解決してもカイザーからどうやって土地を買い戻すかってのがネックになるんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:38:55
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:38:57
セト←ナニコレ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:43:21
- 27二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 16:46:09
ど、どうして高く売れると思ってるのん…?広さしかない土地なのに…どうして?(言葉のナイフ)
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:46:15
街中や建物が砂で埋まってるには変わらないんで…
掃除と取り壊しと地盤を固めなおす費用を考えるとワンちゃんアリウスを開発した方が… - 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:49:57
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 16:52:58
過去のあにまんであったけど何かの実験場とかぐらいにしか現状使い道無いんじゃない?広いし砂くらいしか無いしほぼ誰も住んでないしでめっちゃ良い場所じゃん
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:56:57
「ほぼ」誰も住んでいないのと「まったく」誰も住んでいないのとは違うから、実験場にするには問題がありそう
少数は住人がいるのは明確に描写されちゃってるから、実験に住人が巻き込まれて、それがSNSとかでアップされてしまう可能性を否定できない以上は厳しいと思うよ - 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:57:51
- 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:00:53
実際アビドスってどのくらい人がいるんだろう
アニメだとビルとかあって結構栄えてるみたいだけど
アビドス高校周りが何もないだけで駅前?とかは結構都会なのかな - 34二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 17:02:49
そらねだけどアビドス1,2章の時のPMC基地だっけ?あそこに不法侵入してたみたいに入って来た方が悪いやんってなる場合もあるし結構離れてれば問題無さそう(あそこに基地あること知ってるアビドス生徒はいなかったような…)
- 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:03:28
- 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:09:37
- 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:09:46
3章で債権を証券化したときに300〜400%でネフティスに売ってるので、それだけで元は取れてる。そのうえまだ債権の55%は手元に残してるし
アビドスの土地もまともに管理する気全くないだろうし、むしろ悪化すればアビドス高校に負荷を与えられるから、土地も手放さないだろうね
アビドスもやたら広いし、かつての生徒会の力も強かったから、アビドスにえらい物残ってててもおかしくないから、カイザーがアビドスに関わる理由は今後もいくらでも作れると思う。
カイザーがアビドスに関わる理由 - 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:10:01
- 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:14:16
- 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:25:23
- 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:26:55
不毛な砂漠に眠る戦略的価値のありそうなものだいたい掘り起こした
そして全てなんの利益も生まぬまま無事解体された
もう終わりだよこの学区 - 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:28:37
黒服がアビドスがブラックマーケットの一つなるだけって言ってだけど、砂漠にわざわざ不良って来るの?
教えて - 43二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 17:29:00
- 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:29:54
やっぱりバスジャックをして誘拐しなきゃ…
- 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:30:41
宇宙船や列車砲が金になるブツならよかったけど
そうはならなかったんだ… - 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:30:41
- 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:30:51
というか契約は守るけど狡猾に罠に嵌めてくる、という「悪い大人」がちゃんと適役として登場するのは今だと一周回って珍しい章なのでは?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:34:26
ギヴォトスに固定資産税ってあるか?あるならミレニアムの廃墟地区恐ろしいことになるよ。連邦生徒会が管理してるから中央に丸投げしてるだろうな。
- 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:34:40
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:36:20
まず砂嵐を解決して物理的な消滅を回避する(出来るなら)
人を集めるのも治安維持に注力するのはそれからの話しでしょ
いつ消えるかもわからないところに長居も投資も普通はあるはずないし(ネフティスは過去の贖罪等で例外)
- 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:36:27
- 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:38:26
バニーアビドス!?
- 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:38:55
- 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:39:11
- 55二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 17:40:29
セリカちゃんはさぁ…実力自体はそこそこ上なのに騙されやすすぎる…
- 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:46:00
- 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:49:14
カイザーって出そうと思えばまだ出せるけど
・シナリオが「契約で嵌められる→敵の粗探し→殴って撃退する」のワンパターン
・カイザー側は尻尾を切って被害ゼロ、被害者側はマイナスをゼロに戻すだけなので徒労感が大きい
・都合が悪いと暴力で契約を破棄してくる為頭脳戦パートが茶番でしかない
・戦闘パートがモブ兵士相手に無双するだけなので面白くない
・シンプルに見飽きた
と個人的にはもう出てきて欲しくないんだよなあ…… - 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:51:31
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:57:23
別の街でいいじゃん問題
DUなんか再開発してるし - 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:05:21
- 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:24:36
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:30:01
もう神秘の都合で「アビドスの意識が取るに足らない雑魚を追い出して強者だけ集めた」としか思えねぇんだよな…
- 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:31:16
- 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:51:33
- 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:53:40
- 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:16:42
しゃーない石油掘るか
- 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:19
- 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:22:59
- 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:22
ビナー君が砂嵐の原因じゃないってひどすぎへんか? おまけにアビドス砂漠のどこかにさらに厄ネタが埋まってました!って簡単に話を作れるのがひどすぎる
- 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:28:00
- 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:30:43
アビドス3章ちょっと復興した感出してたけどどうせ鉄道も商店街もみんな砂嵐に埋まるんだよな…
- 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:31:26
元がオアシスの水底だったから調査されてなかったんやろねあの鉱床は
なんで希望を念入りに潰すんですか……? - 73二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:31:45
- 74二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:33:21
- 75二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:36:27
- 76二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:37:51
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:38:17
手間かけてそれらを解決するよか新しい学園の話にしたほうがめんどうがねえから強引に完結したんじゃない?
よくあるだろ敵を強くしすぎてどうにもならなくなるやつ
それに過疎地だから新規生徒の見込みも薄いだろ
だせてもユメ先輩ぐらいじゃない? - 78二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:38:23
- 79二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:40:41
- 80二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:42:57
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:42:58
もうさアビドスのことはいいじゃん
打ちきり作品みたいなもんだろ - 82二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:44:50
- 83二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:45:37
ただカイザーって今までのやらかし的に普通に潰せそうなタイミングは何度かあったんだけどねぇ
なんか産業的に潰したら不味い規模ですって設定生えてきてなあなあになったけど - 84二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:45:46
もう最終話の花火及び絆ストーリーの砂嵐展開なかったことにして話進めようぜ
- 85二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:46:49
- 86二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:47:01
- 87二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:48:42
- 88二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:49:27
- 89二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:50:22
- 90二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:50:40
- 91二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:51:22
- 92二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:52:03
何なら絶望的なアビドスを一発でなんとかできそうな厄ネタをことごとくマイナス方面で消化&破壊しているからぶっちゃけ圧倒的マイナスで終わっているんだよね
それこそ復興フラグ立たずに半BADEND状態のNORMALENDが今のアビドスの状況だし
- 93二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:53:16
だから理事の頑張ったっていいたいだけ発言がぶっ刺さる
- 94二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:53:53
- 95二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 20:53:57
セトは砂嵐の神!こいつ倒すシナリオなんだ!って言ってた層は元気にビナーのせい!になってたのに草生えますよ(アビドスには生えないけど)
倒してもなんも変わらんヤンケ - 96二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:55:05
- 97二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:55:06
とりあえずピカおじを擬人化したヤツをシナリオに出しませんか?
- 98二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:55:30
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:56:16
- 100二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:56:56
ネフティスやのうて花火やぞ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:57:03
庇える庇えないの話なら最終編の時点でゲームセットなところをカヤのお陰で存続できました〜(詳細な説明は無し)なんて展開にしてるんでどれだけやらかしてもライターの機嫌次第でいくらでも存続させられるぞ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:57:14
- 103二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:57:36
正直ユメ先輩が帰ってくれば生徒数的にも増えるし閉鎖的なアビドスも変わるとおもうしおっぱい大きいし良かったとおもうんだけどね
皆アンフェアとかいっちゃうから - 104二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:58:03
- 105二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:58:41
- 106二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:58:45
- 107二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:59:16
そういうネタだろ
- 108二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 21:00:12
言っちゃなんだけど主人公側も割と黒いことやったからカイザーのことなんも言えんような気もするのが私です(ブラマ通いはまだ良いとして銀行強盗は洒落になってない)
カイザーを正面から相手するのはあの時点のアビドスじゃ無理だとしてももうちょい…こう…なんかあったろ!(無茶振り) - 109二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:00:43
メタ的に言えばネフティスが資本投下しているからアヤセリの後輩はどこかから連れてくるだろうしね
今更廃校からの空白自治区化なんて何のメリットもないし、砂嵐で物理的に潰れない限りはアビドスはもう大丈夫なんじゃないかな - 110二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:04:49
- 111二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 21:07:47
結局力が正義!ってシナリオならホシノ単騎で暴れさせるだけで良い定期
- 112二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:08:48
- 113二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:08:51
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:09:28
- 115二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:09:34
- 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:11:05
- 117二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 21:11:58
- 118二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:12:44
- 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:13:20
- 120二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 21:14:08
いやダメじゃねぇか…
- 121二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:14:34
- 122二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:15:21
砂嵐はどうしようもない原因不明だし
ただビナーが原因ならデカグラで氷河に行くみたいだから解決になっちゃうんだよな - 123二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:16:39
しかしねぇ そのビナーには感化される前があるのだから……彼らにいわせればデカグラ完結後が本番なのだから……
- 124二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:18:03
- 125二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:18:11
もうここまで来たらビナーに問題全部擦りつけて解決でもいい気が
- 126二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:18:17
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:19:11
- 128二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:19:26
なんかミレニアムの人が倒してたじゃ締まりが悪すぎる…
- 129二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:21:15
- 130二次元好きの匿名さん 25/09/26(金) 21:22:01
設定的にセトがアビドスに顕現してるわけないからユメパイに因縁あるとすればビナー君しかいないんだよなぁ…(ホシノがテラー化してないとそもそもセトが反応しない)
- 131二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:25:22
ビナーは自販機以前から存在してるっぽいし、「デカグラマトンのビナー」以前の名前があるんだよね…
- 132二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:28:45
テクスト云々で過去の存在が怪しい作品でやるテーマじゃないと思ってんすがね…
- 133二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:30:03
何なら他の預言者と形質が違いすぎるから裏切り者の可能性さえあるのがね…(デカグラマトンに忠誠を誓ったふりをした元陣営に忠義を誓っているやつ)
- 134二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:30:10
アホはないでしょ 何様視点だ
- 135二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:34:20
- 136二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:35:57
無課金勢もいるやろ
- 137二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:35:59
随分と直球の暴言だな
- 138二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:46:07
好んでそのコンテンツを楽しんでる人間を馬鹿にするのは個人の意見や感想の範囲越えてるぞ
- 139二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:03:05
生徒に借金を肩代わりさせる負の連鎖を続けるのはおかしいし借金はアビドス高校に紐づいているからみんな転校したらいいだろ?というカイザー理事の意見は何一つ間違っていない。アヤネセリカの次の代の新入生にも借金を背負わせるのか?という話だからな。アビドス砂漠に金になりそうなものがない以上はこだわっても仕方がないんだ
- 140二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:13:15
- 141二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:19:33
…そういや学校が消滅(というか生徒数0?)したらそこが行政権を持ってる土地とか債務関係ってどうなるんだろ
どっちも消滅すると大荒れ確定だから一旦連邦生徒会持ちになるのだろうか? - 142二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:57:15
- 143二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:58:25
シェマタがでたときこれをゲヘナに売って借金返すものだとおもってました
実際はちり紙のような扱いでしたが - 144二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:59:53
地上げ屋みたいなことしてるから正直カイザーはノータイムで殴られても言いとおもうの
- 145二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:27:54
・利息で膨れ上がったとは言え、10億近くの大金を貸してくれる
→おまけに利息は日本的にはかなり良心的
・管理しきれないクズ土地を買ってくれる
・借金なんて捨てて転校したら?って言ってくれる - 146二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:55:20
学区の予算規模ってどういう設定なんだろ
いまいちキヴォトスの金銭感覚がわからない - 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:26:27
ただの砂地ならともかくガンガン砂漠化しちゃっているしね
- 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:35:26
- 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:55:08
- 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:45:49
セト←よくわからなすぎる謎の存在だが決して無視できない
- 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:11:28
- 152二次元好きの匿名さん 25/09/27(土) 11:46:06
- 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:56:05
スオウ一人にブチ切れて総力戦おっ始めようとした結果総スカン食らったかヒナに片手間で殲滅されたかしたアホなんだよなあ
それを全部地下生活者のせいにして無罪にできたとしても最終編で顔を出しながら煽ってきたっていう前科もあるしで肝心なところでお粗末なイメージがある、まあ所詮生徒の葛藤や苦悩や成長や活躍を描く為に生み出された悪役でしかないんで仕方ないとは思うが
- 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:03:07
ある意味ベアトリーチェ以上に舞台装置だよなカイザーって
- 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:13:37
ガチで来られると絶対勝てないからね
そもそも10億以上の借金の利息が千万桁いってないだけで良心的すぎるし
だからどこかで間抜けやってもらわないと先生込みでも勝てない
規模が違いすぎる - 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:29:27
黒服がキヴォトスに来る前から本船を狙ってたカイザーがなんで黒服の顔色を窺ってるのか分からん
- 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:33:02
そもそもアビドスから転校すればいいじゃんって感じちゃうんだよな
ゲヘナなら全員受け入れてくれるだろ - 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:41:44
- 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:34
急に現れて説明していくゴルゴンダの方がよほど舞台装置
- 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:04:39
大体原作通りに作ったアニメの評価があのザマだったから
ストーリーについあれこれ言うのは今更感
これを本当に持ち上げてるんなら猿の方が知性があるレベル - 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:25:47
- 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:04:30
ウトナピシュティムの本船の情報の出所が黒服だった可能性はあるんじゃないかな?
意味深に情報を小出しにされたら黒服の存在を無視するのはカイザーにとって難しいんじゃない? - 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:40
- 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:27:05
- 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:27:39
そのピンポイントに本船が埋まってる場所を知ってたら無駄に土地を買う理由がないからカイザーは漠然とした情報しかもってなくて広大な砂漠で漠然と宝探ししていた所で黒服から情報提供されて見つかったのかなと思っただけなんだ…
- 166二次元好きの匿名さん 25/09/27(土) 19:43:45
黒服の情報提供ってことなら数年前からはキヴォトスにいることになるよな(最低でも3…いや4年くらい?いやもっとか)
カイザーが船の情報を持ってたなら分からんでも無いがアイツらどこまで情報持ってたか… - 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:45:10
- 168二次元好きの匿名さん 25/09/27(土) 19:54:53
でもその最大の敵もうアビドスに興味ないどころかいないんだよね…(転校とか諸々)カスだな!
- 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:56:49
- 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:59:50
話はちょっと変わるけど黒服ってどうやって信頼を勝ち取ったんだろうか
個人的にカイザーがこぢんまりとした組織に見える理由の一つだわ、少数精鋭の秘密結社ならこういう怪しいヤツを信用したりコイツそのものが幹部の一人だったりしてもいいんだけど超巨大な財閥のトップって設定の人間がやっちゃダメだと思うんだよね - 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:45
- 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:25:23
- 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:34:40
ウトナピシュティムを起動するためにサンクトゥムタワー襲ったし先生たちがウトナピシュティム使っているからあっている
ぶっちゃけ知識もそこまで的外れとは思えんし…(因果否定砲を撃てる船がただの電卓なわけ無いやろ)
- 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:11:44
- 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:23:06
- 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:27:11
- 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:45:11
そもそもあいつらの最近ってどのくらいのことを指すんだ?
- 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:33:50
ホシノが1年の時に黒服がいたらしいし最低その頃じゃない?あとはベアおばがアリウスを掌握するのに何年かかるかとか?
- 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:34:25
カイザーもゲマトリアも死んでないし殺せないから見飽きてておもんないという点に目をつぶればいくらでもシナリオ作れるぞ
- 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:07:36
- 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:11:08
当時の生徒会が馬鹿なのとそれをアビドスの住人が知っていたかどうかは別問題では
- 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:15:53
列車砲そんな射程あるんだっけ?
500㎞って言ったら東京から大阪くらいか? - 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:23:08
理事マジでいいキャラしてるよね
- 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:30:10
ユメ先輩は雷帝と同い年だし、知らないは無理があるだろと思ってる
- 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:34:09
前から張ってた伏線でもなく新しい要素を出した瞬間消し飛ばしたんだから、鉱石自体に嫌がらせの要素はないと思うぞ
- 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:09
非対称戦力兵器として作られたシェマタは何に対して使われる予定だったのかな?
周辺自治区に対する抑止力と言われてたけど、周辺自治区じゃなくて別に使う相手がいそうじゃない? - 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:59:15
- 188二次元好きの匿名さん 25/09/28(日) 22:13:40
ビナーぶち殺す前にアビドスが終わるわ!(そこもう終わってんだろとか言わない!)
- 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:14:02
- 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:53:14
- 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:58:23
- 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:05:41
- 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:20:43
- 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:23:54
- 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:52:34
- 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:59:42
アロナガードの時点でシナリオ都合ガバガバのガバなのに?
- 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:01:45
結果的にアリスが王女じゃなくてただの使い捨ての兵器になってしまったけどね
- 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:02:50
んなこと言われてなくね
- 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:06:57
ウトナピシュティムを使ったら死ぬからバリアを破壊したら死ぬに変わっただけでしょ
それも日本語の揺らぎで正確かどうか怪しいけど - 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:13:08
正論過ぎる…