- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:35:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:50:37
二人を守ることができたこんなに幸せな死が自分に訪れて良いんだろうか?
みたいに思いながら死んでいく狛治さんを想像した - 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:54:02
顔は穏やかに笑ってそう、慶蔵さんと恋雪ちゃんの心情がとんでもない事になるけど
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:55:34
ただでさえ本編が地獄なのになんでさらに曇らせるの?
- 5125/09/26(金) 17:13:57
俺だって可哀想って思いながら立ててるよ、でも止められない
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:20:06
狛治(毒…?誰が……。俺なんかでも幸せになれると思ったのに……。親父…ゴメン……。
ああ…でも、井戸の水を最初に……飲んだのが俺で良かった……慶蔵さんと恋雪さんは安全…だ……。
恋――雪……さん………の――花嫁衣装……綺麗……だ…ろう……なぁ……) - 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:35:13
状況を知ってすぐに医者のもとに向かう二人。
毒で瀕死の狛治の手を掴み、「お前の人生はこれからだろうが‼妻の白無垢を着た恋雪と祝言を上げるんだろう‼なあ、狛治ぃ…‼」と声をかけ続ける慶蔵。
未来の伴侶の凄惨な状況に持病の発作を起こしながらも、泣きながら狛治の名を呼び続ける恋雪。 - 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:42:10
体が強いから死なないかもしれん
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:44:19
強い毒で、長い間苦しみ続けるのを二人が見ないといけないのはお労しい
- 10125/09/26(金) 19:15:00
慶蔵さん恋雪ちゃん可哀想…狛治可哀想…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:15:16
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:31:54
素流親子が鬼殺隊入りで仇討ちか?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:33:55
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:34:36
水源がつながってる井戸もやべーことやっといて首がつながると思うなよ!
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:27
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:12:52
狛治との子であってくれ頼むお願い
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:25:09
そんで狛治を思い出しながら子供と花火を見に行くんだよね……うん
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:33:03
猗窩座という鬼の咎は無くなるけど、
素流親子の心情を考えると中々きついな・・・😰 - 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:48:04
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:27:17
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:42:20
鬼になり、逆恨みで素流の道場を襲った剣術道場のバカ息子。
妻の白無垢を踏みつけられた瞬間、素流の技で鬼になったバカ息子を圧倒する慶蔵さん。
日の出になるまで殴り続け、太陽で消滅しかかるバカ息子を日陰に押し込む慶蔵さん。
日陰で怯えるバカ息子。
「狛治は俺が鍛えた分ひどく苦しんだ。俺と恋雪が無事だと知って笑って死んだ。
恋雪も夢も希望も無くして長い間臥せって逝った。
未来ある、伴侶となることを喜んだ2人がどうしてあんな死に方をしなければならない。
お前が日の光で楽に死ぬのは許さん。あの二人の苦痛を兆倍にしてお前に返す」
夜には人間に四肢をもがれ殴られ続ける。
日中は陽の光とその人間の監視に怯えなければならない。
地獄の三日三晩を経て、バカ息子はようやく太陽に晒されて死んだ。
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:20:00
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:22:04
慶蔵さんの最後の情じゃない?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:27:28
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:28:09
ところで>>1 狛犬て……
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:01
まぁ殺し損ねるわけにはいかないからそこが限界だったんだろう
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:51
- 28125/09/27(土) 19:30:01
どうしてそんなひどい事を考えられるんですか…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:33:18
狛治さんなら言うだろうな・・・。
- 30125/09/28(日) 13:12:20
狛治が死ぬ直前は毒が回りきって話そうとしても、吐血して言おうとしてた最期の言葉とか言え無さそう
- 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:39:15
目を覚ました師範は仇が死んだことを悟り魂が抜けたようになるが、数日後に訪れた鬼殺隊員から無惨のことを聞かされ、鬼を全て滅することをこれからの心の支えとして入隊するんだ・・・
- 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:08:28
身代わりの狛犬
- 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:24:13
本編よりは狛治にとってはマシなんだよなあ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 06:20:08
保守
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:08:43
保守
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:26:40
フィジカル化け物なはくじさんならワンチャン耐えられませんか?
- 37125/09/29(月) 16:33:54
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:13:38
人並み外れた強さを持っていても、あくまで人だからね・・・。
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:40
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:16
毒の効き具合って体の大きさが一番もの言うらしいからな……狛治より大柄な慶蔵さんがダメだった時点で……
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:22:26
でも狛治によって生き延びた命だから生きて欲しいんだよね