もしかしてゴグマジオスのことを

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:42:38

    ユーザーは待ち望んでいたんじゃないすか?
    これまでのアプデに比べて露骨に戻ろうとする人増えてるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:44:33
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:45:13

    まぁ文句言いながらやってやりますよククク…みたいな奴が多いんじゃないんスか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:45:38

    あれっFFコラボは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:46:53

    >>4

    試遊体験見た感じなんだかんだで楽しそうだしいうて楽しみにしてる人も多いんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:50:37

    >>5

    なるほどな ワシは世界観なんて微塵も気にしてないのでコラボも楽しみますよ…鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:52:51

    >>6

    ウム…

    アプデの見出し見るにダハドがいたからワンチャン争うんじゃないかと思うと大怪獣バトルに期待してワクワクしてきてるのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:55:57

    当たり前ですね🍞

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:05:24

    愚弄一色だったけど流石にこれは興奮せざるを得ないのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:06:49

    モンハンはキャラゲーなんだよ…
    人気モンスターと数が要るんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:10:39

    >>10

    モンスターシバいて装備作るゲームなんだからそりゃ数多いほうが楽しいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:12:03

    >>10

    思い出を一発投下するだけで風向きが変わる

    そんな核爆弾並みの思い出補正の幻魔をユーザー植え付けてきたモンハンの20年の積み重ねの歴史を誇りに思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:14:24

    >>12

    お前それは導きの地とかクラッチクローで愚弄されてたのにミラボレアスで評価逆転させたアイスボーンのことを…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:15:31

    今の歴戦星9もだけど試遊オメガが普通に強そうだったせいもあって、その後に控えてるコイツは当時のあの馬鹿げた強さをまた感じられるんじゃねえかと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:17:56

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:19:09

    >>13

    もしかしてモンハンは過去作のインパクト強い人気モンス達を投下してある程度のエンコン添えとけば神ゲーになる結構お手軽なゲームなんじゃないすか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:21:58

    マジオスは4Gに幽閉されて何十年も経ってたからね
    急な復活はめちゃくちゃうれしいの

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:22:48

    ゴグマジオス確定で愚弄一色だった界隈が手のひら返しかけてる勢と絶対手のひら返さない勢に分かれてピリピリしてるってネタじゃなかったんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:22:54

    ゴグマジオスを望んでたというより豪鬼やギターやチーズナンや水鉄砲やオメガを誰も望んでなかっただけなのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:23:50

    >>16

    P2G、XX「ウム…」


    mhf「あれっワシは?」

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:27:11

    >>18

    ンゴーッバカだな…手のひら返せるときに返せないとダサいだけなのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:28:54

    お言葉ですが水鉄砲だの楽器だのバカみたいなアプデより超大型モンスター追加した方が面白いのは当然ですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:31:59

    ラギアだってゴグマジオスと同じ、もしかしたらそれ以上に復活を待ち望まれたモンスヤンケ
    何興奮して手のひら返しとんねん

    そうは思ったけど…しゃあけどあの参戦PVは熱すぎるわっ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:35:42

    どんだけ待ち望まれてようが結局一般メインモンスと超大型ラスボス古龍の間には絶対的な差があるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:43:25

    MRでダラルーツ復活しそうって話になってるけどそれが確定になったらもうロクな復活ボス枠がいないってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:54:45

    >>25

    ヤマツカミ…

    モーラン系…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:56:31

    マジオスに限らずっスけど古龍出せばユーザーは喜ぶんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:58:44

    当時4Gやってた小学生も社会人になっているんだ 熱量もそれなりにあると思った方がいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:06:46

    >>27

    お言葉ですがテオクシャはもう飽き飽きですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:07:38

    結局好きなモンスターが実装されたら狩猟意欲なんて幾らでも湧く、それがハンターです

    カプコン…待ってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:08:50

    >>27

    ワイルズは性別を超越した存在よなコーデができるからキリンはぜひ欲しいのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:12:10

    復活モンスター商法はマジでそろそろ限界きてると思ってんだ
    正直サンブレイクの時点でちょっと苦しそうだったのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:12:49

    >>30

    俺は人気2位で参戦希望してる者も少なくないだろうに初登場以降一生参戦できない不遇枠としてお前のことを…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:14:43

    >>33

    教えてくれ、好物の古龍がいっぱいいる新大陸からこいつが他所に出張る理由があるのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:14:58

    >>25

    お言葉ですが旧大陸に取り残されてるラスボス枠はまだまだいますよ

    アカムウカムミラオスアトラル・カとかまだまだ盛り上がりそうなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:19:35

    ゾシアがかなり楽しかったから同じ骨格の超大型なこいつも期待してるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:21:23

    かつてアズズを焼いた真の黒い炎はゴグマジオス説…神
    ロマンの塊なんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:12:39

    ゴグマジオス…聞いたことがあります
    何してくるかあまり覚えてないと

    確か油まみれにされた記憶はあるのん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:14:59

    正直、アカムウカムよりゴグマジオスを求めてた人間は多いんだ
    4G以降一回も復活できてなかったからね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:20:53

    >>34

    いっぱいいるというより最近なんかよく来る気がするという感覚


    なんなら新大陸だけに生息してるって訳でもないだろうしどうとでもできるっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:21:39

    でもね俺第4弾アプデはめちゃくちゃ楽しみだけど第3弾アプデはめちゃくちゃ不安なんだよね
    新規モンスターがオメゲしかいなかったし王ヌッは結構期間空くし大剣以外武器の更新が無さそうだし何より防具がWのドラケン並みに強かったらどのモンスターにもあのバリアを貼りながら狩猟するオ変クな光景が常態化しそうでしょう
    もちろんいい方に予想が外れたらめちゃくちゃ手のひら返す

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:22:09

    >>41

    暗黒騎士装備とオメガの装備はまた別なんじゃないすか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:22:39

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:54

    >>42

    それなら全武器の更新もあり得るし嬉しいですね…ガチでね

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:24:27

    豪鬼やオメガ不要ッ!
    この超実践的モンスターさえいればいいっ!

    古龍ご解禁だあっ!された以上シャガルも期待できますね…ガチでね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:32:39

    >>43

    そのときはそのとき文句言えばいいのん

    今はとりあえず参戦確定してハッピーハッピーヤンケ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:34:02

    >>43

    当時怒りと悔しさで3DSミシミシさせながら狩ってた身としてはありがたいですね…本気でね

    まぁあくまでクソ難易度据え置きか弱体鬼龍化のどっちかと言えばの話であって程よく調整されてるのが一番なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:46:56

    >>37

    タコの立場がないんスけど…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:52:52

    >>48

    初期モンスなんてもん真打の踏み台みたいなもんナバけ

    なに杞憂!しとんナバ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:59:03

    べひんモスの流れを組むなら別にオメガ防具が多少覇権握るぐらい良いと思ってんだ
    ストームスリンガーしかりアサシンの装衣しかりコラボ要素が強くて困ることとか無いんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:01:34

    >>4

    勿論滅茶苦茶楽しみ

    しゃあけどやってみてからじゃないとわからない要素が多いわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:17:49

    ハンターなんてもん古龍をポンポン出してれば大体神ゲー認定するヤンケ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:18:41

    ゴグマジオス復活が11年振りという事実に震えてるのは俺なんだよね 時が経つのは早えなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:56:23

    >>53

    地味に8年ぶり!!とか太鼓判打ってたラギアより長いんすけど…いいんすかこれで?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:24:32

    >>54

    ラギアはなんやかんやお祭り作品のXXには出てたからね!XXの登場を逃したゴグマジオスは当然ラギアより登場してない期間が長いのさ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています