- 1匿名希望25/09/26(金) 18:05:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:09:25
マッチョな竹槍使いのパンダ草御三家
- 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:10:27
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:11:37
チャイナドレスジムリーダーをください
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:38:11
四海竜王枠の準伝四匹、もしくは四災の道具元からまた別の姿を取ったリージョン四災みたいな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:39:05
パケ伝はそれぞれ「陰」と「陽」がモチーフかな。
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:40:26
毒鋼のメッカ…ってのは中華人民共和国あるあるだからちょっとズレそうだな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:43:02
テクニック特化か棒使って戦うリージョンヤンチャムとリージョンゴロンダ、古代の貴族に崇められた流体のはがね準伝ポケモンとか
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:43:04
シュウマイとか餃子が元ネタのポケモンいそう
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:44:18
御三家が全員格闘技持ち
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:46:58
内陸部に行くほど砂漠や樹海、高山とか険しいダンジョンだらけで、地形を利用した街並みが広がってる。
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:49:31
着替えにチャイナドレスと人民服はありそう
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:55:39
現代舞台だと色々リスクがあるかもしれないから一層初めからレジェンズで古代中国とかやって欲しい。そんで今まで登場した中華風のポケモン全部リージョン出て欲しい。兵馬俑ぽいデスカーンの亜種とか欲しい。あとシルクロードとかで欧州地方のキャラとかも出して欲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:09
4000年の歴史がある伝説のポケモンが登場
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:01:42
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:10:16
年齢不詳でそれこそ1000年近く生きてそうな仙人みたいなキャラとか出てきそう。
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:26
モンゴルあたりも中華圏に含めていいか?
広い草原を馬ポケモンに乗って疾走するミニゲームがある - 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:44
御三家は三国志モチーフ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:20:22
アンノーンがアルファベットではなく甲骨文字
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:33:36
ホウオウはジョウトに出ちゃったしなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:58:46
中国拳法みたいな技を使うルチャブルのリージョンフォームがいる。
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:25:52
ポケモンリーグが超秘境にありそう…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:30:12
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:24:19
格闘系のトレーナーが中国拳法
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:26:19
ポケモンリーグは長安に有るとそれっぽそう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:48:26
環境問題を解決する
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:04:27
長い歴史を持つ複数の名門家系が各分野を色々牛耳ってそう。
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:30:34
いろんな種類の薬草があちこちに自生しててそれぞれHP回復だったり毒消し、まひなおしとして使える。
薬草そのままでも使えるけど、特定の薬局や薬師に持っていくとより効果が高い漢方薬に調合してくれる。 - 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:20:36
レホール先生がなんか来そう
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:25:02
ほのおかくとうが多そう
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:31:20
四神が幻
四神は全部揃えると伝説が出てくる - 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:06:39
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:12:32
ハイダイ倶楽部の元店がある
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:19:54
ピクニックの食事が炒飯
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:40:32
いくつもどデカい街があるけど、それぞれがそれぞれに対抗意識を燃やしている
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:41:52
四神モチーフの伝説級はもうコピペロス組がいるんで
黄龍or麒麟も入れて、タイプもきちんと五行に基づいた
草、炎、地面、鋼、水タイプ持ちのガチ四神モチーフの奴かな
五行説に基づいたら水に強く鋼に弱くなるはずの地面タイプ黄龍or麒麟が
思いっきりタイプ相性に喧嘩売ることになるけど
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:44:37
九龍城砦モチーフのバトル施設
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:51:38
じゃあ四凶…って思ったけどそんな感じのはもうパルデアにいるんだったわ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:53:59
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:33:26
廃墟になった高層マンションの探索とか大雨で街が水没するイベントとかあったら楽しそう
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:34:37
桃とかライチモチーフのポケモンがいたら良いなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:44:56
職業プロゲーマーの電気ジムリーダー
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:12:13
香港に該当する地域には九龍城モチーフのダンジョンがある。
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:16:38
御三家は…
・草タイプのパンダ(最終進化形で草・フェアリー複合)
・炎タイプの虎(最終進化形で炎・鋼複合)
・水タイプのコイ(フカマルみたいなデザインで最終進化形で水・ドラゴン複合)
こんな感じかな。 - 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:18:36
序盤の鳥ポケは雀モチーフ 愛称は勿論害鳥
- 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:06
テンガン山とかポニの大峡谷とかのポジションになってる万里の長城
- 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:44:33
なんかこのスレ見てるとめっちゃそれらしくて、純粋にプレイしたくなってきた
ご時世的に難しいかもしれないけど作ってくれないかなー、ポケットモンスター陰陽 - 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:49:40
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:50:52
最初は沿岸部と内陸部の移動がクッソ面倒だけど、いくつかのイベントをクリアするか殿堂入りすることで高速鉄道が解禁されて移動が楽になる。
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:05:59
万里の長城は月からも見えるらしいのでルナトーン辺りがいるかもしれない
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:11:36
ダクマが普通に野生でいそう。
- 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:29:04
西遊記モチーフにしたDLCとかありそう
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:30:17
- 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:03:22
真の黒幕がきつねポケモンが化けているみたいな美女
- 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:15:17
市場が有名な街ではブティックや美容室も市場内の露店でやっている
食べ物屋は種類がすごいし景品が出るミニゲームや占いの店もある - 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:27:43
チャンピオンルートのタイトルが燃えよドラゴン
- 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:08:45
エアプクラベル枠がチャイナマフィア風の怪しい男
- 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:18:06
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:31:53
最後の街のジムリーダーと四天王がそれぞれ五行に基づいたタイプ(水、草、炎、地面、鋼)使いで、チャンピオンは五行タイプ+その他タイプを使うオールラウンダー。
- 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:34:41
なんか悪の組織はボスと幹部、一部の専門職以外の下っ端は全員闇バイトで集められてそう…
- 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:20:39
わざマシンになぜかあるだいばくはつ
おまけに覚えられないポケモンの方が少ない - 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:18
チャイナドレスっぽい美人のジムリいて欲しい
ちょっと強気な雰囲気があるともっと嬉しい - 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:50
ジジーロンの進化追加
もしくはリージョンジジーロン追加 - 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:17
バッジの形が☭
- 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:14:10
アニポケXY編に出てきたカラマネロみたいに人間を洗脳して悪事を働く狐ポケモンがいる。
- 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:19:38
何千年と時の権力者に取り入って政や戦などその地方を影から支配してきたポケモンがいる。
- 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:13
太公望みたいな水ジムリーダーがいる
- 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:41
昔ながらのカンフー映画みたいに食堂でバトルになるイベントがある
- 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:15:59
図鑑に「美しさのあまり国を滅ぼしたことがあるらしい」との記載がある楊貴妃をモチーフにしたポケモンが幻かDLC伝説として出てくる
- 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:11:37
赤い封筒を拾ってしまうとホラーイベントが始まる
- 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:30:32
中華のバトルバイキングやりたい
小籠包は絶対観光客に人気だろうな - 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:13:07
マスタードの親戚のケチャップとその師匠のパキッテがいる
- 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:07:25
ポケモンリーグはそれこそ奥地の高山の山頂に武術や宗教の総本山みたいな荘厳な建物がデカデカと建ってそう。
- 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:09:08
中国での販売はされなさそう
- 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:29:22
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:32:35
ポケモンリーグは大昔に「心を通わせて人とポケモンが共存できるようにする派(心派)」と「力でポケモンや人を支配する派(力派)」に分裂してて、心派が現在のポケモンリーグ、力派が悪の組織ポジになってる。
心派と力派がそれぞれ独自のジムとリーグを運営してて、心派の正統派ポケモンリーグ(技術やテクニック重視)を攻略する「チャンピオンロード」、力派の裏ポケモンリーグ(攻撃力重視でやたら強力な技を覚えたポケモン使いが多い)を攻略するストーリールートがある(SVみたいに複数ルートの同時攻略も可能)。 - 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:34:32
色々言われることもあるけどやっぱ魅力的なの多いんだよなぁ中国の文化って
- 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:37:58
- 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:38:38
ポケウッド的な感じで京劇のイベントがある
- 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:54:19
両派閥のチャンピオンを倒すと金銀やHGSSのレッドのような隠しボス的な存在として力とテクニックを駆使した超強い真チャンピオンと戦える。
- 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:02:15
アローラのピカチュウの谷みたいなゴロンダとヤンチャムの保護区がある
- 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:50:21
マボロシじまより低確率で出現するエリアがある
ロプノール - Wikipediaja.wikipedia.org - 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:06:24
- 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:08:25
リージョンコイキングがギャラドスとは違うドラゴンポケモンに進化する
- 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:09:39
ヌンチャクを駆使するかくとうポケモンいそう
- 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:11:23
悪の組織枠はたぶん黄巾族。
- 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:22:55
少林サッカーぐらいのCGで描かれたポケモン勝負みてみてえ~
- 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:47:41
tiktokで流れてくるような、屋外で乱暴にやってるようなのに出来上がりがマジでうまそうな中華料理を作れると思うと楽しみ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:04:55
良い子を乗せて空を飛ぶ雲のようなポケモンがいる
- 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:41:28
挑戦者が来る度にひさしを破りながら落下して登場するジムリーダーが居そうだわ
- 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:33
遊牧民トレーナーみたいなのがいてめちゃめちゃ強い
- 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:47:31
やはりというか、最初の三体が物語の鍵を握ることになる
- 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:52:26
インドネシア系のキャラも出していいならロウ・リエ(ローリエ)って名前のキャラクターが出る
- 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:10:05
老人キャラが揃いも揃って強過ぎる。
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:51:17
モモワロウの原種が幸せに暮らす、まさに桃源郷のような場所が秘境にありそう
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:06:11
ポケモンと飯食って仲良くなる要素が飲茶だったらオシャレじゃない?
ポケモン達と一緒に中国茶と点心を楽しみながらまったり過ごせたら素敵 - 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:28:06
新種の格闘タイプがたくさんいる
毒格闘の新規が出てくる - 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:31:39
ラスボスが主人公の師匠かつ元チャンピオンで目的が禁伝を使った地球環境の浄化
- 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:37:17
開発がゲームフリーク
- 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:56:46
モルペコみたいにターン毎にタイプが変わる変面師ポケモンが居たら面白そう
- 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:02:14
四災がフォルムチェンジ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:22:13
- 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:47:39
仙人風になってるやつだ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:34:49
パケ伝のタイプがそれぞれ炎フェアリーと水悪で専用わざが互いの弱点つけると奇麗だなと思う
- 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:42:32
”陰”の世界では陽に値する伝説ポケモンが、”陽”の世界では陰に値する伝説ポケモンが暴れて、暴れてないほうのポケモンと協力して鎮める
ついでに「陰陽共にあってこその世界…」と言うキャラクターがいる - 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:43:48
それなんてBW………
- 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:25:07
地方全体を一つのフィールドにするより4つか5つのエリアに分けたレジェアル形式にすれば背景グラフィックとかに力入れられそう。
- 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:16:00
ゲンさんみたいに悠久の時を生きている疑惑のある長髪漢服イケメン道士が出てきたら興奮する
きっとゴースト使い - 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:44:25
キョンシーっぽいゴースト・フェアリータイプのポケモンもいる。
- 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:15:39
朝に公園に行くと太極拳やってる人達とバトルできそう
- 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:06:18
伝説枠に赤兎馬モチーフの馬ポケモンがいて、呂布モチーフのあくタイプポケモンか関羽モチーフのかくとうポケモンのどちらかを乗せるやつ
合体後は呂布モチーフの方はきしんのすがたで関羽モチーフはぐんしんのすがたになる
特性は赤兎馬ポケがかそく、呂布はじしんかじょう、関羽はせいしんりょくで合体後は勿論じんばいったいで - 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:02:49
指定の順番でボタン操作することでプレイヤーが拳法の演舞をすることができる。
そしてマホイップのように特定の「薬草」を持たせて演舞をすることで進化するポケモンがいるけど、ボタン操作の順番や速さ、演舞の時間帯で進化する姿や追加されるタイプ、特性が異なる。
〜一例〜
・やけど治しの薬草:炎タイプが追加
・まひなおしの薬草:電気タイプが追加
・毒消しの薬草:毒タイプが追加
・昼間の演舞:攻撃特化の姿に進化
・夜間の演舞:防御特化の姿に進化
・朝方の演舞:素早さ重視の姿に進化
・夕方の演舞:特殊重視の姿に進化
・速い演舞:攻撃・素早さ重視の姿に進化
・遅い演舞:防御・特殊重視の姿に進化 - 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:04:31
超絶難しい試験に人生賭けて落ちた集団がいる
- 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:49:45
渡来人とかいるし、象もある。ローマ人っぽいやつもいる
- 115二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:46:37
ゴーストやあくに強く出れるタイプや特性を持つ爆竹ポケモンがいる
最初に覚える攻撃技はおどろかす - 116二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:09:00
時代劇のロケができそうな文化財だらけの古い街も無人タクシーが走ってるような近未来的な都市もある
- 117二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:04:04
ウインディの原種が登場
- 118二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:33:17
クリア後、扶桑伝説モチーフの巨大樹が生えてるエリアに行ける
- 119二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:33:54
草ポケ使いで民衆思いの真面目な好青年なんだろうな……
- 120二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:06:50
リージョンフォームしたマメバッタ及びエクスレッグがいる(蝗害モチーフ)
- 121二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:19:36
学校に話が長い奴が何人かいる(諸子百家)
- 122二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:49:51
- 123二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:59:32
ポケモンに月餅を食べさせられる
性格に合わせた好みの味をあげると仲良くなれる - 124二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:02:48
科挙から発展したのがポケモンリーグになってそう
- 125二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:00:45
これが一番ありそうな線って気がするな
- 126二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:16:44
漢方薬とツボツボを絡めてリージョンなり追加進化なりして欲しい
きせきツボツボが産まれちゃうから難しいか - 127んんんんんんんん25/10/02(木) 01:43:42
テーブルを回して上手く食べることでクリアになるジムテストのジムがありそう
- 128二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:36:44
バトル施設が万里の長城