【クロス注意】ここだけだんドーン×FGOコラボがあった世界

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:10:59

    ちょうど今幕末関係のイベントやってるし立ててみた
    スレ画は主人公にして日本警察の父と呼ばれる男川路利良である

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:13:56

    事あるごとに心根が馬糞と罵られる人類最後のマスター

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:43:00

    現状FGOに出てる薩摩関係者が田中くんしかいなくてカルデア内だとほぼ敵しかいないから肩身が狭くなりそうだな川路

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:50:33

    だんドーンとFGO両方出てるの
    彦斎・岡田・田中くん・高杉・松蔭先生・武市先生くらいだっけ
    脅威の人斬り率

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:40

    あれが斉彬様が言ってたナポレオンか…という感じで挨拶しに行くけどなんかこいつからフーシェと似た感じがしてナポレオンから警戒されそうだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:58:19

    >>3

    確かに考えてみれば薩摩関係者ほぼいないんだなFGOって

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:11:47

    >>2

    マスターが罵られるんじゃなくてマスターに罵られる方なんだよなあ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:12:08

    だんドーンの友達との約束が合わないから脱藩しては藩主に愛されてるから許されアメリカ船に密航して謹慎中も塾を開いては藩主に略してる松陰先生見て君の先生おもしろすぎるよ高杉さん…!になった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:14:07

    >>3

    薩長同盟の誼で高杉さんや坂本さんは色々とりなしてくれそうかな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:15:37

    >>9

    坂本さんはともかく高杉さんは来島さん狙撃の1件があるからちょっと読みづらいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:19:36

    >>3

    川路から見たらだんドーンの童顔の青年に対してFGOのムキムキ田中くんが何それ知らん怖…すぎる そういうボイスありそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:26:18

    史実で会ってたかは分からないけど警察関係者の縁で一ちゃんくらいはフォローしてくれそうって気持ちとそれはそうとこいつキモイなーって言われそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:30:07

    警察関係だとまんわかのアサシン辺りが該当するか…
    後、探偵系や犯罪者系の鯖とも絡み有りそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:37:57

    川路だけだと寂しいから半次郎や小松様や西郷さぁも一緒に来て欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:59:34

    >>11

    河上さんも女になってるから半次郎と一緒に宇宙猫化して欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:02:38

    カワズィー「何で生前からずっと身内同士で裏切ったり裏切られたりやらかしたりしているんだよ、あんたら…」>ぐだぐだ新選組絡みのイベント振り返って

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:04:02

    でも川路君結構トンチキな時はトンチキな人だからカルデア適性高そうだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:34:40

    コラボあった時空小松帯刀実装されてて欲しい
    多分直接戦闘は得意じゃないけど霊基と引き換えに戦況を変える策を成功させて退去するタイプのサーヴァントでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:44:50

    川路は初対面の人当たり良いけど要所要所でコイツこわ…って言われるタイプ
    小松様は初対面目がキマってるって言われるけどコラボで実装されそうな面子の中ではなんだかんだ安心できる方って言われるタイプ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:48:16

    >>17

    最近は嫁との接吻の予定が入ったせいで作戦全部吹っ飛んだりしてだいぶ人間の皮が厚くなってきたなこの糞

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:53:27

    レイシフト先が日本なのに何故か適正になってたナポレオンで本人もノリノリで一緒にレイシフトするけど蓋を開けたら世界的な警察組織の父フーシェと混ざりちょくちょく本人の意識も出てくる霊器だった川路がいて顔覆い隠しながら来たことを後悔してそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:20:36

    なんだったらハコヅメ時空でカワズィーとかが召喚されてるタイプのコラボもみたいよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:24:41

    6巻に書いてあるけど震災時の福島に向かった山口の警官の方から話を伺って
    幕末の両藩の扱い方で現在の方々の負担にも成りうるって物凄く気を遣っているぞこの作者

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:38:04

    川路若い女の子と接する時大体こんな感じだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:41:52

    >>24

    インターネットに生息するめんどくさこじらせおじさんと同じ生態……

    なお鹿児島の男なのでいい年してお母さんに褌の用意してもらってるマザコンも併発している

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:44:46

    物語がコイツ視点だからまだマシだけれどそうじゃないとアイツ毎回都合よくこっちの邪魔するし思考クソすぎるっていう好くタイミングのない敵陣営キャラだな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:46:03

    >>26

    だんドーンのスピンオフで描かれる川路ってコードギアスのスザクから見たルルーシュみたいな吐き気のする様なゲス野郎やからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:47:05

    >>25

    もしかしてマザコンとショタコンを併発してる薩摩隼人ってだいぶヤバい?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:48:22

    >>28

    坂本さんはどうしてこんな面倒臭い薩摩の人達とお友達になれたんだろ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:49:00

    河上彦斎(♀)にお久しぶりですねってギロリと並んだ目で言われて「なんで女の子になってるの???」って困惑するかわずぃーみたいっス

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:52:31

    >>8

    でもあの死に方はちょっと怖すぎた…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:54:18

    川路「新兵衛ってあんなにゴツかったっけ?もっと強かで抜け目のない根暗な男の筈なんだけどな…」

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:56:37

    >>32

    だんドーンのこの人だけ肌着?着て無くて袴もボロなの細かいこだわりで好き

    そのせいで乳首見えてるのも好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:56:51

    ぐだぐだもだんドーンもギャグと怖いのがシームレスというか同一線上にある作風なので結構相性いいかもしれん

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:58:23

    だんドーンの半次郎とかいうジメジメしたぼっけもんだらけの薩摩で唯一と言って良いほど底抜けに明るい陽キャの特異点すこ。なお女癖の悪さもエグい模様

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:01:01

    >>35

    川路「馬鹿たん❗️またおごじょにカマかけちょったな半次郎‼️」

    半次郎「んにゃあすまんのう川ちゃん、げんなかこっちゃあ〜^^」

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:04:47

    >>14

    薩摩のポンドカノン砲連れて来て大丈夫か?

    アイツ心優しいKYってめんどくせぇやつだから

    内務卿と小松様の介護ないとヤバいぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:04:53

    西郷さぁとコンビでやってくのかと思ったらわりとけっこうな期間島流しにあっている

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:07:12

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:08:00

    ここまでボロカス言われる主人公さぁ…
    もう川路のこと擁護してくれるの澤さぁしかおらんやろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:08:46

    でもかわずぃ〜は砂糖くれる優しさもあるんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:20:05

    綺麗な女の子を見つけて粉かける半次郎とまたこいつは…と呆れる川路。
    ちなみにその綺麗な女の子はよりにもよってペンテシレイア…助けて、ヘクトおじさーん!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:36:47

    >>35

    薩摩ために1人で大老襲撃の責任を取る形で腹を斬ってくれと土下座する大久保に大久保さぁが言うならそれが一番よかと受け入れ

    長男次男をいっぺんに亡くすことになる母親に努めて明るく精一杯の言葉をかけ

    切腹なんかするな一緒に戦おうと訴えた誠忠組や有馬先生に自分で決めたことだから誰も悪くなかと伝え

    友人が自分を殺したことにならないよう腹を斬って息絶えてから首を落としてくれるよう頼んだ優しい雄助だっているやろがい!

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:40:59

    >>43

    いた(過去形)やろがい!!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:44:41

    こいつ、片玉ない状態で呼ばれるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:48:43

    >>43

    周りが曇る!

    おまんもしかして自爆宝具か?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:52:37

    みんなだんドーン見ててうれC
    だんドーン読んだらイメージより薩摩めちゃくちゃ頭良くて驚いたのが俺なんだよね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:54:12

    >>47

    スイカ売り作戦…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:55:43

    >>46

    パブリックイメージの薩摩だとカジュアルに腹斬って介錯しもす!みたいな感じだけど

    母親や切腹を止めようとした誠忠組はもちろん切腹をするよう頼んだ大久保も腹なんか斬ってほしくない生きてほしいってずっと号泣している一連の流れが凄まじかったね……

    宝具にするなら自爆と引き換えに味方にバフも撒くけどデバフもまきそううだね……

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:58:20

    >>19

    小松さま確かに薩摩だと屈指の穏健派なのは間違いないんだが地雷踏むと「あ〜戦るしかなかね」ってハンドルを薩摩人に切ってくるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:00:09

    >>47

    そりゃこの緻密な密偵システムなんて頭いい奴がやらないと出来ない仕組み作り上げてる時点で凄いんだぞ。しかも文化や教養に理解ある人達たくさん輩出してるお国柄だし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:15:46

    イベントのボスは徳川が260年以上続く特異点を作ったタカ様とかになるのかな
    川路がこの嫌なやり口知ってるわ…ってなるターンありそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:22:13

    >>29

    一応史実で仲良かった小松様はショタコンじゃないし家庭環境的にマザコンでもなさそうだから…

    頭良くてニコニコしてる人同士気が合いそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:39:24

    >>16

    でも薩摩もあんま人のこと言えねぇじゃん

    しかも700年近くずっと内輪揉めしてるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:40:49

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:47:00

    >>16

    山南「でも、薩摩の皆さんも寺田屋で酷い事してましたよね? 他藩の人達巻き込んで」

    新選組一同((((まさかの人が火の玉ストレート!!))))

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:50:03

    >>40

    ※味方からもこんな感じに恐れられてます

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:50:37

    脱藩して攘夷攘夷って言ってる連中ってなんだかんだごく一部であって
    基本的にはまだ産まれた藩に仕えるって世界だからなんとかなってる
    これが好きな思想をみんなが自由に選んで良いんだ!になるとちょっとイヤかもコイツ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:54:10

    クロススレでこんなボロカス言わるばかりな事ある…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:58:54

    >>59

    ※二重スパイのターゲットの交渉に赴くついでに

    コロリで倒れてるご家族の面倒みてる所です

    しかもコレ2話なんたぜ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:01:46

    >>48

    向こうも同じレベルだったからセーフ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:02:05

    >>32

    だんどーんの新兵衛は怖いけど

    中村半次郎は馬鹿っぽく見えるナチュラル薩摩

    河上は中性的な様で先ほど遭った狼藉者を手土産()にぬるっと出て来る

    以蔵はうるさい

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:04:18

    川ちゃんは心がクソだけど優しくて気配り出来るよか青才(にせ)の今でいう清潔感のある爽やかな好青年なんだよ(震え声)

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:05:29

    >>63

    モジャじゃない源ってことですか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:06:42

    アダルトショップ店員の親友のコメントが辛辣すぎて草生える

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:11:12

    >>64

    ウンコじゃん…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:16:44

    >>59

    まあ出てきたら絶対面白いから色々言うけど好きだよかわずぃ

    あんま身近にいると怖いが…敵にいるともっともっと怖いが…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:27:21

    川路は現地に放置してったらめちゃくちゃ情報収集して戻ってきそうな便利なユニット

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:27:47

    そういや川路の声ってマスターの声と同じ島崎信長なんだよな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:41:57

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:31:23

    森くん見てうちのヤベー奴よりヤベー奴が居るってドン引く川路達と薩摩ってあれだろド田舎の蛮族しかいねえ未開の地だろ!?っと悪気なくボロクソに言う森くん

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:20:39

    >>24

    よくこれであの嫁さんを迎えららたよな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:07:46

    >>47

    久光さまが途中島津さまになっちゃったの、しょせんは薩摩か…となってよかった

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:20:10

    だんドーンの以蔵さんってFGOの以蔵さんとマジで大体同じキャラ付けだから史実の岡田以蔵って本当にそういう人だったんだろうなというのがちょっと窺い知れる

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:51:54

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:29:18

    >>45

    川路の全盛期が片玉ない状態ならそうなる

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:33:15

    >>72

    「かわいい! 住所特定しよ!」(うろ覚え)

    川ちゃんさぁ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:16:43

    川ちゃんは色々言われてるけどものすごく丁寧に教えてくれるめちゃくちゃ優しい兄ちゃんだから…(小声)

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:47:16

    だんドーンは滅茶苦茶「メンツ」の話するの面白いんだよな
    どうしてもバトルありかつそれがメインの作品は勝った!良かった!になりがちだけど
    「おまえそれで勝っても周りの評判悪くなるんだが??」を回避しないと行けないのおもろい

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:05:01

    >>78

    どこにでもいる薩摩藩士ってそれ自分で異常者名乗ってるようなもんじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:23:05

    だんドーンの川ちゃんは窮地で咄嗟に夜の双頭槍で敵とチャンバラに持ち込める度胸があるぐらいには薩摩藩士してる
    だからぐだのこともちゃんと守ってくれるさ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:30:29

    >>79

    だって体面悪いことすると「アイツ義のないことしたから討伐しまーす(土地財産ゲットチャンス)」ってされるし……

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:38:28

    >>81

    性具で守られるのやだなぁ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:48:04

    >>81

    川路警察作ったことしか知らんかったけど剣術の免許皆伝や勉強にも長けてるのだんドーンで初めて知ってコイツなんで埋もれてたの!?って驚いたわ。この漫画不遇な扱いだった人達ピックアップしてるし何より露悪的な人達全然いないからめちゃくちゃ読みやすい

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:55:44

    >>79

    実際そうだったというのはもちろんだが

    作者が元警察官という経歴から「メンツ」が重視される組織に造詣が深いのもありそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:58:03

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:08:02

    薩摩隼人の中では大人しそうな根暗だけど舐められた態度とられたら秒で首斬りマンになるの見ると森くんや牛若とも意外と話通じそうだよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:09:47

    人の嫌がることをすすんでやる良い奴だよ 川路ぃは

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:16:21

    >>88

    …リンボやラスプーチン的な意味で?>人の嫌がることをすすんでやる

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:26:44

    コラボするなら
    星5アサシン 川路利良
    星5バーサーカー 西郷隆盛
    星4アサシン 中村半次郎
    配布星4キャスター 小松帯刀
    みたいな感じで来そう

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:38:30

    >>90

    警察の父がアサシン…

    ひょっとして川路って源系じゃなくて虎松系なのかな?

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:05:14

    >>4

    春画も含めていいのなら巴さんも出てるぞ

    ちなみにこの漫画時代背景的に下ネタが多くこんなセリフが出てくる程である

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:01

    >>92

    これ多くのマスターにぶっささるやつじゃん

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:00

    ぐだぐだだけじゃなくて、あらゆるトンチキイベントで丁寧にキレキレのツッコミ入れてくれるから、プレイヤー達から川路呼んでこい!川ちゃんなんで来てくれなかったの!って言われそう

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:01

    川ちゃんがシリアスにカッコよく決める時、砲撃で

    だん!ドーン!

    って、効果音と演出入って欲しい

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:01:40

    >>78

    なお次のページ>>57で分かる周りの反応よ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:08

    >>96

    自分歴史系の漫画で自称普通のヤバい影の薄い偉人初めて見たかもしれんわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:14:25

    ネタにしていいか分からないけど奈良原や海江田の2人が出てきたらスキルに異人特攻(出身が日本ではないのサーヴァントに対して特攻状態を付与)持ってきそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:50:11

    なんか川ちゃん褒められたり貶されたりして忙しいな
    こんな優しいやつがアホみたいに恨まれるとかなんでこんな酷いこと言われてんの??ぐらしかのぅ川ちゃん

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:52:17

    >>92

    川路「春画じゃない本物の巴御前って初めて見た…」って初っ端から最低な事考えてる川路と薩摩の愉快な仲間達

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:56:33

    >>99

    全部が全部とは言わないけどあなたが桜田門外の変前の情報収集の際甘さを捨てろって圧かけたのも原因の一つだと思うんすよ小松様

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:58:13

    だんドーンの川路とかいうソシャゲ主人公の適正が高い男。なお本人の若い女アレルギーと薩摩兵子の血でソシャゲ世界の住人達からすげぇ怖がられる模様

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:59:55

    >>69

    中身川路の藤丸立香(♂)概念面白そう

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:01:24

    >>102

    心が牛の糞のソシャゲ主人公ってだいぶリスキーじゃない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:03:16

    >>77

    こんなやつが警察作ったの信じらんねぇ…

    ホント最低だよなぁ半次郎!

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:05:46

    川路ら薩摩メンバーが来ても何人かは(斉彬様や久光様そして今まで薩摩を守ってくれたご先祖さまが居なくて俺たちが初めての薩摩隼人ってマジ?)って思いそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:19:43

    鹿児島弁で会話して周囲の人達を頻繁に宇宙猫にして来そうなんだよな薩摩のだんドーン組
    誰か薩摩言葉エミュ出来るやついたら会話のやってクレメンス

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:22:56

    >>15

    熊本城について熱く語る2人に置いてけぼりにされて宇宙猫状態の半次郎

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:28

    >>56

    沖田「あ!私ここに来てから知ったんですけど確か新政府軍と私たち旧幕府軍との戦いの後自分たち同士で戦争したんですよね薩摩って。確か薩英戦争でしたっけ?」


    齋藤「はーい沖田ちゃんそこまでにしておこうねーまじで川路さんたち今にも死にそうな顔でキラキラ光出してるかね〜」

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:51

    >>79

    戦国大名系はメンツについてはかなり近しいメンタルよな

    でもこれ聖杯戦争なんでね、勝てば終わりで後の事とか考えなくていいんでね

    川ちゃん暴れて全然いいんでね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:11

    >>110

    川路が好き勝手に暴れたらカルデアで最も自由な牛の糞になってしまうじゃねぇか(困惑)

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:27:58

    >>5

    フーシェさんと川路ってそれぞれどういうタイプの参謀なん?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:28:55

    >>109

    そういや新選組って薩摩とめちゃくちゃ険悪だったな

    まぁ壬生狼からしたら勝手に幕府に擦り寄って来て不味くなったら長州と手を組むような醜悪な組織やけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:31:37

    だんドーンだとちょうど会津藩が貧乏くじ引かされて維新志士達の怨恨を集める所やからもうヤバいからな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:41:25

    >>104

    か…川路は外面はものすごくカッコ見える人だから(小声)

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:48:54

    >>40

    確かに澤ちゃん川路によく惚れ込んだな…なんで惚れたんだろ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:50:02

    >>44

    哀しいけどコレ幕末なのよね。あんなに一緒だったのに…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:53:59

    >>60

    手だれの工作員に見えるだろ?コイツ初めての"交渉"でほぼパーフェクトのクリティカル出したんだよ

    怖くない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:01:47

    >>84

    追記 あと不遇な人物の続きだけど全て肯定するんじゃなくてほぼ全ての人物に一長一短の良し悪しがあってキャラクターの細かい造形が物語に深みになってより味わい深くなってて最高なのよ。例として直ちん(井伊直弼)が俺の忠義大爆発ってノリノリに仕事に入るシーンが容赦ない弾圧っていう乾いた笑いが出るような三谷幸喜の大河ドラマみたいなエグい緩急が凄くて本当にクセになるのよ。長文失礼した

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:31:26

    >>113

    何考えているか分からない怖い奴ら(by前藩主の推し)だからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:50:12

    >>109

    西南戦争もがっつりやるんだろうな…誰も幸せになれないイベントなんだけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:51:27

    保守

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:38:37

    >>113

    川路「情勢と時世の流れを読んで最適解を選んできただけなのに…」

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:41:00

    >>28

    大久保利通は逸話的にが嫁とも妾一人とも上手くいってるから全員ではないから

    西郷とかも愛人作るの上手かったな

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:24:07

    >>28

    そりゃまぁおっとい嫁じょとかいうヤバい風習ある所やからな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:32:44

    >>26

    そりゃタカや島田からしたら殺したくなるわな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:43:29

    >>113

    薩摩って幕末の動向で下手したら色んな所から一番幕末で恨み買った藩やから西南戦争の際の戦場の空気マジでエグいなってたんやろうな。特に旧幕府側のモチベヤバそうだし会津なんて汚名返上の絶好の機会やし

    (なお朝敵が解除されるまでだいぶ時間が掛かった模様)

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:54:22

    だんドーンとかいうめちゃくちゃ汎用性の高いコマがめちゃくちゃ出てくる幕末コメディすこ。いや待てなんでコメディ作品のくせにどんどん人が死んでいくんだよ(困惑)

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:59:18

    そういや司馬遼太郎に出てくる川路ってHUNTER×HUNTERのクラピカみたいな棘のある男なんだっけ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:03:18

    最近だんドーンのおかげで川路が地元で名誉回復されてるの凄い嬉しい

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:10:45

    >>50

    江戸から来た幕僚を宴会のノリで"わからせる"連携プレイでハメまくるぼっけもん達すこ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:12:39

    だんドーンすっげぇ面白いけど時々エグい下ネタ出てくるからこれメディアミックス行けるの?って気持ちがしょっちゅう出てくる

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:13:34

    もし、川路が今回のぐだぐだイベントに出ていたら、敵味方どころかプレイヤーすらこいつの心は牛の糞…!!みたいな事やっていたと思う、主な被害者藤堂君で

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:15:50

    川路がマスターだったら少なくとも新選組の人達から
    養豚場の豚みたいな目つきで並んでくるぞ、あと彦斎ちゃんと川路めちゃくちゃ険悪になってそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:17:27

    川路って二次創作で便利な人間だけど普通の皮被っためんどくさい性格で相殺してる分扱いづらいなコイツ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:17:03

    藤丸が新しいサーヴァントと仮契約する度に猜疑心まみれの目で見てくる川ちゃん

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:37:00

    >>128

    幕末だからっすね……

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:52:05

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:05:12

    >>136

    なにそのメンヘラ彼女みたいなムーブしてんのコイツ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:25:12

    そういやFGOって忍びみたいなスパイ活動する偉人いたっけ?川路とそいつら絡ませたら結構面白そうなんだよなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:28:06

    >>136

    同じ性格してる彦斎ちゃんとどこで差がついた…

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:05:22

    >>110

    Fateシリーズよく分からんけど聖杯=錦の御旗って認識でOK?

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:14:47

    >>58

    すまんちょっと意味よく分からんかったから

    そこの解説わかりやすく頼む

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:17:42

    >>77

    お侍様の振る舞いじゃない…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:22:49

    >>133

    ノッブって川路みたいなやつ気に入るかな?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:16:19

    >>140

    諜報活動といえばマタ・ハリさんがいるな

    どっちも情報戦が舞台だと相手にしたくないタイプのサーヴァントという点でも一致してるし

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:26:44

    最近は悪くなってきたし、性格牛糞とか言われてるけど、それでも間違いなく世界に誇る日本の治安の良さの礎を作った偉人であることは違いない

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:28:38

    >>145

    カワズィーが有能なのは間違いないから信じて用いる部下としては良いけど、それはそれとしてどこか冷めた態度と必要とあれば情抜きに行動してくるから信じて頼って背中を預けちゃいけないタイプとして割り切ってそうかな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:09:13

    おそらく宝具は抜刀隊呼び出しなんだろうけど複数人を呼べる宝具持ちで諜報や潜入も可能なアサシンとか和鯖版百貌のハサンみたいな感じになるそうだな

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:45:19

    正義側の新茶みたいな奴

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:35:15

    幕末価値観とか薩摩武士価値観みたいな現代からすると奇妙に映るかもしれない価値観は
    ほぼ必ず「今こいつらこんな感じの理由でこういう挙動になってます」解説が挟まる漫画なんだけど
    川路の心が牛の糞みてえな挙動する時はサラっとやってやり終わってる場合も多くコイツヤバ……を加速させる
    斉彬様への忠心とか澤さん大好きなとこみたいなふつうに共感できるいいとこも沢山あるというのに

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:41:31

    >>151

    自分のせいで父親を殉死させたのもあるとはいえ小太郎が自白剤飲ませられた時なんていの一番にキレかかるくらいには情に熱い男なんだけどな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:10:57

    >>152

    あそこのシーンで川路に父性感じてオギャる人達めちゃくちゃいるだろうなっていう邪な気持ちが芽生えたけど川路ってイクメンの素質あるよな

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:15:57

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:18:16

    >>147

    それでも令和になるまで地元で絶許扱いされたのはめちゃくちゃ可哀想。特に薩摩討伐に向かった薩摩閥の人達も軒並み地元に帰るの出来なかったとか言われて

    ホンマに幸せにならなかったんやな西南戦争って

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:33:45

    >>41

    なお離島から鬼のように搾取してエゲレスさんと優雅な茶会()を楽しんでる模様

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:36:38

    >>151

    謀略の一つや二つ思い浮かべてる時点で普通でまともな主人公から程遠いんだよな川路

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:38:28

    第一話で斉彬様におまえはそのままでいけって言われて覚悟完了しちゃったからな
    別にこの後も私情は普通に出るんだけど方向性が固まったというか

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:40:40

    >>35

    半次郎とかいう歴史苦手だったり日本史に疎い人達の気持ちを代弁してくれる爽やかなバカすこ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:08:50

    >>158

    このシーン見た後に殿様があんな最期になるなんて…

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:28:09

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:28:43

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:30:05

    >>161

    しかも今の情報社会みたいに便利なツールが限られてるからめちゃくちゃ大変やしな、まぁ今の玉石混交の現代もめんどくさいけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:31:47

    >>155

    竜馬も観光資源としては扱うがアイツは脱藩したからって扱いされてるからな地元では

    南の人だいたいこんな感じ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:33:11

    >>91

    誰かが言ってたけどモジャと虎松を足して二で割った男が川ちゃんって言われてたな

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:33:24

    >>139

    本人も気にして自虐風に言うくらいだけど治らない癖になってるから許してあげて

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:36:10

    >>127

    正直天子様拉致未遂の長州が許されて京の都警備してた会津が時間掛かったのか未だによく分からん、誰か詳しい人いたら教えてクレメンス

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:40:23

    >>113

    この二つが仲悪いのって絶対江戸での赤報隊絡みが関わってるだろ…あと蛤御門辺りまで一緒に仕事して多分恨みヤバいことなってそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:41:16

    ちょっとはFGOに絡めた話しようか
    川路の絆礼装やバレンタイン礼装とかってどんな感じのになると思う?
    個人的には絆礼装が警察手眼の草書でバレンタイン礼装がカステラや飴といった甘いものかつけあげと酒器のセットとか想像してみる
    あと西郷さぁは絶対高ランクカリスマ持ちだよなそれこそギルとまでは行かないけどB++くらいのやつ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:09

    作者の偉人への言葉やこの作品の調べにこだわり様は微妙に型月の作風と噛み合わせが悪い気もする
    何処かで設定事故りそうな雰囲気を感じる

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:36:39

    >>169

    絆礼装:古びた手拭いを初めに友達だった人達の遺品

    バレンタイン礼装:友達から勧められた大人向けの玩具もしくは故郷である薩摩の風景


    こんな感じでも有りだろうか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:39:27

    半次郎「川ちゃん川ちゃん、さっきのみーてぃんぐでだゔぃんちが色々話してくれたが何一つさっぱり分からんじゃ。いつものように分からやすう教えてくれんかのぉ」

    沖田オルタ「魔人さんからも頼むぞ川路。あ、教えてくれる時書類にしてフリガナと絵で分かりやすく書いてくれると魔人さんのやる気が10倍になるぞ」

    以蔵「川路ぃワシにも分かりやすく教えろ。ただしあんま馬鹿にした物言いならどうなるか分かっちゅうな……」

    川路「そう言うと思って資料作ったからこれを見ろ。あと以蔵は人にものを頼む態度ってもの知らんか??」

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:15

    レイシフト先で工作してくれるの、ありがたいけどするならマスターに知らせないでくれよな、顔や態度に出ちゃうから…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:50

    >>128

    えーん幕末わかりづらいよぉ

    立場と思想が食い違ってたり今なにやってるの?これってこの時この人物は知ってるの?

    っていうのを「いや実際わかりづいらよ」って全肯定してくれたおかげでかなり気楽に楽しめるようになったのが俺なんだよね

    だから調べたら近藤さんが尊王攘夷派なのも!?ってなってるけど一旦受け入れてる

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:48

    こうしてみると近代化の波でものすごい数の血が流れてるのエグいな、しかもペリーから西南戦争まで25年で色々変わりすぎやろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:31:55

    保守

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:44:28

    カルデアだとちょくちょく女体化してたり元々女だった人が多いけど川ちゃんちょっと嫌そうなかおしない?あと半次郎はすぐ声をかけてその度男のはずの女に驚いてそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:32:58

    宝具の名前は桜田門(これにどんなルビ振るかは思いつかんだけど)で、川路の猜疑心の塊で性格牛糞なのはともかく、警察という法と秩序と治安の番人組織の礎を築いた功績で

    敵の悪属性の防御力大ダウン+スリップダメージとかのデバフ系

    あるいは味方全体の攻撃力UP+味方の秩序属性の攻撃力UP+クリティカル威力UP

    みたいな支援系かなと思った

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:36:05

    保守

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:34:59

    そういや川路が生きてた頃の鹿児島弁ってめちゃくちゃ難解なんだっけ?確かそういうのどっかで聞いた

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:37:17

    >>180

    シーボルト少年が通訳に苦労しまくってた

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:46:50

    >>156

    圧制者スレイヤー「薩摩の君達は圧制者なのかな…?(ニッコリ」

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:34

    ちょっと史実バレ含む話していいか…?
    小松様の身を削って薩摩と新しい世のために働いたけど、その時代を見ることができず没して明治まで生きた元勲達ほど歴史のスポットが当たらなかった所かなりFate文脈が乗りやすそうだなと思ってる

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:04:10

    >>133

    ・途中退場したと見せかけて暗躍&情報収集して藤堂が近藤を斬ろうとした瞬間、来島さんの時のように藤堂をだんドーン!!

    ・少なくともかつて自分達薩摩と敵対していた新選組や逆に大久保経由で薩摩と繋がりのあった御陵衛士の人間であるなら薩摩藩の特に自分のような謀略に長けた人間に対して例え死んだと思えるような状況でもその後の注意を怠る事など絶対にあり得ない事を指摘。

    ・川路「結局、藤堂平助は新選組になれず御陵衛士にもなれていない…ただ誰かに構ってほしいだけの子供って事だ」



    >>カルデアでの再会にて

    藤堂「わァ…あ…」

    謎丸「泣いちゃった!! 川路さん謝って!! 藤堂君に謝って!!」

    川路「いや、これ俺が悪いのか?」

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:38:55

    >>78

    金坊が小便漏らして恥ずかしいって落ち込んでた所を

    そういうのは誰にでもあるから気にしないでって励ましくれるぐう畜寄りのぐう聖だぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:51:51

    保守

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:19:43

    ぐだぐだの大名だと晴信は間違いなく重宝するし自分も超疑り深いので色々と解り合えるけどだからこそ全幅の信頼はしなさそう
    ノッブも重宝するけど何気にフィーリングが合わないとダメなタイプなので最終的に川路が離反する原因を作りそう
    お虎さんが一番想像つかん…よくわかりませんけど好きにしなさいと丸投げるかあの者は信用できませんと遠ざけるか

    なお川路は全員に対して信頼はない是非もないね

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:09:34

    >>187

    まぁ斉彬様だけだからな、カワズィーの主君って

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:34:58

    これ次の続編スレも建てるのかな?

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:25:07

    >>187

    世界史の人間から川路ってどんな感じだろ?

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:04:05

    >>189

    スレ主だけど自分は立てるつもりは無いよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:02:17

    >>190

    アルトリア:アグラヴェイン卿の下でなら才能を活かせそうだし、アグラヴェイン卿の負担を減らせつつ他の円卓メンバーとの折衝もこなしてはくれそう。ただ、信頼はちょっとできない…


    カエサル:オクタウィアヌスとコンビを組ませれば謀略関係の仕事は捗りそうだし欲しい人材ではある。ただ、無条件に信頼すると痛い目を見そうだからそこだけは注意


    ヴラド三世:こちらの意を汲んできっちり仕事をこなしてくれるから部下としては欲しい。ただし、相応の首輪をつけた上でないと逆に痛い目を見る可能性もある


    ロムルス:ローマ!!


    レオニダス一世:極東にて勇猛とうたわれる薩摩の武士…是非とも我が国にもその類まれなるトレーニングを取り入れたいのでご教授いただきたい!!(筋肉の圧

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:09:32

    藤丸が半次郎と吉之助さぁのすすめで肝練りなる宴に参加する事を嬉しそうに報告するマシュに対して顔真っ青になりながら止めに行く新撰組メンツと川ちゃんとか見てえ

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:13:50

    >>193

    ついでにペンテシレイアやカイニスやモードレッドやジェーンみたいな度胸試し面白そー!!勢は内容分かってもノリノリで参加してそうだな…

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:16:42

    >>190

    能力を評価するしないにかかわらず根性が牛の糞判定だけは揺るがないと思う

  • 196このスレ建ててる人とは別のスレ25/10/02(木) 00:23:38
  • 197二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:53:03

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:55:05

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:58:06

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:59:18

    埋めた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています