- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:20:10
- 2125/09/26(金) 18:21:28
そして、変化があることに気づけないんだよな…。
- 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:28:14
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:29:41
曲や映像が気に入ったものなら毎回流すけど微妙なのは飛ばしてる
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:30:24
最近のだと「再放送だからOPEDは飛ばすか…」→「え、再放送専用新規OPEDやってたの?」ってのもあるから困る
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:32:07
一気見だとしても基本的に全部見る
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:37:45
飛ばしはしないけど
興味薄いアニメのOPEDは流し見になる - 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:38:24
急いでるときだけ飛ばす
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:36:14
『陰陽廻天 Re:バース』ノンクレジットオープニング|Who-ya Extended「CRY OUT CRY OVER」
このOPラストらへんでタイトル書かれてたんだけど、飛ばしてて最終盤まで気づかなかったわ...。
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:44:07
一回目は見るよ
それ以外は余程じゃないととばす - 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:34:06
サブスクとかでぶっ続けで見るときは飛ばす
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:37:55
連続で見たときは飛ばす
一日一回はちゃんと見る - 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:57:21
曲と映像が気に入ったやつなら飛ばさない
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:03:50
映像も途中で変わってたな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:29:55
サブスクだから自動スキップでOPED飛ばす
たまに古いアニメでスキップないときは手動で飛ばす
ぶっちゃけ飛ばすまで気付かない変化は誤差なのでどうでも良い
個人の感想です - 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:20:14
作品内に推しが居ないと飛ばす
居るとOPEDの推しも見たいから見る - 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:30:21
基本飛ばさない
なぜならOPというものが好きだからだ
なんかワクワクしない? OPを見る/見ないで物語に対する熱量が変わる気がするんだ
わざわざOPを飛ばす操作をするのがめんどくさいってのもあるけどね - 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:34:18
曲が好みかどうかだからEDは飛ばしがち
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:36:04
飛ばさないけど2回目以降画面あんまり見ない
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:28:11
ネトフリでNARUTO見てたら初回以降ほぼ飛ばしちゃうせいでOPの変化に後から気づいた
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:35:01
飛ばす派だったからジョジョが毎作最終回付近で特殊OPをやることを一気見した後に知った
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:53:44
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:26:39
リアタイなら基本見る、一気見なら基本飛ばす
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:33:47
基本飛ばさない
後ニコ動とかでわざわざOP飛ばしたとかコメントしてるやつマジで萎える - 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:49:51
一気見の場合は10秒スキップで飛ばす
ED後にCパートある場合があるから完全スキップはしない - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:01:34
フドあすEDはアンコール上映で変化があったことを知らない人は多い
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:06:13
見てて楽しいオープニングは飛ばさない