チャンミってどの距離が一番バランスいいんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:23:04

    短距離
    適正あってる子の少なさとそれらの因子相性の悪さから訪れるカオスな距離。 大逃げが垂れることなく開いたリード分そのまま終盤に突っ込める利点があり、新時代が到来する可能性がある

    マイル
    強者の逃げ 差しのジャイアントキリングと先行が死んでたが、そこ以外はまあまあ取れていたバランスをスピードイーターの強化により逃げ以外皆殺しにしたおそらく一番クソになったであろう距離
    先行はもはや抹殺された

    中距離
    2400がおそらくチャンミの中で最も一番バランス取れてるがそれ以下だとクリオグリの蹂躙が始まる。
    極めた逃げを作った上で他もある程度強い逃げが多いことを祈るかクリオグリを持つか強い差しに賽を投げさせるか。 

    長距離
    追い込みゲーの極みだがキタサンダスカを組み合わせたイカれ逃げコンビなども作れる
    先行と差しは…ナオキです…

    ダート
    語ることあるか? ただでさえ適正持ちが少ないのに

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:25:58

    短距離はマミクリ持ってるからもう1回やりたいねえ
    当時は短距離継承&菊春天突破なんて〇ソゲーやってられないから諦めてたけど、今なら前者だけでも作れるから試したいわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:26:11

    長距離勝ちウマが差し追込先行(クリオグリ)先行(クリオグリ)でゴルシが勝った時も金回復不発しなきゃマックちゃんが勝ちきってたはずなんで長距離先行は結構強いと思う
    キャンサー杯は先行息してなかったけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:27:34

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:29:06

    マイルは逃げクソ強になりそうなのに逃げの強さ的に仕上がったても運の要素強すぎて強い逃げが作れた人も作れない人もストレス強くなりそうとは思う。

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:30:04

    何だかんだ仕上がってないからこそBグループはいつでも理想的な環境になってそう。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:34:03

    >>3

    キャンサーはエル無双だったし逃げ改造はなんだかんだでキツいから強い先行エルが勝つゲームだった

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:36:01

    中距離2400が一番バランスいいんじゃない?
    ・・・って思ったけど、東京阪神コースだとアンスキ+赤マル固有有効で逃げの加速力が高まるからたぶんチョコボンゲーが始まると思う(固有にくっついてる回復効果もハマるし)
    先行も赤マル固有が有効で戦いやすいからたぶんみんな通常オグリ使いそう
    差しと追込はしんどいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:37:19

    次のチャンミってどの距離だと思う? 
    マイルの可能性高くねっていう
    ダービー意識して2400mかもしれんけど二連続でやるか中距離?って言うね。
    もしマイルやるなら東京 京都 阪神どこがいいよ?
    ちなみに京都マイルはチャンミでは一回も実施してない

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:38:12

    差しはいつでもきついからこそ、完成度の高い差しが普通にB行っちゃってBリーグ視点だと割りと差し環境みたいな感じになるのよね。

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:39:27

    クリオグリガーってめっちゃ言われてるけど、どの距離にも強い子はいて、その子を持っていないと勝てないからなぁ…じゃあ中距離とかの1番走れる子が多そうな距離にしてあげた方がみんな参加しやすいのでは?って思う

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:39:33

    先行差しはもう少しテコ入れしてもええよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:41:30

    マイルはテコ入れされたスピードイーターと慧眼に挟まれる先行が地獄を見る

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:41:31

    >>7

    すまんジェミニだったわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:46:49

    短距離→ステータスの影響が少ないのでスキルを積ンデ積ンデ積みまくらないといけない。なので優秀な金スキルのカードがないと勝てない。カードパワー勝負
    マイル→スピードイーターとアンスキが強い。ウンス水マルチョコボンを誰も止められない。必須スキルを積んでスピードと根性と賢さを守らないといけない。カードパワー勝負
    中距離→ミラクルランの接続が強い。クリオグリに勝ちたいならクリオグリか逃げを出さないといけない。相手のクリオグリに勝つにはステータスを確保しつつ強いスキル複数を積まないといけない。カードパワー勝負
    長距離→常に最高速で走るために速度をカンストさせ最速スパートに必要なスタミナを確保し回復スキルの不発が少なくなるように賢さを盛るペコないといけない。カードパワー勝負
    ダート→ダートを走れるウマ娘を3体出さないといけない。因子と試行回数と所持ウマ娘勝負

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:46:54

    >>11

    クリオグリの合致レベルは他では類を見ないレベルだけどクリオグリだけなんか槍玉に上がる具合が凄まじいよね。 

    まあ2400も他距離と比べたら落ちるってだけでやれなくはないよねって思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:48:14

    >>9

    次のチャンミはもう時期とか無視してマイルチャンピオンシップモチーフの京都1600になると予想してる

    ご指摘のとおり京都マイルまだやってないしな

    次に可能性が高いのは、G2のニュージーランドトロフィーモチーフの中山1600みたいな、あえて今までの流れを外すパターンかなって

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:48:41

    >>15

    全部カードパワー勝負じゃねぇかよえーっ!!

    当たり前か そう言うゲームだもんな

    自分の腕だけでのし上がりたいならFPSとか格ゲーやれって話か

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:49:08

    >>16

    アンスキはなんだかんだ1位取る必要あるけど、ミラクルランにはそういった外部要素無いからな

    自身の賢さだけだから噛み合い度が違う

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:49:59

    正直今一番バランス良いのどれか聞かれたら間違いなく長距離よね
    追込にすれば誰でも参加権利与えられるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:51:08

    >>18

    ダートは違うぞよく見ろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:52:01

    グレードBは洗練されてない分色んなウマ娘見られてそれはそれで楽しいぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:52:25

    >>21

    あっ本当だ 

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:53:12

    24やるにしてもダービーかJCだろうし赤マルゼンゲーミングになりそうで新規実装ウマ娘はsageられそう
    中距離とかいうオアシスは何処へ行ったのやら…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:54:11

    >>20

    ゴルシという基本的人権 ダスカという可能性の獣

    どっちもイキイキ乳酸菌レベルで終盤にまで届くからな。

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:55:04

    ぶっちゃけ俺の運だけの問題なのかもしれないけど、クリオグリに勝つ逃げもいるんだよな
    ていうか対人で勝ちたいなら強いのを使うべきだし、持ってないならアニバの選択券買わんかったのがアホやってなるんよね
    持ってるけどオグリが異様に強いのはバランス悪いって言うのは分かるけど、それもソシャゲなんやから仕方ないと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:55:42

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:56:16

    >>26

    それなら名バの名前借りるなよ……

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:56:51

    Bグループは色んなキャラいるしバランス的に丁度いい

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:57:02

    まぁでもランダム要素であっさり沈むから、強い強いとは言え野球のシーズン最終成績ぐらいに落ち着いて、絶対って言葉は言いすぎぐらいには収まってるからまともな環境な方よ。

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:57:17

    >>15

    あとマイルは先行エルと差しウオッカが強い印象ある

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:57:45

    >>26

    むしろ継承アンスキ不発さえなければ完成された逃げにクリオグリが勝てる要素ないぞ

    まあ完成させる難易度が無理ゲーに近いんだが

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:57:58

    とりあえずチョコボンの地固めとオグリのスリセは自前やめてくれ~
    それだけで敷居高くなってくれるんだから

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:58:36

    >>24

    まじめな話だけど、その月のチャンミに役立ちそうにないってだけでガチャスルーすると後悔すること多いよね

    水マルが唯一例外なだけで基本的にウンスもNTRもとんでもない強みがあるならそれだけでのちのが生きるレベル

    っていうかサイゲってあえてクッソ強いのをその月のイベントでは役に立たないように細工してリリースしてるのか? 

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:59:30

    ダート長距離とか意味わかんないやつやりたい

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:59:43

    >>34

    ドーベル、カフェ、ブライトのような特攻ウマ娘もおるからよく分からん

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:59:45

    今回で星座が1周した訳なんだけど何かしらテコ入れや変更とかあるのだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:59:47

    >>33

    スリセンに順位条件つけて

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:00:13

    どっかで覚醒4のスキルが強いかどうかが大切って聞いたけどマジでそうなんだなって今の環境トップ勢見てて思うわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:00:33

    >>35

    オグリでいいじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:01:37

    コレはどのゲームでも言えるけど
    10回に1回勝って〇〇に勝った!って言うのは簡単なんよね
    強キャラってのはその間に10回に7回勝つだけで

    だから弱キャラでも〇〇に勝てるから…ってのは擁護にならへん

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:02:21

    >>35

    オグリ、イナリ、ヤエノ、マックイーン、マルゼン、エル辺りか

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:03:33

    >>37

    サイゲ「クリオグリは出禁です!」

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:04:55

    >>31

    強いけど多分逃げに追いつけないだろうからなあ

    先行はスピードイーター×3食うこともあるし少なくともエル固有は逃げが多すぎて出ない

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:06:54

    >>38

    どこにつけるつもりなのか知らないが、仮に後方だとしたら逃げゲーが加速するだけだし起爆剤候補にUma2あるからその発動位置にいたやつが勝つっていう運ゲーになる

    APEXの運営じゃあるまいしオグリを落とすんじゃなくてまずは周りの中距離先行馬の固有を強化すべきだろう。

    中距離においては殿下 赤テイオー マックイーン オグリ 以外腐ったゴミ固有ばっかじゃねぇか

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:08:00

    >>31

    ノンスト豪脚乗り換えが決まったらどうなるか見ものではある

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:10:53

    ぶっちゃけクリオグリいなかったら逃げゲーになって今よりつまらんと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:11:00

    >>38

    スリセに順位は要らないんよ

    クリオグリが最強なのは別にいいけど、それを気軽に作れちゃうから他のキャラが息してない


    スリセ取るために因子なりサポカで相応の苦労しようぜ、てこと

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:11:09

    バランスの意図するところによる
    全キャラ等しくワンチャンあるって意味なら短距離はめちゃくちゃ平等
    大逃げが怖いったって大逃げ2で競ったら試合終了だからな

    マイルで先行死んでるは大嘘
    遅れ気味に固有発動したクリオグリは最強だしそれでプラチナ取った
    全脚質見掛けるけど追い込みはちょっと苦しそう

    中距離辺りから要求ステータスが高くなって逃げを仕上げるのが苦しくなり、追い込みが元気になってくる
    クリオグリが鬼強いけどバレボンが強すぎてまぁまぁ拮抗してる

    長距離は25と32で全然別物だけど、キタサンとかいう超長距離でも仕上げれば逃げが現れた
    とは言え難易度がアホなので安定の追い込みゲー
    クリオグリはスキル発動を前提にするとは言え元々のデザインとしてはここが本領、普通に強い

    ダートは芝が砂になっただけのマイル中距離レースなのでクリオグリを出せば問題無いんだ

    あと、仕上げたブルボンが普通に最強だった

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:12:28

    >>45

    でもクリオグリのせいで中距離先行ウマ娘性能で引かれることまずなくない?

    自身がkszkだったけどヤエノとか

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:13:43

    >>49

    マイルで先行死んでるってのは調整でスピードイーターが壊れたからだし調整前の話ししても意味ないのでは?

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:14:58

    逃げだらけになったら先行に慧眼つけるヤケクソ戦術もありうるだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:15:29

    >>51

    調整後壊れたの?

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:17:29

    マイルは大逃げスズカでぎりぎり蓋出来ないかなぁ
    スピード捨てて賢さとスキルに振ればアンスキ不発は狙えそうな気がするけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:18:55

    マイルのルムマやってないからわからんけど実際スピードイーターがどれだけ猛威振るうやら
    案外そうでもないって可能性もあるんかな(弱いことはないだろうが

    逃げが多すぎる場合ハイペースでスタミナ消耗激しくなるとかのリスクとかあるといいのにな~

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:20:55

    >>49

    大逃げ二人でせった場合速度クッソ上がりそうだし体力的に持つんじゃないか1200なら

    あとプラチナ取ったという文言見るに前のチャンミでのエルとかのこと指してると思うけど、スキル見直し時にスピードイーターが一位だけじゃなくて1〜3位まで出せるようになった上でTSによるステータス躍進が起きたから、逃げが全員スピードイーター抱えてる状態だと0.45ms3秒の減速と0.15ms3秒の増速が同時に行われてエルの固有が発動できる位置に居られないと思う。

    ちなみに0.15ms3秒ってのは距離と脚質の○とか尻尾上がりに相当するから、尻尾上がり4回分の差が生まれる

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:21:06

    >>53

    中盤1〜3位で発動になって効果は据え置き


    効果は自分に尻尾上がり分の速度アップ+相手から尻尾上がり分の速度を奪う+効果範囲は無制限

    しかも接続する可能性が高い

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:22:15

    調整難しいんだろうけどどの脚質やキャラでもそれなりに戦える環境にしてほしいよね
    推しでチャンミ勝つんだ!が現実的に厳しすぎる

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:23:15

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:23:19

    やーばすぎ

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:24:48

    >>50

    ヤエノはクリオグリがこの世の中にいなくても引かないな… っていうかクリオグリがいなかったらその枠に殿下がギリ入るか、中距離先行型そのものが死んでる可能性高いんで逃げと追い込みしかガチャ回らんと思う。

    クリオグリが突出してるけど他はそもそも土俵自体に上がれてないのが多すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:28:21

    強いのが出るのは仕方ないかもしれないけど仮にも実在の名馬の名前借りてるんだからもう少しバランス頑張ってよとは思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:29:16

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:32:50

    クリオグリが悪目立ちしてるけどじゃあナーフすれば他の先行が選ばれるかというとそうはならない

    中距離先行馬って抱えてる固有や覚醒スキルが発動条件だったりで腐敗臭を放ってるケースが多いから底上げしないと意味がねぇ


    >>63

    つまり複合から加速オンリーにすることで継承した時の効果低下具合を下げる感じかな?

    赤テイオーとかに入れたら楽しくなりそう

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:45:15

    ウマ娘1のマイルは先行で使える加速がアンスキしかなかったから差しが前に行けて強かった(追い込みは直線一気系の効果が距離が短いせいでめちゃくちゃ少ないからそこそこ程度)けど、ウマ娘2になってまあスピードイーターとか慧眼とかあるけど実際やってみなきゃ分からんってことで先行出す選択肢はあるようになったわけで、そしたらまた後方ノーチャンスかなって思う

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:48:56

    >>62

    タイキとかウオッカとかオペとかビワネキとか通常エイシンとかチケゾーとかあの辺はもうちょいテコ入れしてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:50:35

    >>57

    いやそうじゃなくて、それで逃げ一強になったことが確認できたの?って意味

    正直頭とった一人がイーター発動してゲームセットする方が不健全だったと思うから逃げ全員が平等にデバフ撒けるならそれでよくね


    >>56

    無理だよ

    競ったら根性500スタミナ1000あってもマイルで足りなくなるんだもん

    1200だとしても少なく見積もってスタミナ800~900は要求される(それでも足りるかどうか不明)

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:55:38

    >>65

    先行残念だが今まで以上にチャンス薄いと思うぞ

    三人スピードイーター採用の逃げがいるだけで破綻するし3人で破綻するってことは一チームが全員逃げにしただけで終わる

    むしろ差しの方がマイルにおいては豪脚がアンロックされるんで乗り換え豪脚ノンストにアナボ彼方のとんでもハッピーセットが使える分チャンスがある

    流石のオグリでもペースキープの壁は乗り越えられないし切れてからの中盤区間が短い上にスリーセブンによる起爆も早すぎてきついと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:58:15

    >>68

    そっかあ

    まあ栗オグリ関連含めて概ね同意だけど、マイルで彼方は使えないから注意な

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:06:10

    >>67

    平等どころか不平等の加速が著しいぞ

    束縛と違って後方が前方を遅くするんじゃなくて前方が後方を尻尾上がり一回分引き下げるんだぞ? その上で尻尾上がりの速度上昇がかかる。 

    マリオでいえば1〜3位がサンダーを後ろの奴に落とした上でキノコ加速するヤバさといえば伝わるだろうか? 

    ポジキ解除から終盤入るまでが短いし、よりにもよって水マルとブルボンが確定で所持することができるし、高性能で逃げ育成にめちゃくちゃ噛み合ってるアイネスフウジンSSRがスピードイーター持ってるんでもたない理由がないんですよ

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:10:35

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:17:17

    >>70

    つまり逃げ同士が競り合ってイーター発動の取り合いがあった仕様変更前と逃げ全員イーター撃つから逃げを採用することが1種のインフラになる変更後ってことですね

    いやーどっちが健全なんでしょうねぇハハハ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:18:17

    実際走らせてデータ取らなきゃ分からんのに断定口調の奴が多いのが不思議

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:19:24

    マイルはもう気が早い人が試してるけど
    逃げ環境で先行は絶望的とは聞いたな。差し追い込みは知らん

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:20:18

    >>67

    大逃げがあれば逃げと違った区分に入るかからハナ取り合戦で他の逃げを確実に排除できます。

    そしてサポカ配分にした上でマエストロを装備すれば足りる。 具体的にはスピ2力米賢さ2代理

    よりにもよってアオハルでは代理がスタミナと根性上げる上に、ライスがマエストロ持ってる。

    最後にスズカの適正にスピード20ついているため普通にスピードがカンストしてしまう

    よってマイルじゃきついが短距離の800〜900程度の要求値なら足りる

    ついでにスズカはコンセと逃亡者最初から持ってるからそこも考慮に入れて欲しい

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:21:58

    >>16

    アンスキ彼方穴堀加速だけだから継承しても強くて同脚質全体強化になるけどクリオグリは複合だから他先行に恩恵なくて先行じゃなくてクリオグリが強いだけだもん

    下手に先行全体強化したらクリオグリが化け物になるし

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:23:04

    >>75

    それ最終ステータスとスキルどうなるの?

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:24:18

    マイル先行やるなら逃げ2先行1とかの構成でなんとか味方にスピードイーターの椅子取ってもらうしかないけど
    それやると普通に逃げか勝ちそう

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:25:03

    >>78

    自分しか逃げ出さないなんてことはないだろうなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:26:02

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:28:01

    >>77

    これはガチで追い込んだわけじゃなくて大逃げ実装時にとりあえずで作ったものだがまあ見てほしい

    正直言ってかなり適当に作ったもんでもこれぐらいはできる

    サポカは上質だけど因子周りはクッソ適当

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:29:04

    こればかりはバランス調整ミスとしか言えんわ

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:29:08

    >>60

    セイちゃんよりゴルシの方が勝利数上なのか

    あと分かっちゃいたけどパイセンやべえな……

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:30:48

    スピードイーターの椅子を取るためだけの大逃げ採用も現実的かも
    相手に発動させないことが大事

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:31:43

    なんとかタイキシャトルを投入したい
    どんな編成で行くべきか

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:32:21

    >>81

    ごめん勝つための大逃げかと思ったけどもしかして違う?

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:32:35

    ぶっちゃけ調整後マイルでルムマやって
    実際にスピードイーターの影響を体感したのなんて
    ほとんどいないから今は机上論でしかないよ
    実装蓋開けてみたらエルが強いとか
    なってるかもしれん

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:35:35

    距離適正見ればわかると思うけど短距離用にとかじゃなくてマジで試しで作ったもんだし、当然短距離スキルのサポカも因子も入ってない全く。
    問題はステータスの方だ。 短距離の要求スタミナ根性分ぐらいだったらなんとでもなる。

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:35:43

    >>85

    逃げ2先行1が無難やろね

    相手も逃げは出してくるだろうから

    こんだけ前方脚質多ければ

    差しが慧眼飛ばしてきても

    間に合わないと思う

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:38:08

    スピードイーター下でどれだけ先行が前につけるか
    中盤盛ってなんとか4番手くらいに上がれないかしら
    タイキは自前でギアチェンジあるだけマシかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:41:11

    マイルチャンミは逃げ3でええの?

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:42:22

    マイル先行は嫁グルが結構強いよ
    固有もかなり強化されたし
    姉御肌も調整で2.4秒になった
    先行コーナーも自前であるから
    中盤スキルが充実してる

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:42:42

    クリスマスオグリは中距離で圧倒強者だけど、逃げはどの距離でも結局強いから(高松宮記念とか例外はある)やっぱり逃げもどうにかしないとあかんと思う。

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:44:41

    水マルチョコボンに与えすぎだわ逃げは。

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:45:42

    逃げは競り合いでのスタミナ消耗大きくしよう

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:46:18

    >>93

    高松宮もエル最強だったんだよなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:46:49

    >>91

    逃げ2差し1か逃げ3だろうね。

    逃げ3は強ければいいけど弱ければ取り返しのつかない事態になる。 具体的にいえばスピード補正が一番低いのに最大三発のデバフくらって終わる

    逆に1〜3独占したら束縛の3倍のデバフを相手に食らわした上で自分達は尻尾上がり一回分を3人とも恩恵として預かれる

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:48:07

    >>96

    育成難易度がヤバすぎる

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:52:09

    >>87

    そもそも今の時期にマイルのルムマに入るやつなんてそうそういないだろ

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:53:11

    先行は殿下とかにフラワーノンストおらぁが現実的なラインかな。マヤ使いてーけどランディングは少し欲張りか

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:57:47

    >>100

    調整後は最終コーナーに入ると

    前より横に広がりやすくなったから

    中盤の最終コーナーが長いマイルは

    ノンスト信用ならんのよね

    これは自分でも試したけど

    中長に比べて体感で分かるくらい発動率悪い

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:00:41

    >>95

    絡まれたら逃げは脆いしね

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:01:50

    >>88

    じゃあ議論の叩き台にも難しいじゃん…

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:03:20

    >>103

    いやスタミナ不足の懸念は全く問題ないってわかるっしょこれだけでも

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:05:41

    追い込みは捲りを内包した故の強さな気はするけど逃げは贔屓感じるマルゼンウンススズカいるし逃げカテゴリ自体を優遇してる感じが

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:12:59

    チャンミでスピードイーターくらったやつがどんな挙動してたのか見なかったのかよ…
    あれが3つ飛んでくるんだぞ

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:15:22

    >>60

    誰もダスカ育ててないのか・・・

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:21:50

    逃げそのものをナーフまたは仕様変更するか、逃げ以外の脚質に逃げにあまりに差を広げられた場合は追いつこうとしてスタミナ使ってガンガン上がろうとするムーブ追加して欲しいね。

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:24:23

    正直対人ある以上アッパーはもちろんだけどナーフは避けられないとは思ってはいる。それが嫌ならさっさと対人じゃないけどしっかり遊べる恒常コンテンツとかをいくつか出すべきというか。

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:06:51

    個人的に仮にマイルが語られてるような環境になった時に何があれかって、逃げ主流なせいで出遅れ→即終了みたいな感じになってよくわからんが出遅れた子が何か捲ってるみたいな展開まず見れなくなりそうなことだわ。

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:10:44

    >>104

    実際走らせて競り合い起こした時にスタミナ足りるかどうか確認しないと分からないのでは?

    スタミナ1000あってもマイルで『足りない』って言ってるのに900で短距離なら足りるってどう確認したのさ

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:26:53

    >>111

    彼が言い出したことなので知らんがな 

    前提条件からひっくり返すなって言いたいところ

    チャンミとは状況が違うとは言えランカー達の使用率見る限り

    チムレでは一位のエアグルーヴの次にスズカが来てる4/18時点では

    【ウマ娘】最強キャラ(ウマ娘)評価ランキング - ゲームウィズウマ娘における育成ウマ娘の最強キャラ評価をランキング形式で掲載。短距離,マイル,中距離,長距離,ダートと適性別の評価やチーム競技場の使用率をまとめているので、最強ウマ娘の育成を目指す際の参考にどうぞ。gamewith.jp

    無論スキル発動の数とか他とかぶらないようにって縛りがあるのは知ってるぜ

    それを踏まえてもただ垂れるだけならここまで採用されんはずだが

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:27:50

    チムレに大逃げなんて積んでるわけないだろバカか

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:29:05

    >>112

    大逃げ目的でスズカが高いわけじゃなくて

    水マルがダート行って空いた枠に

    スズカが入ってるだけだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:37:29

    チムレ短距離スズカが多いのは短7因子で短マ中が走れるからじゃな

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:39:29

    なるほど すまぬ! 

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:40:09

    大逃げの話してるのにチムレ持ち出すって正気か?

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:56:14

    「使える可能性がある」なら誰も文句は言わないのでムキになってはいけないという好例ですね

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:00:01

    複数逃げを出します ← ?
    競り合いで加速して馬群引き伸ばせるし
    スタミナ消費もそんなに大したことないから単騎逃げより強いです ← ??????

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:03:51

    >>119

    やっぱ逃げ多いほどスタミナ消費増やすべきやろ

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:03:52

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:04:12

    マイルチャンミで新潟1600mやろうぜ!
    最終直線約125m付近からようやく終盤が始まる地獄レースやろうぜ!

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:05:20

    >>122

    アンスキ作動しないの草

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:05:55

    >>122

    オラッ!俺より前に出たな慧眼!

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:09:10

    よくわからんが今回勝ってる大逃げもいるみたいだし、まだ色々断言するにはサンプルが足らんのでは?

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:16:32

    殿下ワンチャンある言う人多いけど、逃げが多すぎると中盤で固有発動しないんだよな…
    アリエス杯ですらまともに発動できないのにこれ以上逃げ増えたらどうしようもない

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:18:59

    キャラの強弱からそうなるから関係無い訳じゃないけど、単体の誰がいるかよりどういう脚質のばらけ具合かの方が勝敗に直結してる気がする。

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:59:00

    >>122

    アンスキもアナボリも発動しないカプリコーンは新鮮で楽しかったし新潟1600やりたいわ

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 11:37:12

    >>107

    上位サークルの連中なんざ性能厨の集まりだし逃げはチョコボン水マルでダスカ育てるメリット無いんだわ

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:11:48

    >>96

    逃げ継承と短距離継承まじでやばかったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています