し 脂肪って意外とデカいんだな...

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:55:21

    ちょう待てや じゃあ体重90キロとか行ってるヤツの身体はどうなっとるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:57:14

    そのペットボトル90本付ければええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:58:43

    >>2

    お見事! FATMANの完成だあっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:59:03

    2キロやせるだけで画像の2倍の体脂肪が消えるっんだよね 凄くない?
    まあ全身からくまなく脂肪が抜けるから変化が感じずらいんやけどなブへへ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:00:54

    僕の体重がリアルに150 kg あるの忘れてませんか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:02:51

    色々あってこの2年で体重が98キロから67キロまで落ちたのは俺なんだよね
    画像の倍以上の脂肪があったと思うとリラックスできませんね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:04:51

    脂肪は体積の割には軽いからね 生物のエネルギー貯蔵庫として優秀なんだ あっ肥満は一刻も早く痩せるべきでヤンス

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:05:11

    あすけん使って本格的なダイエット初めてからダイエットって意外と簡単だなと思った
    それがボクです

    普通に好きなモン食べてるのに一ヶ月で2.5キロ瘦せたんだよね
    異常ジュース愛者でも無ければ一日1900キロとか余裕を越えた余裕なんだ 減量が深まるんだ

    逆にジュース愛者は無理です
    腹が満たされない癖に大量の砂糖とカロリーを脳にブチ込まれますから

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:05:43

    あと50 キロがなかなか落ちなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:06:21

    むふ♡痩せるために一日一食ダイエットをしようね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:07:11

    >>10

    その技(糖質その他諸々制限)は辞めろーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:07:44

    豚から人間のデブぐらいならドカ食やめれば落ちるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:08:12

    >>10

    お見事っ!

    人間のクソ反応飢餓に対する防衛発動だあ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:10:10

    >>11

    ぶっちゃけ糖質制限でダイエットに成功したから信頼してないそれがこの情報です

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:11:36

    お菓子はお腹が膨れてその分他のモン食べられなくなるからカロリー計算できてれば良いよ
    ジュース・梅酒は死んでも通すな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:12:39

    >>6

    倍どころか21倍だと思われるが... 

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:13:11

    >>8

    俺と同じ意見だな…

    カロリーとか栄養素見るの楽しくて課金してまでダイエットというか食事管理してるのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:14:04

    >>14

    体重を落とすだけならただ絶食するだけでできるんだ 満足か?

    健康を犠牲にしてダイエットする意味、どこに!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:14:46

    >>17

    デブったことによって発生する健康被害にかかる治療費や薬代に比べたら安いを超えた安いよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:15:31

    結局は糖質の取りすぎで太ってたから制限というより正常に戻すだけで痩せたのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:17:24

    痩せたいなら運動もだが玄米を食え、鬼龍のように

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:18:28

    >>18

    まあいいじゃん別にその後も異常はなかったから

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:18:52

    で、摂取カロリーを減らしすぎて日常生活に支障が出て考えを改めたのが俺…!
    良名高き軽い有酸素運動と筋トレを取り入れて摂取カロリーは1500kcalは摂るようにした尾崎健太郎よ

    …不思議やな、運動を取り入れたとしたら1500kcalじゃ足りないような気がする
    それでも日常生活に支障は出てないからいいとは思うがなんでや

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:20:00

    筋トレとダイエットを同時進行させるのは止めろよ
    数値を見ても実感が分からないからな

    見た目はシュッとなってええかんじやさかいになってるけど体重が少しだけ落ちてるからマジで痩せてるのか分からないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:20:50

    筋トレしてたら今年だけで69から65まで基本体重が落ちたけど…見た目で全然変わってる気がしないのは大丈夫か?
    特にこの太ももと腰のぜい肉…しつこすぎだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:20:57

    1日1900kcalに抑えれば特に運動しなくても1カ月で2,3キロは落ちますよククク
    間食や油ギトギトのラーメンやあからさまに太る揚げ物を我慢すればアホみたいな鳥胸肉ラッシュしなくても好きなモン食いながらダイエットできるんだ

    仮に牛丼大盛頼んでも960kcal程度なんだよね
    朝は食パンとサラダと目玉焼き 昼は適当に魚焼き定食食えば達成できますよククク

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:21:48

    >>24

    嘘かまことかダイエットは見た目が前より痩せたら痩せてると思っていいという科学者もいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:23:37

    買い物めんどせーよ料理ダリーよで怠惰を極めたのが俺......!
    米と冷凍宅食で生きる尾崎健太郎よ

    ボリュームはちょっと物足りないけど実家で食いまくってた頃より5~6キロくらい痩せて驚きましたね本気でね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:27:12

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:28:38

    >>28

    確かに痩せるのは良い事だが...栄養バランスは大丈夫か?

    料理しろとは言わないがAmazonで1400円で3カ月ぶん入ってるマルチビタミンサプリを飲め鬼龍のように...


    とにかくサプリメントはサプリメントしか飲まないアホがクソゴミなだけで普通に食事をしてるなら最強の効率を持つイカれた健康食品なんだ

    4500円で健康が買えるなら安いモンだと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:29:12

    >>27

    数値だけで見ると鶏ガラ女のようになるんだ

    数値は無視して見た目だけを気にしておけばいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:30:37

    腹のぜい肉…糞
    腕、肩、背中、脚あたりは結構シュッとしてきたのにコイツだけは最後まで残るんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:32:26

    >>32

    腹でエネルギーを作るんだから腹にあるのが一番効率が良いんだ

    だから最後まで残すんだろっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:34:04

    >>30

    野菜が入ってるとはいえ栄養バランスはちょっと気になっていたところなんだァ

    サプリはあんまり考えてなかったから盲点だったのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:40:18

    >>8

    いいや本当にヤバいのはアイスということになっている ジュースはペットボトル1本250kcalとかだから二日に分けて飲めば大したことないんだよね

    アイスは無理です スーパーカップですら1つ350kcal超えてますから 人体は食べ物が冷たいほど味を感じにくくなるから甘さのために大量の砂糖が詰め込まれているんだよね 甘さあたりのカロリーが多すぎるからコスパが悪いのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:41:47

    人間の脂肪… 父から聞いたことがある


    “茹でたトウモロコシ”に似ていると…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:46:06

    >>27

    筋肉は脂肪より体積あたりの重さが大きいんだよね 数字に囚われず体形で判断しろ……内海のように

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:59:20

    なあ春草 週単位でカロリーコントロールができてればダイエット中にドカ食いしても大丈夫って本当か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:01:16

    不健康で早死にがしたいと言っているんですよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:01:44

    アクエリにはこれ程の脂肪が含まれていると一瞬勘違いしたバカがこの俺!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:03:58

    (コカ・コーラのコメント)

    >>40ーカ ワシを不健康促進会社みたいに言わないでくれる」

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:27:05

    >>40

    アクエリ……強きスポドリと聞いています 意外と高カロリーだと 大量の塩による不味さを砂糖で誤魔化していると

    昔スポドリ自作しようと塩水作ったら死ぬほど不味かったんだよね スポドリの異常な甘さを理解できるからマネモブもやってみてほしいんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:53:11

    >>42

    犯し作りといい手作りすると市販品の砂糖の量にビビるよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:04:25

    で、今から運動するかどうか迷ってるのか俺…!
    遅めの夕食で内容も控えめにしたからええやん…と言う悪魔とここまでの連続運動記録を荼毘に付すのは醜い!と言う天使が言い争ってる尾崎健太郎よ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:01:44

    しゅっとした筋肉質の先輩がBMI換算だと28行ってて驚いたのが俺尾崎健太郎よ
    ワシはBMI26の見た目で実際は30らしいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:03:41

    >>5

    あわわ おまえは特異体質

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:07:00

    >>26

    お言葉ですがすぐに体が省エネモードになって基礎代謝が落ちて痩せなくなりますよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:10:31

    ウム……ざっくり軽い間食やジュースは一回200kcal
    油多めの間食は4,500kcal
    どれか2つを口にするだけでちょっとした食事一回分…逆にそれらを一切絶てばカロリー過多はだいぶ抑えやすいんだなァ
    ゼロシュガー飲料・キシリトールガム・豆乳・炭酸水・白湯そして俺だ食間を紛らわせるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:13:25

    エネルギーを貯蔵している癖にいざという時にはまず先に筋肉が解糖され後にようやく使われる…そんな脂肪を埃に思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:20:58

    モンエナの青いやつとかコーラのカロリー0のやつを普通のやつと置き換えてダイエット気分だけ味わってるのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:23:33

    >>8

    異常牛乳愛者の俺は牛乳断ちせずに痩せれるのか教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:28:13

    >>35

    >>42

    ふうん…夏バテで飯食えなかった時にアイスとスポドリが一番回復できた理由がよくわかったんだ

    病人に勧められるのもよくわかるよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:30:35

    大っぴらに食事を抜く系のダイエットはやめろよ
    確かに痩せはするけどメチャクチャリバウンドしやすい体質になるからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:32:34

    単に痩せるだけなら食わなければええんや
    しゃあけどそれだけやと筋肉が落ちるから運動もせなあかんのや

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:35:42

    人体「脂肪…神。生存エネルギーとして維持コストが軽く且つ最も熱量のあるフルコンタクト栄養素だ」
    人体「筋肉…糞。生存エネルギーとしてはそこまで重要じゃないくせに維持だけで莫大なコストが掛かるんや」


    人体「ムフフ…だから脂肪よりも先に筋肉を分解しようねッ」

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:39:17

    スレ画のペットボトルと物体Xはどういう意図の比較なのか教えてくれよ
    2Lと一緒に置いてあるってことは2kg分の脂肪なタイプ?
    それとも2Lペットと同じ大きさで実際は〇〇kgとかそういうタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:51:36

    絶食ダイエットには弱点がある
    オートファジーが働くから全身の機能がグズグズになることや
    ただの自傷行為と大差がないんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:44:07

    炭水化物抜きダイエット……
    聞いています、糖の代替物を無理矢理合成する所為で内臓がボロボロになり脳味噌も糖不足で委縮すると

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:46:10

    ダイエットなんて簡単や。ワシはこれまでに500億回成功しとるで

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:47:39

    飯抜いて運動したことあるけど一ヶ月で力尽きたのが俺
    十キロ痩せてすぐリバウンドした尾崎健太郎よ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:51:38

    糖質制限と一日一時間の筋トレ有酸素で一応痩せたことあるけどもう二度とやりたく無いんだよね
    過酷さの割に効果が薄すぎを超えた薄すぎ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:56:33

    痩せたい人間に勧めるダイエット法はこれ!
    スクワットじゃい‼︎
    並行して身体を柔らげるストレッチもお墨付きを与える

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:02:10

    >>51

    はいっ出来ますよ!牛乳=タンパク質 筋肉の材料になるから運動でのダイエット効率が上がるんや 水泳なりジョギングなりしてプロテイン代わりに牛乳飲んでれば痩せるッスね 忌憚のない意見ってヤツッス

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:06:28

    脂肪肝の俺にオススメのダイエットを教えてくれよ
    豚肉はビタミンB1豊富だけど脂肪も多いし糖質制限しすぎると健康に悪いとか言われるし何が最適かわからないんスよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:12:21

    スーパーの鶏肉1kg分を想像してみると意外とデカくて重い
    それが1kgです

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:42:41

    >>64

    犬は何も考えずに運動しろよ

    あと飯は腹八分にしろよ

    何々の食品が健康に良いっていうのはその後の話なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:46:31

    >>4

    お言葉ですが1倍ですよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:47:49

    仕事や学業の後に疲れて運動が出来ないマネモブにオススメするのはこれ
    キューピーコーワゴールドじゃい
    昼の後に飲むと18時過ぎても結構元気になるんだよね
    あっカフェインがあるから夜に飲むのは注意したほうが良いでやんす

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:05:59

    ダイエット継続して2,3ヶ月頑張ったら「最近痩せた?」「細くなったね」という声を職場から貰えた!
    俺も目茶苦茶嬉しいぜ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています