- 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:31:00
- 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:32:09
対戦より練習と座学の方が良いときいた
ちなみに何のキャラ? - 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:32:14
全キャラ共通で使えるテクニックとかはあるけどとりあえず使ってるキャラと今の世界戦闘力教えてほしい
- 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:37:09
スマブラは知識ゲーだ
敗北と勝利を重ねそこで知識をその場で積み続ける
それはそれとして最低限の反射神経と事前知識はあるべきだ
今なら上手い人の動画だって溢れてる、そういう使い手の動きを全部とは言わないが参考にして見ると良いと思うよ - 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:49:16
- 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:50:23
- 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:51:14
1020万っつーとVIP手前らへんか
- 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:51:38
それくらいなら基礎的な解説はいらなさそうね
リプレイ動画とかあれば貼ってもらえるとアドバイスしやすい - 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:57:07
VIPは行ってるから多分1120万と間違えたな、スマソ
リプレイかぁ、今出先だから帰ったら張ってみよう - 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:02:38
強くなるって言ってもどういうのが成長何だろうね
勝てるようになった!はそりゃ成長だけど、もう少し細かい段階がある気もする - 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:12:05
- 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:12:18
セフィロス使いの動画って誰のがいいだろ Tweekとかりぜあすさん?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:12:43
セフィロスといえば後ろ投げ獄門よ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:13:35
あの人着実に伸びてて面白いから古参面できて鼻が高いよ……
- 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:18:04
- 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:22:22
ガエンは逃げながらチクチクしてれば勝てるんじゃないかな?
壊しは···諦めて - 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:23:08
- 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:25:14
- 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:33:58
苦手キャラって言っても何が苦手かはキャラごとだよなぁ……壊しキャラが苦手目なのはとりあえず置いといて、リュカとかウルフは機動の割にいい性能した弾もってるから苦手意識あるのかも
- 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:34:19
イロハも知らない初心者かと思ってスレ開いたら
バチクソに強い人でひっくり返った - 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:37:29
落ちるのはしょうがないからスクショでもとっといてガンガン色んなキャラ触ったほうが良い
- 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:38:02
いつまでも上には上がいるから……
- 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:39:06
自分より強い人だからアドバイスできることが何もねえな…
- 24二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:40:47
スマメイト行ってみたら?
- 25二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:41:37
考え方や取り組み方は人それぞれだし、使ってるキャラにとっての「これつらい」系の経験はよっぽどじゃないと被らないから自分は~だったなぁ的なのも欲しいかも
- 26二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:44:17
- 27二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:44:32
空前をどのくらい使ってる?
俺は以前多用してたけど対地判定が弱すぎるのと火力が低いから復帰阻止でしか使わなくしたら勝率上がった - 28二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:45:48
- 29二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:50:44
- 30二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:54:46
相手の動き出しに引っ掛けようと思った時は持続長いのが便利だし、着地隙も空後よりは少ないから使い所はちゃんとあるとは思ってる
- 31二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:00:26
前デデデでレート1600行ったって人見たけど、ホントすごいと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:03:28
- 33二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:04:41
- 34二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 20:32:41
聞いてた戦闘力より良い動きしてると思う
強いて言うならレイジのカズヤにはもっと徹底的に近づかないほうが良い
差し込みたいときはDAや空上みたいな後隙の大きい動きじゃなくて滑り横強を振ったほうがリスクがない
あとこのカズヤに限らないけど大Jから空中攻撃2回振る癖があるからもっと閃光強気にブンブンしてもいいかも - 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:31:05