- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:44:21
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:43
- 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:17:37
瞬兵が迷いを抱えていてドラゴンブレイク使えるのかという疑問にパワフルな回答を出されたなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:21:23
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:25:17
下駄はたぶんそれぞれの合体時に脚部に追加パーツが付くからそれを組み合わせたやつだろうね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:51:56
ワイルドバーンガーン、設定画で見たいけど、何かグレートバーンガーン以上に立体化の事考えて無さそうなデザインになりそうな気が
両肩と足裏に追加パーツ付いて右手にライトニングブレード持ってる以外は普通のバーンガーンと同じデザインっぽいし - 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:53:41
ダークショットでの新しい技も出てきたけど
これはマッハスペリオンでも似た様なこと出来そうだな
さすがにあそこまで過剰なエネルギー注ぐようなもんじゃないと思うけど - 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:06:56
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:28:50
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:33:38
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:44:41
カルラに対しても伏線を入れてきたね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:11:00
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:53:41
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:12:39
ギルティ(と言うかセルツ)が真人に化けた理由だけど、洋の記憶から模倣したとの事だけど、本当にそれだけなんだろうか?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:44:42
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:16
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:26:56
- 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:52:35
もうその地の分だけで嫌な予感しかしないよね……
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:32:21
スペリオンが原作とノベル版七話で「オレにはまだ」と遮られた台詞が有るけど、原作でなぜ洋がカルラの正体を知ってるのかはスペリオンから聞かされていて、ステラが反転させられてカルラとなるのをスペリオンは見たんだだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:31:40
- 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:35:04
- 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:46:44
初合体以降はスペリオン側もバージョンアップを繰り返して克服するんだろうね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:35:03
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:30:07
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:08:15
Gシステムなんてそうゆう仕組みになるか楽しみだな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:16:12
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:14:24
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:41:50
ワイルドバーンガーンのガトリングバーストはイッカクの頭部を外すとガトリングが出るGXバスターみたいな構造なんだろうな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:26:47
サーベルファングのアンカーで引き寄せてライトニングブレードを叩き込めそうな配置だな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:00
どの組み合わせでも戦えるイメージはあるな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:57:05
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:59:03
- 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:19:59
バーンガーンドラゴンは瞬兵がいない場合の緊急時の形態になるのかも?
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:58:04
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:51
初期の必殺技で締めを飾るって、いいよね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:18:22
- 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:51:54
- 38二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:56:01
- 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:20:30
正統派なヒーロー然としたバーンと比べると捻くれたアウトロー然とした性格してるしなスペリオン
- 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:02:43
原作とノベル版を読み返すとノベル版はスペリオンを取り込んでいた邪悪な影の正体がセルツだとバーンガーンが見抜いてるのはナイトメア側でスペリオンを取り込めることが出来るとしたら誰かという疑問から推測してたのかな?
- 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:19:05
- 42二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:48:06
- 43二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:09:02
- 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:51:13
対デスマレフィックを想定してワイルドバーンガーンの継戦力を高めるようにプログラムを組んでたのをマッハスペリオンが復帰したから調整して転用したのかもな
- 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:39:19
しかしノベル版でサポートメカ3機も喋れるようになったことでサブ勇者枠になった感があるよね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:21:45
ノベル版の巻数が前編後編なのもあってそんな感じよな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:30:19
ナイトメア側の機体はデスマレフィックも意訳すると死を呼ぶ凶星だし量産機もどれも衛星由来の名称なのは何故なんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:00:23
- 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:58:02
スペリオンと洋を救助する時に何気なくだけど、地の文でバーンガーンは重力制御能力を持ってることが明言されたね
- 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:21:15
- 51二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:37:29
- 52二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:08:17
他には他の方面にいる残りの聖勇者と戦ってるのもいる可能性もあるか
- 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:10:31
- 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:02:56
- 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 22:58:39
- 56二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:15:53
- 57二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 14:54:38
- 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:42:50
ワンチャン他の聖勇者と戦ってる所が描写されるとかあるかな?
- 59二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:21:57
次はバーン単体合体辺りだけど作中の時間経過はどれぐらい経つんだろう?
そこそこ開くのかねやっぱ? - 60二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:22:30
上巻の下巻予告から新キャラが出そうな気がするよね
- 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:40:42
- 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:47:14
- 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:23:38
- 64二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:31:26
- 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:18:58
- 66二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 12:23:53
八話のダークギルディオン戦でもバーンガーンは滞空してるからある程度は飛べるみたいだな
- 67二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:10:08
- 68二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:47:24
- 69二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:17:56
あのスペリオンに信頼される過程も見てたらいいな
- 70二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:14:44
- 71二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:20:12
DDで恒常参戦になったら三獣弾スピンガイザーがドラゴンブレイク解禁前の必殺技で来ると思うな
- 72二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:15:11
- 73二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:53:18
- 74二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:46:29
- 75二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:20:56
- 76二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:21:01
サーベルファングで引き寄せてガトリングバーストで装甲を削りライトニングブレードで切り裂き吹き飛ばしてトドメに撃つ感じか
- 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 08:18:38
- 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:19:48
- 79二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:28:21
- 80二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:33:37
- 81二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 11:13:13
- 82二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:06:53
2のバーンガーンは死亡はしてもボディに関してはちゃんと残ってるからそれとはまた違う気がする
- 83二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:02:22
- 84二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:10:51
- 85二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 05:42:03
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 15:35:24
合体できないバーンを倒すのにどれぐらいの戦力を投入してくるのかねセルツ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:52:08
しかしそろそろナイトメアの他の量産機出てくるもよな
切られ役としてちゃんと出してほしいな - 88二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:03:38
- 89二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:21:02
- 90二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:52:10
ティタンだと危うく握り潰されそうになるみたいなピンチ演出出来ていいかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:36:44
- 92二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:41:34
矢継ぎ早に獣甲武装を繰り出すもこれまでの戦いでデータを取られていて対策していたデスマレフィックに破られてマッハスペリオン登場の流れになりそうだ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:52:41
- 94二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:21:02
- 95二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:41:24
- 96二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:28:54
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:31:24
今までの3機(匹?)との交流を考えると同調自体は問題ないと思うけど後はバーン側次第だよな
- 98二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:35:58
バーンが地球で過ごした積み重ねが一つの結実となるんだね
- 99二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:19:19
バーンの初単独合体での描写がどう表現されるか楽しみだな
- 100二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:34:19
- 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:14:53
- 102二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:14:26
万全の状態だと2回目の合体ではどれぐらい耐えれるかな
- 103二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:23:06
もしくは進化かな?
- 104二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:29:19
- 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:16:23
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:52:58
- 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:04:06
- 108二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:08:57
- 109二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:17:04
おまけに小説版だと瞬兵のサポートがより明確になってるから大分辛い戦いになるな
- 110二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:12:15
- 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:17:45
一番ヤバいのは三機種が同時に襲撃してくるパターンかな
- 112二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:47:50
- 113二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:05:16
- 114二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:02:41
- 115二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:00:10
どちらにしろ打倒セルツへの燃料になりそう
- 116二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:47:51
ゲーム以上にキツイ状態だな