- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:45:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:52:57
タフはミーム知らずに読んだからそんなのは無かったけどあばれブン屋は読んでて「あっこの語録ここだったんだ!」ってコマが多すぎて笑っちゃったね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:11
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:04:58
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:05:48
シマキン登場&退場が…意外と早い…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:06:29
toughのハイパーバトル予選で有働が出てくるところは怒涛の語録・ラッシュで腹筋がバーストしたんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:07:51
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:08:20
「〇〇…糞」…糞
インチキが糞という意味じゃなくてインチキとか糞って言われてムカつくなあって意味なんだよね - 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:09:43
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:12:55
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:14:30
えっ バリー・スミスと犯し屋スミスは別人なんですか
もっと言うならこの語録も「えっ そうなんですか」でもっと簡素なんですか - 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:18:51
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:40
禁断の「宮沢熹一の殺し方を教えてくれよ」「許せなかった……!」『二度』打ち
高画質版しか知らなかったから不意打ち食らったのん - 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:21:37
ゼブラックで毎日1話読み進めてるのが俺なんだよね
黒田…神 びっくりするほどかっこいいし…
これがポメラニアンになるなんて…な、納得できない - 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:22:14
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:00
ちょうまてやオッサンは何者や? 語録…
未読の頃は龍継ぐの最初のほうかと思ってたんだよね
スタンプを指してるとは思わなかったんだ - 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:23:52
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:25:27
関係ないけど龍星が死んだかも?した以上トダーその他サイボーグ展開も無かったことになったんスかね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:26:11
でもさあ 俺尊鷹がキレた時困惑したんだんだよね
「あれれれ キー坊の血縁上のおとんって日下部じゃなかったの?」って
全部読み進めて「こんなんわかるか あーっ」となった それがボクです - 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:26:30
これでも私は慎重派でね、龍継ぐまで読み進めたよ
その結果鬼龍のガルシアへの態度は冗談なしで蛆虫ということがわかった - 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:27:11
鯱山が想像以上に語録の玉手箱すぎて笑ってしまう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:27:15
シマキンが序盤の雑魚すぎて笑ったのは…俺なんだ!
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:28:29
ありましぇーんでおなじみの夢二があんなにいいキャラだと思ってなかったのが俺なんだよね
というかあの中指コラだったやないケーーっ‼ - 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:31:37
チャベス登場から正体露見までが未読蛆虫時代に思ってたより短かった…それだけだ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:37:09
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:44:20
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:46:03
- 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:00:38
著名人をモデルにした登場人物を徹底的に侮辱する展開にびっくりしたと言ってるんですよ本山先生
- 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:01:04
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:01:52
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:03:55
シマキン登場→はやっ はえーよ
悪魔王子登場→結構後なんスね…
リカルド→ほぼ最近じゃねーかよえーっ - 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:04:07
- 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:05:06
- 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:24:27
- 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:25:50
有働…見るからに噛ませの雑魚だと思ってたら普通に強いだなんてあたしゃ聞いてないよっ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:28:31
露土馬はえっこいつかませを超えたかませキャラなんですかってなったんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:42:48
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:41:37
語録言ってる時の対戦相手が意外なの多いのん
「犬を川に突き落としたのは…俺なんだ!」の時の対戦相手がペーさんだったり - 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:47:08
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:52:54
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:54:52
- 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:54:55
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:04:26
えっ 薔薇丸とはハイパーバトル予選でも本選でも戦ってないんですか
えっ 薔薇丸はそもそも本選出場権ないんですか
えっ シオンとの血縁はないんですか
えっ 弱いってことは語録の相手薔薇丸なんですか
えっえっえっ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:18:49
義理人情の男→呪ってばかりで腐り切ってるアホ4人に愛想をつかし手段を選ばずライバルとの対決を望む→その父親という最大の壁に対して尻込むわけでもなく本気で勝とうとする→負けた時もライバルがオトンを倒した時も本気で悔しがることができる
ミノルが普通に熱いキャラで驚いたんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:34:02
- 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:40:26
そんなのアートじゃねえよバカヤローの人
GOKUSAIの主人公の母だったんスね
おじさんかと思ったのん
しかも意外と実の息子に薬を含めた虐待をしている - 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:43:27
散々愚弄されてる割によく聞く語録の多くが龍継ぐ産だったこと
- 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:48:58
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:49:17
なんで奇異坊のほうなんだよ えーっ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:57:31
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:10
原典で蛆虫呼びされたキャラ(ゲン)がキー坊とのやりとりを通じて自らの意思で鬼龍に反抗する心境の変化が好きなんだァ
戦いを通じてライバルが戦友になるのは無印でもよくあったけど三下のカスが真っ直ぐになるのはいい変化球だったよね まあ頭ごと踏み潰されて猿空間に送られたからバランスは取れてるんだけどねっ… - 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:01:22
変則パターンなんだけど鉄拳伝までしか読んでなくてなぜか悪魔王子をガルシアが復活した姿だと思ってたわ
龍星に心臓奪われたとも思ってたからなんだよそのクソ展開って思って最近まで読んでなかった
読んでなかった判断は正解だった - 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:48
- 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:12:53
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:14:16
- 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:24:10
- 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:57:51
逆に「クソボケがーっ」は見開き大ゴマなんだよね 実際に読むまで綴じ部分がない画像しかなかったから気が付かなかったのん
- 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:00:35
- 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:03:08
- 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:08:45
- 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:44
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:07:54
なんならこの語録が流行り始めた頃から「台詞の知名度に対して扱いがしょぼすぎるやろあーっ」ってちょくちょく言われてた記憶なんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:14:11
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:15:32
エイハブの最後の潜水艦であの台詞が出てきて笑ったのが俺なんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:23:49
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:25:33
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:35:37
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:36:36
- 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:55:51
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:08:48
バトルキングの前にバトルキング展開は知ってたんだけどまさかマジで偽物の意味が無いとは思わなかったのが俺なんだよね
というかバトキン展開を忘れてておおっ八百長野郎の代わりに尊鷹が立会人になるんかっと思ってたからマジで唐突に偽物だと明らかになって困惑してたんだ - 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:05:39
- 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:15:44
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:38:21
和田アキオのシーン気になって鉄拳伝全部読んでタフを薔薇丸戦まで読んだのが…俺なんだ!
一向に出てこないからひょっとして龍継ぐまで読まなきゃならないのかと不安になってここでスレ立てて聞いたら……とても恥ずかしいオチになったっスね
まあ結局タフもロックアップも全部読んだから問題ないんやがなブヘヘヘ - 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:51:52
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:50:36
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:27:50
デビデビ鬼龍は本編と同一人物として見ていいかは微妙だと思われるが…
- 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:46:34