- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:52:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:53:19
ルーデウス「のびのびと生きてくれればええんやで」
- 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:57
逆になんでララの方が魔術得意なんやろな ルーシーの方がやる気あって勤勉で頭良いらしいのに
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:59:11
両親が強いなら子供も同様に強いという幻想は捨てろ(ペ様を見つつ)
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:59:57
父親の影響で結婚するまでずっと劣等感抱えてたんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:01:12
ルーデウスの出涸らしがぁっ!っていう敵は出てきてもおかしくはない
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:03:26
ルーデウスが自分の誕生日にはイヤリングでララには杖プレゼントした時のモヤモヤすごそう
ララはパパに魔術の才能認められてるんだってね - 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:10:41
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:12:00
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:13:27
誕生日の話とか無職転生の新話ってどこで読めるの?最新の更新っていつなんだ?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:14:50
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:16:56
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:17:33
子供全員が無詠唱の魔術全般が上級、剣神流上級が最低ラインなんだっけ
普通に上澄みの存在では? - 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:19:33
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:38:57
ルーシーは兄弟に与えた影響がすごいよね主に男兄弟への
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:46:18
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:50:51
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:04:56
ラプラス因子があろうとも結局はどれだけ鍛えるかにもよる
ルーシーもルディみたいに2歳の頃から来る日も来る日も倒れるまで魔力を使い続ければもっと強くなれたやもしれぬ - 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:16:55
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:20:04
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:17:52
まあルーデウスの教育方針が原因で逆に劣等感を抱える子がいるように
一般的に道義にかなった教育が必ずしもその子のためになるかは別の話ということやね - 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:06:19
魔道具の気持ちがわかるというか構造が理解できるみたいな描写だし何らかの特殊能力持ってそうな感じではある
念話ができないのもそのせい?
ロキシーの子供が二人とも特殊能力持ちなのはロキシーが呪子ゆえなのか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:33:22
あの世界普通に呪子産まれるからロキシーの資質は関係無いと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:06:36
単純に魔術だけやってるわけではないから
魔術に対して注ぎ込んだ時間と労力が違う - 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:27:00
というか結婚もしないし定職もつかないララと違ってやらないといけないことや覚えないといけないことが多すぎる
ララと同じだけ魔法の訓練に時間使ってたらララ以上になれたかも - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:41:48
蛇足3巻読む限りアルス視点だとルーシー>ララとも読める書き方だった気がするけど
ルーシー姉はもちろん、魔術に関してはサボりがちなララ姉にも勝てない。
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:54:31
実際ルーシーがもっと凄かったら話盛り上がったのになーと思ってた
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:06:09
ルーデウスの子供は頭が悪い(直球)方が返って素直に育つかもなクリスとか(アルスから目を逸らしながら)
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:15:12
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:17:57
ルーシーの誕生会に俺が出遅れるわけにはいかんのだが、もう完全に遅刻だ。
パパ嫌いと、そう言われてしまうかもしれない。
逆に、俺抜きでも楽しくやっているかもしれない。
どっちにしろ泣いちゃうと思う。
こいつ…ルーシーちゃんパパと会えないの寂し過ぎて隠れて泣いてるレベルなのにこいつマジ… - 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:06:29
所詮は親から期待されない出来損ないよ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:07:36
蛇足編3巻見るにまだ存命(8分の1とは言えエルフの血が入ってるから見た目40代くらいなのかな)かつ、ミリスの名門のグリモル家に嫁入りしてるから第二次ラプラス戦役だと政治方面で活躍しそうなんよな(ミリスと鬼神帝国の橋渡し係りなのかな)
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:13:48
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:39:51
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:24:05
そもそもルーシーの最終的な実力って判明してたっけ?
アルスも蛇足編3巻が出るまでは神級だとは思われてなかったし - 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:28:31
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:01
あの人生まれたときから未熟児だから…
- 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:30:09
自分は忙しいからいいよねっていって子育て嫁任せにしてた父親が悪い
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:21:23
いうて月に2、3日しか家にいないのだから子育ては物理的に無理だと思うの
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:31:55
パパの後を継いだのもアルスだし、初孫もアルスの子供だしで何もかもアルスが先に取っている
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:28:50
ルーシーに関してはルディがさすが俺の娘だって言ってたら解決なんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:53:30
ただ前世であの子なら立ち直れる筈って期待で潰れた経験があるので
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:17:01
正史のゼニスみたいな教育まま2なってないか心配
ミリスに住んでるからラトライア家の影響受けてそう - 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:19:51
なお親との確執から解放されても数十年後には呪いのせいで孫(ヘンリー某)を孫だと認識できない別の地獄に突入した模様
- 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:32:12
ルーデウスやロキシーの思考をゼニス経由で読んで幼児期から魔力使っておいた方がいいんだ…って察してたからとか
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:13:13
クリスは中級も怪しい感じだった気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:18:19
単純に魔力量のラプラス因子は持ってないだけじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:02:22
ルーデウスやシルフィが若い頃によく使って無詠唱風魔術による高速移動を応用して空中で方向転換出来る剣神流とか言う頭おかしい事を始めた第一人者なのに自信が無さ過ぎるんよ
剣聖のアルスがこれに風の無詠唱による相手への妨害も織り込む事で最強の剣士になってる訳だし
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:53:32
ルーシーが使う分には中級上級にしては強いで収まってた技術だからしゃーない
アルスにしてもその域に達するまで時間は掛かっただろうし
遠出出来ない年齢の爺さんになってもアレクより強い爺ってやっぱおかしい……水神BBAも晩年は剣神ガルに比べて一回り弱くなってたのに - 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:38:51
アルスがやらかしたせいでグレイラット家の長子の重圧がさらに増したからなぁ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:03:09
ルーシーもアルスにぶちキレてたしな
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:37:10
レッドカーペットのアルスが完璧って言ってるから全部聖級くらいなのかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:29
仮にアルスの剣が剣神流狂犬派ではなく風神流みたいな形になるとしたらルーシーは風聖くらいの立ち位置なんだろうか