ホロウナイト タフソング10

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:56:56

    ぎい〜っ(ねじれた芽書き文字)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 19:58:21
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:02:00

    巡礼者の休息地の右側の行き方を教えてくれよ
    ノミがいるのは分かってるんだけど行き方が分からないんだァ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:03:31

    >>3

    シタデルの集落のこと言ってるタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:05:39

    >>3

    遠景の地なタイプ?

    遠景のところの駅の隅から隅まで調べろ…狩猟者のように

    直接的な答え書いてもいいのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:07:15

    ノミのイベント進めたらヌレガラス消えちゃったのん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:43:56

    >>6

    心配せずともまた出会えますよ

    ノミイベント進めたせいで最初に出現地を通った時には遭遇せず、クソボスと聞いて身構えていたのに実際戦ったらわりとあっさりで拍子抜けしたのが…俺なんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:45:19

    割と謎多き存在なニューの正体見たり!悪霊戦士だったのかあっ


  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:52:02

    >>7

    えっそうなんですか

    そのうちどこかで戦えるタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:54:34

    >>7

    嘘か誠か ヌレガラスが強いのは比較的操作に慣れてない状態で戦わされる部分がほとんどだと言う研究者もいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:21:14

    ノミの楽園で何かデカい肉が焼かれてるんスけどこの肉ってま…まさか ヌレガラス…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:54:28

    "ノミ突き"で"55点以上"!?
    うーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっうーっアニキおかしくなりそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:58:57

    >>10

    だからさぁ序盤ボスなのにふよふよ飛んでて図体が大きくて2ダメージで攻撃がちょっと速いんだよ

    しかも意外と体力5で戦わせられる....3発で失神K.O.なんて刺激的でファンタスティックだろ


    嘘か誠か序盤にソウルの圧制者と戦わせられるようなものだと言うプレイヤーもいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:08:57

    >>10

    攻撃はパターンで対処できるからそこまで厳しくはない…が

    ダウンしたとこ殴ろうとすると接触ダメで2もらうのはルールて禁止スよね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:10:16

    ...というても今日日のヌレガラスは弱体化が入ったらしいですからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:21:36

    >>14

    しかもダウンで急にボトっと落ちるから場所によっては躱せない…!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:23:06

    >>15もしかして弱体化とキャラバン移動無しで倒したワシはすごいんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:31:33

    狩猟者と収奪者
    どちらをメインにしようか迷っているのが俺なんだよね

    オススメのクレストを教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:37:47

    >>17

    ワシも発売初日に無知識で挑んだ結果30分以上はかかったんだよね

    こいつを手こずらずに倒せるのは見事やな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:39:00

    >>18

    魔法がいっぱい打てて楽しいのがこれ!

    憑依者じゃい!

    あと剣ビームにもは時期判定あるからアスレチックもそこそこ得意なものらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:39:28

    >>15

    えっキャラバン移動後だと破片貰えたんですか?

    参ったなァ苦戦した上に損しちゃったよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:41:47

    3章になって地底から戻ってきて何から手を付けたらいいかわからないのが俺なんだ
    荷物の輸送とか人助けで仲良く復興してきたファールームが
    ズタボロになってるの辛すぎぃ~~~~~っ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:42:10

    >>18

    リーチの長い魔導者もええけどやねぇ…総合火力がアホほど高い獣者もウマいで!

    回復の難しさも慣れれば意外とどうにでもなるしなヌッ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:43:30

    探索は収奪者じゃないと下攻撃が必要な足場がキツすぎるのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:51:12

    待てよ、癖強下切りを救済する為にドリルがあるんだぜ
    敵や地面に当たらない限り耐久が消費されないんだよね
    しかもバルーン系の設置罠に触れても耐久が減らない…見事じゃない?

    まっそれを加味してもシルクが安定して稼ぎやすかったりリーチが長かったりで探索は収奪者のが良いんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:19:57

    基本収奪者メインでやってるけどホラガイとか速い敵は放浪者を使った それがボクです
    まぁ黄色過多だからちょっと使い辛いんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:32:43

    ウム…確かに使い勝手は色々あるけど敵に合わせてそれぞれ使いこなすのが強いんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:40:10

    マネモブが苦戦したボスを教えてくれよ
    ワシは
    珊瑚の塔…糞
    雑魚ラッシュ4度打ちはただの嫌がらせなんや あっカーン様はサクっと倒せたのでどうでもいいでヤンス
    ヌレガラス…糞糞糞糞糞
    フワフワ浮いてて攻撃が当てにくいくせに接触2ダメ、ダウン時ダメージ判定ありと序盤に戦う敵じゃないんや 
    胆液の沼&グロウル…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
    ベンチからのアスレチックが長い、回復阻害の蛆虫がずっと邪魔、グロウルもやっぱり浮いてて攻撃が当てづらいと嫌がらせの塊のようなステージ&ボスなんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:46:25

    >>28

    最後の審判者…

    オオケモノバエ…

    レース2戦目…

    カラクリ・ツインズ…

    道中含めて怒りのホラガイバエと愚弄ル…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:51:31

    >>28

    コケママツインズ…

    いやっ聞いて欲しいんだ

    比較的規則正しい動きが多い二体ボスの中で不規則に動きまくる上雑魚召還までしてくるのは普通にヤバくてね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:53:13

    改めて振り替えると何だかんだキツイを越えたキツイって思うボスは少ないっスね
    アスレチック込みで捕食者の狩り場の雑魚ラッシュはまだゲームに慣れてないのもあって辛かったのと、第四の合唱者のところで戦うオオケモノバエだけはもう二度と戦いたくないとは思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:01:55

    大抵の相手に苦戦しているけど糸を解かれし者に沼ったのがこの俺…!
    接触ダメが嫌いな尾崎健太郎よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:06:57

    無強化オオケモノバエがぶっっっっっっちぎりでこのゲーム最強のボスっスね
    後はわりとどうでもいいですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:37:50

    リトライ性と雑魚召喚がクソゴミチンチンジャワティーなことを除けば基本的にめちゃくちゃ好みなボスが多いんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:34:24

    トロッビオ…
    リトライしやすいのはいいけど閃光がウザすぎて初戦も苦痛も倒すまで数時間かかったんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:39:13

    私はこれでも慎重派でね100%目前まで来たから攻略等を見てみたよ
    その結果…設計者クレストは別ゲーなことがわかった

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:02:26

    しゃあっ 設計者クレストっ
    クククク...プラスミウムは体力増加 生体改造 地形侵食 そして自動回復が含まれている完全食だァ
    ソウルが足りなくても避けに徹していれば体力が全回復するんだよね。すごくない?
    ちなみに最後のアスレチックも最後のボスもこの注射で乗り越えたらしいよ
    まっ避けられるだけのプレイヤースキルが必要だからゴリ押しはできないんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:56:54

    ボスは攻撃を短いスパンで連発してくるタイプは道具使わずにひたすら自機と敵の攻撃を見極めてた方が攻略早く行くんだ
    逆にややスローペースだけど長丁場になるボスには道具連打したら集中力切れる前に倒せてウマいで!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:06:40

    ボスの強さかあ
    真ラスボスが一番強く感じたっスね
    狩猟者でほぼ針オンリーで真っ向勝負したからかもしれないけどね
    個人的には大ケモノバエはそこまでじゃなかったっス
    縦落下の時に2回殴って速攻でケリつけて2度目で勝てたから印象が薄いんだよね
    あっ2回戦目のマグマは速攻で雑魚処理しないと詰むからゲームで2,3番目に強く感じたっス

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:10:51

    【Silksong】紡がれるムシ達の物語

    設計者が強すぎる…強さの次元が違う…

    あっ自分が真似ても殻の無駄遣いになるだけだから収奪者でチマチマいくでやんす

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:54:53

    今更だけどスティクスとハントレスって同族なタイプ?3章で会えるガキッも含めて仮面の形とどもり方が似てるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:32:26

    シャクラ戦は2章だけだったんスね
    再戦できそうになくても勃起不全

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:35:16

    糸解かれし者…強っつえーよ
    図体デカいくせに当たり前のようについてる接触2ダメが痛過ぎて2段ジャンプ後想定の敵なのかと思ったのが俺なんだよね
    でもここんとこノーコンテニュー討伐が多かったからライフ1でのひりつく攻防は楽しかったですね…ガチでね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:55:22






    得ファ〜眠い

    ふーっ面白かった…ありがとうございました 残りはスピードラン/スピードラン100%とスティールソウル/スティールソウル100%なのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:27:34

    ピンの女傑…糞
    名前の割にチキンなガン引きチクチク戦法なんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:31:46

    もうほぼ終わったっんスけど
    まだ色んなボスと戦いたい欲が出て困ってるのが俺尾崎健太郎よ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:37:09

    いやーついに達成したのぉ。ですねぇ
    えっシャクラって3章で戦えないんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:42:15

    噂に聞いてた珊瑚の塔の4連ラッシュこれヤバくないっスか
    設計者以外で突破できる気がしないんスけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:57:51

    >>48

    逆に設計者なら簡単を超えた簡単だから何でもいいですよ

    道具縛るなら逆に憑依者とかが有利なんじゃねえかと思ってんだ 通常攻撃の射程がクソ長いうえにシルクスキルが大幅に強化されるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:23:53

    >>48

    3戦後にでっかいドリルみたいな珊瑚落とすショートカット知らないマネモブ多くないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:25:25

    珊瑚殻の塔か 憑依者なら溜め斬りが結構飛ぶから足場が少ない/壁しかないウェーブでも戦いやすいぞ
    赤道具だと外した時とか残り個数を気にしてしまうのは…俺なんだ!殻の破片も無限じゃないしな ヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:27:02

    スティールソウルかあ
    それを行うのは至難の技だ
    前作よろしくロード連打禁断のN度打ちしても2ダメ多いから途中で事故りそうなんだよね
    スティール百%は真ラスボスが事故の塊だから対戦しないで百%行ける追加DLC来ないとやってられないと思うそれが僕です

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:29:54

    >>51

    お言葉ですが夢だから珊瑚の塔は破片消費しませんよ

    設計者でチキン戦法でほぼ全部消費したけど減ってなかったんだよね

    まあ腕試しとしては憑依者の方が面白いとは思うけどね

    地上回復さえなければかなりの強クレストだと思ってんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:30:50

    >>48

    そんな事ないですよ

    ワシめっちゃ収奪者でクリアしたし

    地面敵は下切りピョンピョン飛行敵は銛チクチクだけで結構勝てたんだァ

    まっそれが通用しないホラガイバエとカマイタチ投げの敵に死にまくったからバランスは取れてるんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:32:25

    なんか3章にいくと色々イベントができなくなりそうでなかなか3章に行けずずっと探索してるのが俺なんだよね
    3章にならないと行けないところもありそうだし…勃起不全
    やはり自力では限度があるか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:34:39

    設計者には致命的な弱点がある。下斬りや。下斬り使わないなら一番なんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:35:57

    よしっやっと3章に行ってやったぜ
    はーっエンセキバエエンセキバエエンセキバエ
    ホアァアァアァアァアァアァアァアァアァアァ――ッ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:35:57

    なんやねん憑依者のクレストって?ワシは知らんで!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:37:02

    ちなみに設計者のダッシュ攻撃と下攻撃はちょい押しならすぐ出せるらしいよ 長押しするとちょっとヒット数増えるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:38:14

    >>58

    朽ちたチャペルの3章で入れるようになる所で一番右に行って跳躍を使え…鬼龍のように

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:46:40

    >>55

    3章行って完全に出来なくなるのが嫌なイベントはシャクラやガーモンドの対戦くらいじゃないっスか

    あとクソ面倒になるから料理イベントくらいはやったほうが良いと思うんだけどねグビグビ

    あっ3章だと既存の敵の数が減るから狩猟者埋めは程々に進めたほうが良いと思うでやんす

    特に序盤の苔の道回りの巡礼者は数が減って面倒になるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:58:21

    ガーモンドさん…哀
    最後まで一緒に戦ってくれると思ってたのになァ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:05:02

    ガーモンドフラグちゃんと進んでたのに後からやったシャクラフラグに塗りつぶされた…それが僕です
    なあオトン…どうせ共闘前提の難易度なんやから高貴の広間は3人で戦ったらあかんのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:05:53

    心臓集め終わったから報告行く前にファールーム巡りしてやねぇ…おおっ緑の王子がいるっしかも記憶に入れるんやっ

    ほう…ボスはロボ・ツインズの強化版という訳か
    リトライ性ゴミだけどボスとしては俺…好きだぜ

    えっ倒したら心臓取るんですか?
    えっ儀式には3つの心臓で十分だから使わないんですか?
    も、もしかしてワシは無駄な殺生をしたんじゃないっスか…?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:06:01

    >>41

    見た目そっくりだから同族?とは思ったけどそれにしてはかたや「へっへっへご主人様」と媚び媚び、かたや「クモォォォォ!肉持って来いィィィィ!」とウエメセとキャラが全然違うのが引っかかったんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:11:31

    >>64

    緑の王子の活性化した心臓。

    その鼓動は鋭く、明確。

    ↑ウム…


    心臓は家に飾ることができる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:11:57

    愚弄ルに勝ったんや
    ワシは愚弄ルより強いんじゃあっ!
    ブーメラン…神
    部屋の前にベンチくらい置いてくれって思ったね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:12:49

    >>64

    3章ホーネットちゃん、ファールームを救うために犠牲が必要なのはやむなし!と覚悟ガンギマリ精神で動いているからだんだんカタツムリ連中みたいに「古きもの…こええ」ってなってくるよね

    それでも自分のやらかしの責任は果たすと一番身体張ってるからバランスはとれてるんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:13:05

    ちなみに提示された心臓2つと緑の王子で儀式すると残しておいたボスを倒した後心臓を飾れるようになるらしいよ どうして家に心臓を飾るの?なぜ…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:27:48

    ホーネットは父も母も師も消えてぶっ壊れたハロウネストを見捨てず守護者やってたぐらいだから
    恋人は自分を犠牲に国を守ったのに一人僻地で牢の中でいじけて引きこもってるやつ…糞って感じなんだよね
    狩猟の書見ても殺した緑の王子に対する情とか一切なさそうなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:28:59

    >>67

    部屋の前とはいかないけどそこそこ近くにベンチあるからま、ええやろ

    ボスもブーメラン連打で勝てるしな(ヌッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:41:24

    待てよ 緑の王子がシタデルにきたときは戦う気になったのなら偉いと褒めてるんだぜ
    まっ結局戦いにきたんじゃなくて恋人の魂が使われてるカラクリの様子を見に来ただけなんやけどなブヘへへへへ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:58:22

    洞穴を守る為に全て捧げた恋人の美しさが娯楽のように消費されるし…勃起不全
    やはり殻が朽ち果てるまで檻の中にいるか

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:00:16

    カーメリタ御討伐だあっ
    初めて憑依者クレストでボス討伐に挑んだけどクッソ楽しかったのん
    カラクリバエ不要ッ毒不要ッこのパリィとシルクの爪があればいいッ!!!

    ただ私は憂いています
    カーメリタはボス前に雑魚ラッシュが毎度挟まるからシルクが溜まった状態で挑めるけどそれが存在しない他ボスでの憑依者の使い勝手を

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:02:52

    緑の王子たちとヴェルダニアがなぜ滅んだのか
    ちゃんと理解できてないのが俺なんだよね

    あの神獣みたいな鹿を殺したことが何かしらの滅びの始まりなタイプ?
    ちゃんと文章読んでればよかったと後悔してるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:13:17

    ホーネットが「不在を悔やんでもいいけどお前がいても王国の破滅は避けらなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ」って言ってて えっどこでそんな事知ったんですかとなったのが俺…!情報の精査が下手な尾崎健太郎よ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:15:09

    各地の環境を再現してる記憶庫でヴェルダニアだけ「忘却せよ」なのが怖いよねパパ
    実際記憶庫左側のエリアにはハコロガシの死骸があったりクローバーとユリの葉とカラフルなトゲがあるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:15:13

    3章行く前にやっといたほうが良いことを教えてくれよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:18:11

    今殻木の森いるんスけどアマエダモドキをシバかなきゃポリップ手に入らないタイプ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:18:36

    >>78

    2章時点で挑める雑魚ラッシュは全部片しておくといいスよ

    3章から既存雑魚ラッシュの難易度が激化するのん

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:23:16

    一つ聞きたいんスけどカーメリタって弱体化入ったんスか?
    なんか接触ダメ1しかなかった気がするんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:20:52

    でもねオレ ホーネットが緑の王子軽蔑してる気持ちわかるんだよね
    だって牢から出た時には更なる悲劇が起こるが為すべきことを為すみたいなカッコいいこと言ってたのに
    別に戦う気もなくメソメソするだけでしょう
    ホロウネストの殺すにも値しない無能でも口だけなら何とでも言えるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:34:49

    >>39

    俺とだいたい同じ意見だな…

    ワシが雑魚召喚系よりタイイチボスの方が苦手なこともあるけど雑魚を放っておいても勝手に処理してくれるオオケモノバエはあんまり苦戦しなかったんだよね

    ヌレガラスとか最後の審判者とかの方がよっぽどきつかったのん…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:42:37

    これは前作にも言える事やが…周回プレイするとダッシュと2段ジャンプが無い不便さが辛い!あと注入バンドの速度に慣れてるから意外と回復も狩られる…!

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:43:52

    >>79

    まあ そうだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:01:06

    で、今からソウルスティールを始めるのが俺!!
    前作は夢見のボスに負けてもデータ消えなかったけど今作で負けてもデータ消えなさそうなのってガルシアの心臓集めの時くらいスかね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:16:31

    >>86

    最初の罪に問われし者もセーフなんじゃないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:24:28

    全クレスト触ってみてるけどぶっちぎりで憑依者が1番強くないスか?
    青枠もちゃんと2個できて魔法3つ使い分けれるのはシンプルに強いし剣ビームでもシルクが溜まるし反動ジャンプができるのは流石に強すぎるのん

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:22

    >>88

    ウム…欠点は入手が遅すぎる事だけなんだなァ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:22

    >>88

    リーチダントツで長いのがありがたいよねパパ

    あとボス相手に苦戦した時いちいち破片の数気にしなくていいのが嬉しいんだよね

    シルクはロケット集めてればベンチで回復可能だしな(ヌッ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:12:45

    ピンの女傑、どうせ滅ぶんだから最後に思う存分果たし合おうぜ!とか言ってくるやつなのにホーネットちゃんの好感度はめっちゃ高くて驚くんだよね。基準が誇り高き戦士なんだ理解が深まるんだ
    それはそれとして、勝手に雪山に上って遭難しているやつをそう持ち上げることはないと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:13:25

    >>88

    憑依者の電撃シルクの嵐はアビス敵でも一撃なのはヤバいんだよね

    難点と言えば空中回復が出来ないことっスね

    これ出来たら全知全能みたいな強さになるんやけどな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:16:34

    >>92

    憤怒も気付いてない敵が勝手に死ぬからおもろいで!

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:43:17

    憑依者はコマンドミスや追い詰められてピンチになった時の緊急回避用としてクロススティッチかシャープダートのどっちかは確定ぇ!として他はどれを優先していれたいスかね
    個人的にはシルクから奪えるスキルか嵐なのん

    もちろんめちゃくちゃボス用の構成の話

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:48:49

    >>94

    ワシはシルクの槍 クロススティッチ オートエイムナイフでやってるんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:20:48

    予備のシルク←これ
    糸巻き拡張機でよくない?これさ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:37:25

    >>88

    俺と違う意見だな…

    シルクの残量とか暴発を気にするのが嫌でスキル縛りでやってたから放浪者か獣ばっかりでクリアまで行ったのは俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:39:07

    何だかんだどのクレストも強みがあるからどれが最強ではなくて使い分けるのがいいと思ってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:39:24

    >>96

    予備のシルクはシルクが足りなくても回復できるのが強いんだよ

    回復保険=神

    馬鹿にするやつは...蛆水落下のペナルティね!

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:03

    時々ハロウネストのことについても言及しているホーネットボーのコメントは面白いですね…

    えっこの青ライフハロウネストでも暴走してたんですか 神の家の中でも増殖してた事考えるとこわすぎぃ〜〜

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:25

    安定:狩猟者 収奪者 放浪者
    戦闘:設計者 魔導者 憑依者
    短期決戦:獣者

    だと思ってんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:13

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:45:46

    こいつのエイム力いやらしすぎぃ〜!!!

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:48:55

    >>103

    しかも飛び回るから赤道具も当てにくい…!

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:03

    今作のファストトラベルのムシって名前あるんスかね
    めちゃくちゃ可愛くてぬいぐるみとかでほしいのん

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:23

    >>103

    あのう急にバックするのやめませんか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:52:33

    >>105

    嘘か誠か ホーネットが鐘脈の獣を呼ぶ時に「エイラ!」と言うのでそれが名前という科学者もいる

    ちゃんと名前付けてあげててかわいいのん…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:08:44

    >>103

    こいつ単体にシルク技使うのを躊躇ってたらそのままボコされた事が何度かあるんだよね

    空中の敵を吸い寄せる道具とか欲しいぞ兄貴!

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:19:51

    >>108

    だからシルクの銛があるんだろっ

    引き寄せられないならこっちから間合いを詰めるんや

    あと飛び道具を持ってて引き撃ちしてくるタイプの空中雑魚は大抵は真上か真下を取れば攻撃が当たらないでやんス

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:26:40

    スピード達成か
    達成度に関係ない寄り道しても結構余裕があったぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:27:45

    >>103バクステ⋯糞

    糞糞糞糞糞糞 消えろクソゴミ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:31:32

    >>110

    ほうスピードラン使いか

    むふ次はスティール100を目指そうね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:33:00

    不思議ですね あんなに恐ろしかった純粋な器がシルクソングを経験すると中堅ボスに見える
    あっ絶ラディと悪夢の王は…ワシが苦手だから…今でも全然強敵でやんす…

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:51

    純粋な器は予備動作が短い・無いくせに素早く次の動きをしてくるからそれぞれに合った対応を瞬時に行うのもツライが、個人的にはクソでかい図体とそこから発生する接触ダメが1番キツいと考えるワシもいる

    うーっこっちにも銛と浮遊よこせ
    放浪者は衣の中に羽を敷き詰めろよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:16

    >>114

    だが安心安全の影ダッシュととりあえず出し得の漆黒のダイブは切れてるぜ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:53:28

    純粋な器は遠くでジャンプしてるだけで大体の攻撃がかわせるから慣れると楽なんだよね
    突進系はジャンプ下斬りでいいし飛び道具は前ダッシュでいいんだ
    まっこいつが強いとホロウ神殿が激ムズになるからちょうどいいバランスなんだけどね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:34:09

    呪いエンドの後に攻撃特化でシルクをボボパンすることほど気持ちのええもんはないで
    一分くらいで溶けて…ここんとこ毎日です

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:17:35

    よしっ呪いを解除してやったぜ
    これでハイネも終わりだ
    あいつ死んでるんスけど⋯何がしたかったんスか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:21:37

    セスつよっつえーよ
    倒したと思ったら第二形態で絶望しております

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:50:18

    よしっグロウルとかいうカスをやってやったぜ
    水路にいたクソクソチンチンジャワティー虫がこっちにもいるかと思ったけどいなくて良かったですねマジで

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:04:32

    >>119

    盾投げが避けられなかったりするからセス戦は付かず離れずの距離感を保ち続けるのがミソだと思うんだよね

    あと斜め下突進からは横攻撃が確定で来るから下斬りチャンスなのん

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:32:57

    >>118

    さあね…ただパヴォの話からすると昔からこういうことが繰り返されているみたいなのは確かだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:55:47

    セスはとりあえず垂直に跳んで様子を見つつ隙を見て殴っていくのん

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:02:33

    呪いエンドついでにシャクラと戦ったけどラスボスよりつよっつえーよ
    反射神経求められるのは辛すぎを超えた辛すぎですね

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:44:15

    シャクラーカ 画面外からの高速投げ輪やめてくれる

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:54:53

    あーっノミ突き55回がクリアできないよーっ
    誰かノミ突きのコツを教えてくれよ
    クレストは放浪者なんスけど変えた方が良いのん?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:21:09

    ノミ突きは邪魔だクソデブノミと酒ノミの突き速度が辛っつれーよだから個人的には反射速度がチンカスでも安定する放浪者か衝撃波の出る憑依者がおすすめなのん

    なるべくジャンプ禁止でダッシュと釘振るいだけでノミを全部跳ね返せるようにした方が良いですよ
    数が増えてからのジャンプ切りはですねえ…ノミの落ちてくるタイミングの変化と単純な数の暴力で処理が怠くなるんですよ

    あと別にわざわざ上切りにしなくても横切りでも当たればノミは跳ね返ることは覚えておくと良いのん
    釘のリーチが伸びる長い爪付けてダッシュ切りも出来るといいのお ですねえ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:30:18

    >>127

    なにっ横切りでもいいのかあっ

    感謝するよマネモブ!憑依者に変えて再挑戦だ!

  • 12912725/09/28(日) 10:17:35

    あっ横切りでも当たるけどノミが上切りより横にそこそこ移動するから…普段は当てられるなら上切りのが良いでヤンス
    上切りが間に合わない時なんかに使えるといいですね

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:35:56

    のみ突きがこのゲームで一番難しいと思ってんだ
    セスはもうちっと手加減してくれや

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:04:21

    ノミ避けも初回スコアは超えやすいけどセスのスコアとなると難しいと思ってんだ 大ノミに足場を壊され…酒ノミに追突され…運良く足場に乗れても撃ち落とされ…死ぬんや

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:05:52

    遠景の地オオケモノバエ…難
    地面とか呼び出し雑魚とか以上になまじ閉まってないステージだから頻繁に視界外に行くせいで突進の回避難度が明らかに跳ね上がっとる気がするんや
    まっ守勢をある程度捨ててやられる前にしばきあげたらあっしたら勝てたからバランスは取れてるんだけどね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:10:25

    >>132

    オオケモノバエは二戦とも報酬がチンカスだから育成が進んでから挑むことをオススメするのん

    ぶっちゃけ道具をポポイ出来るようになってから挑むと雑魚を超えた雑魚

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:16:57

    >>133

    えっそうなんですか 道具なんて使ってたら本体の攻撃速度に対処出来ないから安置で雑魚始末するのにだけ使うんだと思ってたのが俺なんだよね

    もしかして仮面6で挑むんじゃなかったタイプ?でもこれで仮面7になったのは嬉しいのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:26:59

    >>133

    しかし目についたボスを取り敢えず倒すのは目茶苦茶楽しいのです

    それと雑魚散らしならともかく本体に有効な武器があまり思いつかないのが俺なんだよね

    ホリップした湾曲した爪や3ピンやハエくらいっスかね?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:28:48

    >>133

    毒カラクリバエとブーメラン連射すれば何もさせずに一瞬で倒せるんだよね 道具強くない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:38:34

    >>135

    まさしくその三個なんだよね

    あるいはシャクラからもらえるリングでもいいヤンケ 跳弾で雑魚もろとも同時攻撃できるヤンケ

    あっでも自分は円刃に進化させてから挑んだから……通常のブーメランでも瞬殺できるかは知らないでヤンス


    こいつに限らず下切り使わないで済むボス戦は全部設計者クレストで無限に飛び道具投げてれば終わるんだよね

    裏ボスの第二形態すら道具オンリーで倒せるのん

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:47:46

    毒カラクリバエ…神 オオケモノバエやグロウルみたいなクソボスを瞬殺できるんや
    無限プラスミ…神 過去の記憶は入り直せば道具復活するから使いづらい設計者以外でも簡単に常時リジェネ状態になれるんや

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:50:42

    >>138

    ムフッ毒カラクリバエとプラスミフラスコを併用しようね

    な…なんですかこれはァ つ…追加体力がバーストしたんですゥ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:06:28

    シタデルのカラクリの中枢にいる中ボスのカラクリシャンシャン×2が憑依者電撃シルクの嵐で瞬殺出来たんスけど
    良いんスかこれ
    1人2回で死んだんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:10:02

    シルクの嵐はRボタン連打で持続を長くすることができるってさっき知りました
    紡ぐ者 情報を過不足なく教えてくれないあなたはクソだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:14:06

    とにかくこのゲームは攻略法に気付けるかどうかで難易度の印象が大きく変わる危険なゲームなんだ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:17:25

    シルクの跳躍取ったら行ったほうがいい場所を教えてくれよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:19:28

    あーっ もっと紡ぐ者系列のボスを出してくれぇーっ
    俺はレースやウィドウやファントムや罪を問われし者のようなタイマンハイスピード・バトルが大好きなんだ
    もしくは早いとこ再戦させてもらおうかァ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:29:23

    >>143

    高貴のリードがいる廊下から飛んで…もう一回揺り籠に行く…

    シルクスキルが落ちてるんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:38:49

    >>142

    難所には必ずと言っていいくらい救済措置が用意されてるよねパパ

    まぁその救済措置はアホほど念入りに隠してあるからバランスは取れてないんだけどね

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:55:40

    あの自分…上級錬金術クリアしたんすよ
    無限に自前でプラスミウムが取れるようになったってことは…あの錬金術師用済みってことやん

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:05:28

    おーっガン攻めタイプのクレストが来たやん ムフッ使ってみようね
    なんじゃあこの下斬りは はうっ
    そしてワシは狩猟者の狩場のアスレチックで死んだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:09:14

    高貴の広間の雑魚ラッシュかあ
    なんか…数多くない?
    おおっボスみたいな奴が現れたコイツ倒せば終わりなんやっ
    えっ続くんですか?
    さっきのボスが2体…?何をやってるこのゲームは?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:13:34

    発令の間か シャクラとカラクリバエがないとキツかったぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:33:40

    発令の間か。ラストのデカブツ2体はさすがに製作者の正気を疑ったぞ
    ひたすら壁に張り付いてチャンスを見据えてちまちま攻撃する陰キャ戦法で何とか乗切ったんや

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:52:37

    >>147

    だから左下の隠しエリアにいる錬金術師を殺すんだろっ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:09:48

    >>141

    隠し仕様が多すぎるんだよえーっ

    しかも意外と全部有用...!

    しゃあけど...最初から全部公開されてたらおもろないわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:12:45

    前作は下斬りが秘匿されててチュートリアルなかったんだよね酷くない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:35:15

    設計者のクレストには致命的な弱点がある
    それは収奪者を使ってるマネモブにはわかっとるはずや

    憑依者のクレストにも致命的な弱点がある
    それは収奪者をつかってるマネモブにはわかっとるはずや

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:56:44

    >>14

    デカブツは壁の上が安置だからひたすら避け続けてチマチマ攻撃すればいけますよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:03:24

    ノミ祭り御制覇だあっ
    ノミ突き…糞
    打たれ終わったらとっとと離脱してくれって思ったね

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:05:39

    これが幽玄のワシが確認した"書かれてない仕様"
    ・放浪者クレストは回復1回分のシルクがあると攻撃時にクリティカルが出るようになる
    ・設計者クレストの下斬りとダッシュ斬りは長押しでチャージ可能 ヒット数が増える
    ・呪い状態/魔導者クレストの溜め斬りはボタン連打でヒット数が増える

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:06:55

    ウアアア暴風ノ石段デ獣ワープシタラハメ殺サレターーッ
    助ケテクレーッ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:15:52

    >>155

    だからこの"採掘者のドリル"があるんだろっ!

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:23:24

    なんか…店売り品買い尽くしたらロザリーの役目消えるくない?
    もしかして殻の破片とロザリー砲に全ぶっぱするだけになるタイプ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:33:31

    ノミ突き…すげぇ
    これだけ要求されるタスク量が他2つの3倍くらいあるのにボーダー低いわけでもないし

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:55:28

    更新内容に書いてたから試してみたんスけど
    ブーメランって殴ると軌道変えられるんスね
    あと狩猟者クレストの強化で装備外れるの誤動作だったんスか

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:04:00

    >>158

    発動時に枠が光るから使えばわかると思うけど獣者と魔導者で力を紡いだ時はどんなにヒット数を増やした所で3つ(紡ぎの触媒付けたら4つ)までしか回復できないっていうのもあるのん

    リスクがあるぶんデフォの回復量を増やしてくれても良かったんじゃないかって思ってんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:08:39

    お…おいおいハイブの女王ってホーネットの育ての親だったのかよ

    だとしたらまずいよ ハロウネスト再建してる場合じゃないよ
    お…俺は夢見の釘で何も考えずに邪魔ゴミしちゃったよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:10:10

    ノミシリーズはPSを試される
    無印ホロウナイトを思い出すそれが僕です

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:19:52

    ファントム強いやないケーっ
    攻略で強くないとか言われててノリノリで倒しに行ったら結構苦戦したのが俺なんだよね
    しかも意外と道中の叫びユウレイがアホほどうるさいし怖い…そんなにホラー要素ないはずなのに前作の暗闇の巣と同じくらい怖いなんてワタシは聞いてないよッ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:21:37

    >>165

    なんか結構な要人を邪魔ゴミしまくってた

    それが前作主人公です

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:40:42

    聖脈行路…すげえ
    どう見ても精密機械なのにシタデルボボパンされても普通に動くし

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:54:22

    緑の王子…スゲェ
    第一形態より第二形態の方が弱いし

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:05:39

    >>169

    事故起きてシタデルの労働者保護のために停止したってあるけどシタデルがそんな判断できたの驚きなんだよね

    昔はそんな腐敗してなかったんスかね

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:14:44

    カーメリタ強すぎぃ~~~~っ
    3形態目までは安定してこれるようになったけど
    ここらへんがワシの脳の処理能力の限界なんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:18:48

    >>172

    投げ物を2連投してくるようになるのが辛いよねパパ

    しかも飛び道具警戒で跳んでばっかだとウーラッ(スカートからトゲ出し文字)で狩られる…!

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:19:01

    カーメリタ戦…神だと聞いています
    アリの女王のかつての栄光と衰えた悲しみと最後の意地が余すところなく描写されていると
    戦士の気風を盗賊行動にしか使っていない現在のアリたちとの対比が残酷であると
    げきえろでやらせろであると

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:25:36

    シルクソングで忘れられがちなNPCって…ま まさか…
    ジリー(草に擬態して生態系の調査してるムシ)…?

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:27:02

    >>161

    お言葉ですが悪臭の卵を買う以外に使い道がなくなる前作通貨よりマシですよ

    悪臭の卵は劣化シルクグライ的アイテムだし...金が余る頃には用途不全

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:33:28

    >>176

    ウム…しかしボロガワが無限にロザリーを持ってくるから無限にたまるのです

    ボロガワが2章に来てくれれば丁度良かったのになあ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:29:40

    獣の呼び声を手に入れた時はめちゃくちゃ感動したんスけど、はっきりいって3つのメロディ集めた後か2章の後半辺りで欲しかったのは俺なんだよね
    特に2章後半はクエストだったり取り逃がしがないかで色んなエリアを駆け回ることが多いからね

    しゃあけど…3章の不気味な始まりから鐘脈の獣との共闘を経て、獣の呼び声を手に入れるストーリーの流れは間違いなく神なんや

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:16:35

    安置から毒武器ラッシュしてたら3回ぐらいで愚弄ル突破出来てびっくりしたんだあ

    まっ道中がクソクソクソクソチンカスジャワティーで3000近くあったロベリーロストしたからバランスは取れてるんだけどもね
    倒してからベンチ設置するんじゃねぇよえー!!!

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:34:29

    ついさっき3章ラスボスを攻略しました
    真EDやばっ ムフフクリアしたら絶対👎️レビュー書いてやるのん…って思ってたのにこれだけで掌返しちゃったんだよね凄くない?
    ムフッ未クリアの人たちもネタバレ踏まない内に観てね

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:42:07

    >>180

    あの器の目的は…?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:43:56

    >>172

    スライサーかまきびしがおすすめなのん

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:44:10

    >>175

    コイツが何をして何が目標だったのか最後まで分からなかったのは俺なんだよね

    おそらく時限イベントを飛ばしまくったものと思われるが…

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:45:43

    ロームが何のイベントもなく圧死してて悲しくなったのが俺なんだよね
    コイツの救済イベントどこへっ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:46:19

    ちなみに泥棒クソ野郎を助けてエリア移動してから牢屋の所に戻るとジリーがいるらしいよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:47:36

    >>184

    シタデルのために走らされ続け…シタデルのムシたちがトチ狂っても走り続け…王国の崩壊に巻き込まれて死ぬんや

    救い どこへ!!

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:51:47

    カーメリタ戦はまきびし残したまま3形態目まで進めてるけど
    まきびし撒こうと意識しすぎてて攻撃ぜんぜん躱せてないのが敗因なんだから話になんねーよ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:13:48

    ニュレス…弱
    コケママに毛が生えたレベルなんや

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:51:08

    御苦痛トロッビオ撃破だぁっ
    一番キツイ攻撃はこれ!爆弾投げ攻撃じゃい!
    変に跳ね返るし範囲広いし実質ジャンプが制限されるんだよね、そこにトロッビオの竜巻突進が来ちゃって...ここんとこ大ダメージコンボです
    ついでに画面が騒がしくてターゲットを見失う、それがトロッビオです
    (トロッビオ十字発光ビババ)が避けにくいけどねぇ...(全体花火ビババ)(地面花火ブボボ)も攪乱性が高いで!

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:11:16

    ロームって誰だろう…となった、それがボクです
    いや隠し部屋にいるなんて気づかないだろええーっ

    ジリーはカーメリタがらみでちょっと出てきて、父親の形見を盗まれたからと依頼してきたけど…ちょっと印象薄めっすね
    アリを観察して面白がってたからひどい目に遭うのかと思ったのん

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:33:09

    宮沢 ねじれた芽を持ってる時にベルハートの町長に話しかけるとちょっとした情報が貰えるのを教えてやるよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:46:54

    ニュレス御討伐だあっ
    なんか…セスの方が強くない?

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:56:30

    >>191

    朽ちたチャペルの従者も教えてくれるんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:24:11

    カーン…弱ぇ
    攻撃は見てから回避余裕だし
    パターン変更後の攻撃もパットしないし

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:33:07

    ノミのミニゲームは人によって苦手なゲームが違うのが面白いっスね
    ワシめっちゃ全部苦手やし

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:31:59

    ヤーナビィ⋯すげえ
    それはそれとして追放されるのは妥当だし

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:55:20

    >>196

    ベルハート…糞 たかが数匹ムシが犠牲になっただけやんけ 何ムキになってこの天才を追放しとんねん

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:18:02

    >>197追放ッ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:47:09
  • 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:52:59

    埋めてやるよゴアっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています