エンデヴァー VS AFO

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:48:58

    ショートは(荼毘の生死はともかく)勝つだろうからエンデヴァーも息子に続いて勝ちそうな気がするがどうなるやら
    後AFO本体が倒されるとしたら、この戦いで最終目標やら過去やらが明かされるんだろうか
    それとも死柄木の方で明かされるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 15:59:08

    続きが気になって仕方がねえ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:10:12

    神野のころと比べるとエンデヴァーも常時飛行可とか成長してるし良い勝負しそうだよね

    ちょっと待てあの年齢でなんでまだ成長してるんだこのおっさん……

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:12:50

    オールマイトとAFOに1枚隔てた規格外感はあるけど
    唯一本気で追い抜こうと挑んだエンデヴァーも手がかかりはしたってくらいの活躍は見てみたい

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:15:21

    >>3

    諦めたとはいえ本気でオールマイトを越えようとしていたからね、なんだかんだ向上心は半端ない人だ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:15:49

    >>3

    エンデヴァー最初は浮く程度だったのにたった数ヵ月でバンバン飛行できるようになっててちょっと草

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:58:45

    >>3

    加えて神野のころにはいなかった速すぎる男ホークスも(羽根的に全盛期じゃないとはいえ)いるからな

    あとシンリンカムイや常闇も何かしそうな予感がある

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:02:21

    >>3

    こんだけ成長されると自分じゃ無理だと諦めて息子虐待する前にもっと努力しろよと思ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:08:41

    >>8

    極めた結果限界知って自分ではオールマイト越えられないと気づいちゃったから…

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:19:49

    AFOの方はニアハイエンドに電波の個性使ってコンビネーション使ってくる感じかな
    ニアハイエンドも全面戦争の頃から一ヶ月ぐらい経ってるから目覚めて、スペック九州のハイエンド並になってるっぽいし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:25:17

    >>7

    ホークスはどこまで戦えるのだろうか

    背中を焼いて頑なに羽を生やさなかったからてっきり相澤先生みたいに最終戦不参加組だと思ってた

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:29:18

    フィールド広いし郊外だからハイエンド戦より遠慮なく派手にやれそうではある
    常闇くんもいるしパワー系中心にゴリゴリやるつもりなのかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:31:32

    初めて飛んだ描写あったのは九州だったよね
    あの時は落ちないだけだって言ってたけど気づいたらビュンビュン飛んでんだよな〜

    ヴィジランテは空から降ってきたけどあれも飛んでるってよりも落ちないようにしてるって印象が強い

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:16:13

    マジでなんでそれまで飛行してなかったんだろ
    No.1になって責任を重く感じて陽炎が消えた結果、赫灼熱拳のような攻撃系じゃなく移動補助系のスキルツリーを伸ばすことを考えるようになった……みたいな感じなのかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:18:30

    飛べた方が絶対戦いの役に立つと思うけど、本当に何で飛ぼうとしなかったんだろう?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:25:53

    ヴィジランテ見るとサイドキックと連携して技を放つ準備して仕留めるって感じにやってるから、敵が飛ぶタイプだったら対策として落とす方向の作戦立ててから挑むって感じだったんじゃないか

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:28:51

    市街地で飛んだら周囲に延焼しそうだったからとか…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:31:05

    >>17

    星のしもべの時とかビルの隙間普通に飛んでたぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:34:56

    >>18

    街中で飛べるだけの炎出してて回りに被害ゼロは荼毘どころか焦凍でも全然追い付けてねぇ練度だなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 19:45:47

    本体AFOは弟と会う事は叶わない可能性もあるのか

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:10:32

    >>15

    飛べるのが有利なのって相手にまともな飛道具なければで有ると下手に飛んだら不利になるだけだし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:50:10

    >>21

    でも出来ること、手段や手札は多いに越したことないんじゃない?

    現に今衝撃波飛ばしてくるAFO相手に飛んでるし

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:59:19

    >>11

    ボロボロの羽がちょびっと生えてて飛べるくらいで

    羽剣じゃなくなんかガチの剣貰ってたから後方支援くらいしか出来ないんじゃないかなぁ

    チヨバアの回復かけてて急に元に戻るとかはあるかもしれんが

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:34:26

    >>11

    見てみたら微妙に羽回復してるけど不完全だね

    まあ、ジーニストも神野の時にAFOに臓器一つやられた怪我で万全じゃないし、そんな病み上がりのトップヒーローでも戦線に投入しないといけないほどヒーローが追い詰められてるとも言える?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:42:19

    >>15

    炎をそれなりの出力で出し続けなきゃダメだろうしそうなると熱の篭もりが早まって活動時間にズレが生じるからとか?

    冷却用サポートアイテムも今ほど性能良くないだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 05:39:00

    AFOエンデヴァー達というかオールマイト以外のヒーロー舐めてるからそこが付け入る隙なような……と思ったけど何か普通に対応しそうな気がするのは経験値と色んな個性で対応出来るからだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:18:16

    >>26

    パワーはオールマイト並み、それでいて狡猾って言われてたね…。

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:29:18

    >>27

    伊達に100年魔王やってないしね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:43:19

    AFOにはエンデヴァーをもうひと煽りしてほしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:47:28

    >>26

    自分こそが最強で絶対だと思ってヒーローをザーコザーコと侮っていたら

    オールマイトに顔面ワカラセスマッシュ食らって生死をさ迷ったから警戒レベル上がってるかも知れない

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 09:54:31

    オールマイトがいなくなって各地に飛び回らなきゃいけなくなったのかも
    乗り物なんか乗ってらんねぇ!って

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 10:12:59

    なんとなくホークス死にそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:45:53

    >>27

    大体ヒーロー側がやることの対応策用意してるもんなあ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 17:47:48

    AFOと死柄木が完全に融合したらいまあるこの金玉ヘッドの体はどうなるんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:25:09

    >>29

    轟くんが荼毘のちくちく言葉をその通りだって認めた上で真っ直ぐ受け止めてたからエンデヴァーも煽りに動揺せずにかっこよく戦ってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 23:26:51

    >>30

    まあ、色々策を張り巡らせまくってるから、ヒーローが何してもすぐにやり返してるみたいなことになってるよね

    けどそれはそれとして神野の時見るに特に脅威に感じてなさそうな

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:02:29

    >>29

    AFOの煽り対策にヒーロー達からダメ出しされまくってるかもしれないし

    エンデ「この煽り、ゼミで習ったやつだ❗」

    顔金(甘やかされ過ぎだろナンバーワン)

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:10:47

    >>15

    単純に強敵に恵まれなくて経験不足だったんじゃね?

    エンデヴァーの「事件解決数史上最多」って見方を変えれば質より量ってことになるからね

    オールマイトが大物ヴィランを狩っちゃうからエンデヴァーは数で稼ぐしかなかったのかも

    ハイエンド戦で初めて死闘を経験したんじゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 05:27:44

    >>29

    エンデヴァーどころかホークスも煽りそう

    「君が解放戦線を強襲する手引きをした結果が今の日本の惨状だが……何も思わないのかな?」みたいな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:02:41

    長時間足から噴射したら熱も溜まりそうだし、そのリスクを冒してまで高速飛行する必要のあるヴィランがそうそういなさそうだ このオッサン強すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 07:17:30

    >>36

    ここのエンデヴァーめっちゃ弱そうで笑う

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:12:41

    >>34

    普通にそのままじゃない?

    単純に死柄木の方は個性に宿ったAFOだし


    まあ、もう100%になって人格融合してるみたいだけど

    AFOなら君達って言うところをおまえ達だから、新しい人格のベースは死柄木のままっぽいけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:14:20

    >>37

    脇臭発言は煽り対策特訓の名残だった…?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:25:00

    >>41

    ふっ飛ばされないよう頑張って踏ん張ってるっぽいのに…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています